• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘つき旦那に困っています。)

嘘つき旦那に困っています

e-kyonの回答

  • ベストアンサー
  • e-kyon
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.4

44歳の男性です。 確かに嘘はイヤですよね・・・ でも、浮気だとか借金だとかいう話ではないのですから、 修羅場にするまでのことではないと思うんですが・・・ 離婚を考えているわけではないのなら、 優しく、冷静に、心穏やかに話をすることを勧めます。 何故、わざわざ嘘をついてまで遊びに行くんでしょうね? スミマセン、勝手な推測を書きますが・・・(違ったらスミマセン) ご主人が遊んで帰って来たとき、 「どうだった?」と言って興味を示してあげていますか? そして、それが楽しい会話になっていますか? もし、「いいわね、あなたばっかり!」みたいな感じだと、 逆に奥さんに気を使って、話さないようになるものですよ。 もし、あなたの対応に何の問題もないのなら、 いい意味で解釈すれば、 あなたに気を使っているからこそ「自分だけ遊ぶ」ことを言えない。 ある意味「かわいい嘘」なんではないかとも思います。 そうならば、あなたの手の平で遊ばせといたらどうでしょうか? あるいは、自分のお小遣いの範囲で遊んでいるのなら、 勝手に遊ばせてあげればいいんじゃないでしょうか? あなたにもやりたいことがあるんじゃないですか? あなたもご主人にいちいち了解を得ずに好きなことやったらどうですか? 例えば、友達と高級ランチを食べに行くとか(^.^) いろいろと制約もあって全て自由というわけにはいかないでしょうが、 浮気や借金をするわけじゃないんですから、 できる限りの範囲であなたも自由にやればいいと思いますよ。 あなたは、「夫婦の間に隠し事をしたくない」んですよね? きっとすごく純粋な素敵な女性なんだと思います。 でも、夫婦が崩壊するような嘘ってどんな嘘? 重大なことじゃなければ多めに見て、 「多少の隠し事ならOK」くらいの気持ちでいた方が気楽で楽しいですよ。 「仕事なの? はいはい(^.^)私には全てお見通しよ!」って心の中で言って、 あなたの手の平でしっかり監視(^.^)してたらどうでしょうか。 人生は一回きりなんだから、 お互いにやりたいことを出来るだけできるように、 理解し合って協力し合うこと、重大なことでなければ見過ごしてあげることも 夫婦円満の秘訣と思いますよ。 勝手なこと書いてスミマセン!

kokubunsan
質問者

お礼

さっそくアドバイスいただき、ありがとうございました! 確かに浮気や借金ではないので、この段階では 私が厳しすぎるのでしょうかね… お金に関しては生活費使い込みの前科が一度だけ ありまして、私の中でトラウマになっています。 もう少し冷静になりたいです。 ご丁寧なコメント嬉しかったです。

関連するQ&A

  • 旦那が嘘つき

    旦那が よく嘘をつきます 結婚前からなんですが 怪しいと思う時はイライラして 旦那の携帯をみて やっぱり 嘘ついた… って 更にイライラ… 私自身が嘘がダイっきらいだから自分自身はつかないので 旦那の事がよく理解できません 最近の嘘は女絡みとかではなく 仕事は休みなのに 仕事のふりをして出かけていき 義理姉の夫婦の家に行き 暇つぶし… 会社に泊まりこみになるといいつつ 義理姉 もしくは 義理妹の家に泊まりに言っていたり… 私は文句いったことはないのに つまらない嘘をつく意味がわからず 嘘をつかれる事にイライラしていつか ギャフンと言わせたいのですが 何かいい方法はありませんでしょうか? これが原因で旦那に一人でいらついたり 触られたくもないって思ったり 子供さえいなければ私の性格上確実に 離婚してます

