• 締切済み

CPUの消費電力について

現在、atom CPUを使ってパソコンを使用しております。 古くなったので、パソコンを新調しようと思っております。 なるべく省電力なCPUを検討しておりますが、atomよりは高性能にしたいと思っており、 Pentiumを検討しておりますが、消費電力が気になります。 よくCPUのスペックにTDP65Wと記載がありますが、この値が同じであれば、動作クロックが違っても消費電力が異なるのでしょうか。 たとえば、 Pentium E5400 2.7GHz Pentium E5700 3.00GHz はクロックが若干ことなりますが、TDPは65Wです。金額差はそれほどではありません。 また、 Pentium E6500 2.93GHz Pentium E6700 3.20GHz はクロックが若干ことなりますが、TDPは65Wです。金額差はそれほどではありません。 E5000番台とE6000番台はおそらく、アーキテクチャが違うと思われますが、消費電力等はどうでしょうか。 もし、E6000番台のほうが消費電力が少なくなっているようでしたら、そちらにしたいと思っております。 ご教授いただけると幸いです。

  • grob
  • お礼率98% (59/60)

みんなの回答

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.4

Atom 330は確か出てまだそんなに日が経ってないような・・・。 ま、いっか。 CPUだけの性能を見たいならURLを見てください。

参考URL:
http://hardware-navi.com/cpu.php
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3

よくある勘違い的な・・・。 TDPって、そのまま消費電力を表すものではないです。 まぁ、Intelは効率が非常にいいCPUだから、最大消費電力って考えれ!って言ってますけど・・・。 本来は、設計上の最大熱発生量を表してます。 なので、電力計算よりもファンとか熱処理の指針として使うべき数値だったりします。 また、あくまで「これくらいが最大だろー」っていう数値なので実際の稼働時とは全く別。 消費電力自体は処理でも変わるし、ほかのパーツ次第な部分もある。 なんで、実計測しないとわからないところはあります。 クロック差があれば、クロックに比例とはならないけど(どうしてもキャッシュとか共通部分が多いため)一応変わります。 >5x00と6x00 FSB違うんでカテゴリ変わってますが、熱設計自体はあまり変わらないみたいっす。 なんで、クロック順で考えていいかと。 ・・・つーても、メモリ一枚追加しただけで簡単にひっくり返る差ですけど。

grob
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 TDPの件、ありがとうございます。TDPが消費電力の指標かと思っておりました・・・。 参考になりました。 確かに計測しないとわからないですよね。 初心者の浅はかな考えで、今回は6x00で考えようと思います。

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.2

Atom D525でいいんじゃ?

grob
質問者

お礼

ご返信いただきまして、ありがとうございました。 実は、いまAtom(型番は忘れました。確か330?)を使っているのですが、ちょっともっさりする機会があって、Pentiumuのほうがよいのかな~と思っております。 D525も結構パフォーマンスが高そうなので、検討させていただきます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

どちらも大差ありません。消費電力はCPU単体だけではなくPCに搭載されている電源管理のソフト等にも左右されます。 CPUだけの消費電力だけではなく液晶、HDDとの統合的な電力消費を考えるべきです。

grob
質問者

お礼

ご返信いただき、ありがとうございます。 今のところ、ハードディスクは2.5インチで考えております。 確かに、CPUが省電力でも、他の機器が電力食いだと意味ないですからね・・・。 ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CPUの消費電力について

    ペンティアム4とアスロン64ではどれくらい消費電力が違うのでしょうか。たとえばCPUがペンティアム4の3GHzとアスロン64の3000でCPU以外のパーツがすべて同じで一日2時間使った場合1ヶ月の電気代はどれくらい差が出るのでしょうか?。よろしくお願いします。

  • CPUの消費電力とPCの最大消費電力について

    私が使っていいるPCの最大消費電力は93.1Wなのですが、 HWMonitorでCPUの消費電力を測定したところMaxが 108.33Wでした…。CPUはCore i5-760を使っています。 TDPの95Wも超えちゃってます…。 これはPCの最大消費電力が正しいのか、HWMonitorが正しいのか どちらなのでしょうか。 どなたかご教授できないでしょうか…。

  • CPUの消費電力

    セレロンE3200 デュアルコアE5200 コアツーデュオE7500 これらはどれもTDPというものが65Wらしいのですが、 同じ環境で使えば消費電力はほとんど同じなのでしょうか? それならば、数千円の違いなら7500の方がいい気がするし迷っています。 例えば、エンコードなどで何時間も高い負荷をかけ、CPUの使用率が高い状況が続くような場合とかだと 違いは出てくるでしょうか? 時間よりも安さで考えるならどれでしょうか? 多少時間が多くかかっても、必要電力が低くすむ方を選びたいです どうせほって置くだけのサブPCなので。

  • なぜAtomとCoreiの中間のCPUは無いのか

    windows搭載タブレットでバッテリーが10時間程度、せめて7時間もつものがほしいです。 AtomZ2760モデルなら実測で14時間が存在してるみたいですが自分がほしいのはせめてその倍の性能のCPUのノートとしても常用できるレベルのものです。 次のIntelのiシリーズはTDPが14Wになるそうですが、なぜTDPが10Wを切るのは難しいんでしょうか。 1.5GHzでTDP14Wのものを1GHZまでダウンクロックすればTDP10Wにならないんでしょうか? Coreiなら1GHzでも3GHZ Pen4以上の性能が確保できると思うのですが実際にそんなCPUは存在してません。なぜAtomとCorei低電圧版の中間性能で中間ぐらいの消費電力のCPUが存在しないのか、教えてください。

