• ベストアンサー

PCで使う単位

よくPCの単位でHrzというのを見かけます。色々ggったらPCでHrzとはPCの波数を表していると書いてありました。それはその波数が高いほど性能がいいということなんでしょうか?違ったら逆にPCの処理速度は何で表されるのですか?詳しい回答おまちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

単位は間違えないように使いましょうね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0 単位を間違えてしまうと全く違う内容になってしまいます。 デジタル回路では情報の最小単位がビットで表されているというのは先の質問でわかりましたよね。 ビットを複数の集合で管理するためにクロックという基準パルスを利用しているのですが、そのパルスが単位時間あたりの密度が高ければ高いほど同一時間内で処理できる量が多くなります。 PCで使用されているHzというのはCPUの駆動周波数のことを指します。 同一テクノロジーのCPUであればこの数値が多いほうが処理能力に優れています。 しかし、CPUには種類ごとに内部構造が違うので周波数だけで処理能力を判断することはできません。 その為処理能力を客観的に測るためにベンチマークという測定ソフトが存在します。 コンピューター関連のニュースで「テラフロップス」という単語を耳にしたことがありませんか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9

その他の回答 (4)

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.4

周波数の単位は"Hz"です。"hz"でも"HZ"でも、もちろん"Hrz"でもないので注意。 これは「一秒間に波が発生する回数」ということですが、CPUの場合はこの波(クロック)に合わせて動作するのでクロック数が多い=動作が速い、ということになります。 が、PC全体の性能はCPUクロックだけで決まるものではなく、またCPUも作りによりクロック辺りの性能が異なるためCPUクロックは性能のうち指標の一つに過ぎません。 では全体性能を示す指標はないのか、という事になる訳ですが、こちらは特にこれと言って決まったものはなかったりします。

  • ts244
  • ベストアンサー率41% (53/127)
回答No.3

Hzのことですね。 PCに限らず、一般にデジタル回路は一定周期の信号に合わせて 動作を繰り返します。同じ回路ならこの周期が短い (1秒間に繰り返す数が多い)ほど短い時間で沢山の処理が 出来ることになります。この一定周期の信号の速度を表すのに Hzという単位が使われていて、1秒間に何回繰り返すかを現します。 今時のPCですと数GHz(1,000,000,000Hz~)になりますね。 ただ、この表現では同じ回路が前提になってしまうので 昨今のマルチコアなどのCPUではCLKが高い=性能が高いとは 言えなくなって来ていて、CPUの性能を測定する為に組んだ 同じソフトウェア(ベンチマークソフト)を実行させた結果を 比較したりします。 フリーで使用できる有名どころだとHDBENCHとかですかね。 http://www.hdbench.net/ja/hdbench/index.html

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.2

クロック周波数を表す、「Hz」は、同一のアーキテクチャのCPU同士の場合は、 高ければ高いほど性能が高いと言えますが、アーキテクチャが異なる場合は その限りではありません。 たとえば、今の主流のCPUは、クロックが3Ghz前後だったりしますが、 3GhzのCPUは、Pentium4の頃からあります。たぶん2002年~2003年頃から出ています。 しかし、周波数=性能だとしたら、ここ7~8年はCPUの性能はちっとも向上していないことになります。 クロック周波数の他に、「1クロックあたりの性能」というのが関係してきます。 Pentium4は、クロック周波数を上げやすい設計にし、クロックあたりの性能は高くありません。 最近主流のCore iシリーズは、この1クロックあたりの性能が高いので Pentium4と同じクロックでも、性能は高いと言えます。 他に、CPUの性能を測る指標としては、1秒間に何百万個の命令が実行できるかを示すMIPSとか、 1秒間に浮動小数点数演算が何回できるかを示すFLOPSという指標がありますが 一般的なPC向けのCPUではあまり大きく取り上げられていませんね。

回答No.1

GHzの事でしょうか? 一般的にPCの処理速度はCPUのクロック数(GHz)が高いほど高くなります。

関連するQ&A

  • 単位

    よくサーボモータの性能として 速度:~sec/60° と言うのを見ますが、このsec/60°と言う単位はどういう意味でなんと発音するのでしょうか?

