• 締切済み

サッカー選手 中田と本田の違い

ゆのじ(@u-jk49)の回答

回答No.1

性格、スター性の違い、殆ど無いと言っていいと思います。 あるいは、そういうこと(無いということ)を言わせたい課題(設問)である可能性が大きいと思いました。 中田英寿、1977年1月22日、甲府生まれ。175cm、72kg。血液型O型。効き足は右のMF。 本田圭佑、1986年6月13日、大阪生まれ。182cm、76kg。血液型AB型。効き足は左のMF/FW。 身体の大きさと血液型、そして、効き足の左右が違っていますが、両者ともフィジカル(体力面)が強い選手(中田は四年前に引退)です。サッカーを始めたのも、ともに小2前後で、これも同じ。 生年月日占い、血液占い、効き足占い(?)をお勧めします(笑)。 新旧のエースであり、ともに21歳での欧州リーグ参加、フィジカルの他に、メンタリティもファッションセンスも似ています。更には、マスコミ嫌いも共通です。対談(テレビ朝日系列放映)でも、サッカー観が似ていると当人同士が認め合っています。 一時、本田の運動量(仕事量)が問題になっていましたが、その後、走行距離も最高速度もチーム一であったという試合のデータが公表されて、運動量とか有酸素系の持久力には高校時代から定評のあった中田に追いついてしまいました。 更には、孤高と言いますか、一人ぼっち、単独行動を好む中田と、本田の年長者への尊敬の念が少ないというのも似ています。両者とも、監督批判をした経験がありますし、本田の高校時代の監督は、「石川県の県民性が本田を育てた」と語っています。それによると、プレー中、本田は平気で上級生を呼び捨てにしていたが、石川県民の何事にも控え目であるという県民性がそれを許して、本田の個性を更に育んだものと監督自身が推察しています。監督には「すぶとい下級生」と映ったということでした。 また、ジダン(中田と同時期に引退した欧州トップ選手)との対談中、中田の「スピードと組織プレー」がこの数年で進化して云々との発言に対して、ジダンは、テクニックの重視を提唱していました。ジダンは、この数年のフィジカル面の重視を嘆いていたわけです。このやり取りを見て、中田は「フィジカル(体力)」を本音では重視していると思われましたね。一方、本田は、体が元々大きいですから、フィジカルではなく、この数年、スピードを重視してきたと言えるわけです。中田は、何故か、身体は小さかったけれども、地域選抜の補欠時代に、フィジカルを過大に評価されてU-15に選出され、地域選抜の監督を驚かせたという逸話がありまして、多分、中田はその時から、自分のウリはフィジカルと思い込んだものとも思われます。 先の中田・本田両者の直接対談が本田のオファーで成立したというように、本田は、中田に憧れ、中田の現役時代を模倣している感さえあります。よって、一定スキル以上のものを獲得している両者のスター性の差異も明らかになる筈がないと思われます。差異があれば、慌てて、中田がそれに違わぬよう模倣します。 最後に全く個人的な見解ですが、両者とも、日本人の典型的な2軸動作の持ち主であること。そして、時として、不自然な、ぎこちない、身体の一部が硬直しているかに見える動作を示すことがあって、これは、心理学的には、どこか深いところに「闇」を隠し持っていることを意味しているのではないかと思っています。そんなところも、私的には、両者、共通だと感じています。

kellooog
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 参考にさせていただきます!!!

関連するQ&A

  • 中田英寿似って

    中田英寿似って サッカー出来ない、語学もダメ。 顔が中田英寿似。 つまり、サッカーも語学も出来ない中田英寿だとしたら、モテますか?どうでしょう? 努力して得た秀でるものがあるから、生き様を評価されて中田はカッコイイと言われていたのでしょうか。

  • 中田英寿選手:ハーバード

    こんにちは。お聞きしたいことがあります。 サッカーの中田英寿選手が、今後の人生の 第一歩として、ハーバードでMBAだかを とる予定だそうです。 ここで思ったのですが、ハーバードはものすごく 入るのが難しいと思うのですが、中田英寿選手なら はいれるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 本田は中田クラス??

