• ベストアンサー

電車内で絡んできた相手を引きずり降ろすことについて

電車内で絡んできた酔っ払いを次の停車駅で 電車から引きずり降ろすことについて、 皆さんはどう考えますか? 一般常識の感覚から意見をお願いいたします。 妥当だと思いますか?やり過ぎだと思いますか? 法律的なことに関しては、以下のリンク先を参考にしてください。 弁護士の先生から丁寧な回答をいただきました。 http://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000003958.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「一般的」には引きずり降ろさないのでしょうけれど、「一般常識」としては、引きずり降ろして駅員にわたすのが妥当でしょう。ただし、一口に「絡んできた」といってもさまざまで、多くの場合は話術などで、その場でおさめることができるはずです。ちなみに、リンクのようなケースでは、私はAさんのような行動をとる人間です。なぜなら発言は実行されるべきだと思っているからです。ただし、「行くぞ」ではなく「行きましょう」と言いますけどね。

その他の回答 (4)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

失礼しました。 具体的な回答をしてませんでした。 一般的な感覚としては、物理的圧力を加えてきた場合は引きずりおろすのは妥当かと思いますが、単なるののしり言葉程度ならば、(酔っていて尋常ではない思考能力にかんがみて仕方がないと思いますから)無視を決め込んで、引きずりおろすのはやり過ぎかも知れません。 それでもしつこく絡んできたら、違う車両に移るかも知れません。 そのへんは、絡まれる人の性格もあるでしょうね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

>違法性阻却事由 懐かしい言葉、大学の講義を思い出します。 事例の法解釈はともかくとして、私だったら無視します。 私も電車内でまさに昼間から酔っている輩に難癖をつけられたことがあって、挙句の果てには網棚の荷物を持っていこうとしたので、押し返したことがあります。 ブツブツ言っていましたが、所詮酔っ払いですから思考がおかしいのは当たり前で、構うだけ無駄という感じです。 昼間から飲んでいてクダを巻いている時点で終わっています。 ただ、何らかの物理的圧力をかけてきた場合は引きずり下ろすかも知れませんね。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.2

一般常識だからこそ細かなところで判断に迷います。 何故なら法律は常識の下に位置するものですよ。 そして常識は法律よりも曖昧で時代によって変遷の激しい確立した定義のないものです。 感情論で語るのであれば、迷惑な人を追い払うことは 自分を含めた多くの人に何らかの利益を齎すでしょう。 よって妥当です。 常識で考えるのであれば引き摺り降ろすまでは暴力的で望ましくない。 よってやり過ぎです。 過日、彼氏が電車内で酔っ払いに絡まれまして^^ 肩を掴まれたので殴りそうになったけれど、周囲が 「酔っ払いだから相手にせんとき」と止めたそうです。 周囲が止めなくても彼氏は相手を殴ったりしません。 思いとどまったことでしょう。 温厚な彼でも感情はあります。 常識もね。 私でしたら車内で笑いながら相手をフルボッコしてますから そんな犯罪者ギリギリのヤツがウロついてるとの危機感は持って頂きたい。 日本人は甘いのですよ。 甘えて酔って絡んで許されると思うなです^^

回答No.1

問題ありません。酔っての犯行がうやむやにされる現状が おかしいからです。警察まで引き摺って突き出してやって下さい。 酒の勢いでしか行動できないクズは社会的にも抹殺が妥当です。

関連するQ&A

  • 電車内で絡まれたらあなたは相手をどうやって降ろす?

    電車内で絡まれたらあなたは相手をどうやって降ろす? 電車内で酔っ払いに不当な言いがかりをつけられた場合、 あなたはどうやって相手を電車から降ろしますか? http://okwave.jp/qa/q6048623.html 「次の駅で降りろ」と向こうから言いがかりをつけてきた場合でも、 駅についた途端に相手がビビって電車を降りなかった場合に、 強引に引っ張って降ろすと逮捕罪や暴行罪になるというのです。 (本当かどうかは怪しいが。) あなただったらどうしますか? 私だったらヤッパリ相手の腕をつかんででも 電車を降ろしたいと思ってしまいます。 だって原因を作ったのは相手なんだから。 それでこちらが犯罪者みたいに扱われてもねぇ…。

  • 法律を学ぶと一般常識とのズレを屁とも思わなくなる訳

    一般市民や庶民をバカだと思い始めた証拠でしょうか? 木を見て森を見なくなる病気の始まりでしょうか? http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009185.html 法律は国民が選んだ議員が作った国民のものです。 法律家の解釈が絶対的ではないはずなのですが・・・。 テレビに出ている弁護士が優秀で正しいと思うのは、 日本人の行きすぎた権威主義の賜物でしょうか? メディアを批判する勇敢な人々、出入り禁止になった人々 http://youtube.com/watch?v=JYyobDHk-JM

  • 法律屋が偉そうなのは自然界にない法則を作るから?

