競売を繰り返す土地とは?質問内容を解説

このQ&Aのポイント
  • 競売で何度も取引された土地の物件について、質問者は懸念を持っているようです。土地が何度も競売にかけられていることや建ててから数年での再競売などが気になっているようです。
  • 質問者がたまたま行った検索で、同じ住所の別の物件が競売で売られていたことが判明しました。ただし、質問者は地元ではないため、以前の土地についてはわかりません。
  • 質問者は、同じ子供会の子供が住んでいる土地の他の物件は問題ないように思われますが、今回の物件についてはお祓い程度では問題が解消されないのか心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

競売を繰り返す土地

こんにちは。 同じ町内で中古住宅が出たので、若干狭いですが検討している物件についてなのですが… 平成20年に会社だったところが競売にかけられ、更地にして4つの土地に分けられました。 平成24年に今回の物件が建てられ、平成28年の夏頃に競売で業者が落札しました。 10年のうちに2回も競売にかけられていることと、建てて3~4年でという点が引っかかります。 たまたま「町名」「競売」で検索したところ、今回の物件と同じ住所で出てきたので判明しました。私自身は地元ではないため、以前の土地についてはわかりません。 4つの土地の1つは同じ子供会の子もおり、他のおうちは問題ないように思うのですが… お祓いをした程度ではダメな物件でしょうか? よろしくお願いします。

  • mimmi
  • お礼率77% (148/191)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lock_on
  • ベストアンサー率54% (64/117)
回答No.2

競売を繰り返す・・との文面ですが、実質的には1度だけですね。 なぜならば最初の競売で大きな土地を落札した人が土地を4つに切って売り出し、その後、その内の1つが競売になったのですから。大きな土地の時のことは考慮に入れなくていいです。 よって調べるべきなのはその1つが競売になった経緯です。落札者=売主(業者)には告知義務がありますから嘘を言うことはできません。また業者なので2年の保証がつきます。 あとは念のため3つの家々が問題なく生活を営めているかどうかを調べます。これは住人に聞くしかありません。

mimmi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 4分割と言えども気にならないことはありませんが、lock_onさんの言葉で少し気持ちが前向きになった気がします。 一応、公開されてる時点で3点セットは確認しておりますが、ただ単に夜逃げかなーという感じです。生活感はありませんでした。

その他の回答 (2)

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.3

土地や家の問題ではなく、その物件を購入した個人の問題なのではないか、と思います。 それこそ、質問者さまが「若干狭いですが」とおっしゃるように、以前に住まわれていた方も、たとえば夫婦と子供2人で暮らすとして、若干狭いが学校が近い、とかいろいろメリットよデメリットを比較して選んだのではないでしょうか。しかし、数年のうちに子供がもう一人できてしまった...とか、状況が変わって住みづらくなってしまったので、居住年数が短いうちに売りに出したのではないでしょうか。 業者が落札した、ということは、元の持ち主のローン残額も含め購入した業者がまかなっているということかと思いますので、何か不幸があって、といった物件ではないような気がします。 もちろんご近所トラブルがあったとか、それ以外にもいろいろ理由はあるかもしれませんが、あまり過敏になられない方がいいと思います。 ちなみにご存知かもしれませんが、全国の「事故物件」専門のwebサイトをご紹介しておきますね。このwebサイトですべてわかるわけではありませんが、地方紙の片隅に載るような火事や病死といったことや、新聞記事にさえもならないただなんとなく悪寒を覚えた...といったようなことまで記載されています。当該の物件が事故物件として登録されていなければ、まあ安心しても良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.oshimaland.co.jp
mimmi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、ただの売却ではないです。競売→業者買取→再販です。 そして3点セットを以前に確認したのですが、事件性は低いかと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.1

既婚母親です。 せっかくですからその「同じ子供会の子」の親に聞いてはどうでしょうか? お祓い云々ではなく環境のずれで手放す人もいます。 私自身が新興住宅地に住んでいますが、どうしても老人世帯には賑やかすぎて子供たちのイベントに巻き込まれることは多々あります。 子供が大きくなってもご近所のちびっこが平気で道路で遊んでいる土地などは、手放したくなるようです。 家を買う時点でご近所の情報は分からないものですから、いざ引っ越してから「こんなはずでは」という暮らしが待っていたのかとも思います。 勇気をもってその子の親に聞いてみて下さい。

mimmi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3点セットを確認したところ、確かに子供はいない雰囲気というか、全く生活感は感じられませんでした。川挟んで幼稚園と小学校が、線路沿いで裏手に中学があるので、年寄りでなくても耐えられない人は耐えられないかもしれないですね。 本格的にまとまってきたら聞いてみます。

関連するQ&A

  • 土地の競売物件について

    宅地用の土地を探していた所、希望の規模・金額の土地が見つかりました。ところがその土地は競売物件を不動産業者が落札。当業者により旧家屋の取り壊し、公的測量、所有権の移転手続きなどを済ませた更地であることが分かりました。 そこで以下、お教え下さい 1:推定できる取得上の問題点と対策があれば。 2:推定できる前所有者との問題点と対策があれば。 3:その他辞めるべきなどのご意見。 以上、ご教授宜しくお願い致します

