• ベストアンサー

11か月の娘の高熱

noname#154391の回答

noname#154391
noname#154391
回答No.1

救急って、必ずしも「専門医」が診てくれるわけではないですからねえ。 今なら小児科が開いているでしょうから、すぐに診せた方がいいです。

pull7171
質問者

お礼

ありがとうございます。突発でした!! アドバイスありがとうございました

関連するQ&A

  • 4歳の娘。6日も高熱が出続けています

    24日の夜から38.5度から40.2度の熱が出続けていて、とても心配してします。 12月中旬から鼻だけの症状があり、小児科に行き鼻と咳の風邪薬を飲み続けてきました。 23日から症状に変化が出始め、まず23日は一日中下痢。こちらは整腸剤と消化のいいもので気をつけているうち一日で治まりました。 が、翌日晩から熱が出始め、同時に痰の絡んだ咳、そして快方に向かっていたと思われた黄色い鼻水も出てきました。目やにで目がふさがりました。 高熱が出るたび座薬で下げ、いったん朝から昼間は下がるのですが、午後から確実に上がり始めます。 熱も日に日に高くなり、昨日今日は40.0度前後もあります。 26日から飲んだ抗生物質が効いていないと判断し、今日また受診。 小児科で肺炎の検査をしたらまだ大丈夫でした。 簡単な血液検査でも異常はないと。 急性中耳炎になっていて、肺炎球菌かインフルエンザ菌に対処するための抗生物質が耳鼻科から出てそれを2回飲んだのですが、今晩も40.2度出ました。 夫も私も早く治してやりたいものの、どうしていいのか本当に悩んでいます。 違う抗生物質に替わっても、2,3日飲ませて効果を見るなんて言っていると子供はどんどん弱り、こじらせて悪化していくようにしか思えません。命の危険さえ頭をかすめます。 よりによって年末年始。 どう判断し、どのタイミングでどんな医療機関にかけこめば適切に治してくれるのか…。まだ高熱が続く原因も調べていません。 熱の高さ、出ている日数だけで動揺することはないのでしょうか? 座薬を使って上げ下げしているとこじらせることになるのでしょうか? かといって子ども自身に戦わせるつもりで下げずに消耗していいのでしょうか?

  • 子供・扁桃腺が腫れて高熱が続いています

    まもなく5歳になる息子が、土曜日から高熱が続いています。 熱が出た翌日の日曜日に小児科を受診したところ、 扁桃腺がずいぶん大きくなっているから、そこから来る熱でしょう とのことで、4日分の風邪薬、のどの腫れをひかせる薬、抗生剤、座薬が処方されました。 その後も高熱が続き、ぐったりしてかわいそうなので座薬を使うと 一気に熱が下がり元気になって遊び始め、座薬を入れて6時間くらい経つとまた熱が急激に上がり・・・を繰り返しています。 座薬で熱が下がった時には食欲もあり、よく食べていますが、 何しろ4日間も37℃~40℃を行ったりきたりしていて心配です。 扁桃腺からくる高熱は、こんなにも長く続くものなのでしょうか。 明日、薬がなくなるのですが、もう一度病院で見てもらうべきですか? また、薬を飲むことと、脇や頭を冷やす以外に何かケアすべきことはありますか?よろしくお願いします。

  • 1歳の娘が高熱

    失礼します! 現在1歳3ヶ月の娘が、昨日の昼から39度5分以下に下がりません。 昨日病院に連れて行ったところ、風邪と言われ、薬と座薬をもらいました。 帰宅してから座薬を入れましたが、熱が下がらず 今日も座薬を入れましたが、1度も熱が下がりません… (熱は30分おきに計っています) 熱を下げる方法はないでしょうか? また、今まで風邪で座薬が効果のなかったことは無いのですが、 やはり普通の風邪ではないんでしょうか?

  • 1歳児の高熱について

    先輩ママさんや知識のある方教えてください。 初めての子でいまいちネットや本だけだと情報がわかりにくいです。 子供が月曜から熱を出し始めて、火曜にかかりつけの小児科に行って 薬と座薬をもらってきました。木曜日まで39度前後まで熱は、 あがるものの、元気にしており、食事もおかゆですが、 水分もとれていたので座薬は、使用しませんでした。 しかし、昨日から、高熱になると震えたり、息が荒いので座薬を つかいました。いったんは、熱が下がり子供も元気に遊びだすのですが、 熱があがるとぐったりしているのですが、高熱って風邪にもよるかもし れませんがどのくらい続く物なのでしょうか? また、座薬の使用はあまりよくないのでしょうか? かかりつけの小児科に再度連れて行ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 7ヶ月の娘の突然の高熱

