• 締切済み

”あんた”ってどんな印象?

義母は大阪育ちで、完璧な関西弁です。 義父の事を”あんた”と呼びます。 義父の出身は東北地方で先日旅行に行きました。 義父の親戚一同の前で”あんた、なにやっとん” と連発している義母。なんか喧嘩でもしているようにみえたのでしょうか?周りが一生懸命フォローしていました。 私も関西育ちですが、身の回りに”あんた”という言葉を普通に使う人はいませんでした。(喧嘩ごしの時以外) 正直目の前で”あんた”っていわれたら、どんな印象を受けますか? 皆さんのご両親はお互いをどんな風に呼びますか? 皆さんはどうですか? うちの夫婦は子供の前ではお父さんお母さん、二人の間では名前です。

みんなの回答

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.16

東京育ちの東京人です。 あくまで私の受けるイメージですが。 (neterukunさんのおっしゃる通り、個人の感受性の差が大きいと思います) 大変親しい、親密な関係の目上の者が目下の者に呼びかける場合の「あんた」、これは別に悪い印象ではない。(自分の子供たちにこう呼びかけることがあります) 逆に親しくもないのに、相手が「自分はおまえより上の人間である」とでも思っているかのように呼びかける「あんた」、たとえばお客の立場の人間が店員に言ったりする場合、これは横柄な感じで不愉快だし、言われると失礼だなと思う。 夫の両親(名古屋在住)はお互いを、 「お父さん、お母さん」、場合によっては 「おじいちゃん、おばあちゃん」と呼び合います。 私の両親(東京在住)はお互いを、 「パパ、ママ」、または「ジージ、バーバ」と呼び合います。 私は夫を、「パパ」とか「父ちゃん」と呼び、 夫は私を名前で呼びます。 個人的には実の母親以外の人間から、 「あんた」と呼ばれたことはないし、 呼ばれたたくもないです。

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.15

ご機嫌いかがですか?neterukun@大阪です なんで?ごく普通ですよ。 「あんた」という言葉についてはね。 ただそれをどういう表情で言うか、それだけですよ けんか腰で使うときって「おまえ」とか「おのれ」とか 「おんどれ」とか「じぶん」でしょう? 私はあまりけんか腰で「あんた」とは使いませんし、 特にきつい言葉には思いません 女の子同士のけんかで使うのかもしれませんねぇ あるとしたらですよ。 両親は「おとうさん」「おかあさん」でしたお互いに。 私は長男ですから生まれる前にそれ以外の呼び方をしていても知りません。 このへんはもう方言の他地方の感受性の 差としか、(もちろん個人差はあります) いえないのではないでしょうか?

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.14

生まれも育ちも千葉です。 夫婦ではない人にも初対面で『お前』とか『おめぇ』と言う人が多い土地にいるので『お前』は普通だと思ってます。 『あんた』は女性が怒ってる時なんかに使ったと思います。 いい意味ではあまり使ってないと思います。 うちの両親は2人共東北出身です。父は『おい』とかはっきりした呼び方はなかったですが母は『あんた』でしたね。 私たち夫婦は名前で呼び合ってます。 子供に話すときは「お父さんにお願いして」とか「お母さんに~」と言いますがお互いがそう呼ぶ事はないですね。

  • tapa
  • ベストアンサー率46% (153/330)
回答No.13

神奈川の者です うちの両親・・・なんて呼び合ってるかな? とくにない気がする。 「あんた」ってあまり使わない気がしますね。 「あんたなにやっとん」でしたら「お前なにやってんだよ」みたいに言うと思います。 「あんた」はやはり神奈川など関東地方では使うことが少ないと思います。

noname#6964
noname#6964
回答No.12

愛知県の人間ですが、 「あんた」相手を威嚇するときに使います。  注意、けんか腰、相手を見下げるなど、言葉の口調がきついので普段は使いません。  「おみゃさん」で「あんた」は「おみゃさん、なに、やっとる」となります。  「あんた」は共通語に近いので、逆にきつい表現と感じます。