    文系人の代表が法律家です。 私も文系・理系と両経験があるのですが、 やはり偉い人になると文系の方が傲慢です。 自然相手の理系は、(今話題の捏造のように、) 権力や権威で真実を、捻(ね)じ曲げることはあっても、 自然界に無いものを、捻(ひね)り出すことは出来ません。 対して人文科学は、自然界にないものを、 人為的に捻(ひね)り出すことが可能です。 (良くも悪くも。) それが文系人の傲慢さを助長している気がします。 あなたはどう思いますか? ※厄介なことに、 理系の最強権力集団である医学界と、 文系の最強権力集団である法学界は、 強固かつシタタカな結び付きがあって、 患者が医療裁判に勝てない要因でもある。 http://hou-nattoku.com/qa/qa0000008742.html この人が法律家かどうかは知らないが、 法律屋は他人を鼻で笑う態度の奴が多い。 http://hou-nattoku.com/qa/qa0000008735.html 人を小バカにしやがって・・・。wwwwwww

  • 他人の発言をURL拡散するだけで犯罪になるか?

    大衆が反感を持つであろう他人の発言を ただ単にURLを貼って拡散するだけでも、 大衆の怒りを煽ろうとしていると認定されれば 、 刑事罰対象になる可能性はありますか? コメントを何もしていなくても、 URLリンクの貼り付け箇所が膨大であれば、 ただひたすらURLを貼るだけでも、 【積極的意思】をもった犯罪(大衆による暴動など)の 煽動(教唆・幇助など)とみなされ、 逮捕される可能性はあるのでしょうか? 【※※あくまで例え話です※※】 【※※決して当方が実行するとは言っていません※※】 【※※皆さま方におかれましても決して実行しないでください※※】 //// たとえばこんな記事。 Twitterのリツイートで未検挙犯人の顔を拡散する行為について http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009185.html 日本人が犯人晒しTwitter記事を海外でリツイートした場合 http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009485.html (これにはまだ回答ついてないけれども、 法律家が一般人を小バカにする回答がよくつく場所。) 企業のコンプライアンス室は反抗分子発見器?! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112430840

  • 【悪法もまた法である】の真の意味とは?!

    こういう事でしょうか? http://hou-nattoku.com/qa/qa0000008940.html (質問文末尾の最後の二つの文が ちょっと変になってしまったが、 意味を汲んでいただけると幸い。) 【悪法もまた法である】という言葉の正確な意味を、 あなたはどう捉えていますか?!

  • 権威に論理で反論する人間も立派な反社会的人物?!

    権威も論理の前ではナントカと言われますが、 もし仮に論理で権威に本当に勝ってしまうと、 (むしろ指摘が図星であればあるほど、) 実社会では【反社会的人物】とされるのでしょうか? 当方は世論工作を目論んだりなどしていませんが、 OKWaveの質問は検索ヒット率抜群です。 実際ニュースサイトなどでも 当方の法律系質問がリンク引用されています。 http://okwave.jp/qa/q8647895.html →例えばアンケートでもこんな質問をしています。 http://hou-nattoku.com/qa/qa0000008940.html →言いたい事を言いたいだけ言ってきましたが、 こちらのサイトも powered by OKWave らしい。 まぁ、こんな感じで色々書いています。 (完全な素人な書き方で質問を書いていますが、 実はゴーストライターにプロ法律家・翻訳家もいる。) 弁護士で当方IDを知る人がどうも結構いるようです。 (実生活で確認。) そのうち国家機関に目をつけられないか、 さすがに段々と怖くなってきました。 (今どうしようか悩んでいます。) 身に危険が及ばないことを願うばかりです。

