• ベストアンサー

結婚について

「好きだから」と言う理由だけで結婚を決意して結婚しますか? 女性の方は収入を気にされる方も多いと思いますが、男性の場合はどうでしょうか? 愛しているのも重要かもしれませんが、死ぬまで一緒に暮らす相手です。 それだけの理由で決意していいのでしょうか?数年後には「好き」という気持ちが薄れているかもしれません それで相手に残るものは? 料理は下手、家事もろくにしないが美容には気を使っていてものすごいお金がかかる このような場合はどうなりますか? 若いときがどんなに美しくても、歳をとるとみんな変わらなくなりますよね みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

既婚、ニ児の母です。 いろんな人がいると思いますが、私は、基本的に、愛や結婚や夫婦というのは、理屈では説明できないことだと思っていますし、当人同士にしか分かり合えないなにかがあるものだと感じています。 「好き」という気持ちだけでは結婚できないというのは、まさにそうだと思います。 しかし、相手に対する愛情がなくては、24時間365日、死ぬまでの人生を共に生きていくなんてことはできません。 結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎える、プライドも何、大切なものを守り抜いていくことです。 だからこそ、自分のすべてをかけて相手のすべて・・・特に、醜い部分や情け無い部分、最低な部分などマイナスのことを背負って生きていくというだけの覚悟と責任が必要不可欠だと思います。 つまり、私の場合、単なる恋愛感情の「好き」ではなく、自分のすべてをかけ、未知の将来何が起きようとも、全て自分の責任として背負って生きていく覚悟が持てるほどの気持ちがなくては、結婚できません。 たしかに、数年後・・・相手への愛情は変わっているかもしれません。 でも、相手への愛情がなくなってしまうと恋愛中ですら思ってしまうくらいの相手とは結婚しません。 相当の覚悟と愛情、責任で結婚すれば、恋愛感情がなくなったからといって、相手に何もかも残らないなんてことはありません。 そして、相手への恋愛感情をいい意味で変化させていける努力をし合える相手と結婚します。 歯を食いしばってでも、血が滲んでも、お互いにお互いの人生と家庭を何が何でも守り抜いて行くという努力の出来る相手だからこそ、結婚するのです。 もちろん、自分自身も、一時の恋愛感情などではなく、この先、何があっても絶対に後悔しないというだけの腹をくくって結婚しますから、結婚後にいろんな問題が生じても、最終的には「私の責任だ・・・」「私の選んだ人なんだから・・」という想いで頑張れます。 私の場合、女性ですが、収入を特別気にしたことはありません。 ただ、先ほども記したように、結婚は生活である以上、今現在、きちんとした仕事に就き、真面目に仕事をして収入を得ている相手であることは必須です。 要は、ありのままの相手を自分が受け入れることができるかどうかという問題です。 この人となら年収350万でも一緒に努力して家庭を築いていきたいと思う人もいれば、年収1000万でも無理という人もいる。 自分の人生として結婚を考えたときに、人それぞれ、絶対に譲れない条件があるはずです。 料理ベタで、家事もろくにせず、自分の美容にだけはお金をかける・・・そのような女性をまるごと愛し、自分のすべてをかけて背負っていくと思える男性なら、そんな女性と結婚しても問題ないでしょう。 その夫婦がそれでよければいいのです。 その男性にとっては、そんな女性でも、何か魅力があるのでしょう。 その代わり、元々、そういう女性だとわかって結婚したなら、結婚後に「料理がへた」とか「金遣いが荒い」とかグチグチ文句を言わないことです。 すべては、自分の責任なのです。 若いときはどんなに美しくても、年を取れば、みんな変わらなくなる・・・それは、外見のことですか?? もちろん、みんなおばさん、おばあさんになり、若い時よりも汚くなります。 でも、だからこそ、その人の人間性や生き方が露骨に現れるようになります。 年をとっても、品のいい方は沢山います。 それに、本当にい関係を築いている夫婦なら、相手が老けていくことも愛おしいと思えるものです。 自分とともに歩む人生を選んでくれて、自分のすべてを背負ってくれて、自分の子供を産み、育ててくれて、温かい家庭を築き、守ってくれている・・・そんな風に思えば、相手がいとおしくて仕方ありません。 もちろん、むかつく時もありますし、「なんで結婚したのか??」なんて思う瞬間もあります。 でも、最終的に幸せだと感じられるいい夫婦を目指せばいいだけのことです。 そもそも、結婚という人生にとって責任重大な相手を選ぶときに、本当の賢い人間なら、単なる一時の恋愛感情や勢いなどでは決断しないでしょうし、相手の外見では選ばないでしょう。 夫婦や結婚というのは、単に男女としての愛情だけではない、人間対人間のいろんな複雑な深い想いでつながっているものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.2