    本田はポジションとしてもプレースタイルとしても中田とよく比べられているみたいですが, サッカーがよくわかる方から見てどうでしょうか? 中田のほうが,背筋がのびて視野はひろいように思いますが,フィジカルにつよいのは本田のように思います.といいますか,本田は中田とはくらべようにもならないクラスになってもらわないと...と思うのがサポの心情ですが. 中田は驚くほどの運動量で,ボランチの役もはたせば司令塔,センターフォワードの役まで自分でこなしていますが,今の本田は,ボランチに組み立て役の遠藤がいて,前掛かりに集中できる点,有利なのではないのかと思います.ただ,左足しか使えないので,そこは中田に劣っているのかなとか... と,とりとめもなくなりましたが,本田は中田を凌駕する選手となっているでしょうか? あと,彼の体調も心配です.外部の人間からみると明らかにバゼドー氏病でありながら,手術をして,あとは投薬治療で無理をしているようにしかみえません.ここ2年,クラブでのプレーはパスの精度がおちているように思いますし,試合中に眼を気にしているのが,心配です.バゼドー氏病は,焦点がさだまらないという症状があるらしいので. いずれにしても,今の代表は,ジーコのときの一見最強といわれた布陣とは比べ物にならない個人能力の集まりと信じたいです.ACミランで奮闘している本田ですが,中田くらいはかるく凌駕してほしいという,サッカー眼のないサポーターの願いです. 二人のプレースタイルや,長所,短所の違いなどについておしえていただけると幸いです.

  • 中田英寿選手は威張ってるように見えますけど威張ってるんでしょうか?それともただ威張ってるような顔をしてるんでしょうか?

    中田英寿選手ってふてぶてしい表情でどうしても好きになれません。 他の選手やマスコミに対するときもすごく威張ってるように見えます。 でも見た目だけで、そう判断してしまうのもどうかと思います。 で質問ですけど、 (1)実際に中田選手に接した事がある人がいたら、本当の所を教えてもらえないでしょうか? (2)サッカーが上手だったら威張ってもいいって思いますか? (3)サッカーが上手だったら威張ってもいいとして、中田選手は威張る価値があるほどサッカーが上手だと思いますか?(野球のイチロー選手は十分威張ってもいいくらい活躍してると思うんですけど、中田選手の場合それほどでもないような気がするんですけど・・・)

  • 中田英寿って

    サッカーの中田英寿って日本人ですか?

  • サッカー【中田英寿】インタビュー

    サッカー日本代表の中田英寿の ブラジル戦後の、記者からのインタビューに対する対応をどう思いますか? ブラジル戦だけではなく今までのインタビューも含めて 見てるこっちが気まずくなりませんか?

  • 欧州での中田 英寿選手について

    こんにちは。 最近 サッカーの面白さ・奥の深さにハマって 勉強中です。 サッカーに詳しい方に教えていただきたい事があります。 フランス大会でその才能を見いだされ 渡欧した 中田 英寿選手についてです。 彼の欧州でのサッカー人生は 私の見るところ 必ずしも順風満帆ではないような気がすのですが 欧州での中田選手の働きについて詳しい方 教えてくださいませんか。 よろしく御願い致します。

  • 中田英寿の凄さを教えてください

    サッカーは見ますが中田英寿のプレーの凄さがいまいちわかりません どこらへんが他の選手と違うのかを教えてください

  • サッカー、本田選手について。

    ファンの方には申し訳ございません。 今までずっと日本代表のサッカー観戦しておりました。 カズ~中田~中村俊輔、、そして現在は香川選手、本田選手、長友選手。 実際、本田選手は上手でしょうか? ミスもおおく、決定力は多少あるのかもしれませんが、スピードもさほどない、、。 ファンタジーも感じません。。 特に嫌いな訳ではないのですが、、、。 ビッククラブへよく移籍できたなと思っているくらいです。 過大評価しすぎでは? なので魅力を教えてください。

  • 今のサッカー日本代表の実力。

    昔、中田英寿、小野伸二世代の時によくサッカーを見ていた者です 今のサッカー日本代表の実力ってそれより上回るんでしょうか? 本田圭佑、中田英寿のようにビッグクラブに所属するような人物はおらず ドイツ、ちょこっとスペインちょこっとポルトガルちょこっとイタリア・・ のような実に細かく分散された配置図って チームプレイのような『サッカー』には向いてるような・・ かといって中心軸が居ないような感じにも見えます どうなんでしょうか?