  • 嘘吐きな旦那

    タイトル通り、嘘吐きな旦那についての相談です。 旦那は、ささいな事でも嘘を吐きます。 義実家から遊びに来るよう言われた時も 本当は友人達と遊ぶのに、私と予定があって行けないと嘘を吐いたり。 私としては、毎回私が理由で断るので義実家から嫌われるんじゃないか?と心配です。 それ以外にも、仕事帰り、バイクで出かける彼を見かけたので メールで「何してるの?」と聞くと、「仕事してる」と嘘を吐かれたり。 友人と飲み会だからと言い、飲み代を請求されたけど、そんなの行ってなかったり。 数えたらきりがありません。 浮気は過去2回。 大喧嘩もしましたが、今度浮気をしたら離婚するという誓約書を書かせました。 それもあってか、今のところそういう様子はないです。 しかし、先日、「子供が入院している」という理由で2日間仕事を休んだ事が発覚しました。 今まで、給与明細を見て、私に何も言わずに休んでいる事は知っていました。 ただ、彼は今現在うつ病で、時々リフレッシュしているのも知っていたので 見て見ぬフリをしていたのです。 仮病で休むなら許せたのですが、子供が入院って…縁起悪すぎて…ショックでした。 元々、子供も病気がちでよく入院する子ではありましたが 今では、すっかり病気も良くなり通院程度で済むようになっていたのに。。 彼がうつで仕事へ行く気がしない…と、言うと 「休むといいよ」と、無理して仕事へ行かせたりはせず また、飲み会へ行きたいと言うと、「行っておいで」と言ったりと、結構自由にさせていました。 私に相談しても断られるから…という状況は作っていないつもりです。 こういう嘘吐きの人って、もう治らないのでしょうか? 私も彼が嘘を吐かないような環境を作ってあげたいと努力をしているつもりではありますが 他にどんな努力をしたら良いのでしょうか? 離婚は考えていませんので、何か面白い仕返しがあったら教えて下さい。

  • 嘘つき旦那

    旦那が平気で嘘をつきます。 例えば、メール相手が女であっても男だと言い切ったりします。 以前、このような事があった時、次からは本当の事を言うように約束を したのですが、全く治りません。 女からの受信メールがあったので、誰か聞くと、女からのメールなんか 入ってないというし(受信メールを削除してるから私にばれないと思ってる)、メールが来たことを認めたと思っても男だと言い張ります(女だとばれてないと思ってる)。 しかも、会社の人なので、保険会社の営業なんて男に決まってる とか、また名刺持ってきて証明してやるわ とまで言います。 結果嘘がばれても本人は反省してないし、怪しい関係でもないので、悪気のない嘘ならいいと言うのです。 最近結婚したばかりなのですが、別にこんなことで悩むことではないと思いますか?信用できなくて将来不安です・・・

  • みなさん、うちのだんなをどう思いますか?

    我が家はフルタイムの共働きで子供3人の5人家族です。 うちのだんなは、仕事はしているもののほぼ毎日パチンコに行ってから帰宅し、 お酒をのみ、ご飯を食べ寝るだけです。休日も時間さえあればパチンコ、ネットで 競馬。子供とでかけますが、ゲームセンターぐらいしか連れていきません。 平日、保育園のお迎えや子供たちのお風呂、ご飯、洗濯は私がやっていて、 休日も家の掃除等私がやっています。 だんなは会社の飲み会にも行きますし、友達とも飲みに行きますが、 私は飲みになんて絶対に行かせてくれません。 「俺のごはんはどうするの?」とか言われます。 そして、知り合いから私に月に1度か2度平日の夜、スポーツのお誘いがあって、 それに行くのに「行ってもいい?」と聞くと「その日は用事がある」とか「だめだから」 とか言い、快く行かせてくれません。 でも、後で嫌味や怒られるのを覚悟で何回か行っています。 平日にでかけることなんてほとんどないし実際用事なんてないので・・・ 先月は強行突破で行こうと私の母に保育園のお迎えをお願いしていたら そんなときだけお迎えに行っていて。それもなんの連絡もなしで母に申し訳 ないことをしました。もちろん、お迎えをお願いしていることはだんなに伝えていました。 今月は、「行ったら出て行くからな、覚えとけよ」「調子に乗りすぎ」と言われました。 私が完璧な妻で母だとは思いませんが、仕事と家庭以外に1人の時間があっても いいと思うのですがいかがでしょう。 それぞれの家庭があると思いますが、みなさんの意見を聞きたいと思いました。 長文ですみません。よろしくお願いします。

  • 嘘つきは治りますか?

