• 締切済み

レオパレス

jun0913の回答

  • jun0913
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

他のQ&Aのサイトを見ましたが請求されている所もありますね。 そのサイトで出ていた方は、管理会社に対して強い態度に出たそうで、その後、請求は無かったそうです。 もし、請求があった場合は契約時の説明がない事やデジカメの写真の事をよく説明したらいいと思います。 私のような、何も無いケースもありますし、解約して連絡があってから対処すればいいと思いますよ。

yutaka0213
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 連絡があったら対処できる様にしたいです あまたレオパレスのメンテナンスに一応電話して聞いてみたいと思います

関連するQ&A

  • レオパレスについて

    こんばんは、現在レオパレスのアパートに入居しています そろそろ契約が切れるので、別のところに引っ越そうと考えています そこでお聞きしたいのですが、敷金・礼金のないレオパレスのことですから退出の際にどのくらいの費用がかかるのか知りたいです たばことかはすわないのですが、だいたいどのくらいかかるのかなど知りたいです よろしくお願いします

  • レオパレスの入居日

    レオパレスをマンスリーで借りたのですが、入居日があと1週間ぐらいかかる状態です。 昨日、そのアパートを見て自分が入居する部屋を見たのですが どうやら人は住んでいないみたいです。 入居日を早めることは出来ないのでしょうか?

  • レオパレス

    レオパレスに引越したのですが 入居時損傷箇所確認という 最初からあった傷や汚れをかいて レオパレスに送る書類があるのですが 床は全面的に小さなへこみがあるし 壁にもたくさんの傷があるし ロフトも傷やヘコミ汚れがあります。 具体的に書いてください。と 書いてあるのですが どのくらい具体的にかけばいいのでしょうか

  • レオパレスについて教えてください。

    こんにちは。20代の学生です。 来年から1年間、彼氏と同棲しようと考えています。 事情があって再来年には実家に戻ってくる予定です。 それを考えるとウィークリー・マンスリーマンションのほうが得かなぁと思うようになりました。 住みたい場所にレオパレスがあったので検討しています。 しかしこちらのサイトでレオパレスについて検索し、 いくつか見てきましたが、評判はイマイチなようですね。。 そこで以下のことについて教えて下さい。 ●実際住んでみて良い所・悪い所を教えて下さい。(住んでなくても、噂等でも結構です) ●電気代、水道代0円と謳っていますが、どれだけ使っても本当に0円なんですか? ●1K(8畳位)を2人で住むのは狭いでしょうか? ●レオパレスに住むのと、いっそのことリサイクル家電などを買って普通のマンションに住み、 出てくときは捨てる!のとどっちがいいというか・・・要はどちらのほうがお得でしょうか? (入居~退出時の費用など全て込みで) すみません何も判らなくて・・・。 お暇な時で結構ですので回答お待ちしております。

  • レオパレスの入居時損傷箇所確認書

    レオパレスの入居時損傷箇所確認書は鍵を受け取るときにもらうのですか? この資料を貰った覚えが全くありません。

  • レオパレス

    敷金礼金ゼロとうたっているレオパレスですが、本当に敷金礼金ゼロなんですか?? なんか入会金に10万くらいかかって、それに一回入ってしまうと半永久的に日本中どこのレオパレスでもそれ以降敷金礼金がゼロだとかという話も聞いたことがあります でもそれって賃貸だけ? 2~3ヶ月単位でかりるマンスリーマンションみたいなのはどれくらいお金がかかるのでしょうか(月々の家賃?の他に) なんか、あれだけ安さ求め易さを強調していると裏があるような気がしてなりません レオパレスの短所と長所を教えてください ちなみに私は今のアパートを引越して彼氏と二人で3ヶ月くらいマンスリーかりてお金ためてからふつうの賃貸に住もうと思っています。引越しは今月末予定です。この点をふまえて何か問題点などありましたら宜しくお願いします

  • レオパレスについて

    今レオパレスにすんでいます。 レオパレスが退出の際に高い修繕費を請求してくると聞いていたのでなるべく気をつけて使っているのでうが、どうしても防げないのが電磁調理器の汚れなんです。 使ったあと、すぐにふいたりしてるのですが汚れが落ちないんです。 電磁調理器なんて高いものだし、交換費用とか請求されたらどうしようかと不安です。 レオパレスを退出された方の中で電磁調理器がらみのトラブルになったという方いますか。

  • レオパレスについて。(騒音問題)

    質問させていただきます。 他の質問でもあるとおり、壁が薄く、環境的にも 非常に悪いレオパレスに住んでおります。 隣の部屋の住人が大変うるさく、 ・目覚まし時計や携帯が在宅しているのにも関わらず、数時間鳴りっぱなし。 ・意味不明な曲(宗教??)が爆音で流れはじめる。 などに悩まされております。 もちろん、レオパレス側には再三に渡り苦情を入れましたが、お察しのとおりです。 どうせ退出なら、直接会って力づくで、とも考えましたが、 なるべくそれは避けたいです。 こういった場合、こちらが退出するくらいしか できることはないのでしょうか??

  • レオパレスについて

    レオパレスについて聞きたいです。このサイトでレオパレスのことを色々調べてみたんですが、悪いことがほとんどです。壁が薄く音がまるぎこえ、退出時の請求金額が高いなどなど。。。 この物件はとても安いと思うんですが何か落とし穴があるのではと思ってしまいます。どうでしょうか? 住所:神奈川県横浜市 間取り:1k 築年月:2005年2月(新築) 構造:鉄骨プレハブ(バストイレ別)の1階です。 家賃:65500 共益費:4500 年会費:26250 入会金:140000 新築で月70000円、しかもインターネット使い放題、家具も全てそろっています。すごく良いと思うんですが落とし穴がありそうで恐いです。レオパレスは入居するまで部屋は見れないとか聞いた事あります。 レオパレスに住んだことある方アドバイスください。この物件を見た感じどうですか?

  • レオパレスの壁はそんなに薄い?

    今レオパレスで部屋を探しています。色々調べると皆壁が薄くて隣(上下)の部屋の声、些細な生活音でさえ聞こえてくると言っていて心配です。やっぱり時には友達や恋人も来ますし・・・。 何年も前に建てられたアパートならいいけど、ここ最近レオパレスとして建てられたものは、安く建てる分、壁なども薄く作られているって言っている文章を読みました。それは本当でしょうか? 今いいなぁって思っている部屋は2002年に作られた物で鉄骨プレハブです。しかも三階建ての二階なので、上にも下にも、そして左右にも人がいます。 でもレオパレスだからっていう訳じゃなくアパートなら音の問題はみんな同じでしょうか?部屋探しでそんなに気にするところではないですかね・・・。 レオパレスで探すなら、音の問題は仕方ないでしょうか?!