  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.11

福岡の人間です。 うちの両親、祖父母、おじ、おば達は「あんた」は使います。私もそう呼ばれることに抵抗はありません。 ただし、私達夫婦は「あんた」は使いません。 「あんた」って呼び方が全国各地で通用するとは思ってもいませんし、職場などでは通用しませんからね。 私の子供には「あんた」って呼び方はしないつもりですし、その呼び方はさせないつもりです。

noname#21649
noname#21649
回答No.10

比較的きれいな言葉だと思います。抵抗はありません。 私の地区では.共通語に直すと「御前にあらせますぞ」という意味になる言葉を日常的な二人しょうとして使用していますから。

回答No.9

私は大阪人ですが、「あんた」には抵抗を感じます。 嫌いです。 「木下啓介」作品の昔の女優が優雅に「あんた」と言ってるのなんて現実にお目にかかったことはありません。 そう言うのであれば、すんなり受け入れられますが。 私の両親兄弟全て「あんた」とは言いませんし喧嘩でも「お前」とか「君」でした。 両親は名前で呼び合っておりましたし、夫婦喧嘩の時でも 「君」「あなた」でした。 兄弟は誰に対しても「あんた」を使う事はありませんでしたし私も使った事はありません。 兄同士の喧嘩の時「お前」と怒鳴り合っていたのが最低な言葉でした。 ところで「あんた」を使う人ですが。 私達はそんな人を心の中で「驚嘆&敬遠」しております。 「柄が悪い・お近づきにはなりたくない」です。 私が「あんた」と軽く呼ばれたとしたら、即「お断り」致します。

回答No.8

うちの親は名前も呼んでいなければ「あんた」とも言いません。 母親は名前で呼ばれますが、父親は「お父さん」と呼ばれています。 ちなみに…。 私の地元は「あんた」と呼ぶことが方言でもあるので (関西ではないのですが) 友達同士や子どもに対して使うことが多いです。 だから、周りで使われていても気にならないかもしれません。 しかし高校のときに10km強しか離れていないところの友達から 「あんたって呼ぶの怖いから辞めて」と言われ 現在は使うのを控えています。 やはり育った環境の違い、慣れです。

回答No.7

こんばんわ。 友人にあんたといわれた事があります。 かなりビックリしたし、一瞬止まってしまいました、え??聞き間違い?みたいな感じで。 ふざけた会話で、「あんた何してんのー(笑)」みたいな会話だったら気にならないと思いますが、そうでなかったので、正直いい気はしませんでした。 ただ、お互いにあんたと呼び合うのが習慣になってて、言い方にもきつい所がないのならあまり何とも思わないかもしれません。ただ、私には今までそう言う相手も習慣もなかったので、すぐには馴染めないかもです。

関連するQ&A

  • 義母の愚痴にもううんざりです

    41歳主婦です。義母は71歳です。同居はしていません。 義母がうちに来るたびに私に愚痴をぶつけてきて困っています。義母は、夫と義父の前では聞き役に徹し質問を投げかけ同調していて一切愚痴は言いません。けれど2人がいなくなると私にだけ愚痴り始めます。きっと普段からそのようなことをしていて癖になっているのだと思うのですが、聞いていて気分が悪くなってしまいます。さっきまで楽しく話していたのにそんなことを思っていたなんてショックで、それなら同調せずにその場で言えばいいことなのに、どうして言わないのでしょうか?「人を変えることはできないから」とか「お父さんは育ちが悪いから」とか言うのですが毎回聞いていてモヤモヤします。「私が大人になって夫を受け入れやっていくしかない」と義母は言っています。だから愚痴くらい聞いてよと。モヤモヤが止まらないので分かる方いたら教えてください。このような夫婦が一般的なのですか?みんなそんなものよと義母はいうのですが。。

  • 「カーネーション」の関西弁が完璧なのは何故?

    大阪出身なのに「トミーズ雅」や「ほっしゃん」の大阪弁は変でした。 しかし他の方々の関西弁は完璧なので驚いています。 特に火傷と脳溢血で死んだ小原のお父さんの大阪弁は良かった!

  • 義父について

    義両親がケンカをして義母が家出しました。 義両親とは別居で車で15分の距離に住んでいます。 義父は料理ができません。 もし、ご飯を食べたいと家に義父が押し掛けてきたら作らないといけませんか? 私は義父が嫌いです。 義母をいたわることなく、身の回りの世話をさせ、気に入らない事があるとすぐに出て行けと言い、ホントに義母は家出しました。 金が命で金さえあれば幸せだと思っています。 そんな人のために食事を作らないとダメですか? 鬼嫁でしょうか?