    旦那は良くどーでも良いウソをつきます!仕事で遅くなるといって実は遊びに行っていたとか。 レンタルDVDを返したといって返してないとか。 つい面倒でウソつくぐらいならまだ可愛いのだけど、バレそうになるとウソにウソを重ね最後には、「信じてくれ、ウソつく理由がない!」と真顔で訴えてきます。が、それもウソでした。 許せなく旦那の実家を巻き込んで、話し合いまでしました! その時、消費者金融から借りている事を言ってきたときは、正直頭が真っ白になりましたが、これからはウソをつかないとみんなの前で約束してくれたので、明るい未来が待ってると信じ許す事にしまた。 ウソをつく理由は、自分の弱さと、私に追求されるのがイヤだったからだそうです。 正直まだ信用しきれてないのが本音です。旦那も これからの自分を見て信用してくれればと言って、それ以降家事の手伝いなど良くやってくれてる姿を見てます。 そろそろ信じたいと思っていますが、また裏切られたら怖いとゆう気持ちがありトラウマというか、情緒不安定です! 嘘つきは治りますか?

  • むかつく旦那

    旦那の親友が来月グアムで挙式をあげます。 私たちには、生後4か月と1歳6カ月の年子の赤ちゃんがいて、旦那は仕事で毎晩帰りが遅く、両親も近くにいないので手伝いも頼めず、ほとんど私一人で育てていて精神的にも参っている状態なので、旦那にはグアムに行くことを諦めてもらいました。 ですが先日、その親友の方から、どうしても参加してほしいと再度連絡が入りました。そして、断りきれず、こんな状況で旦那はグアムに一人で行こうとしています。腹が立って仕方ありません。そこでなにか仕返しをしてやろうと考えました。何か良いアイディアはありませんか?

  • 三交代の旦那と共働き、育児について

    旦那が三交代勤務の工場に就職することが決まりました。 最長12時間勤務の三交代ですが、保険や福利厚生はしっかりしている安定した、まあまあ有名な会社に決まりホッとしていたのですが、月給の手取りが少ないと聞いています。そこで旦那の給料では生活が心配で共働きをしようと思っています。 旦那には80万の借金があり、最低でも月3万の返済しないといけません。 そして私の奨学金で月3万の返済。 家賃は社宅で2万くらいだそうです。 この時点で8万はもうありません… それから光熱費、食費、携帯代となると旦那だけの給料では生活が出来ないと考えていますし、私の奨学金を旦那に背負わすのも嫌です。 ですが私は今、妊娠中で働いていません… 今は辞めているのですが学生だったので就職もしていませんでした。 産後3ヶ月くらいしたら共働きをしたいと考えているのですが、旦那が三交代で育児、家事、仕事では難しいのでしょうか? 実家には頼れません、母はまだ働いており父はいません。 他の三交代の旦那様はどれくらい給料をもらっているのでしょうか? 旦那の本音は、子供が一歳になるまでは働かないで子供を見ててあげてほしい…ただ自分の給料があまりにも悪かったら生活が出来ないから…と言われました。 旦那様が三交代で共働き、育児をしている方のアドバイスがほしいです。 そんな環境で子供を産むなという意見は、辞めて下さい。 もう産むつもりでいますし、22週はとっくに過ぎていますので、これからのことを考えたいです。 甘えててすいません…よろしくお願いします。

  • 嘘つきは治りますか?

    結婚して1年半の30代です。 旦那の嘘が許せなくて離婚を考えています。 仕事が終わっているのにまだ終わってないフリを してパチンコ等に行っていたというのが昨日わかりました。 パチンコといっていましたが 本当にパチンコなのかなとも思います。 パチンコ屋にいたのにメールでは『上司の話ながくてまだ終わんない』『仕事今終わった長かったー!』等と嘘メールをたくさん入れてきていてもう信用できません。 今までも数回嘘はつかれていて、その度大げんかをして もう絶対嘘はつかないと泣いて謝ってきたので許してしまっていました。 1年半で4回目です。もう限界かなと思っています。 私が過去に浮気をされ嘘ばかりつかれ散々な思いをしたことがあるから 嘘は絶対につかないでねと付き合う時に約束したのに。 (付き合ってる時は嘘ついたりせず誠実だったので結婚を決めました。 もしかしたらわからなかっただけかもですが。。。) 私は恐妻です。 だから怒られない為に嘘をついたといいます。 その気持ちもわかりますが嘘は絶対にいやです。 信用できなくなるので。。。 私は男運がなく嘘つきな人とつきあってきたので嘘つきは治らないと思うのですが 嘘つきは治るものなのでしょうか?

