• 締切済み

教えてくださいm(__)m

はじめまして。病院で正職で介護士として働いている27歳の女性です。 昔から看護師になりたいという夢があり25歳の時にそれまで働いていた仕事を辞め、看護学校の受験に挑んだのですがうまくいかず・・・断念し今の職場に就職しました。 しかし、病院で働いているということもあってか月日が経つにつれやっぱり看護師になりたい!!という気持ちが沸々と甦ってくるようになりました。 27歳から新たに看護の道を目指すのは遅い選択でしょうか。(せっかく今の職場で正職として働けているのにもったいないきもしています・・・) また、もしまた目指すとなれば経済的なこともあり働きながらということを考えています。 まずは准看護師からと考えています。 なにか良いアドバイスをくださいm(__)m

みんなの回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 結論から先に述べます。 27歳から看護師を目指しても何も遅くはありません。 今から看護学校に行って、就職しても、定年までは、質問者さんが生きてきた以上の年月になりますよ。 介護ができる看護師さんは素晴らしいと思います。 病院の看護師さんの中には無茶苦茶な介護技術で、患者さんが顔をしかめておられ所を多く見てきました。 うちの特養には、看護学校の実習生が来られます。私からいつも伝えることは、きちんとした介護技術を身に付けるようなヒントでした。 看護学校に行くには、今の安定した正規職員という居場所を捨てなければなりませんし、正看護師を目指すなら経済的にも苦しいかもしれませんね。 でも、このままダラダラと過ごしていると年齢は増えていきます。毎年この時期に悩むと思います。 介護職になられたのも、看護師って夢が諦めきれなかったんでしょうね。看護学校の生徒さんには、結構なお歳の方がいらっしゃいますよ。 ただし、すごく苦労しておられます。おそらく経済的にも苦しいと思います。 もし、看護学校の門を叩かれるなら、思いきって正看護師を目指してすごく苦労するのも一つかと。 一緒に働いていた正看護師を目指す職員さんは、特養の深夜勤と日勤を週3回~4回こなしながら、学校に行く生活をしておられました。 質問者さんが、はれて准看護師になられたら、今度は数年後にこのサイトで「正看護師になろうと思っています」って質問に出会ってしまうかもしれませんね。最初から正看護師を目指すなら一気に解決です。 まとまりがなく、無責任な回答かもしれませし、参考にならないかもしれません。その時はスルーしてくださいね。 介護職として、介護ができる看護師さんになる夢を応援しています。

rurumamachan
質問者

お礼

hirokiさん、とても貴重なアドバイスありがとうございますm(__)m きっとたいへんな日々が待ち受けているとは思いますが、それも踏まえてじっくり考えてみたいと思います。 白衣の天使☆私の憧れとする言葉。この言葉を言ってもらえる日が来ますよーに・・・(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今後の進路(介護職・看護師)

    現在、介護職3年目、介護付き老人ホームに勤務しています。職場で、看護師の方と話す機会が沢山あることもあり、またこの仕事を選ぶ前は看護師の道も考えていただけに、現在の仕事を今後も続けていくことに悩んでいます。 来年介護福祉士を受験しますが、その後看護師のために勉強しなおそうかとも思っています。 こんな私ですが(男)、いろいろアドバイスをいただけると助かります。 看護学校は、専門を考えていますが、他に良い道があるのが・お勧めの学校などはあるか?・通学中はアルバイト等は可能か?など教えてください。

  • 社会人から看護専門学校受験

    来年に県立新発田病院附属看護専門学校に受験しようとしている、23才の男です。現在、介護職として老健で働いているんですが、3年ほど前まで、看護専門学校に行っており、経済的理由で辞めたくなかったんですが退学しました。しかし、退学してから看護師への夢は捨てきれず、今に至っています。そこで、来年の受験に向けて、受験科目である国語(古文漢文除く).英語1.2、数学1.A(場合の数と確率)を独学で勉強しているんですが、頭がいい方ではなく特に英語がやばいです。新発田看護専門学校の偏差値を見ると、54となっています。これは、看護専門学校としてはレベルの高いほうですか?また、どの程度の問題が出ると思いますか? 読みづらい文章で申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。