  • 平気で富山弁を使うMが許せない

    私は東北出身で、名古屋市内の某大学2年女子大生です。最近知り合った富山県出身のMという者が、平気で富山弁を使うことにすごく腹が立っています。私はMが嫌いだからということが原因ですが。 東北出身の私は、どうせ名古屋では東北弁はまったく意味が通じないことが入学前から分かっていたので、名古屋に住んでからずっと名古屋市内では標準語使用していました。これは、周囲の人に東北弁を使って意味が通じなくなって混乱させないようにという、私なりの配慮です。 ところが富山出身のMが、私が愛知県の人々に気を使って標準語を使っているにもかかわらず、富山弁を平気で使うことが許せなかったのです。 我慢の限界だった私はMに「私は名古屋に来てから周囲に気を使って標準語話しているのに、お前が富山弁を平気で使うと腹が立つ。すくなくとも私の前では富山弁を使うな!」とやんわり注意したら、Mは「じゃあ、付き合い止めよう」と言いました。これが原因で私はMと大喧嘩し今では完全に無視です。 実家の東北にいた時に、大阪出身のクソババアとケンカした時、そのクソババアが平気で関西弁使ったので「ここは東北なんだから関西弁使うな!」と一喝したのですが、そのクソババアが私に対して逆切れしました。これも納得いきません。何らかの理由で大坂から東北に移住したのだったら「郷に入っては郷に従え」というとおり、東北弁もしくは標準語で話すべきだと私は思うのです。 私は名古屋弁を覚える気は全くないし、かといって東北弁は名古屋では通じないから、仕方なく標準語をしゃべって、愛知県在住者に気を使っているのに、Mが平気で富山弁を使う図々しさ、傍若無人さが許せません。私が間違っているのか、Mが悪いのか教えていただけますか?

  • あなたの地方のすきな言葉(方言)

    京都に住んでいますが小さな子が「~~してくれてはる」「おとうさんが~~言うたはる」 とか言うのが可愛くて好きです。 同じ関西弁でもまどろっこしい京都弁ですがおっとりしています。 皆さんの住んでいる土地でホッとする(帰省したときなんかね!)お国言葉お教えください。

  • エセ関西弁

    私は和歌山産まれ(家族みんな関西人)の現在埼玉でそだっている高2女子です。 でもじいちゃんばあちゃん家が和歌山なのでよく帰っています。 もう埼玉来て10年以上経ち、小中高と学校では関東弁で家では関西弁と使い分けてます。(言うと、関西弁が本物で関東弁が裏って感じです) 学校で、皆が良く『~やん。』とか言う関西弁をぶっこんで来るときがあるんです。なんかこう、『私って関西弁完璧ちゃう?』っていうオーラをだしながらっていう感じで。でもイントネーションがなんかちゃうんです。教えてあげたいぐらい気持ち悪いんです。 あと、『アカン』って関西人やったら、アカンに全部強なるやないですか??! でもエセは、カが1番強なるんです。(前にやってたアカン警察みたいなイントネーションです) LINEでも普通に使ってきます!! そのエセを使って言葉を楽しんでる感じがめっちゃ腹立つんです。 分かってくれる方いますか??

  • 方言や習慣の違いが気になりとても不安です。

    私は、付き合って9年になる彼氏がいます。 もちろん結婚も考えています。 しかし、不安要素が沢山ありすぎてとても悩んでいます。 私は東北人で彼は関西人です。 出会ったのは、私の地元の東北で出会いました。 であった頃の彼は、見知らぬ土地で暮らしていく為に関西弁は引かれるから標準語で話していました。 そして私と付き合っていくうちに、「なんちゃって東北弁」と自分で言いながら今では自然に私と東北弁で話しています。 しかし、地元の両親・姉・友達と電話で話す時は、ちゃんと関西弁に戻ります。 私は、それを見ていてよく間違えないなぁ~と感心していました。 しかし、彼が久しぶりに地元へ帰り友達と飲んでいる時にポロっと東北弁が出てしまった時にとても皆にひやかされ馬鹿にされたと帰って来てから私に話しました。 今彼は一足先に実家へ帰ってしまい、いつも夕方仕事が終わってから電話で話しています。 その時に彼が電話をしながらコンビニへ入ろうとした時に東北弁で話してるの恥ずかしいから、いったん切るねと言われてしまいました。 確かに周りと違う方言で話すのは少し恥ずかしいと思いますが、 TVでもそうですが何故か東北弁は他の方言よりも馬鹿にされる事が多いと思います。(確かにイントネーションはすごいかも・・) そんな事を考えると私は結婚して向こうへ行ってもうまく話せず友達も出来ずにストレスがたまってしまいうまくいかないのではないかと思っています。 それに関西の人は(彼の友達)明るくとてもひとなつこいのですが圧倒されてうまく話が合わせられません。 彼とは、出会いが私の地元だったのもあり、すんなり受け入れられフィーリングも会います。 とてもくだらない事で悩んでいると思われるかもしれませんが、とても心配です。 このような経験をしたことのある方。 遠くへ行き、どのような事が大変でそれをどのように克服したのかお聞かせ下さい。