  • 虚言。嘘つきの旦那。

    虚言。嘘つきの旦那。 結婚して4年、子供1人いて妊娠中から生活費をまともに入れたためしがなく、 現在私の実家で同居しています。 旦那の両親は旦那を見放していて縁を切っている状態です。 結婚後に発覚したこと→大手企業で就職していたものの体調不良のため自主退職。 無職で夜のバイトしかしていなかった。 借金が200万ほどあり(私からも300万ほど借りている)自己破産申請中です。 昼の仕事を探すものの、ストレスからか結婚前に比べ2倍に太ってしまい醜く中々仕事に就けません。 ☆「30日に給料もらってくる」と言い、何日か延ばし、家に帰ってこなくなり、携帯の電源を切り、公衆電話から「明日話をしにいく」とかかって、当日になっても来なくて、また公衆電話から同じように・・・の繰り返しです。 パターンが決まっていて自分から約束するのに、延ばしだし、現実逃避して姿を消し、携帯の電源を落とし、公衆電話からかけてくる旦那。 今回初めて1ヶ月近く帰ってこないので、私の両親がもうあきれて離婚をしたらと言っています。 離婚をするにも話をしにこないので話になりません。 旦那は何をしたいのでしょうか? 子供のことはすごく可愛がってくれていい父親なのですが、給料日前になると逃げる、養う気がないダメな男です。 離婚する気はないのですが、何を言ってもペラペラと嘘を並べて本当とうその区別がつかなくなり、全く信用できません。 働きたくないのか働けないのか、何をしたいのか・・・ 精神的に疲れてきました。 こうしたら?というようなことがあれば教えてください。

  • 親友の旦那さん

    親友と親友の旦那さんがAVの話で喧嘩になったそうです。 話の発端は、旦那さんがふたなり系のAVを見ていた事が発覚したところから始まります。 元々旦那さんは熟女系、野外系のAVが好きらしくめちゃくちゃ見てたそうです。 ただ最近はふたなり系という事で、「もう自分のことを性的対象としてみてないのか?」、それを聞くために話をしたそうです。 しかし旦那さんは見ていないと一点張り。 元々この旦那さん、過去に色々やらかしていたらしく親友は信じることができなくなっていたそうです。 なので長い話し合いの末、嘘はもうつかないという約束の元、今に至るそうなのですが、ここで嘘をつく旦那さん。 親友は嘘をつかれた事に激怒しますが、感情的に話してもダメだと思い、落ち着くまで旦那さんを無視する事にしたそうです。 何日か経って心も落ち着いたらしく、旦那さんにいつも通り接すると謝ってきた旦那さん。 無事仲直りしたそうです。 そしてそこからちょくちょく旦那さんの携帯の検索履歴みてるらしいですが全くAVみてないらしいです。 おそらく、旦那さんは「AV見た事に対して妻が怒っている」と捉えたのでしょう。 この話をきいて、 検索履歴消されてるだけちゃうの?とか他で見てるんちゃうの?とか外で浮気してるんちゃうの?とか色々思ってしまいましたが、親友いわく、旦那さんは検索履歴を見られている事に全く気づいていないらしいです。元々機械音痴なのもあるのでそもそも検索履歴というものがあるの自体知らないと思う、と。 他でみるって言ってもほぼ毎日仕事で帰ってきたらすぐ寝る生活らしいのでそんなのは不可能だと。 浮気に関しては旦那さんに許可をもらい何個かGPSをつけさせてもらってるらしいので絶対無理だと言います。 正直、旦那さんすごい縛られて可哀想だなと思っちゃいました。 でも、過去に色々やらかした旦那さんも悪いっちゃ悪いしなあと、複雑な気分です。 ただ、ここまでされても文句も言わず奥さんの言う事を聞いたり、奥さんの嫌がるかも?と思う事をやめたりするのって、それだけ奥さんの事が好きなんですかね。 それでも元々AV3日に1回は絶対見てたって人がパタンと見なくなるっていうのもすごいですけどね 【補足】 親友と旦那さんは10個差で、親友の方が10個下です。 子供も1人います