既婚男性です。 「好きだから」とか、愛しているかという感情には、男女間でさほど大きな差異はないと思います。 が、結婚とかセックスとかとなると、良くも悪くも、男女間には、われわれ自身が気付いている以上に大きな差異や隔たりがあるはず、と考えておいた方がより賢明なのではないでしょうか。 後々「こんなはずではなかった」という状況に陥らないためにも。 思うに、男女の結婚観となると、それぞれの歴史的、社会的なジェンダーという条件に、男女のセックス観(意識)となると、それぞれの生理的、生物的な条件に、良くも悪くも大きく規定されざるを得ないのではないでしょうか。 >愛しているのも重要かもしれませんが、死ぬまで一緒に暮らす相手です。 確かに、お互いに「愛している」ことこそが最も「重要」であると思います。 が、人間は本当に「死ぬまで」相手を愛し続けることができるかと問われると、どなたも自分自身を虚心坦懐に顧みて、悄然とせざるを得なくなるのではないでしょうか。 と言うか、もし、男女が死ぬまでお互いに「愛している」ことが確実なら、社会や、法律の側でも、男女を簡単に別れさせないための婚姻制度を編み出す必要もなかったはずです。 その意味では、人間の恋愛感情の不確実さ、不安定さ、賞味期限の短さをちゃんと弁え、そんな私的感情による同棲生活を「とんでもない!」と忌避したわれわれ祖父母以前の世代の男女と、「結婚するなら恋愛結婚に限る」と信じて疑わない現代の男女とのどちらが自分のことをより良く理解していたか? より謙虚であるか? と問われると、どなたも簡単には答えられないと思います。 >それだけの理由で決意していいのでしょうか?数年後には「好き」という気持ちが薄れているかもしれません 結婚した夫婦に「数年後に」求められるのは、実は結婚当時の「好き」という感情ではなく、お互いの思いやりや信頼感といった、確かに地味ではあるものの、若い男女間の恋愛感情よりもはるかに堅実で、持久力のある、実生活により根ざした、より実質に裏付けられた感情の方なのではないでしょうか。 そして、どなたもうすうす気付いていながら、なぜか声を大にして言いたがりませんが、古来、男女は夫婦間で営まれる安定的、継続的なセックスライフを介して、さらにはそこから派生してきたわが子を養育することを通じて、恋愛感情とは別種の、より確固たる男女間の絆を育んできたのではないでしょうか。 >若いときがどんなに美しくても、歳をとるとみんな変わらなくなりますよね はい、おっしゃる通り、「どんなに美しくても、歳をとるとみんな変わらなくなります」し、それどころか、順当なら、われわれの祖父母や父母に続き、今はどんなに健康で生命の活力に溢れている人でも、必ず老衰し、死んでいきます。 と言うか、こういう自明の事実、われわれの人生のあるがままの姿から目をそむけ、目先の幸福だけに目を奪われて生きることにも増して不幸で浅薄な人生はないと思いませんか。 われわれの希望も、喜びも、哀しみも、もし、われわれの生が刻々変化することも、われわれが死ぬこともないとしたら、決して生れてはこなかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.1