  • 単位の読み方

    今回初めてNC旋盤を触る機会があり、単位の読み方について調べています。 出来る限り調べましたが、読み方までは見つける事ができませんでしたので回答お願いします。 切削速度の単位(m/min) 送りの単位(mm/rev) この2つです。よろしくお願いします。

  • PCの処理速度(?)についてお聞きします

    PCの処理速度(?)についてお聞きします 此方のPCについての質問なのですが、家族共用で三年前、PCを買いました。 その当時は、PCの動きは、かなり早かったのですが、当初買った時と現在を比較すると、電源を入れ起動するときの速度や、同じゲーム(PCを使って)をすることや、ブラウザを開くのに、起動時間が異なります。 数秒とかなら、たいしたことはないのですが、数分程度処理の速度に差が出て、困っています。 一体どうすれば、買った当初の早い動きになるでしょうか。 できるだけ、無難で、確実な方法を試したいのですが…。 僕は、こういったPCトラブルに関しては無知なので、このようなPCに関する質問に詳しい方、回答をお願いします。 尚、此方のPCの性能は、 CPU・・・コア2デュオ 2.4GHZ(ローマ字分かりません・・・) メモリ…1024MB これぐらいしかわかりませんが、当時ではいいほうの性能だったと記憶しています。

  • PCのメモリの単位、合ってますか?

    PCのメモリの単位、合ってますか? 間違っていたり、アドバイスがあったり、何かあれば、回答ほしいです。 それかあっているかもわからないので正解か不正解かもお願いします。

  • PCの性能について

    今度新しいPCを買おうと思っていますが、主に求める性能としては・・・ (映画を観るので)画像がキレイ、(曲を聴くので)音がいい、 起動・シャットダウンが早い、処理速度が速い、などです。 今まではダイナブックシリーズを使っていましたが、 今度買う候補として富士通の FMVA40ERJ を考えています。 このPCの性能はどんな感じでしょう。 いいところと、これはちょっと・・・というところを教えてください。

  • 高性能PCか低性能PCにSSDを取り付けるのみか

    私の持っているPCはdynabook EX/22LWHで型番PAEX22LLTWHで性能が CPU インテルCeleronプロセッサー900(2.20GHz) メモリ 2GB(2GB×1)PC2-6400(DDR2-800)/最大4GB HDD 250GB 5,400rpm という低スペックでインターネット環境がauひかり、親機がWZR-900DHP2、子機がWLI-UC-G450で無線接続で速度的には回線の調子がいいときで200Mbps近く、大概100Mbps前後出てその時はストレスはほぼ感じないのですが、回線の調子が悪いと20~60Mbpsになり明らかに遅くなりストレスが強くなります そこで、PCを高性能のものに買い替えるつもりだったのですが、SSDを取り付けることで処理速度が速くなると聞きました PCを高性能の物に買い替えるのと、現在のPCにSSDを取り付けるだけだとどちらがおすすめですか? もちろんPCの処理速度において一番重要なのはCPUですし、PCそのものを高性能の物に買い替えるのが間違いないと思いますが

  • メモリ PC100とPC133の性能は?

    メモリがPC100とPC133対応の、マザーボードを使っていて、 現在はPC100メモリを使ってるんですが、 今度、PC133のメモリに代えてみようかと、迷ってます。 そこで質問です! 性能では、PC100とPC133では、PC133の方が優れてるでしょうが、 実際、どれくらい違う物なんでしょうか? 目に見えて、処理速度が変わったように感じるんでしょうか? 教えて下さい。

  • ノートPC

    ノートPC14~15インチのwindows7で低価格でおすすめありますか?今はMG75Y使っております。処理速度など性能は今より上を希望しています。

  • PC-10600とPC3-12800について

    PCパーツを調べていて疑問に思ったことなのですが、「PC3-10600」を32GB載せるのと、「PC3-12800」を16GB載せるのでは、どっちの方が処理速度を上げることができるのでしょうか? 「PC3-12800」の方が「PC3-10600」と比べて、処理速度が速いということはわかったのですが…… すいません、ご教授お願いします。

  • 再試が受けれず単位おとしました

    私は保育系の短期大学に通う 一年生です。 二教科 テストの点数が悪く、再試になりました。再試を受けるには事前に手続きをしないといけないのに それを知ったのが 試験前日の夜でした。 学校の掲示板に、手続きの締め切りなどが書いてあるのですが、 掲示板を見ないで、友達が グループLineに貼ってくれていた 何の科目が再試かとゆう紙だけを見ていたので、事前に手続きが必要だとは知りませんでした。 自分で掲示板を見に行かなかった私が悪いのですが、テストも受けれず単位を落としました。 これは2年間の間でなんとか できるのでしょうか?? 留年はどうしても避けたいです。 学校の先生に聞くのですが その前に不安になりすぎて書きました。 回答 おまちしています。