  • 土地競売物件の売買契約について教えてください。

    不動産業者さんが競売で落札した土地物件(更地の宅地)を安く売ってくれるというので、契約しようと思っております。そこで、質問です。この契約の時期ですが、不動産業者さんが落札後、所有権がこの業者さんに移転登記されていなくても契約しても良いのでしょうか?落札しただけでは、まだ他人のものであるので、他人物売買になるのでダメなのではないでしょうか?インターネットで調べてみると、民法上は良いような回答があるのですが、不動産取引における宅建業法上も問題がないのでしょうか?業者さんから先に契約してほしいとせがまれております。なにとぞご教授お願いいたします。

  • 土地が競売で落札されました。

    まずは下の質問を読んで内容を把握していただければと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=834984 で、この質問で司法書士さんに相談したほうがいいということだったので、司法書士ではなく弁護士さんにお聞きしました。 すると、「まあ、そんな土地はだれも買わないでしょう、ほおっておいて、安くなったら買えば」 といわれました。 「まあ、万が一買われたとしてもその建物に無賃で住めるから安心しなさい。まあ、地震とか火事があって建物がさら地になってしまわない限り大丈夫だよ」って。 それを信じていましたが、つい先日落札されてしまいました。 経過として差し押さえられ競売により先日落札されてしまいました。しかも最低落札価格が1400万なのに2200万円超で落札されました。 で、すぐに弁護士に相談したら「土地の利用権の関係がはっきりしないから今すぐ答えが出せない。物件の利用権について物件明細書?というもの謄写をとってきて」 といまさらそんないわれました。 最初は「大丈夫」的なことを言われ実際ふたをあければ全く逆みたいなことになってきています。 実際は先ほどの質問のように明け渡さなければならないような雰囲気です。 こんな適当な弁護士に対して今後どうすればいいのでしょうか?かなり、不安です。 どなたかご教授お願いします。

  • 競売

    私は今度競売で中古物件か土地を落札しようと考えている者です。 そこで質問なんですが! 実際物件の落札直後から色んな業者が(家を内で建てないか?)とか(内でリホームしないか?)と営業してくる、といゆ情報は聞いているのですが、何故?何処から情報が漏れるのかという事は知っているのですが実際何社位がどうゆうふうにアプローチしてくるのか落札前に知っておきたいので、皆様のご意見又情報が聞けたら幸いです。

  • 元競売物件の土地を工務店から買う場合

    住宅購入を考えはじめて、土地を探しているところです。 先日、ある小規模の工務店から8区画ほど建築条件付きで 売りに出しているという情報を得たのですが、 その土地がとってもお安いのです。 坪単価20万はするところなのですが、そこは55坪で730万。 話しを聞いたところ、競売物件だったということでした。 もともと更地です。 その、更地の一角に平べったい家が一軒だけ建っているのが ちょっと気になります。 明らかに不自然な、三角形の土地に無理矢理建てている感じです。 その家の方と、土地の関係はわかりません・・。 そこの工務店は、「土地で儲けようとはしないので」ということで、 土地の価格も上乗せすることなく、売値として出しているようです。 このような、元々は競売物件だった土地の購入を考えた場合、 気をつけるようなこと、調べた方が良いことなどありましたら、 アドバイスお願いいたします。

  • 競売物件について

    1.現況調査報告書(平成13年7月31日)には下記の通りになっている 「当該土地上には、プレハブ式の工作物、重機、廃材及び残土が点在している。」 2.正確な時期はわからないが、平に整地されて、駐車場として使用されていた。 3.2の状態を見て、本年競売物件として入札、平成16年4月15日に購入した。 4.最近の土地売買の判例として、地中に産業廃棄物が発見された場合、  旧地主費用にて撤去する決定が下される傾向にある。 5.今回競売で落札された物件も、地中より大量の産業廃棄物が発見された。  よって、国家に対して賠償請求が出来ないだろうか?

  • 土地付き一戸建ての競売物件の売却価額

     地方で、土地付き一戸建ての競売物件について、落札を検討しています。  調べた限りでは、競売物件にはいろいろな制約があるため、 『売却基準価額』が時価の5割、実際の『売却価額』が時価の7割程度と理解しました。 また、建物については、築20年ほどで、実質的な価値が0となることも理解しました。    そこで、具体的に、築30年の土地付き一戸建ての売却価額についてなのですが、 上記の基準に従って考えると、 『建物を0円と評価し、土地を近隣の相場を踏まえた時価で評価して、その7掛け+α』で入札すれば、だいたいの入札金額の相場なのでしょうか?  それとも、土地を建物の無い更地として考え、 土地を時価で評価し、そこから建物の解体費用を差し引いた額を、入札金額の相場とすべきなのでしょうか。  経験者、専門家の方、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 競売物件の落札者を知りたい

    競売物件で気になる物件がありました。 裁判所のHPで法人が落札したまではわかりましたが 落札した業者は裁判署等で調べればはわかるのでしょうか? 他に簡単に知る方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 競売される土地を分筆

    家を建てるため土地を探しています。そこで、欲しいと思った土地を調べたら何年か前に会社が倒産し差押え。今年10月に競売になります。落札したいと思うのですが、1000坪位あってさすがに広すぎるので分筆したいのですが、そういう場合どういった方法がありますか?回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 競売物件について

    知り合いの近所に競売物件ですでに落札された家があります。 落札は昨年の10月なのですが、住人が未だに住んでいるみたいです。あまり感じのいい人ではないので早く出て行って欲しいのようなのですが、落札済みの競売物件でもその後住み続けるなんてことはありえるのでしょうか?落札からそろそろ1年経つのですが。