料理や家事はおぼえる気さえあればある程度は習得できる 若いときはみんなそれなりにかわいい。 年をとるほど、美容に手をかけているかどうかで違いが出てくる という見方もできると思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚について

    結婚を考える相手なら、どちらがいいですか? ①年収は、600万あるが、価値観はあまりあわない。話をしていても大して面白くない。男を下にみている。料理や家事は上手ではない。 ②年収は、300万で、価値観があう。話をしついても楽しいし、趣味があう。相手のことを尊重してくれる。料理や家事も上手。 ①の人は、②の人よりお金を稼いできてくれるくらいです。 私は、男です。男女問わず、皆さんのご意見を聞かせて下さい。理由も合わせて教えて下さい。

  • 結婚したいと思うタイプと思わないタイプ

    結婚したくないと思う人と付き合えますか? 後から様々な事情がわかって結婚できない。というのではなく、 結婚するタイプではない。というカテゴライズ?というか…。 「好きだし付き合ってて楽しいんだけど、 あの娘とは結婚しないなー」と言ったある男性がいました。 その理由としては、家事が嫌い。料理がヘタ。 その理由から、この場合については まぁ納得というか理解はできたのですが、 何の支障もない相手と、性格も合うし、 一緒にいて安らぐような関係でも 結婚は考えられない。という心理が知りたいです。

  • 今時の結婚生活

    今の若い人達は、男性も家事、子育てをして、女性も働く・・・ということが、主流?、推奨?されているようですが、 10年ぐらい前に、若い男性が、男性も家事、子育て、といわれると、 結婚するのがイヤになってしまう・・・といっていたことがあります。 仕事だけで大変だし、家事、特に料理が苦手なので、女性にやってもらいといっていました。 高校では、先生が家庭科の時間に「男の子は家事ができたほうがもてる」といったそうです。 やはり10年ぐらい前でしょうか?結婚した女性が、「私は料理を教えてもらったことがないから、しない」という理由で料理をしない・・・ということを聞いたことがあります。 女性も働きながらですと、家事、子育ては満足にできないから、 夫の手助けは必要ですが、ただでさえ働き過ぎの日本人なのに、 収入はよくなりますが、ゆとりのない生活になるような気がします。 若い男性の方や、現在家事、子育てをやりながら仕事をしてらっしゃる方の 本音をお聞きしたいです。

  • 結婚について

    皆さんなら、どちらの女性と付き合ったり、結婚したいですか? Aさん 年収は、700万円で、これからもあがっていく。家事は、あまり得意ではなく、料理は下手。話していてもつまらない。高いバッグとか持つが、あまり似合っていなかったり、センスがない。体型は、太っている。実家かは、あまり裕福ではない。 Bさん 年収は、300万円の調理師。家事は、上手で料理も上手い。話をしていて楽しく、ユニクロやZARAをよく着るが、うまく着こなして、センスがいい。体型は、痩せている。実家は、裕福。 Aさんは、お金を稼いでくるが、価値観や話があまり合わない女性、Bさんは、年収は低いが、価値観や話が合う。

  • 結婚相手に対して何ができるか、結婚のメリット

    現在20代後半女性です。 前から結婚したいという願望はあったのですが、 まだ未婚でいます。 そこである人から、 結婚相手を選ぶときには、 「自分と相手の長所、短所がうまくかみ合うか、相手に何をしてほしくて自分が相手に何ができるか。」を考えたほうがいいといわれました。 よく結婚相手に求める条件として、 女性は男性に対して、経済力、安定した職業、優しさなどを求めるのに対し、 男性は女性に対して、優しさ、家事ができる、料理ができる、価値観が同じ、刺激しあえる、などをあげているのをみかけます。 優しさや安心感、癒し、安らぎなどを上げる人も多いようですが、 必ずしも安定した職業についている人が安心感を与えるとか、 癒し系の人が、癒しをあたえるということではなさそうですよね。 また家事や料理ができるだけでもだめですし、 価値観が合うだけでも結婚生活を続けていくのは難しいような気がします。 女性側にもとめられることとしては、 家事や料理は当たり前のようにできた上で、 一緒にいると楽しいとかほっとするという性格的な要素や雰囲気をもっていて、 しかも時には互いに磨き会える関係になれることでしょうか。 みなさんは相手にしてもらって感謝していることや、 自分が相手にできることって何だと思いますか。 私は趣味は沢山あるのですが、 料理はできませんし、家事も休みの日以外ほとんどしてません。 相手に何ができるか、と考えても何も思いうかびません。 このような私がどのような点を改善すべきでしょうか。 ご意見、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 男性が結婚相手に望むもの