  • なぜ「関西弁」と一括りにするのか

    なぜ各府県ごとに方言が全く違うのに「関西弁」と一括りにするのでしょうか?九州弁、四国弁、東北弁、関東弁なんてあまり言いませんが、「関西弁」という言葉はよく耳にします。 私は四国出身で旧阪神系の方言、大阪弁よりの方言(大阪とは表現が違うところも多いですが。)なのですが少し会話しただけで和歌山弁、京都弁、大阪弁を話す人はすぐに何弁か分かります。 他の地域出身の人は関西弁に属する数多くの方言の一つ一つの違いが分からないものなんですか?この前東北出身の子が千鳥の大悟のことを大阪弁だと言っていて笑ってしまいましたw

  • 【全国の方言が流行ってほしいと思う私は変でしょうか?】

    私はよく鈍行旅行に出かけます。地方が変わると、当然言葉が変わります。耳にして「いぃな~、方言って」と、つくづく感じさせられます。 テレビやラジオでよく話されているのは、ご存じ関西弁ですよね。関西弁を聞いてると「あ~関西か~」と感じます。それだけ関西弁って有名ですよね。 でも、裏を返せば、テレビやラジオで流行ってるのって関西弁だけですよね。みんななんで方言しゃべらないんだろ、しゃべれば方言の色豊かになるのにな、って思います。 もちろん、関西弁が嫌いというわけでも、関西の方を嫌っているわけでもありません。たゞ、関西弁以外の方言が世間に知れていないのはちょっと物足りないというか、かわいそうというか、そんな感じがします。CMとかでも、関西弁調の宣伝が多い割には、それ以外の方言があまり話されていないのかな、芸能やタレントのみなさんもバシバシ方言しゃべってくれてもいいのにな、と。 私は埼玉人で、引っ越しをした経験がなく、方言というものにもあまり詳しく突っ込んだことがないのですが、それでもテレビやラジオで(関西弁以外に)東北弁とか、九州弁とかが流行ると面白いのにな、と思うことが多々あります(個人的にはこの2つがお気に入りです。幅は広いですが)。 そんなことを思うのは私だけなんでしょうか?というか、こんなことこのサイトで語ってもどうにもならないのかもしれませんが…

  • 義母さんの宿泊について

    はじめまして。来年に結婚をする予定のおさだです。皆さん教えてください。 質問内容は、義母さんと彼女の宿泊が私の家に来るときには、一人暮らしの家ではなくホテルに泊まってもらうのが常識なのでしょうか?です。 実は、遠距離恋愛の末に結婚をすることになりました。彼女は関西に義母さんと二人で住んでいます。関西生まれの関西育ちです。 私は東京生まれの東京育ちで、社会人になってから4年目に突入した一人暮らしをしています。 私の両親と義母さんと彼女と私の5人で関東でウエディングドレス選びをするのに、わざわざ関西から来てもらいます。 彼女と私は金銭的にも仕事の都合的でも月に1度しか会えません。(付き合って3年ずっとそうです。) 私としては月に一度しか会えないしせっかくとまりでくるんだから新居に泊まってもらおうと考えていましたが、私の両親がガンと反対しています。 理由を聞いても、それが常識だと。。。 しきたりなど別に破るつもりもありません。ただ納得ができないことに従うのはできません。だからと言って、私の両親と私が喧嘩をして向こうに気を使ってもらうのもいやです。 皆様からみたら笑われるような質問かも知れませんが誰にも相談できませんでした。すみませんがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう