• ベストアンサー

ホンダ_アクティのジャッキアップ

ホンダアクティの古い軽トラ(10年以上前の鼻面が出っ張る前)で タイヤ交換使用と思います。 フロントの車軸のセンター下を 油圧で持ち上げて大丈夫でしょうか? それっぽいつくりなんですが。 片側ずつ行う場合、 アームが低くて、ジャッキ厳しいもので。 詳しい方 ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

大丈夫だと思います。 が、リジッドラックをかけることと、接地しているタイヤ(この場合はリアタイヤかな)に、輪留めをかけておくことです。 油圧が抜けることもありますし、滑って脱落することや、フロアジャッキだって転倒することもあります。 フロアジャッキは車輪が付いていますから、転がり出すこともあります。 保険はかけておきましょう。

9766
質問者

お礼

輪留めかけるようにします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして♪ 近所の農協ガソリンスタンドですと、軽トラックはそのようにしてタイヤ交換してます。 東北北部なので、スタンドは連日「冬タイヤ」への交換と灯油の配達で大忙しです。 (我が家も今日490リッター買いました。4万弱、、、温室等も有るから2週間程度でしょうけれど、、、)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヴェゼルのフロアジャッキ用ジャッキアップポイント

    ホンダ・ヴェゼルハイブリッドZのタイヤ交換に、フロアジャッキ(ガレージジャッキ)を使用してジャッキアップしようと思いますが、フロアジャッキ用のジャッキアップポイントをご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 リアは牽引用のフックかと思いますが、フロント側がよくわかりません。前輪の車軸の中央あたりに直径10センチ程度のシルバーの円盤状のものがあるので、そこかなと推測しております。

  • アクティトラックのタイヤ

    平成6~8年くらいのホンダ アクティトラックなんですが、 (ボディが大きくなる前の型です) この車両に付いている純正タイヤはチューブレスなのでしょうか? また、通常 軽トラに装着するタイヤはチューブレスが一般的でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ジャッキアップポイント

    先日タイヤ交換の際にジャッキアップをしました。 市販のカー用品店で売っている油圧ジャッキ2tを購入しました。別売りのゴム?のようなアダプターも買い、トヨタの説明書を見ながらジャッキポイントにジャッキを当てジャッキアップしました。しかし、後輪部分をジャッキアップした際にどんどんジャッキが車体にめり込んでいきました。ジャッキアップはできたのですが、車体が気になります。次回からは当て木をして力を分散させジャッキアップさせようと思いますが、こんなことってあるのでしょうか。また、別の車体でやったときもなりました。これは20年前の車なので錆がありしかたがないとおもうのですが。車付属のジャッキではなんとか問題なくできましたが。 油圧ジャッキって問題があるのでしょうか。それともジャッキポイント以外にジャッキをかけたほうがいいのでしょうか。詳しく説明できるかた、詳しく説明されているサイトがあればURLを教えてください。ちなみにジャッキアップした車種はマーク(2)です。

  • タウンエースバン(ノア)のジャッキアップについて

    昨日、上司より頼まれて他の営業マン用のタウンエースバン(ノア)の営業車のタイヤ交換をしたんですが、(僕のは日産バネットです)エンジン下のプラ製の黒いアンダーカバーが邪魔でフロアージャッキポイント(メンバー?)が分かりずらかったので、そこからブレーキローターに直結してる太いアームに掛けて作業しました。左右ジャッキの皿を掛けた場所はブルーキローターのすぐ横です。(ジャッキ本体のタイヤと車のタイヤが干渉するギリ位に設置して…15cm位かな?) で、交換後になって掛けた所がそこでも大丈夫だったか、足回りや、車体に影響がないだろうかと不安に思い質問した次第です。 フロアジャッキはガソリンスタンドなどで使用してる油圧式のでかいやつです。 タウンエースバンの具体的な年式や型式は不明ですが多分今から9年ほど前に新車登録してると思います。 車音痴なので説明が十分ではないと思いますがお願いします。

  • W204 油圧ジャッキポイント

    W204のC200に乗っています。 スタッドレスタイヤ交換時に油圧ジャッキを使おうと思いますが、 2本づつ変えるためのセンター位置のジャッキアップポイントがわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ekワゴンのジャッキアップポイント

    ekワゴンのジャッキアップポイントを教えて下さい。 知人のekワゴンのタイヤ交換をガレージジャッキでしようと思ってます。 RVみたいに、わかりやすく、デフにジャッキといかなくて・・。 恐らく、フロントにもリアにも、ジャッキアップポイントがあるのでしょうが、 よくわからず不安な場合は、車載のジャッキをかけるみたく、サイドシルにガレージジャッキをかけた方が良いのでしょうか? 馬がないので、フロントドアとリアドアのサイドシルに、その都度ジャッキをかけて、 一輪ずつ交換していくのが良いのでしょうか? それか、フロントドアでもリアドアでも、どっちかのサイドシルにジャッキを高くかけて、 片側の二輪を同時に交換したら、ボディに悪いですかね・・? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 油圧フロアジャッキについて

    油圧フロアジャッキですが、リアから上げることはできるでしょうか? フロントからの場合、サイドブレーキ効いているので、車両が動かないのですが(今日やりました)、リアは動くのではないかと思いサイドから上げました。 2輪とも一気に交換できて便利なので、リアも上げたいのですが大丈夫でしょうか? もし動いてタイヤを外している場合だとすごいダメージを受けてしまいますので。ジャッキポイントは確認済みです。

  • ジャッキアップ失敗

    お世話になります。 自宅でホイール付きスタッドレスタイヤに交換しました。 車載ジャッキによりジャッキアップをして、まずは左フロントを交換しようとノーマルタイヤを外し、 スタッドレスを装着(まだボルトにはめただけで、ナットは付けていない状態です。)したところ、 車が前に動いてしまいました。 (サイドブレーキのみで、タイヤ止めを忘れてしまっていました。) 車載ジャッキは外れず、斜めにかかった状態で止まりました。 ホイールをはめただけの状態でしたが、車が落下することは防げました。 ホイールがちょっと斜めになったのですが、パニックになった私はジャッキを下げてしまい、 そのせいでホイールがさらにななめに… 親の車のジャッキを借りて、ジャッキアップポイントのすぐ横あたりにかけ、ジャッキアップをして ホイールを外しました。 ハブボルトが折れていないか、傷や欠けはないか確認しましたが、 異常は見つかりませんでした。 ホイールのナットをつける部分周辺にも変形は見当たりませんでした。 この場合、ハブボルトは交換したほうがよいでしょうか? 走ってみて、異音や違和感がなければ気にしなくてもよいのでしょうか。 また、ジャッキアップポイントのところの塗装がはがれてしまったので、 タッチペンで塗りましたが、シャシーコートなどのほうがよいでしょうか? 何卒、宜しくお願いいたします。

  • インプレッサに合うジャッキ

    タイヤ交換、オイル交換など、車の下にもぐって整備をしようと思い、ジャッキの購入を考えているのですが、分からない点がいくつかあるので質問・教授お願いします。 車はインプレッサで形式はGH8になります。ディーラーでジャッキアップポイントを教えてもらったところ、フロントはアンダーカバーの奥にあり、相当フロントより遠い位置にあります。 ここで疑問に思ったのが、ホームセンターやAB等で扱っているジャッキで、あそこまで届くのか?仮に届いたとしてアームを上下させてジャッキアップさせることは可能なのかと思ってしまいました。(AB店員曰く、一般的な車、シャコタンしていない車なら、普通のジャッキでジャッキアップは絶対に可能。) そしてもう一点は、1.5トンまでのジャッキで大丈夫かということです。インプの重量はだいたい1.3トンなので、範囲内ですが、負荷がかかる部分ですのでオーバースペックの方がいいのか。 以上の二点を加味してネットで調べると、アルミガレージジャッキが一番いいと思うのですが、何よりその重さが半端ありません。そしてできればハンドルはニ分割できるタイプがいいと思っています。 以上の不明点と不安事項を勘案した上で、皆様のお勧めのジャッキを教えていただければと思います。インプレッサユーザーの方に特に教えていただきたいです。 予算は最大12,000円くらいで、なるべく軽量でハンドルが二分割していてストロークがしやすものがいいです。よろしくお願いします。

  • タイヤ交換について

    急きょ軽トラをタイヤ交換することになったのですが、軽トラをジャッキアップしたことがありません。 ジャッキをどこにかければいいのでしょうか? (アーム、デフ等でしょうか?) ちなみにセダンタイプの車は1年に10台以上タイヤ交換していますので、多少の知識はあります。