    特に20~30代男性の方(既婚でない方)に相談です。 男性が結婚相手に望むもの何でしょうか? 私は、いくつかありますが、 一つ挙げるなら、「稼ぎ」です。 つまり、「共働き」です。 その理由としての「家事(食)」を一例として挙げます。 一人暮らしをしたことがある方なら理解していただけるでしょうが、 家事なんて馬鹿でも出来ます。 豪華な料理を作ったりする等、高度な家事は難しいでしょうが、 男一人生活するくらいの家事、なんてことありません。 むしろ、嫁を養う何らかのデメリットを考慮しても 三食きっちり食卓に飯が出てくることが、 そんなにありがたいことでしょうか? 都会に住めば、コンビニ、スーパーがあり、非常に便利です。 昔と違ってスーパーも24時間開いてたり、弁当・惣菜なんかも豊富です。 料理を作りたくなれば、ネットで調べて、 動画でも検索すれば、具体的な調理方法も分かります。 ボタン一つで終りの洗濯機(今は洗濯板で洗いませんよね?)、 高機能な掃除機や炊飯器。 結婚相手の本音が、楽したいだけなら結婚は不要でしょう。 (女性ははっきりとそんなこと言いませんが>) 私個人としては恋愛とセックスは飽きるほどしたいです。 しかし、結婚に関していえば、「子供」が出来るか、 心から欲しくなった時以外は「結婚」する気にはなかなかならないですね。 今現在、付き合っている彼女がいますが、 相性も良く一緒にいててすごく楽しいです。 しかし、その楽しさにかまけて結婚しても、ままごとで終る気が致します。 皆さんは結婚相手に何を望みますか?

  • 同棲、結婚する自信がない・・・

    こんにちは、よろしくお願いします。 近いうちに、彼氏と同棲か結婚をする予定なのですが、私自身、家事や役所関係など できる自信がありません。実家では、私が家事、役所関係などを全てしていますが、 それは家族だからで、料理がまずい、掃除が下手などの文句を言われても、 あまり気にしませんが、もしも彼氏にそんな事言われたら立ち直れないかもしれません・・・。 彼氏は、一人暮らしですが、部屋は汚く、掃除下手、料理も良く分からないものを作って食べてるようです。 潔癖、口うるさい彼氏ではないので、そんなに文句は言わないかな?とも思うのですが、 やっぱり心配です。同棲、結婚されている方は、私のような気持ちになったりしたのでしょうか? 私はどうすれば前向きな気持ちに慣れるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 結婚のデメリットとは?

    結婚のデメリットとは? 29歳男性です。 ここ2年ほど結婚願望が強くなってきて、結婚相手を求めて、毎日、コンビニや道ばた、駅ですれ違う女性に話しかけてしまいます。。。 ここで、お聞きしたいのですが、結婚するとお金と時間がなくなるという話を聞くことがありますが、なぜなのでしょうか? 独身に比べて、お金がなくなるというのは、納得できる気がします。なぜなら、子供ができた場合、共働きではなく、夫の給料でまかなわなければならならないので。 ただ、時間がなくなるというのがわかりません。 結婚すると、弁当を作ってもらったり、家事をしてもらえる分、夫婦で協力しあわえば、時間が増える気がするのですが。。。 時間がなくなる理由について、経験者を含めて、わかる方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると助かります。 正直、結婚することのメリットしか見えてこず、今まで彼女がいなかった自分が卑屈に思えてきます。 こういった結婚のデメリットが納得できれば、女性にがつがつする自分の最近の癖が解消されると思いますので。。