     いつもお世話になっております。  明け方おっぱいをやろうと抱きかかえたら体がすごく熱かったので、熱を測ってみると38.4度もありました。機嫌も良くおっぱいもいつものように飲んでいたので今朝病院に行きました。  のどが赤いので風邪か突発性発疹かどちらかということで、薬と座薬をもらって帰りました。座薬は38.5度以上上がったら使う事と言われましたが、もし熱があっても機嫌が良かったら使わないほうがいいのでしょうか?  あと水分補給ですが、母乳に慣れてしまった娘はなかなか哺乳瓶からイオン飲料を飲んでくれないので、おっぱいを頻繁に与えています。おしっこの出はいつもとあまり変わりないですが、水分補給はおっぱいよりイオン飲料の方がいいのでしょうか?  突然の高熱でおろおろしています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 10ヶ月児、原因不明の高熱が・・・。

    経験者様にお力をお貸しいただきたくご質問させて頂きます。 10ヶ月になる娘が先週から一週間も断続的に高熱を出しており、酷い時で41度、少し下がっても39,38度の高熱を出しており元気もなく衰弱してます。(たまに平熱) 近くに小児科を2件、座薬を処方して頂いてるのですが座薬では一時的に下がるものの、またすぐ夜中や朝には40を平均とした熱を出してしまいます。(鼻水や咳はなし) 週末には救急へ連れて行き点滴して帰ってきましたが以前症状に変わりはありません。本日、朝にも40度の熱と初めて発疹が全身に出たので大きな病院に連れて行き血液検査してもらったのですが、異常なしとのこと。川崎病や突発性発疹等、まだこの発熱の正体を掴めていない模様です。 入院させて様子を見てみたいようでしたが、ベッドに空きがなくて、連れて帰って来ました。また繰り返し高熱が出てきました(泣) 似たような体験や症状の親御さんいらっしゃいましたら些細な事でも構いませんので、情報いただけたら幸いです。

  • な長すぎる子どもの高熱

    1歳半の女の子です。 先週の月曜日に38.5の熱を出し、近所の小児科に行ったら風邪だと言われ自宅で薬飲みながら経過をみてましたが下がらず、木曜日に総合病院の小児科を受診しました。 喉の粘膜の検査、レントゲン&採血をしても異常がなくて風邪薬をもらって帰りました。 それでも下がらず、でも月曜の朝には37度まで下がって少し安心してたら夜には急激に上がって40度…。 娘もぐったりしてしまったので救急にかかりました。 再検査で白血球の何かの数値が少し高いのと、あまりにも長いということで入院になりました。 抗生剤を点滴したらすぐに熱は下がり、木曜日に点滴が取れました。 が、取ったらまた37.4前後をうろうろ…。 医師はその熱ならそんなに心配いらないと言いますが、暑い日でも36.4あたりが平熱の娘なので心配してました。 そしたら今朝また37.7まで上がってます。 回診の先生もうーんって感じで…(;_;) もう心配しすぎて苦しいです(>_<) 同じような経験がある方、何か少しでも分かる方、どんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 一歳(2ヶ月)の息子の高熱について

    一歳2ヶ月の息子が、先週の金曜から水疱瘡にかかってしまいました。近くの小児科に行き、薬を飲み、ようやく水疱が黒いカサブタになって順調に回復してきた矢先、今日40度の高熱がでました。(昨日の夜から若干熱が高かったです)昨日までは、水疱瘡中にも関わらず37度5分ぐらいの熱しかなく、軽症ですみそうだと思っていたのですが、水疱瘡の終わりかけにこんなに高い熱がでるのでしょうか?今は先月風邪で病院にいったときに頂いた座薬を入れていますが、まだ頭が熱いです。薬は水疱瘡の治療薬と皮膚のかゆみ止め(カチリ)を頂いています。

  • インフル 子ども高熱2日目

    子どもが昨日熱を出し、病院に行って風邪薬と座薬2つが処方されました。 座薬で一時は熱が下がったのですが、またすぐ熱があがり、2つ使用しても結局また40℃近くになったので、今日も病院に行ってきました。 今日はインフルエンザの検査をして、A型の反応が薄く出たらしく、タミフルや熱冷ましの座薬を処方されました。 座薬の効果はやはり多少で、また熱が上がり、呼吸もゼーゼーつらそうです。 病院で「2~3日経っても高熱が続いたら肺炎や髄膜炎になる可能性もあるから病院に行って」と言われました。(明日から連休に入るので、そこの病院はお休みの為、また来てではなく当番医に行ってとのこと) 高熱が続いているのがとても不安で、子どももつらそうなのがかわいそうで、もしこの状態が2~3日も続くなら、そんなに待っていられないと思ってしまっています。 薬の効果や、インフルをやっつけるまでに時間がかかるのかもしれませんが、40℃近い熱が2日くらい続いているなら、注射など他に熱を下げる方法はないのでしょうか? やっぱり2~3日は様子をみるしかないのでしょうか…

  • 突然の高熱

    1歳の娘がいます。 お昼間はとても元気だったのに、夜に高熱を出し、 夜間外来に行ってきました。 診察の際に大泣きをし、機嫌もよく・・ インフルエンザじゃない。こんなに泣く元気があるなら 大丈夫と言われました。 解熱剤の座薬を処方してもらい、帰ったのですが・・ 39度の熱を出したのは初めてで突然だったので とても心配です。このまま様子を見て大丈夫でしょう か・・。同じような経験された方、いますでしょうか?