• ベストアンサー

いわくのある土地について

条件付きの土地購入を検討中ですが その土地があまりにも長い間更地だったのが気になり 謄本を仲介業者に依頼したところ 25年前に土地を所有された方が大きな屋敷を建て 18年後子供たち二人が相続したが更地のまま放置し その6年後に 土地を売却 しかしその業者は1年後に 現在購入を検討している業者へ販売 しかし買い手がつかず1年経過していたようでした 北向きですが前面道路も8メートルあるにも関わらず 土地面積も広く周辺の土地価格から比べたら大変お安いのもなんだか気になり始め・・・ 会社が倒産し競売にかけられたらしいなど・・・気になる噂も聞こえて 何かいわくある土地ではと・・・心配になりはじめ  家を建てる喜びよりも不安が大きくなり 購入もどうしようかと考え始めているのですが・・・ 土地の広さや場所が気に入っていて 考えあぐねています このような場合 謄本以外でこの土地の事を探る手立ては無いものでしょうか? お力をお貸しいただけませんでしょうか 宜しく願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

建築及び宅建業者です。 建築上の制限があるのかもしれませんね。その土地を買うそぶりを見せて、最初に重要事項説明書の作成を依頼してはいかがでしょうか。 買主は契約前に重要事項説明書で、その土地の不利な点、特に法令上の制限などを知る権利がありますし、仲介業者は包み隠さず説明しなければならない義務があります。ですので、重要事項説明書を作成して貰い、説明を受ける前に受け取り、ご自身で良く確認する事です。 特に都市計画法、建築基準法、宅地造成等規制法、土地区画整理法、国土利用計画法で気になる制限があれば、希望通りの家が建たないかもしれませんね。 ただ、いわくつきと言っても、前の会社が倒産しただの、誰かがここで自殺しただのと言う事は更地になっていれば説明されませんし、仮に説明されたところで、それが安い原因ならば、むしろラッキーなような気が、個人的にはします。 後は地盤の問題とか、水の問題でしょうか。18年で大きな家を取り壊したという事は、地盤が弱く家が傾いたとも考えられなく無いですし。湧水が酷くて使えないという事もあるので、購入前に地盤調査が出来るかどうか(10万円程の費用が掛りますが)、確認してみると、安心材料になるかもしれませんね。

momucyandayon
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 次回お会いする日に重要事項説明書の依頼をしました。 土地の地盤に関しては 万が一地盤が悪く補強が必要な場合は売主側が負担すると言っているのですが うのみにしない方が宜しいのでしょうか? 言葉でのやりとりだけでは 危険でしょうか・・・ お礼を申し上げるにもかかわらず 質問をしてしまい申し訳ありません いわくに関しては 気持ちの問題なのでしょうね 大変役に立つご回答ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

会社が倒産し競売にかけられたことはいわくつきでもないですよね。わざわざそのような土地を探している人もいますから。 不利な条件というのは、道路拡張の開発計画があるとか、地盤が弱いとか、あとは所有権が何処にあるか。と云う事なので、市や県の土木課だと思いますよ。

momucyandayon
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 心配していたことより もっと重要な問題がありますね 大変お役に立ちました ありがとうございました。

  • ikki15209
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

あなたが霊感が無いのなら、信頼出来る、なおかつ霊的に目が利く方にその土地に同行願った上で 相談してみてはいかがでしょう? あとネット上でも『事故物件』を検索出来たりします。こちら都心付近の事故物件を扱ったサイト。 http://www.oshimaland.co.jp/ 神の御加護を。

momucyandayon
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 事故物件のサイト驚きました。その多さにも・・・ 購入する気持ちが萎えますね。。。 情報ありがとうございました。

回答No.1

 まずは土地のある地域に住む住民の方に「ここら辺に引っ越してくる予定なのですが、この近くで買い物はどこに行けばいいですか?」と聞いて回ってはどうですか。  この時に「どうしてあそこに空き地があるんですか?」と聞いてみると事情を知っている人が話してくれるかもしれません。

momucyandayon
質問者

お礼

早速のご回答感謝いたします。 やはり近所の方の情報が確かでしょうね。 確認してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 競売を繰り返す土地

    こんにちは。 同じ町内で中古住宅が出たので、若干狭いですが検討している物件についてなのですが… 平成20年に会社だったところが競売にかけられ、更地にして4つの土地に分けられました。 平成24年に今回の物件が建てられ、平成28年の夏頃に競売で業者が落札しました。 10年のうちに2回も競売にかけられていることと、建てて3~4年でという点が引っかかります。 たまたま「町名」「競売」で検索したところ、今回の物件と同じ住所で出てきたので判明しました。私自身は地元ではないため、以前の土地についてはわかりません。 4つの土地の1つは同じ子供会の子もおり、他のおうちは問題ないように思うのですが… お祓いをした程度ではダメな物件でしょうか? よろしくお願いします。

