• 締切済み

関西で「自分で考える力」を養う学習塾はありますか?

来年、子供が小学校1年になります。 中学受験合格を目指すのではなく、「自分で考える力」を養うことを目的とした教室を探しています。 少人数で、自分でテーマを決めて調べてまとめ、発表する というような内容を想定しています。 東京ですと、日能研の「ユーリカ!きっず」があるようです。サピックスの小学部は(上の想定とは少し違うようですが)小1から討論形式の授業をやっているようです。 関西でこのような授業を行っているところをご存知の方、ぜひ教えてください。 (できれば、大阪・神戸付近が希望です)

みんなの回答

回答No.2

絵でも勉強させたらどうでしょうか 有りのままを描くのは難しいですよ 人間の目や耳は、都合のいいものしか感じないので

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

自分で調べて考えてください。

関連するQ&A

  • 千葉市で中学受験に良い塾を教えてください。

    渋谷幕張中受験希望の稲毛近辺在住小5男子です。 これから塾に入るので、4年生から入っている子より遅れてしまっています。 塾は、1教室12人の栄光ゼミナール稲毛海岸と25人の日能研の津田沼とではどちらが良いですか? 近い栄光ゼミナールもよかったのですが、少人数の中に授業中しゃべり続ける(成績優秀)がいて、ずっと一緒な事に不安がありました。 日能研も高印象でしたが、人数が25人もいて、不安です。 サピックス幕張も見てきましたが、2月開校には入れてもらえないとのことで、2月末か3月末からの入塾となるそうで、さらに遅れるのか・・と不安です。 どこが良いのでしょうか? 今まで挙げた他にもお勧めの塾がございましたらご教授ください。

  • 学習塾日能研、成績を上げるための方法

    タイトルだけみると、せこい書き方に見えてしまいますが、文字数でそうなりました 申し訳御座いません。日能研のカリテ、全国統一テストを実際お子様が受験なさった方などにお伺いしたいのですが 娘が、日能研に通っておりましてクラスでは成績が2~3番目をいったりきたりしています。 新小5クラスになり、3クラスに分けられた、一番授業が難しい所に入りました。 そのクラスは、算数の演習クラスが必須科目となっています。 その授業で習う問題なのですが、教科書にある問題の解き方だけを先生が説明し、自宅での宿題や演習問題が一切ありません。(復習などができない) 問題を作って、勉強をさせてあげようにも 自分も桜蔭出身者ですが、答えに制約があるために作るのは容易ではありません 自分が受験の時に、このような問題は解いていないので、何処から持ってきて 何の為に演習問題を作っているのか、そこも少し引っかかってしまうのですが 波風立てないため、先生に直接は質問はしておりません・・・ 判定模試などで、演習の問題も出るかと思いますが どうやって、テスト対策をなされていますでしょうか? または、なされておりましたでしょうか? 日能研の教室で配布されているステージ〇の教科書以外に、市販のハイレベル演習テキストなどが 用意されているのでしょうか? 四年生の12月にRに入塾して、まだ日能研自体通塾が3ヶ月で何も分からないというのが 本音です。 ご経験のあるかた、どうかお知恵を拝借させてください よろしくお願いいたします。

  • 日本は地震被害について関西地区を無視し続けた?

    最近では南海地震や東南海地震の被害想定など話題になることが多いのですが日本は(人の多いところを優遇視する傾向があるにもかかわらず人口の多い)関西圏を無視し続けてきたようなんですがそれは何故なんでしょうか? 聞いたところによるとかつて神戸から淡路島にかけていつ大地震を引き起こすかもしれない巨大なエネルギーが見つかったと発表された時も特に何もしなかったそうでし実際に報道したマスコミも神戸新聞社だけだったそうです。(ちなみに、大阪湾から琵琶湖にかけても同様の発表があったときは全国ネットでも流れたようですが) これらから見て分かるとおり関西圏を無視し続けているようです。何故なんでしょうか?