  • 32歳、介護職(妻子持ち)です。

    32歳、介護職(妻子持ち)です。 今年度の介護福祉士を取得し、来年度に看護助手に転職して准看護学校を目指します。 その後は病院で勤務しながら准看→進学→正看になる予定です。 奨学金を借りるつもりなので、しばらく御礼奉公を行い、40代前半には看護職として老健などの福祉施設に勤める、というライフプランです。 経済的な理由で正看3年コースは行けません。 妻からは理解を得ていますが、このライフプランは無謀でしょうか? また同じ道を辿った方がいましたらご意見お願いします。

  • 将来の夢について聞かれたとき…

    将来の夢について聞かれたとき… わたしは11月に推薦入試を控えている大学受験生です。 わたしは国文学科志願です。 しかし将来は介護の職に就きたいと考えています。 もし将来の夢について下記のような返答をしたら印象悪いですか?みなさんの率直な意見聞かせて下さい。 「わたしは文学を専攻したいと思う一方で、介護関係にも興味があります。大学受験について考えたとき、どちらの道に進もうかずっと考えていましたが、どちらも捨てきれない叶えたい夢です。そこで、少し欲張りで遠回りな道かもしれませんが、大学で文学を専攻したのち、介護職に就いて資格の取得に励みたいと思っています。」 多分このあと色々突っ込まれると思うのですが、始めはこんな風に言おうと思っています。

  • 就職探しで悩んでいます。

    未経験で介護職就職を考えている35歳男性です。 現在アルバイトで生計をたてています。 いつまでもこのままではいけないので正社員で働こうと考え、何がしたいか(出来るか)と考えたところ介護の仕事と思いヘルパー2級の資格を取りました。 数社面接を受けたのですが、結果は不採用です。(受けた所はすべて正職員での応募です。) ネット等で調べたら、未経験でいきなり正社員は難しいとのこと。 ならば非正規で入り、正社員登用を狙うしか道はないのでしょうか? また仮に介護職を辞めて違う業種に転職するとなった時、介護職経験というだけで毛嫌いされるとも聞きました。(調べれば調べるほど悪い情報しかない。) 何だかどういった方向に進めば良いのか分からなくなってきました。 このまま介護職の正職員応募で行って望みはあるのか、また非正規で正職員登用を狙うほうが良いのか、また別の道はどうかなどアドバイスあればよろしくお願いします。 今の職場で正社員は無理なので、別の所と思っています。

  • 今更、刑務官は無理かなぁ

    長年刑務官になりたいと思いつつ、両親の反対もあり、結局断念。現在は看護師として働いています。が、やはり刑務官としての夢が捨てきれず・・・。とはいえ、年齢的にも受験資格を越えてしまった今、やはりもう手段はないものでしょうか? 看護師と刑務官・・・。何とも正反対の職に就き、日々何かが違うと感じながら患者のケアに追われる日々。このままでは何だかしっくりいかず、今更ではありますが、何らかの方法で刑務官として働ければなぁ~と。 勿論公務員試験を受けているわけでもありませんし、年齢制限上、もはや無理なのでしょうか? 一応参考の為:年齢32歳です。 バカげた質問ですが、どなたかアドバイスを。

  • 43~44歳の新卒看護師に受け入れ先はありますか?

