• ベストアンサー

プロイラーとブロイラー

鶏の種類をさす、プロイラーとブロイラーは同じ意味でしょうか? なぜ2種類の異なった言い回しが存在するのでしょうか。 また、文章において使われる”プロイラー的な”という言い回しは、「大量量産的な」という意味で捉えればいいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • asuoi
  • お礼率89% (163/183)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロイラー >なぜ2種類の異なった言い回しが存在するのでしょうか。 英語の綴りを確認することなく,カタカナ表記や発音だけみて間違って覚えたからではないでしょうか。 >文章において使われる”プロイラー的な”という言い回しは、 >「大量量産的な」という意味で捉えればいいのでしょうか。 そういう捉え方でよいと思います。

asuoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以下お礼欄に書いたような事情(文芸評論家/文学部教授)があったため、間違いだとは思いませんでした。 言い回しについてもご意見いただきありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

broilerですから、ブロイラーが正しいのでは?

asuoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり著者の間違いなんでしょうか。 文芸評論家で文学部教授の方の書籍だったため、日本語には敏感なはずだと思い、何か理由があるのかと思ったのですが…。

関連するQ&A

  • 「・・・鶏。」←?

    文章の言い回しみたいなものだと思うのですが、 「あなたのおっしゃるとおりでございます。」という意味で文末に【鶏】がつくものがあります。もしかしたら【鶏】に似た別の漢字かもしれませんが、これの読み方やどういった場面、どのような相手に使うものなのでしょうか。

  • 銘柄鶏

    鶏の場合、品種より飼い方のほうが肉質により大きな影響を持つと思うので、ブロイラーに用いている品種を放し飼いにしても美味しい鶏肉になると思うのですが、どうしてブロイラー用の品種を放し飼いする自然食品の生産者はいないのですか。ブロイラー用の品種を用いたらより肉がたくさんとれ、ひなの仕入れ価格も安い分消費者にとってはよりやすい高品質の鶏肉が手に入ってありがたいのですが。

  • 見学できる養鶏場

    こんばんは! 鶏インフルエンザの影響など、時期的に良いかどうかもわからないのですが、関東圏で見学の出来る養鶏場でオススメの所ありませんか。 趣味の範疇で、モノ書きをするのに取材したいのです。 出来れば、玉子を生むトリ達だけではなく、ブロイラー等食肉とされるトリ達がいる所が理想です。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 海外(台湾、中国)の鶏、烏骨鶏のエキスパート見学

    今度台湾にも寄るので、烏骨鶏を育てている、なんて言うのでしょう?エキスパートみたいなところ?でしょうか?を見学したいと思っています。商業施設、大規模ブロイラー鶏舎というより、道楽か、動物園なんかの研究で、質のいい烏骨鶏の輩出をしているようなところ?です。 国内で、連絡先が乗っていな買ったので、見学か卵やひなを買いにいけませんでしたが、 桐生烏骨鶏ファームさん http://ukofarm.blog73.fc2.com/?pc しっかりされてそうで、ブログも時折参考にさせていただいており、機会があれば訪ねてみたいと思っていました。 台湾のそんなところを探しています。 台湾の知合いに尋ねましたが、食べ物用にそこらにある以外特にわからなくて首をかしげていました。これから調べるには、どうしたら調べられるのでしょうか?検索しても鶏レストランしかわかりません。 また、多分、難しい質問かと思いますが、台湾で鶏のこのような鶏楽園、鶏王国みたいなところをご存知ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 385系量産先行車の意味

    “385系量産先行車” というのは、“385系の試作車” という意味で、“385系量産先行車” という言葉を用いているのでしょうか? (⇩)下記の URL の記事の最後の方の文章には、 https://tabiris.com/archives/shinano385/ https://tabiris.com/archives/shinano385/ 385系量産先行車の完成時期は2026年度です。走行試験を約1年間実施して、新技術を確認したうえで、量産車の製造に着手します。量産車の投入時期は、2029年度ごろになりそうです。(鎌倉淳) と書かれています。 そこで質問があります。 385系量産先行車の完成時期は2026年度です。走行試験を約1年間実施して、新技術を確認したうえで、量産車の製造に着手します。量産車の投入時期は、2029年度ごろになりそうです。 (⇧)この文章の 2026年度 が完成時期の “385系量産先行車” というのは、“385系の試作車” という意味で、“385系量産先行車” という言葉を用いているのでしょうか? 2026年度 が完成時期の “385系量産先行車” というのは、“385系の試作車” という意味で、“385系量産先行車” という言葉を用いているのかどうかを教えてください。

  • 最近騒がれていますが、鶏のモツについて、砂肝・レバーは売られていますが

    最近騒がれていますが、鶏のモツについて、砂肝・レバーは売られていますが、おいしい卵巣や腸も含めた鶏モツが、スーパーでは全く売られていません。 本当はそういうモツがおいしいのですが・・・・。 大量にあるはずの鶏モツは、どこへ消えて行っているのでしょうか? 何か裏の知られない、内密情報があるのでしょうか? ちょっと気になりますが、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 状態を説明する英語

    ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 レコードやCDや本等の 「状態(コンディション)を説明します」 という文章は "Explanation of condition" で よろしいのでしょうか?たくさん言い回しがあって 一番使われている言葉がわかりません。 よろしくお願い致します。

  • 鑑賞用の鶏の写真を沢山撮りたいです

    多数の鶏を大量に撮影したいのですが、どのようなところで撮影させてもらえるでしょうか。 近所のペットショップでは鶏を扱っているところは自分の知っている限りありません。ネットで鶏の販売を行ってらっしゃるペットショップは遠方が多いです。 養鶏場かどこかで撮影させてほしいのですが、業者がうまく探せません。 養鶏場、または鶏のブリーダーの方はどうやって探せばよいでしょうか。 また、滋賀県下、あるいは近くの地域で観賞用の鶏を飼育されている場所をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 もうひとつ… 観賞用の鶏は観賞鯉と同様に敷居が高い印象があります。 鶏は大好きなのですが飼う気もない素人が軽々しく撮影をお願いしてもいいのだろうかという不安もあります。 飼育されている方とコンタクトを取る際に注意する点があれば、ご存知の方は教えていただきたいです。 ひとつの項目でいくつかの質問を載せてすみません。 どれかひとつでもご存知の方は、是非よろしくお願いします。

  • 肉の規格について

    肉の規格でブロイラー・ロース・カルビなどありますが、どういう意味ですか? また、ハムはプレスハム・ロースハムとありますが、どう違うのでしょうか? 詳しい方のご教示をお願いします。

  • 英語の質問です。「~しなかったら、今の私はいない」

    質問させていただきます。 どうしても、英語の、良い言い回しが分からない文章があります。 その文章は 「もし音楽を聞いていなければ、今の私はいない。」 というものです。 シンプルかつ丁寧な言い回しを考えています。 是非、みなさんの知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。