  • 河合塾か駿台か

    自分は今年浪人することになりました。 志望校は神戸大学工学部なのですが駿台に行くか河合(両方とも名古屋校です)に行くかで迷っています。 自分で調べたところ違いは以下のようでした。 ただし実績は個人次第で、講師の質も両方同じくらいという意見が多くあたりはずれがあると思うのであまり考慮していません。 駿台 座席指定制 50分授業 クラス人数が多く机が狭い(?) 意識の高い生徒が河合に比べて多い(?) 理系は駿台のほうが強い? 河合塾 座席自由で駿台に比べ少人数(ただし授業をまじめに受ける人数はだんだん減っていくので席取りはあまり考えなくてもいいという意見も) 教室などの設備がきれい(模試で河合塾名古屋校には行ったことがあるのですが駿台名古屋校のほうにはいったことがないので比べられないのですが・・) 神戸大であれば駿台模試よりも河合の全統模試のほうがレベル的に良い(?) 両方認定が来ていて難関国公立大理系のコースの予約は両方で取ってあるのですがどちらにするかいまだに迷っています。 これらから自分にはどちらの予備校が適しているのでしょうか、教えてください。

  • 高2の男子です。 受験のことで相談です 東進と河合塾ではどちらが評判がいいですか? また河合塾の黒板授業は教室に何人で勉強するのですか? あと自分は筑波大学を志望しているのですが 筑波大学に合格するために河合塾でおすすめの授業があったら 教えてほしいです おねがいします

  • 関西弁を喋る声優さん

    関西弁を喋る声優さんを見て(?)聞いて思うのですが、関西出身の人はともかくとして、そうでない人は関西弁の練習とかをするのでしょうか?練習をするのは当たり前ですが、養成所などで関西弁の特別講座の授業なんかがあったり、スタジオで特別に関西弁の教室(?)授業なんかがあったりして、関西弁とはこういう特徴があってこういう喋りかたでとか言う風に指導を受けることがあるんでしょうか?それとも声優さん自身が自分で練習したりするんでしょうか?関西弁は難しいからわざわざそんな講座を作って指導を受けたりするんでしょうか?

  • オーダーメイド枕を購入したい(関西)

    自分に合ったオーダーメイド枕を作ってくれるところを探しています。 オーダーメイド枕を作ってくれるお店はありますか? 自分で試してみてよければ両親にも進めたいので 出来れば関西(出来れば神戸-姫路付近)で探しています。 宜しくお願いします。

  • 授業をインターネットを使って行うことについて

    「高校でのすべての授業をインターネットを使って受けられるようにすることをどう思うか」というテーマの討論で、2~3分で意見を発表するのですがどういうことを言ったらいいのでしょうか? 私はネットを通してでは、人との関わり方などを学べないのでネットのみで授業することは反対で、ネットでも受けられるようにして学校で授業をするのなら賛成なのですが、うまくまとめられません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします!!

  • 自分の意見がうまく言えない

    私は現在28歳ですが、専門学校に通っています。 授業や実習で、自分の意見を発表したり、討議したりする時間が多くあります。 そのなかで、私はいつも伝えたいことを分かりやすく伝えることができません。 同じクラスの子は21歳くらいの若い子が大半なのに、皆自分の意見を論理的に述べ、相手の意見もうまく聞きいれられます。 いい歳なのに、自分の意見もうまく伝えることができないことに恥ずかしさを覚えます。 自分の意見を言う前に、言うことを整理して論理的に話したいのですが、そう意識すると途端に緊張してきて、話始めると何を言いたかったのか分からなくなり、一言で終わってしまうときがあります。 発表するなら原稿を書けばいいですが、討論や意見交換のような場ではみんなのテンポにもついていけず、情けなく思います。 うまく話すためには、どうすればよいのでしょうか。

  • 発表テーマ決め

    発表テーマ決め 来週、情報の授業で発表を行います。 パワーポイントを使って発表するのですが、 (発表には使いませんが、ワードで資料も作ります) 発表のテーマの条件が、 「データを基に議論でき、結論が出せるもの」とあります。 私は特にテーマが思いつかず、 このようなテーマなら可、という例に挙げてあった 「住みやすい地域」というテーマに決めました。 ですが先日、 同じクラスの人で複数人が同じテーマを選んでいることを知り、 (クラスの人数は20人もいませんが、他にも3・4人くらい同じテーマのようです) その上、発表順が最後の方のため、 内容が被ってしまうのでは……と思い、テーマを変えようかと悩んでいます。 どのようなテーマが良いのでしょうか? 参考にしたいので、こんなものはどうか、と何かアイディアを 提示して頂けると嬉しいです。