• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人を好きだという孤独に耐えたい)

人を好きだという孤独に耐えたい

まつい たかあき(@mamitakun)の回答

回答No.1

ririsakura さん、こんにちは。 進歩したのですね、おめでとう。 いつか会える日を楽しみにして今を過ごすということになるのですかね。 「これがあるから、今ががんばれる。」という事もあるじゃないですか。 そういえば、がんばることもそのうちの一つだったのですよね。 会うことができるからこそ、家で仕事をする。 そんな感じですかね。 なんか、とたんにバリバリ仕事やってたりして。 ゆっくり休みながらやりなよー。

noname#246720
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 いつかを楽しみに… そうですね、それは確かにあります。 むしろ、同じ会社で働いている訳でもない私に対して「いつでも話してくれて構わない」と言って頂けることも、奇跡に近いことですよね。 毎日会社で会っている人にはどうしても嫉妬してしまいますが… でも、もし私がその人と同じ会社で働いていたら、今のように焦がれる気持ちにならなかったかも…とも思うので、 辛いけれど今の関係で良いのかも…とも思います。 実は仕事の関係で近日会えることになりました。 でも今回は本当に仕事の話なので… 立場を考えて気をつけて振舞おうと思います。 仕事相手として、人間として認めてもらえるように頑張ります。 「あなたは溜めこみすぎ!」 とも言われたので… もう少しゆっくり構えてみます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 孤独を感じています。

    孤独を感じています。 30代前半の女性です。異動で4月から職場が変わりました。変わる前から仕事は忙しい毎日でしたが、今も忙しいです。仕事に打ち込む毎日です。 でもふと、孤独を感じます。友達に連絡をとる気にもなれず・・・・・。 たくさん友達がいるわけでも親友がいるわけではないんですけどね。 実家は近いのですが、なんだか両親とうまくコミュニケーションがとれていなくて、頼るのもちょっと・・・・。 彼氏はもう4年もいません。 趣味のサークルには忙しくて行けません。 一番大好きだった身内の祖父は昨年の夏に他界しました。 変な話ですが、今は生理前だからこんなに落ち込んでいるのかな・・・・。 でも基本的に淋しがり屋でもあって・・・・。 毎日仕事や住む所があるだけで幸せなんでしょうけどね。 ずっと離れない孤独感・・・。これからも付き纏ってくるのかと思うとつらいです。 何かアドバイスなどいただけるとありがたいです。

  • 孤独を感じるとき

    普段仕事をしたり、何かしているとあまり感じないのですが、仕事の帰り道や、夜寝る前など寂しくなったりどうしようもなく孤独な気持ちになるときがあり辛いです。 仲のよい友達も少数ですがいますし、家族と不仲という訳でもないです。 その気持ちを周りの誰かに言葉にするのは恥ずかしいので、ここで質問させてもらいます。 皆さんは孤独だと感じたときはどのようにやり過ごしますか? 孤独な気持ちとうまく付き合うにはどうしたらいいでしょうか。

  • 寂しさと、孤独と。

    私は現在22歳ですが、今まで何度となく寂しさ、そして孤独、そして苛立ちを感じでおかしくなった経験があります。 自分を愛してくれない両親に「生まれてきてしまって申し訳ない」と悲観してきた 小中学校時代。はやく親元を離れたくて中学校を卒業して一人で他県の学校へ行き 一人暮らしをはじめました。 そこで味わった、ホームシックさと孤独。あふれる涙。 より一層寂しさと不安が募り、それと闘う日々でした。 どうしようもない疎外感から夜中、町に繰り出す毎日。でも夜遊びすればするほど、虚しくて寂しくて。 大学に入り、カレシもできた。でも、やっぱり自分の心の中は孤独。 退屈は埋められても、寂しさの感覚は消えなかった。 そして、心から愛する人が出来た20の頃。好きで好きでたまらなくて、 彼を思うと、すべてが満たされ、毎日が楽しくて仕方ない日々を、やっと迎えることができたのです。 だけど、それもそう長くはつづかなかった。彼の不信な行動に、より一層不安が広がって、孤独でどうしようもない気持ちに。 そして案の定、裏切られた。 この経験以降、孤独感は爆発し、いてもたってもいられない。しまいには物を壊すことで 心のストレスを発散。 部屋に一人でいる時間を減らして外へ出かけたりバイト漬けにしてみても、ふと、 寂しさがよぎる。 孤独感って、だれでも感じることだとは思いますが、今、どうしようもない状態なんです。 まぎらわすためには?直すためには? どうすればいいか、どうか教えてください・・。

  • 孤独が耐えられない

    しゃべる人がいません。 もともと大人数で騒ぐのが苦手なタイプですが、一対一の雑談などは好きですし、前の部署では特に仲良しはいませんでしたが、それなりにしゃべる相手はいました。 先月から別の部署に移動になりました。前の部署が激務だったので、ここは仕事面ではとても楽です。でも、仕事以外ではみんなほとんど無言です。食事も各自、無言で食べています。若手もそれほど仲良くないようです。 年上の恋人がいますが、付き合ってしばらくしてからいろいろこじれ始め、先日のデートでは、あまりにお互いがうまくいかないことに私が耐えられなくなり、大泣きして彼をおいて帰ってしまいました。 私には近くに友達もいないので、習い事も検討しましたが、無理矢理始めた習い事なんか楽しめなくて、すぐにやめてしまいます。 先週、あまりに寂しくなり、社会人向けの部活をネットで探し、2、3個行ってみたのですが、参加者のほとんどが、いかにも社会から取り残された感じの、友達になるのも嫌な感じの人ばかりでした。 からだが弱くジムにも通えないし、ジョギングなどもできません。もう、何も打つ手がなくなりました。 私は孤独の中で生きていかなければなりません。 最近は、平日は仕事に行き、休日は鬱な気持ちで一日中寝ているか、勉強しているかです。 臨床心理士さんに、週に一度カウンセリングもうけています。 孤独のありかたを肯定的に書いた本も読みましたが、心に響くものはありませんでした。 今20代ですが、どうしたら、このまま死ぬまでの数十年間、孤独な人生をやっていけるでしょうか?

  • 孤独や寂しさを埋める方法

    一人になって半年、日々孤独の寂しさを感じています。 仕事を終えて帰宅しても話し相手のいない毎日、特に週末はそれが終日続きます。 SNSで会話を試みようとしても、きちんとした会話を続けてくれる人には巡り会うことはできず、読書をしても心が和みません。 一人て街歩きしたりお店で食事をする気にもならず、ひきこもりがちになっています。 たぶん同じような思いの方は大勢いると思いますが、孤独や寂しさを克服できる有効な手立てがあればご教示いただけないでしょうか。

  • 孤独に押し潰されそうです

    私に向き合って、受け止めてくれる人がいないので、毎日孤独に押し潰されそう。家族は一緒に住んでるだけの存在、友達もおらず、職場に気を許せる人もいない。 どこに行っても人間関係がうまくいかないので、最近カウンセリングに通い、母親から自分を肯定されなかった事が人間関係に影響している事がわかりました。6年前からパニック障害で病院に通っています。妹が唯一の話し相手だったのですが、最近家族から解放される為に自立してしまったので、私は本当に独りになってしまいました。平日は仕事でごまかしていますが、休日になると孤独に押し潰されそうでたまりません。どうすれば自立できるの。どうすれば雑談できる相手が見つかるの。自分で自分を励ます気力もない。ずっと寝ていたい。

  • 孤独、苦痛から立ち直った人

    私は現在うつを患っており長年病院に通院しております 先日唯一の友人を失いました理由は私が唯一の心のより所、遊んだり話したり出来る彼女に 依存しきっていたことだと思います 彼女はまたいつでも話を聴いてくれると言ってくれていたのですが、やはり嫌に思っていたようです 私も気づいてはいたのですが私自身今までにない位落ち込んでいたので配慮に欠けていました とても謝罪したい気持ちでいっぱいですですがもうできません涙が止まりませんでした 前置きが長くなりましたが 今話をしたりする友達が1人もおりません数年ほど友達がいなくとも平気でしたが精神的にまいっているので孤独がとても苦痛です 友人を失ったり、孤独が辛かったかたでそれを立ち直れた方にお聞きしたいです どのように立ち直れたり回復できましたか? 孤独な人は沢山いらっしゃるのは分かっていますが私にはとても苦痛です 出来れば同じ体験をした方でご回答くださると嬉しいです

  • 孤独とは?

    一定の距離を保ちながら人と付き合うのは 大変だと最近感じます。 たまには、心を開ける友人が欲しいとは思うのですが 表面的に親しくしている方が楽です。 傷つくのが怖いのだと思います。 友達はいないと寂しい。いてもやはり孤独。 結局一生この気持ちは変わらない気がします。 友達といても時には一人になりたかったり。勝手ですね。 「孤独」とは生きている限り付きまとう、そんな気がします。 やはり孤独とは人間の宿命でしょうか?そして耐える? 楽しむ・・・。 孤独は 寂寥 忙殺 焦燥 望郷・・・。 失望。 孤独は・・・。安らぎ・楽しみ・安心。空白。 思いのままにいてしまい申し書いてしまいました。 みなさんなりの孤独についての、お考えを教えてください。 ネガティブ・ポジティブ 哲学的構想色々お待ちしております。

  • 旦那と子供もいる…でも孤独な人は?

    旦那と子供もいる…でも孤独な人は? ◎旦那と性格が合わなくて不仲。 経済的な事情で離婚はできない。 ◎自分の実家はない。 ◎義実家とは、仲が良いわけでも、仲が悪いわけでもない。 (仲が良くなりすぎると、色々と口出しをされるので 、少し距離を置いている) ◎子供は、息子1人。 小1、毎日動画ばっかり見ている。 会話なし。 ◎人付き合いが苦手なので気軽に遊べる友達はいない。 そんなわけで時々、何となく孤独を感じる時があります。 似たような人、いますか? また、そんな時は、どうやって気持ちを紛らわしたりしますか?

  • 孤独に打ち勝つと精神的に強くなれますか?

    孤独に打ち勝つと精神的に強くなれますか? 現在、再就職活動中なのですが、思うように進まず、訳わからない毎日です。 周りに相談できる人がほとんどおらず、焦る気持ちで一杯です。 なんだかこう、社会に取り残されているかんじがして・・・