  • CPUのクロックと状態による消費電力

    Athlon64X2 3800+を使っております。 定格クロックは2Ghzですが。 常時1Ghzに固定して使っております。 クロックが違うと同じ作業でもCPU使用率が変わってくると思います。 2GhzでCPU使用率が低いのと1GhzでCPU使用率が高いのではどちらが消費電力が大きいのですか? クロックだけでなくCPUの状態(アイドル、halt?)によって変わると思うのですが。 また、1Ghzで動作している時はどのくらいの消費電力なんですか? また、私みたいにデュアルコアでCPUパワーが余っているのでクロックを下げて固定している人っていますか? 自動的に付加が少ない時はクロックが下がりますが。

  • ゲームをするけど消費電力も気になります

    Athlon64-X2+3800(S939・89W)+Geforce8600GT(9600GTから変更) ATOM330+Geforce8500GT(PCI) を搭載したパソコンの2台を作って使っています。 前者のPCの消費電力が大きいために、数ヶ月前からATOMを搭載したパソコンを作ってゲームなどをやっています。 おかげで消費電力は大幅に下がって、前年度と比べて月に30~50kwほど下がりました。 その反面でATOMではゲームなどもやりにくくなってゲームの起動時間が減ってしまいました。 そこで65W級のクアッドコアを導入しようと思ったのですが、私のやっているオンラインゲームやA列車7などはマルチスレッドに対応していません。 また、調べたところほとんどのゲームではマルチスレッドに対応していないので、私の使用方法ではクアッドコアやそれ以上のコアは無意味だと思うようになりました。 そこでAthlonII-X2-240e(2.8Ghz/45W)を導入しようとも思ったのですが、最近のCPUの消費電力は45Wというような数字だけでは計れないほど省電力機能が搭載されていると思います。 65Wも45Wも変わりがないのであればクアッドコアでの高クロックバージョンの方が良いとも思うのですが、将来性もそうですが現実的に考えてどうなのでしょうか?(消費電力も含めて) 8日に一応、部品を購入しようと思っております。 良い組み合わせがあればご教授をお願い致します。 ※利用環境 一応、オンラインゲーム、A7、シムシティなどのゲーム。 エンコードはあんまり(ほとんど)しません。

  • 同じTDPのCPUの電力使用量の差

    Core2duoのCPUの購入を検討しているのですが、 できるだけ電力使用量の少ないCPUを購入しようと検討しています。 そこでそれぞれを比べてみたのですが、 Core 2 Duo E7500 Core 2 Duo E8600 どちらもTDPが65Wで同じなんです。 この場合アイドル時、高負荷時で電力消費は変わらないということでしょうか? 電力消費が少ないのであればE7500を選びますし、 それが同じで性能がE8600のほうが上ならE8600を選ぼうと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 消費電力について

    録画用のサーバーについてですが、どちらのマシンの方が消費電力が低いでしょうか。 PC-A HP DC5800SFF(チップセットQ33) CPU:core 2 duo E8400(TDP 65W) SSD MEMORY:5GB オプティカルドライブ無し 電源240W OS:Windows8.1 update Enterprise(評価版) ※あと50日ぐらいで評価期限が切れます。 PC-B 自作 マザー:GIGABYTE GA-B85M-D3H(チップセットB85) CPU:Pentium Dual Core G3220(TDP54W) HDD:2TB(SATA3) MEMORY:8GB 電源300W 復調器:PT3 OS:Windows8.1 update pro 現在、PC-Bにて録画しておりますが、なるべく消費電力を抑えたく考えております。 PC-Aの方が消費電力が低いのであれば、PC-AにPT3と2TBのHDDを移植、CentOSを導入し、録画サーバーにしたいと思います。 TDPだけでみると、G3220の方が低いのですがどうでしょうか。 ちなみに、PC-Bが余ったら、電源を600W位のものと交換し、SSDとcorei7を乗せたいと思っています。

  • 消費電力は?

    パソコンの消費電力ってどのくらいなんでしょうか? CPUはIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.20GHzです。 詳しい方おしえてください。よろしくおねがいします。

  • グラボのOCモデルの消費電力増加について

    こんにちは、現在グラフィックボードの購入を検討しています。 グラフィックボードにはOC(オーバークロック)モデルがあると思うのですが、 オーバークロックでないものと比べて消費電力はどの程度上がるものなのでしょうか? 現在購入したいと思っているものはGTX660のOCモデルなのですが、GTX660のTDPが140WとするとそのOCモデルはどの程度のTDPになるのでしょうか。 この質問をした理由としましては、自分の環境で電源容量が足りるのかどうかが知りたかったからです。 スペックは CPU:i5-4570 電源:コルセアのCX600M(1系統46A/552W) 内蔵HDD3台 メモリ16GB で想定しています。 電源容量が厳しそうなら下のランクですが省電力のGTX750Tiあたりの方が良いのかなと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう