• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Y新聞をクーリングオフしたいのですが…)

新聞の契約解約に関する相談

このQ&Aのポイント
  • 大学生の一人暮らしをしている質問者は、クーリングオフ期間を過ぎてしまったが、不要な新聞の契約を解約したいと相談している。
  • 質問者は恐怖心から新聞の勧誘に抵抗できず、結果的に複数の新聞契約をしてしまった。
  • 質問者は現在解約しようと考えている新聞だけでなく、過去の契約もクーリングオフでなくても解約したいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

ま、勧誘員に言うのは怖いだろうから、販売店に電話して、店長さんに言うと良いよ まだサービスを受けてないんだから、解約してもクーリングオフと同じだしね 理由は何でも良いんだけど、正直に『強引な勧誘が怖くて』で構わない 店長さんが、何だかんだと言うようなら『じゃ仕方がないので、読売の本社に相談します』と言ってごらんなさい すぐ終わるから(笑) 怖がらなくても大丈夫 解約した後に勧誘員が来たりしたら、110番して構わないから こんなとこかな? 粗品って契約の対価や勧誘の材料に使うのは禁止されてるから、そのままもらって構わないけど、気になるなら電話の際『返します』って言っても良いよ 勧誘員の自腹で用意してるから、また勧誘員が家まで取りに来ることになるけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

Y新聞のクーリングオフ経験者です。 結論からいうと法律の範囲内でクーリングオフできます。 その際絶対にしておくことは内容証明でクーリングオフする旨を書面にして送ること。 文面はネットで検索すれば簡単に出てきます。 今後の展開として予想されるのは、内容証明&電話でクーリングオフを伝える→その販売員が家に来てクーリングオフを取り消すよう迫る。→追い返す→契約期間になるとなにごともなかったかのように新聞が届く。→販売店に電話しクーリングオフしたことを伝える→シラを切られる。→内容証明で送ったことを伝える&郵便局、y新聞本社、警察に連絡すると伝える。→販売店引き下がる→契約した販売員が家に来て再度クーリングオフを取り消すよう迫る。→追い返す。→クーリングオフ成立。 といった展開が予想されます。というか私はそうでした。 面倒臭い&精神的疲労も積もりますが頑張って下さい。 内容証明は絶対にして下さい。でないとまた手篭めにされますよ。 奴らはチンピラ稼業です。 負けるな。

noname#132998
質問者

お礼

大変ですね。私はそれを想像しただけで嫌になります(笑) とりあえず期間中の物に関しては、クーリングオフの通知を出しました。 消費生活センターさんの方には、期間中外のものに関しましては 本来は未成年の場合保護者の同意が必要だから、解約しようと思えば 出来るけど、それはあなたの判断にまかせる、だそうです。 気を持って(お返事を書いてる途中に契約した方とは別のY新聞の方がいらっしゃいまして 期間中の二枚の方に関しての解約の確認にきました。もう一個の契約についてはまた後から相談して くる。だそうです頑張ります。)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

こうやって脅して、相談しても仕方がないと思わせるのも、彼らのやり口ですね(笑) じゃ、先に最寄りの消費生活センターに相談しても良いですよ 無駄な金は1円も払う必要はありません 相手が怖い団体のチンピラなら尚更払う必要はありません ここで脅してどうする? それに最近は自腹で用意するのも多いぞ(笑) 泣き寝入りを勧めたいのは、そっち側の人間だけだろうな 確かに、無茶苦茶な奴もいるよ そういう時の警察だ 警察は彼らを把握してるしね

noname#132998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日、消費生活センターさんの方に行ってまいりまして、とりあえず クーリングオフ期間中の二つの契約に関しましては通知を出しました。 ちょっと今解約しようか揉めている契約書の方に不審な点がいくつかありまして、問題の 期間中でないものに関しましては ・何故契約期間の平成年月日の記入のらんが22か23だがわからないような 上から二重に書いているのか(本来は契約書としてはあまりよくないそうです) ・実質三ヶ月なら、普通は4~9月までではなく、4~6月と記入するべきでは?  あと、契約書に夏休みは止めるなどの記載がないので、電話しても夏休み止められるのか  わからない ・何故、担当者名がないの?(支店のほうの紙には書いているらしいです) ・本来は未成年者は親の同意がないといけないことを向こうは知っているはず(年齢聞かれたので) 気を強く持って頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2233)
回答No.2

