• ベストアンサー

化学平衡

1.正誤を答えよ。 pKa=4.7の弱酸性化合物は、pH=4.7の場合、溶解度は分子型のみであるというのは、「溶解するのはイオン型で存在しているときなので間違っている」という解釈でいいでしょうか。 2.ヘンダ―ソンハッセルバルクの式は、弱酸とその塩の混合系である緩衝溶液のpHを求めるための関係式であるというのは知っているのですが、同時に弱酸の解離の式でもあるのですか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swisszh
  • ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.1

0) ヘンダーソンハッセルバルクの式を考えるとこの式は弱酸の解離式から導かれるのです。   弱酸の解離  HA = H+ + A-         Ka = (H+)(A-)/(HA) から  log (Ka) = log ((H+)(A-)/(HA)) から        log (Ka) = log (H+) + log ((A-)/(HA)) から         - pKa = - pH + log ((A-)/(HA)) から         pH = pKa + log ((A-)/(HA)) これがヘンダーソンハッセルバルク の式 1) 上記が 2の答えで、弱酸の解離からヘンダーソンハッセルバルク式の導入 2) 次にあなたの1の質問をヘンダーソンハッセルバルクの式を使うと    pH=4.7 , pKa=4.7 で  4.7 = 4.7 + log ((A-)/(HA)) となる  から                  log((A-)/(HA))=0 から                    (A-)/(HA) = 10^0 = 1 から                    (A-) = (HA) となる    と言うことは弱酸のイオン濃度(A-)とイオン化していない弱酸の濃度(HA)が同じとなるので      分子型とイオン化したものが同じ濃度で含まれていると考えれば           

yuhirosi
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます。 溶解度は分子型とイオン形が同量存在しているということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化学平衡についての質問

    (1)ある弱酸(Ka=8.0×10^(-5))の0..2mol/L水溶液のpHは2.4であり、この水溶液と0.2mol/L水酸化ナトリウム水溶液を2:1の割合で混合したときに得られるpHはいくらか。という問題です。 〈解答〉0.2mol/Lの弱酸水溶液と0.2mol/Lの水酸化ナトリウムを2:1の割合で混合すると、その混合溶液中には弱酸と弱酸ナトリウムが1:1の割合で存在する。したがって、その溶液のpHは弱酸のKaと等しくなる。 よって、pH=pKa=-logKa=-log(8.0×10^(-5))=-(0.9-5)=4.1 と書いてあるのですが、なぜ「0.2mol/Lの弱酸水溶液と0.2mol/Lの水酸化ナトリウムを2:1の割合で混合すると、その混合溶液中には弱酸と弱酸ナトリウムが1:1の割合で存在する。」となるのですか。 (2)2価の鉄+4価のセリウム→3価の鉄+3価のセリウム(酸化還元平衡式) Fe及びCeの標準酸化還元電位(E^0)はそれぞれ0.80V、1.60Vとする。 問題)2価の鉄を4価のセリウムで滴定すると、当量点における電位(E)はいくらになるか。 解答)0.80+1.60/2=1.20(V) とあるのですが、なぜ0.80+1.60/2←この式で求まるのですか。

  • 弱酸と弱塩基を含む混合溶液のpH

    濃度CAの弱酸HAと濃度CBの弱塩基NaAを含む混合溶液のpHが以下のようになることを導け。 (酸解離定数をKaとする)   pH = pKa + log(CB/CA) -------------------- 弱酸のpHは   pH = 1/2(pKa - logCA) 弱塩基のpHは   pH = 7 + 1/2(pKa) + 1/2(logCB) で求められると教わりました。 上記2つの式は導けたのですが、混合溶液になるとうまくいきません。 どなたか回答をお願いします。 m(_ _)m

  • 化学の解離平衡の質問です!

