犬がえさを丸飲みする…心配なパピヨンのえさの噛み方について

このQ&Aのポイント
  • 生後5ヶ月のパピヨン(メス)がえさを丸飲みしていることについての相談です。
  • えさをふやかさなくても大丈夫と言われたが、歯が抜けるようになって噛むことが心配。
  • 現在は8分ふやかして与えているが、噛んで食べるようにする方法を知りたい。また、他の方はパピヨンのえさの与え方についてどうしているか教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬がえさを丸飲みする…

生後5ヶ月のパピヨン(メス)のことで教えて頂きたいことがあります だいぶ大きくなってきたので 1ヶ月ほど前に愛犬をかったペットショップの方にえさ(ドライフード)を何分くらいふやかせば良いのか聞いたところ、 もうふやかさなくても大丈夫だと言われました。 それから一週間ごとに1分ずつふやかす時間を短くし、今週は1分だけふやかしていました。 しかし最近になって歯が抜けるようになったせいか、 えさをほとんど丸飲みしているのが発覚しました…… やはり、ちゃんと噛んでいないとなると、とても心配です; 言葉で言ってもわからないし、とりあえず今は8分ふやかしてから与えているのですが、 どうやったらちゃんと噛んで食べるようになるのでしょうか?? また、皆さんは愛犬の歯が生え替わるとき、どのようにしてえさを与えていましたか?? もしよろしければアドバイスなどお願いします。

  • skii
  • お礼率85% (17/20)
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aaa2125
  • ベストアンサー率42% (20/47)
回答No.4

3才のトイプーを飼っています。 うちも丸飲みです。私も最初は心配しましたが、かかりつけの獣医さんが「犬は基本、丸飲みです」と言われたのでそれからは安心して丸飲みさせていますよ。 質問者さんのワンちゃんは、痩せ型ですかぽっちゃりですか? ぽっちゃりワンちゃんですと、大きめのドッグフード(硬いもの)を与えてコリコリと噛ませ、時間をかけて食べさせたほうがいいそうです。 うちは硬いドッグフードの粒の小さいものを与えていますが、2分で食べつくしますね~。 以前、大きめのを与えると食べなくなってしまったんです。 ワンちゃんの身体の大きさにもよると思うんですけど、小さいワンちゃんは小さめのドッグフードが合っているんでしょうね。 ちなみに、体重は3.4キロです。体高が31センチあるので痩せ気味の方だと思います。 歯が生えかわるときは、もうふやかしてはいませんでしたよ。丸飲みでした! それから話しはそれますが・・ふやかさなくなってからはよくお水を飲むようになります。 いつでも新鮮なお水が飲めるようにしてあげてくださいね。

skii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの犬は、普通か少しぽっちゃりです。 家に来たときはやせ形だったのですが…ww 体が小さいしまだ子どもなので、今はペットショップから指定された小粒のものを与えています。 本当ですか! 遊んでから与えると飲むのですが、ケージに備え付けてあるボトルからはほとんど飲まないので心配でした><

その他の回答 (4)

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.5

犬は基本エサを丸飲みする、という回答はすでに出ていますが、ちょっとだけおまけを。 犬の歯を見てみますと(我が家の飼い犬協力) 人間のような臼歯がありません。 人間はこの臼歯を使って食べ物をすりつぶして飲み込みますが、 犬の歯はせいぜい切り裂くための歯しかないんです。 だから犬は歯で飲み込める大きさに食べ物を切り裂いたら、ごっくんと飲み込みます。 それが犬の食べ方です。

skii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに奥歯はありますが臼歯のような歯は…… なるほど、犬と人間は違うというのはそういうことなんですね

回答No.3

うちも8ヶ月頃までは丸呑み状態でした。 9ヶ月位にはがさついて食べても少しずつ噛んで食べるようになりました。 私もあまり酷いので獣医さんに相談した事があります。 先生は「もう少し大きくなれば成長も止まります。そうすれば食事の量もがさついて丸呑みも無くなりますよ。今はどんどん成長する時期だから食事の早さも早いのですが、あまり気にしない様に」って言われました。 只、注意点は乳歯が生えたらふやかすのは少しずつ時間を短くし早めに硬いままの食事にする様に言われえました。 抜け替わりがちゃんと出来ない。あごの力が弱くなるとの事でした。 7ヶ月には永久歯に生え変わるのが理想だと。それを過ぎたら乳歯が邪魔をして永久歯が出てこない事が考えられるため、連れて来て下さいと言われました。 1本乳歯が抜けなかった為、獣医さんに抜いて貰いました。 そのお陰で綺麗な歯並びです。

skii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に大丈夫!?というスピードで食べるので心配ですが、とりあえずひと安心です。 乳歯が生える頃…ということは、やはりもうカリカリで与えた方が良いですね

