• ベストアンサー

画像の保存方法を教えてください。

kokubosinoの回答

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

http://www.flashget.com/index_jp.htm ダウンロードしてインストール 一度実行すれば、次からはマウスの右クリックの中にFlashgetで全部ダウンロード、というのができてくるのでそれをクリックするだけ

関連するQ&A

  • 画像の保存方法を教えてください。

    ヤフーなどのインターネットで 画像検索をすると、画像が1度に 30枚くらい(全然違ったらゴメンナサイ。) 出てきますよね!? その画像をまとめて保存する方法があったら 是非教えてください。 お願いします。

  • NetTransport

    NetTransportのダウンロードは有料なのでしょうか?あとこのサイトのものは無料なのでしょうか?あまりパソコンに詳しくないのでぜひ教えてください。 http://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-download-05.htm

  • NetTransport1,82

    NetTransport1,82というのをダウンロードしたのですが、インストールしようとしたときに英語がたくさんありなんて書いてあるのかわかりません。このソフトはフリーソフトなのでしょうか?一覧にはフリーソフトと書いてありましたが、ほかのサイトに行くと本家のものは有料になりましたとのことです。皆さんどうか教えてください。http://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-s-download-05.htm ここでダウンロードしました。お願いします

  • Dibas32で縮小した画像を保存する方法は?

    画像いじるフリーソフトDibas32をつかっています。 ツールから「カーソル位置を拡大/縮小表示」で 画像を縮小拡大することは出来るのですが、 その縮小した画像の保存のしかたが分かりません。 ここから先どうすると保存できるのでしょうか。 それとも画像を保存するときには縮小・拡大の方法が 別にあるのでしょうか。 どうぞ教えて下さい。

  • 画像保存したい

    http://www.agneslum.com/foto.htm 右クリックしても保存ができないんですけど方法あるとおもうんでご教授お願いします。 というのもこのサイトにいきついたのは画像検索でみつけたものだったからです。

  • GALAXYS2LTE 画像保存がわかりません。

    GALAXY S 2 LTE です。 インターネット上の画像の保存をしたいのですができません。 画像を長押しをすると「ダウンロード完了しました。」と表示されます。 しかし… 「インターネットダウンロード」→ダウンロードなし 「その他ダウンロード」→写真アイコンが表示されるが、「エラーファイルがみつかりません」 と表示されます。 マイファイルの「download」にもありません。 アプリの「ASTRO」をダウンロードしてもダメでした。 同じ画像をXPERIAでダウンロードしたところ保存できました。 どうしたら保存できるでしょうか。教えてくださいよろしくお願いします。

  • 画像の保存について

    WEB上の画像を保存する際、右クリックから保存を選ぶと 保存先の一覧が出ますが、そこのフォルダが縮小版になっているため、 非常に探しにくくなっています。 そこで毎回詳細表示に切り替えるんですが、 これをデフォルトで詳細にしておく方法はないでしょうか? また、保存先の一覧の左側にデスクトップやマイドキュメントなどの 項目がありますが、ここは変えることは出来ますか? あったら方法など教えてください。 あと、フリーソフトなどで、画像保存が楽になるものがあれば 教えてください。

  • 画像保存方法

    カテゴリーが違うかもしれませんが、教えてください。 最近、釈由美子のブログがYahooの運営になってからというもの画像を右クリックだけでは保存できなくなりました。 他の方法をあれば教えていただきたいのですが??? URLは下記です。 http://shaku.fc.yahoo.co.jp/ この中のいろんな日記に書かれている添付画像を保存したく考えております。

  • インターネットの画像保存

    よろしく ご指導お願いします インターネットで画像検索したものを「名前を付けて画像を保存」しました 結果を見ますとサイズ・容量とも小さくなっています (1)なぜ そうなるのでしょうか? (2)同じサイズで保存をする方法を教えて頂きたいです   よろしくお願いします

  • 「名前を付けて画像を保存」時の保存先固定について

     インターネットにある画像を保存する時ですが、画像上で右クリックをして 「名前を付けて画像を保存」を押した時、最初に「ピクチャ」フォルダが開きますが、 これを常に「デスクトップ」となるようにできないでしょうか。  なお、いろいろと検索して「IE Download Helper」というアプリを使いましたが、 ダメでした。  使用しているOSは、Windows7の64ビット版です。  以上、よろしくお願いします。