    塩酸のKa(解離平衡定数)、pKaはいくつになりますか? またそれを導く過程も教えて下さい(><) 弱酸のときはpH=pKa+log[共役塩基]/[弱酸]で半量中和点を使って求めるのはわかるのですが。。。

  • 大学の化学の問題です。

    (3)フェノバルビタールの非イオン型分子のみに対する溶解度を5.0×10^(-3)mol/L、酸解離定数Ka=3.9×10^(-8)mol/Lとするとき、フェノバルビタールのpH7およびpH8での総溶解度を求めよ。 (4)一定温度において、ある酸性医薬品の溶解度はpH2以下で0.010mol/Lであった。 また、pH5における溶解度は0.020mol/Lであった。 この医薬品のpKaはいくらか? また、pH6におけるイオン型濃度は非イオン型濃度の何倍か? 分かる方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 化学の問題の解き方を教えてください!(中3)

    化学の問題の解き方が分からないので質問させてもらいます。 よければ解き方を教えてください! 元は英語の問題なので、日本語下手だったらすみません >< あと全部じゃなくていいし、1つとかでもいいので時間があればよろしくお願いします。 1) 水に溶解したニッケル(II)過塩素酸塩の溶解式を書きなさい。 (過塩素酸塩は、式で多原子イオンであるClO41-。)イオン性化合物が4モル溶解している場合は、どのぐらいのアニオンのモルが溶液中にありますか? 2) 15.7gのKBrを6.50×102 mLとなるように水に溶かす。この溶液の濃度は何か。 3) どの化合物が一番溶けやすいか知りたい場合。 4) 溶液はカチオンの一種類を含む。溶液へのCl1-イオンはを足したとき反応はなかったが、SO42-イオンを足したときは沈殿した。どの陽イオンがありますか? 5) 4つの過塩素酸アルミニウム分子を溶かした場合、合計いくつのイオン(アルミニウムカチオン+過塩素酸アニオン)が水性種としてできますか? 6) ある水溶液の量に溶ける化合物を知りたい場合。 です。お願いします! 今日までに出来れば知りたいです。

  • pKa4.5pH4.5溶解度0.04⇒分子形溶解度

    1価の弱酸性化合物(pKa=4.5)のpH4.5での溶解度は0.04μg/mLだった。この化合物の分子形溶解度(μg/mL)はいくらですか? すみませんが計算の途中の過程となぜそうなるのかという解説もあわせてよろしくお願いします。

  • PKaとPHの関係について

    PKaは、その物質がイオン型と分子型に解離するとき イオン型:分子型=1:1 になるpHだと言うことはわかったのですが、 pHを変化させた場合、分子型もしくはイオン型が何%の存在比になるのかがいまいちわかりません。 例えば安息香酸だったらPKa4,2だから、 pH4,2のときに50%のイオン型が存在するんですよね? そうすると、pHを上げた場合(例えば3,2)は イオン型と分子型は何%ずつになるのかがわかりません。 A- PKa=-log---- + pH AH という式を習ったのでこれを使って計算する方法で 教えていただけると助かるのですが・・・ よろしくお願いします。

  • pH計算 水酸化ナトリウムと炭酸の混合液

    2×10^-2mol/L水酸化ナトリウム溶液(A)と1×10^-2炭酸(B)との混合液  pka1=6.34 pka2=10.36 ka1=4.57×10^-7 ka2=4.36×10^-11 問1 (A)100mlと(B)100mlとの混合液 問2 (A)200mlと(B)100mlとの混合液 問3 (A)100mlと(B)200mlとの混合液 問4 (A) 100mlと (B) 300mlとの混合液 問5 (A)200mlと(B)300mlとの混合液 という問題です。 (1)溶液の性質(弱酸、二塩基酸の塩、緩衝液など) (2)水素イオン濃度[H⁺] (3)pHを求めるのですが性質の判断、どの式を使えばいいのか分からないのでよろしくお願いいたします

  • 0.20mol/LのNa2PO4について

    0.20mol/LのNa2PO4について、次の問いに答えてください。 ただしリン酸のpKa1=2.1、pKa2=7.2、pKa3=12.3である。 1、この溶液の質量均衡則と電荷均衡則を書いてください。 2、リン酸イオンの第一塩基解離定数Kb1の式を書き、pKb1の値を求めてください。 3、この溶液100mLに0.10mol/LのHClを何mL加えるとpH=12.3の緩衝液となりますか? すみませんが途中の過程や解説もできるだけ詳しくお願いします。

  • 化学平衡

    次の問題の解法(式)を教えてください>< 0.01mol/Lの酢酸溶液を考える。 この溶液のpH、電離度α、酢酸イオン、酢酸の濃度を求めよ。 ただし、Kα=10^-5とする。 答えは pH3.5、α=3.16%、酢酸イオン濃度3.16×10^-4、酢酸濃度96.8×10^-4 になるみたいです。 pHの求め方はわかるのですが、そこから先がわかりません・・・ よろしくお願いします。