回答No.2

こんばんは。 うちには生後5ヶ月のトイ・プードルがいます。 餌をふやかして与えていたのは3ヶ月半くらいまでです。病院の先生や、トレーナーの方に『便の様子を見て問題なければドライフードに切り替えて下さい。』と言われ、一週間で切り替えました。 うちのトイ・プードルも最初から丸飲みでしたよ(笑)私も心配で先生に聞きましたが、大丈夫だそうです。基本、丸飲みする子の方が多いみたいですよ! 現在もやはり丸飲みですが、便もしっかりしてるし、いたって健康です!うるさいくらい元気です(笑)

skii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じくらいのわんちゃんなんですね♪ うちの子も便に異常はないので、試しに明日カリカリで与えてみます。

  • kdsakjgj
  • ベストアンサー率22% (26/114)
回答No.1

人間と同じように考えてはダメです 人間はしっかり噛むことができますが 犬はそんな風にはできてません だからまるのみが当たり前だと考えてください

skii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか…! 丸飲みしていると気付いた時焦ったのですが、それが当たり前なんですね。

関連するQ&A

  • 犬のえさの食べ方

    どうでもいいような質問かもしれませんが。 私は10ヶ月のパピヨンのメスを飼っています。 その犬のえさの食べ方が少しおかしいようなのです。 小さい頃はフードをふやかした物をペットショップの方から言われてあげていたのですが、大きくなってきてからはふやかさず硬いままあげていました。 すると、フードを一つづつ噛んで砕いてからたべているのに気が付き、ペットショップの方に聞いたところ変ですねといわれました。 フードが大きいからかと思い小さい物にしましたが噛んでいます。 しかも、噛むのはやはり疲れるのか、硬いフードを食べなくなり、今はウェットタイプを食べさせています。 初めて犬を飼うので普通がどうなのか分からないのでフードをかむのは何かおかしいのか?どうしたら噛まないようになるか?など知ってる方いらしたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬に与える餌の量は?

    こんにちは、教えてください。 我が家には柴系(母は柴だが父が?)5才の愛犬(♀)がいます。 さて、この愛犬の餌の与え方なのですが、ペットの本を見ると、成犬になれば餌は1日に1回だけと書いてある時があります。人によれば1日に2回に分けて与えるとよいという事もあります。ペットコーナーにはジャーキーを始め色々な食べ物も売っています。あのペレットのドックフードだけでよいと言う人もいます。どれが正しいのかわかりません。この世界に標準というものはないのでしょうか。愛犬をみていればどうしてもドックフード以外に肉系の餌を与えすぎることもあります。なるべく長く付き合っていきたいと思っています。標準的な餌の与え方、量、種類などがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の餌について

    最近、柴犬を飼い始めました。5ケ月くらいになっていたのをペットショップで購入しました。餌はドッグフードとごはんに鶏肉などを入れて与えるのではどちらがいいのでしょうか。ドッグフードも今はよくできているという話しを聞きますが、ネットで海外であるメーカーのドッグフードを食べた犬や猫の腎不全が相次ぎ約10頭が亡くなったという(そのドッグフードはリーコルになっている)ことがでていたので、ドッグフードはよくないのかと思ってしまいました。みなさんはどのように餌を与えているのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ジャーキーを丸飲みしてしまいました。

    愛犬(チワワ生後5ヶ月弱)が、ビーフジャーキーを丸飲みしてしまいました。 長さ4cmほど、太さ5mmほどの細いタイプなのですが、大丈夫でしょうか?? お腹の中できちんと吸収されますか??

    • ベストアンサー
  • チワワが丸呑みします。

    生後6ヶ月になる♂のチワワを飼っています。 月齢からしてドライフードに切り替えなくてはいけないので5ヶ月半頃から少しずつドライを与えていました。 しかし、全く噛まずに丸呑みをします。 とにかく凄まじい食欲で家に来てからその食欲は衰えたことがありません。 食事のフードだけでなく当然おやつのささみジャーキー等も丸呑みです。 ある程度の大きさなら丸呑みはできないだろうと考え5cm弱の長さの骨の形をしたササミボーンガムを与えた時、外出から帰ると吐いた痕が点々とありました。 たぶんかなりの大きさで呑み込んでしまったのではないかと思われるのです。 ちなみに吐いたササミボーンガム以外の食べ物の大きさはドッグフードは子犬用の中粒、ササミジャーキーは5mmくらいに切って与えています。 食べ物を丸呑みしないで噛んで呑み込む良い方法は何かないでしょうか? 是非よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ご飯、丸呑み!?