  • 結婚に焦っている彼と結婚願望がない私

    彼(32)と私(22)が付き合い初めて、6年目になります。 彼は一人暮らしで、私は実家暮らし。お互い会社員です。 私は彼との結婚を考えてはいますが、今は全く結婚願望がなく、子供もまだいらないと思っています。しかし、彼は30歳を過ぎていますし、周りも皆結婚していて、子供も1・2人いる方が多く、かなり焦っています。早く身を固めたいという思いもあると思います… 最近は会う度に、いつするの?本当にする気あるの?と、正直うんざりしてしまっています… 一度、結婚は25歳くらいかな!と言ったのですが、本当に結婚する気があるのか不安で仕方ないようです。 なぜ私がまだ結婚したくないかは、ただ願望がない…という理由もありますが、仕事と家事の両立が出来るか不安だからです。彼は今一人暮らししてますし、家事は分担と言ってくれていますが、恥ずかしながら私は実家でほとんど家事はしていませんし、仕事から帰って毎日ヘトヘトなので、家事をちゃんとこなせるか…という不安…。 あと、家族と離れたくないという思いも少しあります。 家族が好きだからという理由と、両親が仲良くやっていけるか…、母は昔ストレスで胃腸炎になっているので、少し心配です。 22歳にもなって、考えが甘いのは重々承知ですが、結婚は焦ってするものではないと思っています…。しかし、彼の事を考えて早く結婚した方がいいのでしょうか…

  • 結婚しても趣味への時間やお金は削りたくない?

     紹介されて交際している方がいて、そろそろ結婚の 話が出ています。相手は40手前です。  相手に、結婚しても自分の趣味へのお金や時間は削りたくないと言われました。相手はダイビング・オーディオなど多趣味で、時間やお金も結構かけています。  さらに、残りのお金だけでは生活が多分しんどいだろうから、君も働いてほしい、もしどうしても働きたくないなら生活苦しくなるけどいいの?と言われました。  結婚したら、金銭的にも時間的にも自分の好きなようにはできないのは当然、と自分は思っていましたが、相手はその気は全くないようです。生活費や子供の教育費、老後の貯蓄などを優先するべきではないかと思うのですが・・・。趣味を一切辞めてと言ってるわけではなく、ある程度は我慢してほしいのです。  私はし、結婚してから働くのは嫌ではありません。ただし、自分の年齢を考えると先ず子供がほしいし、子供が小さいうちはなるべく家にいたいとのです。また、相手はできればフルで働いてほしいようですが、子供に手が離れてから自分の年齢でフルタイムの仕事を見つけるのは難しいと思います。  家事については、相手は「それほど大変ではないで しょ」という意見です。できる時は手伝うとは言って くれてますが、仕事も忙しくて、結婚後も趣味の時間 は削らない言っているのですから実際はほとんど無理 ではと思っています。  私の希望としては短時間の仕事をしつつ、家事は きっちりやりたいんです。家計も共働きで収入を 増やすことばかりでなく、節約することも大事だと 思っています。ですが、相手は節約や貯蓄なんて 後ろ向きなことだから、もっと稼ぐことを考えた ほうがいいとの意見です。  相手とは話し合いをしましたが、相手は納得はしてません。こんな状態で結婚しても上手くいかない気がするのですが・・・。皆様の意見をお聞かせ下さい。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリント3.0パソコンアプリを使用してDVDケースラベルを作成していると、作成画面が真っ白になって作成できない問題が発生しています。
  • 質問者はエレコム株式会社の製品を使用しており、プリンターの型番やカートリッジの型番などの情報を提供しています。
  • 質問者はお困りごとの詳細を記載しており、印刷サイズの変更ができない、文字化けする、使用可能な機器がわからないなどの問題が発生している可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう