• ベストアンサー

相手がどう思っているかわかりません!

前もこちらでメールに関しての質問をしました。 それの続きの相談です。 やっと、少しずつですが話題を自分から振れるようになり、出来るだけ早く返信しています。 でもメールを終わらせるのは必ず相手です。 直接会って話すべきだと思うのですが、どうしても恥ずかしくて、一言二言しか喋れません…! 相手も私もどちらかと言うとメールは得意ではないく、相手は私がメール苦手なことについては知りません。 一生懸命打っているメールががっついているように見えていると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>一生懸命打っているメールががっついているように見えていると思いますか? それはメールを見なければ分かりませんが(見ても分からないようにも思いますが)、メールが苦手なのなら、相手にそれを伝えましょう。 伝えなければ、分かってもらえません。

siina0417
質問者

お礼

勇気を出してメールが苦手だと伝えてみます! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼のペースに合わせるべきですか?

    私の彼はメールがもともと苦手な人なのかもしれません、確かにそれはよくわかってます。付き合い始める前は長くはなかったけれど、それなりに返してくれていました。しかし付き合い始めたらメールが短く適当にされてると思うことがよくあって、きっとメールでのコミュニケーションはあまり得意じゃないんだな、と自分で納得するようにしてます。 しかし本当に一言だけで返信をされてしまうと、それに対する返信に困ります。いっぱい打ったのに簡単に返信されると何だかせっかく打ったのになぁって悲しくなったりもします。 ここで質問なのですが、こっちも彼に合わせて短文で送り返すべきなのでしょうか?でもそうすると何だか怒ってるみたいじゃないですか?そうやっていくと何だか気まずい雰囲気になるんじゃないかと不安です…。 それと彼は自分の話をあまりしてくれないです、だからいつも私の話をするしかなくなってしまうのですが、よく「自分の話ばかりする人」っていい印象をもたれないじゃないですか(^^;)だからって彼に質問しても(今日何してた?とか)いつも同じようなことが返ってくるので、やっぱり返信に困るんですよね…。 なんだか色々とあってこれから付き合いつづけられるか不安です。なにかアドバイスください。

  • 話しかけてこない相手

    友達で、好き嫌いがはっきり態度に出てしまっていて、好きだと自分から積極的に話し掛けるのに嫌いだと態度がかなり適当な人がいます。グループで一緒に居ても好きな相手とばかり話すので(その子と気に入っている友達だけが盛り上がっている)その二人がやたら仲良く見えます。彼女は自分の気に入った相手と仲良くなるのが得意なので悔しいです。会話が止まるとすぐメールをされ、つまらないという態度をよくとるので困ります。映画に誘った時もまともに話題を出してくれず、話題を探すのも大変で、ほぼ私が話し掛けました。あの人の方が来たがってたから変わってあげれば良かったなどと言われ、せっかく彼女を誘ったのに嫌な想いをし、もう一緒に行きたくないです。友達同士のグループで話す話題がなく気まずい空気が流れても全く助けようとしません。つまらない顔をしています。嫌いな相手がしてきた話題にはノッてこないので会話もはずみません。つまらなそうな態度のせいで余計話しづらい空気になります。でも普段が明るいので気まずいのが彼女のせいだと誰も思いません。またすぐ彼女と気に入った相手ばかりが仲がいい状態が出来上がっています。その彼女が気に入っている相手は私の友達でもあるのであまりそっちばかりと仲良くされると困ります。でもその友達は人づきあいが上手く私に勝ち目はありません。メールやグループやクラスでどこか行ったり何かするととてもいい子なのに、実際二人で話をしたり、会ったりすると別人です。つまらないのは私のせい?と思ってしまいます。彼女は盛り上げたり話すのは得意なので、もうちょっと私にも楽しく接して欲しいです。それと気に入っている相手とばかりやたら仲良くするのをなんとかできないでしょうか?自分の友達まで取られてしまいそうです。どうしたら彼女のように気に入っている相手とうまく仲良くなれるのか知りたいです。

  • メールが素っ気ない・相手から話題が来ない

    こんにちは。初めて投稿させていただきます。 高校1年生です、 好きな女性と、手紙を送ってメール交換をしました。 小学生は良く話したり遊んだりしてましたが、中学生に入ってから まったくしゃべらなくなってしまいました。高校生に入って2ヶ月くらいたった時に、高校がバラバラになってしまったので手紙を書いてメール交換をしました。 メールの交換は成功したのですが、段々日がたつにつれてメールの内容がそっけなくなってきたような気がします。 最初は、沢山文章を打ってきたり質問してきたりしてくれましたが最近は文章が素っ気なくなってます。 一応は、絵文字や顔文字を使ってきますが多分元からです^^; これは最初からそうなんですが、相手から話題を振ってくることがありません。3日に1度メールするのですがすべてこちらからメールしています。 それに、彼氏いるか聞いても、軽く流される?(スルーではない)感じで、聞けません。勿論しつこく彼氏いるの?とは言ってません^^; その女性は、荒れてたり学校でもギャーギャーしゃべるような子ではありません。 返信が素っ気ないので、返信に困ります・・・。 高校がバラバになってしまったので、何を話せばいいのか分からないので話題作りも大変です・・・。 相手は自分を嫌がってるのでしょうか? 女性とは、あまりしゃべったことがないので相手が何を考えているのか分かりません・・・。 もしかしたら、嫌々返信してるのかもしれないし、面倒だけど可哀相だからという感じなのかもしれないし・・・。 どのようなメールを喜んで、どのようなメールを嫌がるでしょうか? また、どんなことに気をつければいいでしょうか? 質問(1)余り話さない方と手紙でメール交換したらどんな気持ちでしょうか?   (2)メールの内容が素っ気ない(返信はしてくれます)です。どんな心境で返信してるのでしょうか? 3日メールをして3日目素っ気ないメールでした。(今日) 2週間くらい様子見てから追記としてまた素っ気ないかちゃんとしたメールかを報告します。     (3)どんなメールを喜びますか?また、どんなメールをイヤだと感じますか?何でもいいので教えてください・・・。 また、相手は自分のことをどう思ってるでしょうか? ウザイ存在 友達以下 友達 友達以上 相談相手(←まずない) 恋愛対象 etc.... あと脈アリか脈ナシか脈アリになる可能性否定できないかもお願いします。 質問が多くなってしまって申し訳ございません・・・。 情報が少ないので、質問があったらお願いします。

  • 相手の気持ち

    僕には今好きな人がいます。 その人とはよくメールしていて、すぐに返信もくれていました。 しかしいつも話題をだすのは僕の方で 相手からは話題を出してきません。 他にも僕がメールしなかったら、メールして来ません 相手にとってメールは面倒くさいでしょうか?

  • 友人との想像か相手との想像か

    結婚相談所で知り合った人と初めて会った時の会話で、絶叫系苦手とプロフィールに私が記載していたので、その事を聞かれました。 私は「苦手だと得意な人と行くと乗れなくて楽しめなくなるから悪いなと感じる」と話すと、(自分は苦手な人に無理に乗ってもらいたいと思わないから、苦手な人となら乗らずに楽しむし、得意な人となら乗るしと相手に合わせる、元カノは苦手な人だったから乗らずだったけど楽しかった)と言われました。 私は友人と行った時のを想像して話してて、相手は、私と行ったならを言ってますよね?結婚相談所で知り合ったんだから相手の考えのが当たり前か!と自分が友人を想像して話してた事に気づきビックリしました。 こういう時の会話って、相手を想像して話すものですか?

  • 相手の気持ち・考えがわからない

    出会い系サイトでメール交換を始めたのですが、お互いメールがあまり得意ではないのですが、お互い頑張ってメールをしましょうということで、メール交換が始まりました。自分の方は、メールはなるべく早く返信しているのですが、相手の方が1~2ヶ月後に返信が来ます。本当にメール交換する気があるのか?聞いたことがあるのですが、本人はメールは続けたいと返信してきました。現在、相手からの返信を2ヶ月くらい待っていますが、返信がありません。自分は、真剣なんです。こういう場合は、メール交換を断り次の出会いを探した方が良いのでしょうか?自分は、恋愛等の経験がほとんどない男です。アドバイスがありましたら、お願いします。

  • 相手と関係を絶ちたくないばかりに

    一生懸命こちらから歩み寄っていたんですが、最近それが息苦しくなり、相手からのメールに返信が打てません。 ほぼ毎日メール(やたまに電話やご飯)をしていた相手(友人)です。 友人は異性ですが恋愛感情はなく仮に恋愛感情を持ったらこの関係は終わりだねと 言われています。 ただ友達として仲良くしたいと言ってくれてはいます。 がその割にそういう気持ちが見えず、私一人が一生懸命空回りしている気がしています。 (相手がドライなタイプ、私は世話焼きと言うかあれこれと動いてしまうタイプだからかも しれませんが) 相手の事は決して嫌いじゃありません。と言うか仲良くしたいと思っていますが、 以前のように「無理せずマイペース」な付き合いが出来ず苦しいのです。 昔のように「メールや電話をして楽しいな」と思えない自分がいます。 嫌いじゃないし、相手の良いところも嫌な部分も認めた上で(実際認めているつもりです) 仲良くはしたい。 相手は私からメールや連絡すれば必ず返信くれるし、嫌いではないと思います。 だから、メールすれば良いんですが、何だか辛くて苦しくてどうしたら良いか分かりません。 凄く拙い文章ですいませんが、私はどうしたら良いのでしょうか? 暫く距離を置いてみようと思ってますが…。 以前なら、返信がないと「どうした?」とメールくれていたのになぁ…と思うと 仲良くしたいのはやっぱり私だけ?と同じ思考をグルグル繰り返してしまう自分がいます。 素直になってこちらからメールした方が良いのでしょうか? それとも相手から連絡が来るまで我慢した方が良いのでしょうか?

  • 相手からの返信がなくてちょっと困っています

    こんにちは メールのことについて相談させてもらうのですが、異性・同性を含め、どうも返信率がよくありません・・・メルアドを交換して2・3ヶ月は、まあ順調なのですが、それ以降は1(相手):2(自分)や1:3といった感じです・・・ 確かに自分のメールの内容がつまらないのかもしれませんが、なかなか返ってこないので、ちょっと寂しいです。(相手への質問を2つ、自分の今日の出来事?1つといった感じです) メールはいつ返ってきてもいいもの、というのは十分承知なのですがやっぱり、気になります。 遅くなってごめんね といったものや、そのまま文面から始まるものまで色々あります。 また、どういったメールが嫌われて(無視されて)どんなメールが好かれるか(返信をしてもらえるか)教えてもらえれば幸いです。 もしよろしければ皆様の年齢も教えてください。 ちなみに自分はPCのフリーメールで、相手はほとんどが携帯です。 よろしくお願いします

  • 相手に依存しすぎでしょうか?

    つきあって、3週間ほど経つ彼女がいるのですが、 毎日、1通他愛のないメールが来ます。 それに返信するのが当たり前となっていたのですが、 30日から、2日まで、毎日会っていて、 2日の日に、相手と普通に別れた後、 相手から。家についたよ。毎日会えてよかったと、一言。 いつもであれば、もう少しメール内容が長いです。 翌日3日は、22時でも、メールがなく。 こちらから送信しても返信がありません。 何か嫌われる事したかな? もう終わりかな? と不安になります。 今まで毎日メールを相手からもらっていたので 落ち着きません。 もちろんいつかは、メールがない日があっても、 当たり前なのですが。。。 依存しすぎでしょうか? 今まで、お付き合いした方は、こちらがメール送信して、 何日も返信がなくても、返信が必要のない場合は、 気になりませんでした。今回のメールもその程度の内容ですが。。 恐らく、自分が相手に凄い興味があり、不安だからかもしれません。 みなさまの、お知恵をお借りできれば幸いです。 よろしく御願い申し上げます。

  • 相手の気持ちわかりたいです。

    結婚相談所で知り合った女性なのですが、お互い32です。 一度イベントで一緒になり2人で遊びにお誘いしたときにはお断りされたのですが、その後たまたま紹介されて、メールのやり取り等を通して1度デートさせていただきました。そのときはデートは楽しんでくれたのですが・・。 またデートしたいと思ってメールで誘っているのですが、メールの返事は返ってくるのですがどうもはぐらかされているような感じです。(前は毎日メールやり取りしてたのですが、最近返信も来ないこともあり) エンジニアの派遣なので転勤があることや、年収について不安を与えてしまったことなどが自分なりの推定原因なのですが・・・。 相手の年齢も考えて、自分自身が結婚相手として至らないようなら、早めに言ってほしいのですが。そういった質問を彼女にぶつけるのはこの状況では聴くべきではないのでしょうか?(そういう質問をすることで、相手の重荷になるのでは?・・という思いもあり踏み切れずにいます)

ガスファイヤーの可能性とは?
このQ&Aのポイント
  • 「ガスファイヤー(ガス化動力装置)」とは、戦争中にあった「木炭自動車」に代表されるような動力装置のことです。
  • ガスファイヤーは、日常生活でのガソリン価格や電気料金に振り回されず、自分で木炭チップや薪を仕入れて燃料として使用できる利点があります。
  • ガスファイヤーはサステナブルなエネルギーソースとして地球環境に貢献する可能性もあります。
回答を見る