  • 真理ねじ曲げの理系 VS 法則ひねり出しの文系

    学問というのは、時に権力や権威に支配されます。 しかし理系と文系では大きな違いがあります。 少々乱暴ですが、当方独自の見方はこうです。 ※なお、当方は理系出身の文系人です。 詳しくは4月11日現在のプロフを参照ください。 http://okwave.jp/profile/u540463.html (A) 理系の学問界では、 自然法則という不変(普遍)であるはずの真理が、 権力によって、権力者の都合のいいように、 「捻じ(ねじ)曲げられて」大衆に伝えられます。 (B) 一方、文系の学問界では、 時には自然に逆らう人為的な法則が、 権力によって、権力者によって都合のいいように、 「捻り(ひねり)出されて」大衆に対し運用されます。 法律というのは人為的法則です。 法則を「作り出してしまう」というのが、 文系、特に法学の怖いところです。 http://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000004850.html リンク先ではわざと素人視点で質問しています。 是非とも見てみてください。 http://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000004736.html 法律屋というのはどうしてこうも偉そうなのだ? 奥さん、見てみてください。w しかしまた、人為的(文系)法則というのは、 自然(理系)法則の前では無力であることも、 (文系である)歴史が証明しています。 大衆の怒りが爆発して暴動なんか起こったら、 法律なんて惨めなほど無力です。 (1)自然法則を捻じ(ねじ)曲げる理系の権威 (2)人為的に法則を捻り(ひねり)出す文系の権威 さて、あなたはどちらが怖いと思いますか?

  • 理系出身の法律家の皆様へ‐“私人逮捕詐欺”について

    理系出身の法律家の皆様へ‐“私人逮捕詐欺”について 【1】 一つの条文の中の特定の用語の意味が、 時と場合や行為者によって変わるのは、 理系的視点から言えば【論理破綻】です。 しかし「法学」や「法律運用」の世界では、 平気でそのようなことが行われているようです。 日常でよく耳にする「逮捕」の定義については、 実は非常に曖昧でうやむやな点があります。 (→詳細は以下リンク先の質問文で触れました。) あなたはこれについてどう思いますか? ・現行犯を自分で警察署へ捕縛連行したいと思ったのですが・・・。  http://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000003809.html ・現行犯への実力行使:警察官と私人とでは許容限度が違う?!  http://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000003800.html 【2】 理系出身の人が、法学の考え方に初めて触れたときには、 文系独特の論理展開に戸惑うことも少なくないようです。 あなたが戸惑った経験について教えてください。 【3】 「三権分立」を導入している「民主主義」国家においては、 判例や裁判例は、理論上は「法源」とならないはずです。 情報社会化の急速な進展に伴い、生活スタイルは変わり、 脅迫や名誉毀損の形も変わってきています。 それなのに、日本の法学界は(実務界の人達の考えまで)、 「古い判例」(前例)に囚われ過ぎているように思えます。 あなたはこれについてどう思いますか? 昨年に「裁判員制度」が導入されたことも踏まえた上で、 意見をお聞かせいただけると幸いです。

  • 電車とホームの間は最大で何cm?

    時折、電車とホームの間が広く開いていて、びっくりするときがあります。東京で言えば飯田橋駅などです。高齢者や子供、または酔っ払いにとって非常に危険だと思いますが、この間隔に対して法律や何cm以内におさめなければならないといった基準はあるのでしょうか? また、日本で、一番広く電車とホームの間が空いているのはどこの駅でしょうか?何cm空いているのでしょうか?例えば飯田橋駅では何cmぐらい空いているのでしょうか? カテゴリが違うのかもしれませんが、お詳しい方にいらっしゃると思いますので宜しくお願いします。

  • まんだらけ万引き公開断罪弁護士を批判→問題なし?

    http://hou-nattoku.com/qa/qa0000009185.html まんだらけ万引き公開騒動について触れました。 一部の弁護士社会を批判は していますが、 特定弁護士を名指しはしていないので、 法律上の問題はないですよね? 以下質問文から一部引用。(URLはPC用に置き換え。) //// コンビニ土下座強要 犯人震え上がらせたネット民 http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/140912/ecn14091211170013-n1.html?view=pc 「まんだらけ事件」で、 公開は私刑に当たり名誉毀損になると警告した上、 犯人が誰だかも分からないのに、 既に店主に脅迫罪が成立していると、 寝言を言っている法律家がいたそうな。 (中略) 一方上記URLのニュースではそんな話は聞いていません。 (中略) まんだらけによる映像公開ほのめかしが違法で、 今回の事件が違法とされないのは何故でしょうか? (中略) まさか、単に、 バカ法律家らは「まんだらけ事件」の際の 大衆の怒りの反応に震え上がって「危ない」と感じ、 ビビって言わなかったというオチではないですよね?