    今度、40歳を向かえる者です。 とても遅いスタートですが、正看護師を目指し、看護専門学校の受験を検討しております。 看護師の仕事に興味を抱き始めたのは30代後半になってから。それまでは別の専門職に就いておりましたが、不景気の影響をもろに受ける業界で、また女性が40代、50代になってもやっていける職種でなかった事から、女性がずっと働ける専門職として認められている「看護師」という職業に挑戦してみようという気になりました。 しかし、あまりの高倍率や私の準備不足から、去年はみごとに落ちました。またどこかで看護師という職業を深くは理解していなかったと思います。(今でも深くは理解していない所はあります) 結局、受験後の疲労感や落胆、そして「やっぱり看護師の道は厳しい、私にはどうかな?」と思い、介護方面に進んでみましたが…私のやりたい事は介護ではないとハッキリしてしまいました。 介護の仕事も大事な仕事ですし、重要な職業ではあるのですが、とても物足りなさを感じております。何か気が抜けるような感覚があります。またそこからステップアップしようにも、介護福祉士やケアマネージャーという道がありますが、私の中で、介護の仕事は好きですけど、介護福祉士の資格に興味がありません。 それを思うと、向上心が萎えるような感覚があるのです。介護の仕事も奥が深く、勉強しなければいけない事も多くありますが、そうしなくても通ってしまう所があり、そんな現状で満足したくないという自分がどこかいるのです。 結婚している訳でもありませんし、結婚の予定もありません。このままだととても自分の人生、中途半端さが否めなく、また去年落ちたからって簡単に諦めてしまう自分にも何だか悔しさを感じます。 どうせならこの際、家庭を持つ事は諦めて(元々仕事の二の次の願望でしかなかった)、定年まで働いて生きていけるように、この年齢から正看護師を目指していきたいと思っておりますが、今から受験を望み、うまく入学できても卒後は早くて43歳になります。入学できなかった、うまく進級や国家資格が取れなかった場合を考えても44歳、45歳という年齢での新卒看護師となります。 私の意気込みはここまでとして、一番気になっているのが、この年齢での新卒看護師は受け入れ先があるのかどうか?です。調べてみると、都立系の病院等は新卒の年齢制限が45歳でした。(ギリギリ…) また他の病院を探しても地域の中規模総合病院系では年齢不同等書いてある所もあり、まだ望みはあるのかな?と考えておりますが、どうなんでしょうか? (もちろん、大学病院や都市部の大きい病院は無理だと承知しております) そうは言っていても、本当に新人教育体制の機会が、45歳の新卒にも与えられるのかどうか、形だけの表記なのかどうか、周りの看護師や先輩(年下も含め)看護師達などからどう見られ、どう扱われるのか?非常に気になります。私の意気込みだけで何とかなるものだと思っていません。現実的な声をお聞きしたいと思っております。 ちなみに体力はあり、夜勤もこなすつもりでおります。最初は一般科の病棟で経験を積み、後々はがん看護、緩和ケアや訪問看護に携われるようになりたいと思っています。 ちなみに准看コースは考えておりませんが、どうしようもなくなった時は准看を選ぶかもしれません。しかし、准看コースを選んだら、高看へ行って正看護師になれたとしても、その道程のコース自体が、看護師として「中途半端」にならないかなと危惧しておりますが、どうなんでしょうか? 長文になってしまいましたが、私の質問に回答頂ければと思っております。 厳しい意見でも構いません。宜しくお願い致します。

  • 医師になるための

    医師になるための進路でやなんでいます。 今障害分野の介護の仕事をしているのですが、思うことあって医師になりたいと思うようになりました。 少しでも医療の近くでという思いから、内定が出ていた障害分野のところで、社員ではなくパートタイマーとして働いています。そして時間をつくりつつ看護師になるために看護専門学校の受験をと思っていました。 ですが、改めて私の目標は医師になることであって、看護専門学校に通いながら受験なんて甘いこと考えているくらいなら、今働いている事業所に頭下げてもう一度正社員として採用してもらい、働きながら受験すればいいのではないかとも思えるのです。 正直パートタイマーだと融通はきくものの、なかなか時間の確保が難しく、長時間労働も当たり前となっているのです。(その分もらってますが) 看護専門学校に通いながら受験して、もし駄目でも看護師になれる道か それとも今の障害分野の事業所で正社員として働いて受験する道か、 みなさんだとどちらが良いと思いますか。 医師になるための絶対的な勉強時間はどちらにしても確保しながらすすめるつもりです。

  • 介護職の医療行為(病院にて)

    質問です。友人が介護職として病院に勤めているの ですが、本来看護師が行うべき、経管栄養のチューブ の交換等を行っているそうです。 こういった医療行為を介護の人にさせていることが公 になったらどんなペナルティが病院側にあるのでしょ うか。友人は契約職員で、看護師はみんな正職員なの に、本来自分たちがする行為を介護職にさせると怒っ ているので・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 看護士での心理職種は?

    ちょっとタイトルがおかしいかもしれませんね。 現在、看護婦を目指しているのですが資格取得後は、看護資格を生かし、心理関連職に就きたいと思っています。 看護士と言うとやはり病院・介護の色が強いですが 看護士が心理と関わる職場に就く事は可能なのでしょうか?