  • 火事のあった土地は売れないものですか?親戚宅が火事で全焼して更地になりましたが。

    親戚の家が火事を出し全焼しました。隣にもかなり被害が出ましたが 幸い死者はありませんでしが。その様子はニュースにもなりました。 火事の原因は親戚の精神障害のある人間の不始末ということですが ここまでの事情はあまり知られていません。近隣の人は薄々気づいているようですが。そこで悩みなのですが、現在は更地になっていますが これは土地として買い手がつきにくいのでしょうか。 最初は火事のことは黙っていたらしいのですが、業者が調べてきて 火事のあったことは分かってしまいました。 火事があったこと、さらに精神障害のある人間が原因であったこと などは土地が売れにくくなる原因になりますか? 購入検討者もあとあとまで「火事のあった土地なんて買って」とか 噂されるのを嫌がり買わないものなのでしょうか。 まだ買い手はつかない状態です。 実際のところどうなのか知りたくてお聞きします。 よろしくお願いします。

  • 元競売物件の土地を工務店から買う場合

    住宅購入を考えはじめて、土地を探しているところです。 先日、ある小規模の工務店から8区画ほど建築条件付きで 売りに出しているという情報を得たのですが、 その土地がとってもお安いのです。 坪単価20万はするところなのですが、そこは55坪で730万。 話しを聞いたところ、競売物件だったということでした。 もともと更地です。 その、更地の一角に平べったい家が一軒だけ建っているのが ちょっと気になります。 明らかに不自然な、三角形の土地に無理矢理建てている感じです。 その家の方と、土地の関係はわかりません・・。 そこの工務店は、「土地で儲けようとはしないので」ということで、 土地の価格も上乗せすることなく、売値として出しているようです。 このような、元々は競売物件だった土地の購入を考えた場合、 気をつけるようなこと、調べた方が良いことなどありましたら、 アドバイスお願いいたします。

  • 10年前の購入した土地の重要時事項説明書に記載ミス

    10年前に購入した土地ですが、更地のままほっていました。今回、売却することになり、買い手がついたのですが、その際調べてみると、前面道路が道路指定されていないとのこと。購入時には、2項道路で建築時には1mのセットバックが必要ときいていましたし、重要事項説明書にもそのように記載されています。仲介した不動産屋にクレームをつけようとおもっていますが、アドバイスお願いします。

  • 土地の登記簿謄本の取り方(至急)

    購入したい土地の内容を調べたいので。先に自分で謄本を取りたいと思います。 地番は把握しているのですが、所有者が判りません、この状態で法務局で謄本を取るとき、地番のみの記入で、土地の登記簿謄本を取ることは可能ですか? 明日取りに行きたいので、お願いします。 (現在は更地で建物無しです。)

  • 共有物の競売

    不動産競売について教えてください。 (1)更地の5分の2の共有持ち分を競売する場合、更地全部の競売に比べて大体どの程度減価されますか。通常の競売減価は3割程度と聞きますが、更地の時価が2000万円として、 2000万円×0.7×0.4では売れないとは思うのですが・・ (2)土地上に建物が建っているときに、土地の2分の1の共有持ち分を競売した場合は、更地全部の競売に比べて大体どの程度減価されますか。土地は夫婦の共有で、建物は夫とその兄弟の2分の1ずつ共有であるところ、債務名義の関係で妻の持分だけ競売できる状態を想定してください。そもそも買い手はつきますか。

  • 競売での土地購入のリスクについて

    ご質問させていただきます。 競売で土地の購入を検討しているのですが、通常の不動産売買と比較しましてどのようなリスク、デメリットがございますか教えてください。  一般的に住居などの建物がある場合占有者のような居座りがいたり素直に明け渡さない等のトラブルなどを聞きますが、土地(更地、農地、山林)などの場合このようなトラブルはあまりないとかんがえてよろしいのでしょうか。その他考えられるリスクを詳しい方お教えくださいよろしくお願いいたします。

  • 土地の購入

    こんにちは。今回土地の購入の事で相談があります。 購入予定の土地は、お屋敷のあった所を更地にし、分割した後、分譲される土地です。今週末から分譲されます。その土地なのですが、工事中に人骨が出てしまい、工事の人がその骨を又埋めたまま、整地をしてしまったようです。この話は、その土地の近所の人が教えてくれたのですが、家族がその話を聞いて、土地の購入をやめようと言い出しました。私は特に気にならないのですが、購入するとなれば、この話は噂にもなるだろうし、家族の言うことも分かります。ですが、この地域に久しぶりに出た土地ということもあって、人気の土地です。私はやっぱり購入したいと考えています。家族を説得できる方法などありませんでしょうか?(お祓い、供養など)何かアドバイスがあれば教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。

  • 土地の値下げ交渉幅について

    戸建を立てるため、土地の購入を考えておりますが、仲介業者との値下げ交渉は一般的におおよそどれくらい(何パーセントぐらい)までが可能なのでしょうか。 ちなみに広告価格は土地だけで2200万円ぐらい。抵当権等の設定はなしで更地。第一種低層住居専用地域で北向きです。

  • 土地の売却に関して

    土地を売却する場合、買い手に直接購入してもらうのと、仲介業者に入ってもらうのと金額に差が出るのでしょうか?つまり、仲介業者に手数料をとられるものでしょうか。手数料は買い手にかかると聞いて射ます。売り手側にもかかるのでしょうか? たとえば、5000万円で売りたい土地ですと業者には、手数料をいくらか払って、5000-αを得ることが出来るのか?はたまた、売り主は5000そのまま手に入れられるかが知りたいわけです。 以上、宜しくお願いいたします。