はっきり言うと、あなたのような気の弱い方は絶好のカモなので、そう簡単には解約できませんよ。 あの手、この手で引き伸ばされ、気付いたらさらに半年契約していたなんていう話はざらです。 まず、新聞屋側の内情からいうと、契約は販売店との間で交わされているはずですが、その勧誘に来た人(業界用語で拡張員)がどういった立場の人かによって対応は変わってきます。 勧誘に来た人が、 ・いつもその地域を配達している人や販売店の人の場合 ・拡張団という拡張(勧誘)を専門にして、いろいろな地域を渡り歩いている人の場合 によってことの面倒さが変わってきます 新聞販売店は、契約を上げてきた人にマージンを払います。 さらに、拡張材料(通称カクザイ)といって、要はおまけの景品を負担しています。 (個人の負担という話は聞いたことがありませんね。普通は販売店の負担です) 契約破棄となればこれらがマルマル損になります。 新聞屋さんはあまりキレイな商売ではないので、確実に取り戻しに入ります。 自分の販売店の人間ならば、給料から引けばいいのですが、拡張団の場合、わざわざお金を返せと言わなければなりません。 そうすると、お金を返したくない怖いおじさんたちは、あなたのところへクレームに来ちゃいます。 (販売員や拡張員は、こういった問題で所属店に多額の借金のある人が多いのですね) こういった構造になっていますので、キレイごとだけでは多くの場合、解決しません。 (あなたが正しいとしてもです) 強い意志で「いらない」、「解約する」と言わないとダメですね。 それでも、無理やり新聞をポストに入れてきますので、これ見よがしに外に積んでおくなど対抗しないと、しっかり月末に集金されます。 自分だけでどうにもなりそうになければ、公的機関など大人の人に間に入ってもらう必要があります。 こういったトラブルは、全国であまりにも多いのに、いつまでたっても減少せず、マスコミで問題にするされないのが新聞屋さんの実態なんです。 とくに、Y新聞の拡張の強引さ、拡張団員のガラの悪さは、業界で常識ですね。 もう、めんどうくさいとお思いでしたら、何か月分か払うことで手打ちにするとか、相談はでいると思います。気をしっかり持って頑張ってください。

noname#132998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 消費生活センターさんにご相談させていただいているときに一緒に お電話させていただいたら、どうやら契約して勤めている方みたいでした。 最後まで頑張りたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新聞のクーリングオフ

    当方20歳、大学3回生です。 大学の寮に住んでいます。 勧誘に乗って、新聞の購読契約をしてしまいました。 読売新聞を今年の10月~来年の9月までの契約です。 契約時に洗剤を貰いました。 この場合クーリングオフするにはどうすればいいのでしょうか?

  • Y新聞のクーリング・オフについて

    先日、Y新聞の勧誘員が来ました。 「必要無ければいつでも切れる。」と言う話だったので、それなら…と言う事で、今月いっぱい無料購読+10月~3月までの契約をしました。 しかし、実際読んでも面白くないし必要無いと感じたのでクーリング・オフをする事にしました。 今朝、早速Y新聞の営業所に「クーリング・オフはできますか?書面でお送りした方がいいですか?」と言う旨の電話したところ、「電話でそのままクーリング・オフできます。」と言うお返事を頂きました。景品も引き取りに頂けると言う事で、そこで電話を切りました。 そこで質問なんですが、 Q.本当に電話でクーリング・オフはできますでしょうか?改めて書面にて送った方が良いですか?   (電話に応対して頂いたのは販売店の代表者の方で、電話内容の録音をして保存してあります。) Q.景品を返す際に何かしらのサインなどを頂いた方がよろしいでしょうか?   (確かにお返ししました、と言う書類を作ってそこに捺印とか頂くなどした方が良いのか?) Q.相談実績を作るために、消費者生活センターに相談しておいた方が良いのでしょうか? 色々と検索をして調べたのですが、上記だけはどうしても分かりませんでした。 無知で申し訳ございません。どなたかお分かりになる方、回答お願いします。

  • Y新聞契約

    今日Y新聞の勧誘がきました 初めは全くとる気はなかったのですが 「来年の3月にはこのアパート出るのでいらないです」 「来年からいないのかーなら集金だからお金払わなくていいからとりあえず契約書に記入して欲しい」的なこと言われ 期間が来年の3月から8月までの半年で あたしは確実にアパートを解約している時期でした そのため説得されるまま契約書にサインして判子まで押してしまいました また、洗剤や油まで置いていきました 本当に払わなくて大丈夫なのでしょうか? クーリングオフすべきでしょうか? 教えてください(;;

  • 新聞契約クーリングオフについて

    8月の中ごろのことです。 読売新聞からはがきが届きました。 私は詳しくは知りませんが、なんでも、応募者プレゼントのはがきだったらしく、母は、読売新聞にプールの割引券を応募しました。 それからしばらくして、新聞勧誘が母の元にきました。 はがきの結果は、落選。 しかし、残念賞的なもので、タオルをいただいたそうです。 その上で、契約したら、プールの割引券をつける。 と言われたそうです。 母は11月に外国に出かける予定があるので、と断ったらしいですが、しつこく勧誘され辟易したといっていました。 新聞勧誘の人は、今、契約しても11月末までに解約の連絡をいただければ、解約することは可能です。 と言ったそうです。 それで、仕方なく、母は読売新聞と契約しました。 そして、11月の二週間前に、母は、読売新聞に解約の電話をしました。 そうしたところ、今日、新聞の勧誘の人が家に来ました。 最初に来た人とは違う人です。 彼の言うところによれば、なんでも、プールの割引券とタオルをもらった時点で、解約は不可能。 11月に海外にいく予定があるのなら、帰ってきてから契約してくれ、といわれました。 母と勧誘の人が言い合いをしているのを聞いて、私が止めに入りました。 その時点で、私は新聞の話などまったく知らなかったので、両者に2、3、事情をお聞きしました。 なんでも、母に契約を持ちかけた人間はアルバイトの人間で既にやめているので、その人間が言った11月までのクーリングオフについて、我々は証明することが不可能。 また、会話の録音や、クーリングオフに際した書類などもないために、法的処置をとっても勝つのは我々である。 また、実際のクーリングオフ期間は、8日であり、契約から2、3ヶ月たっているので、いまさらクーリングオフという形で、解約することは不可能。 との事でした。 実際に契約書の裏側には契約から8日を経過するまでは、クーリングオフは可能である、と記載されていました。 母は外国人なため、細かいニュアンスで、物事を取り違えてしまうことが多く、勘違いさせられて契約させられてしまったのだろうな、と自分では思ってしまいます。 また、記載されているクーリングオフ期間と、聞かされたクーリングオフの期間が違うのは、詐欺とは断定しないまでも、説明責任をきちんととっていないと見れると思います。 もちろん、状況証拠だけで物的証拠はなにもないので、いまさら何もできませんが。 ちなみに、 「そのアルバイトの人間の履歴書は残っていますよね?」 と聞いたところ、 「残っている」 と勧誘の人は」答え、 「では、その人間を証人として呼んでください。その人のお話と母の話をもう一度聞いて判断した上で、もう一度契約について話しましょう。」 と答えたところ、断るでもなく話をそらされました。 それからもいろいろと言い合い、未成年は黙ってろ(私は成年ですが)と引っ込まされかかったり、など、紆余曲折しましたしたが、 最終的に、 タオルとプールの割引チケットが解約を妨げているので、それと同等のものが、会社に返還されれば、解約はされる。 プールの割引券自体は、母が友人にあげてしまったので、現物はありません。 ですので、その割引券の料金分をお返しする。 また、勧誘の人も、割引券の値段は知らないので、それを調べてくる。 その上で、もう一度お話する。 というのを落としどころにして、今日は帰ってもらいました。 プールの割引チケットは1万も2万もするような高いものではない。 とは勧誘の人からきちんとお聞きしましたし、 こちらとしても、法外な値段でなく、それが必要なのであればお支払いする、と言いました。 この件は、これが最善でしょうか? ご意見をお伺いしたいです。

  • クーリングオフについて

    PCスクールに申し込みをしたのですが解約したいと考えています。 契約書にクーリングオフが適用すると記載があり、期間は8日以内です。 クーリングオフの期間って契約をしてからの事ですよね?5月31日に契約をしたのですが、まだスクールには通っていません。契約をしてから8日間は経過してしまったので途中解約という事になるのですよね?

  • 新聞勧誘のクーリングオフについて

    はじめまして。クーリングオフについて質問させていただきます。 11月5日にY売新聞の販売店の人が家に来て、断り切れずに契約してしまいました。 その夜、新聞の訪問勧誘に関してもクーリングオフが適用出来ることがわかり、内容証明を送れる郵便局が集配局に限られるため(学校から遠い)平日の昼休み等には郵便局に行けないので、日曜日のうちに出そうといろんなページを見てクーリングオフのための準備をしました。 そして6日に内容証明+配達証明で契約解除通知書を、ゆうパックでもらった景品を返却しました。 しかし、今になって気になったのですが、既に配送された新聞は返却する必要ありませんよね?(6日の朝刊など) OKWaveやGoogle検索で調べたのですが、事例が出てこなかったので…。 新聞の勧誘のクーリングオフ経験者の方など、ご存じの方いましたら教えて下さい。 長文失礼しました。

  • 新聞の勧誘とクーリングオフ

    さる新聞社から、購読の勧誘をされて必要ないと思ったのですが、断りきれず3ヶ月間の契約の申し込みという形でしてしまいました。しかし、やはりクーリングオフしようと思い、申し込みの次の日にクーリングオフをしたのですが、「ご契約の案内」というはがきが送られてきました(内容はクーリングオフの期間も終了し、表記の契約は有効となった…と書かれています)。ご丁寧に「クーリングオフ期間経過のお知らせ」とも記載されています。この場合、私は契約しなくてはならないのでしょうか。 また、ちょっと気になるのですが、私が記入した購読料が送付されてきたはがきと異なっているのですが、この場合私の送付した通知書は無効になるのでしょうか。 長くなってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 新聞契約のクーリングオフについて

    過去に何度もある質問ですがお答えください。 3日前に新聞の契約をしてしました。契約書に印鑑を押した私の過失です。 あきらめようと思ったのですが届いた新聞は全く読んでないですし、いくつか気になる点もあるので 明日にでもクーリングオフの通知をしようと考えています。 そこで問題になるのが契約時に貰ったビール券や洗剤などです。 契約書には既に配達された新聞代の支払いの必要はないと書いているのですがサービス品はどうすればいいのでしょうか? 貰ったまま解約するのも気が引けるのでどうにかしたいのですが… お分かりになる方、教えていただけないでしょうか?

  • 新聞勧誘について:クーリングオフすべき?

    先ほど、新聞の勧誘が来ました。 いつもは断るのですが「区内会のもので、毎年地図を配っているので 参りました」という感じで、私も引っ越してきて間もなかったので 開けてしまいました(良く考えるとこんな遅くに来るわけないのですが)。 で、「来年の4月から3ヶ月の間でいいので契約してくれ」という感じで言われた のですが、承諾もせず、かといってきつく断りもしなかったので契約書を置いて いかれました。 まぁほっとけばいいかなと思ったんですけど、今になって心配になって きましたので・・・質問させていただきます。 ※契約書には自分で一切記入していない&捺印もしていません。 ※向こうが書いたのは契約期間の18年4月~6月ってのと私の苗字、相手の苗字だけです。 ※地図と一緒に洗剤、ビール券も置いていきました。 この場合ほっといてもいいでしょうか? しっかりクーリングオフしたほうがいいでしょうか? 何も書いてないのにクーリングオフっていうのも変なのですけど。 同じような経験のある方、もしくはこのようなことに詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 新聞のクーリングオフについて

    昨夜、読売新聞の販売員がきて、訳のわからないまま3ヶ月の契約をすることになってしまいました。 クーリングオフが出来ると申込書控えに書いてあるのですが、書面の書き方や新聞をクーリングオフする場合に書かなくてはいけないものをお願いします。

専門家に質問してみよう