    生後3ヶ月、我が家にやってきて1ヶ月が経つミニチュアダックスの女の子なんですが、少し前から困ってます。 少し前に嘔吐しました(それ自体は問題ありませんでした)。そのゲロを見ると食後2時間だというのに原型を留めたままだったのです。店員さんに「ドライフードに粉ミルクをかけて、一日2食」と言われてたので、守ってました。吐いたドライフードがそのままだったのが気になって、食事中に注意して見ていると、あきらかに丸呑みしてたんです。 「これはイカン!」と思い、その後はふやかしてるのですが、それももちろん丸呑みです。 何粒か硬いままのフードを混ぜても一緒に丸呑みです。こんなことでドライフードデビューはできるのでしょうか? 「話が違うゼ、店員さん!」という具合です....。

    • ベストアンサー
  • 子犬の食事

    生後2か月のパピオンですが、ドッグフードお湯で柔らかくしたのを食べさようとしますが、食べません。ペットショップでは食べていたそうです。 今は、口を無理やり開けて口のなかにドッグフードを入れて食べさせようとしていますが、上手くいきません。犬も痛い思いをしているようで可哀想で堪りません。 良い方法がありましたらお教えください。お願い致します。

    • 締切済み
  • 餌への執着を減らす方法

    先月避妊手術をした我が家のチワワ(7ヶ月のメス)について相談です。 元々、太りやすい体質なので、獣医さんから餌の量を少なめにするように指示されていました。 指示通りに少なめにしているので体型は標準的です。 が、犬としては食べ足りないようで、餌やおやつへの執着心がものすごいです。ドライフードは噛まずに丸呑みしてます。すごく急いで食べている感じです。 食べている時に触ろうとするとすごい顔をして唸ります。 ちゃんと躾けなければと思い、『ほら、大丈夫だよー』と言いながら、もう数ヶ月間、食事中にお皿に手を入れてみているのですが、昨日ついに噛まれました。(多分、この行動のせいで、『取られちゃう!』と思い、急いで丸呑みして食べるようになったのだと思います。悪循環・・・) 食べ物に関係のない時は、おとなしいよい子です。 質問は3点あるのですが、 1. ドライフードは丸呑みしても大丈夫なものなのでしょうか?(豚耳とかはよく噛んで食べてます) 2. どうしたら噛んで食べるようになるでしょう? 3. 少量の餌でも満腹感を味わえる方法はないでしょうか? 多分、満腹になれば、食に対する執着が減少すると思うので、唸ったり噛んだりは解決すると思うのですが… 以上宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドックフードを丸呑みします…

    6ヶ月になる雑種のメスを飼っています。(大きさは柴くらいです) その犬が何でもかんでも丸呑みしてしまいます…。 おやつはもともと小さくしてあげているので丸呑みをしてもしょうがないとは思いますが、問題はドライフードです。 今まではお湯でふやかしてあげていたのですが、大きくなってきたので何もしないでそのままあげてみました。 案の定丸呑み。 あげくに、のどにつっかえるようで、無理やり飲み込むような仕草をしたり、動きが止まったりしていました。かわいそうだったので、途中で取り返してふやかしました。 それから、ずっとふやかしてあげています。 歯磨き用のガムもあげると丸呑みです。なので、手で持ちながらあげているのですが、噛むというより、犬歯(?)でうまくちぎって飲んでいるようなのです。 骨のガムは噛むのですが、ある程度の大きさになると飲み込みます。 危険なこともあるし、ドライフードをふやかすのもけっこう大変で…。 改善方法なんてあるのかな、と思って質問させていただきました。

    • 締切済み
  • 仔犬に上手くしつけをするには?

    1月の終わり頃に生後1ヶ月半のミニチュア・ダックスフンド(メス)を買いました。飼い始めてもうすぐ3週間になります。 とても可愛くていいのですが、えさを与えると、ものすごい勢いで食べ始め、10秒程で全部食べ終えてしまいます。えさが足りないのではと思った事もありますが、ペットショップで教えられた量しか与えていません。 えさの時を利用して「お座り」や「待て」や「ふせ」などをしつけたいのですが、えさにすぐ食いついてしまい、なかなか上手く教える事ができません。何か上手く教える方法はないでしょうか? また、よく噛みつきます。最初はまだ歯が生えて無かったのであまり痛くは無かったですが、最近は歯が生えてきて痛いと感じる事がよくあります。よくズボンの裾を噛んで引っ張ることも… 家族全員で可愛がり、よく触ったりもしているので、えさを食べ終わった後はなるべく触らないように静かに遊ばせようと考えています。この方法は正しいのでしょうか? 長くなってしまいましたが、家族全員とても困っています。 同じ様なことを経験された方、専門の方、回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー