• ベストアンサー

ベタのこぶ

友達の話ですが、ベタ(プラガット)の背中にこぶができていました。 僕も見ました。 はさみで切ったそうですが、さらに大きくなったとのことです。 これは何でしょうか? また考えられる原因がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もベタを飼っていて尾ぐされ病の様な症状がみられた為に「ベタの病気」等で色々と検索した事が有るのですが、その際に「頭に赤いコブが出来る等、色々な症状が・・・」といった病気を見かけた覚えが有ります。私はお魚の事も・お魚の病気も詳しく解りませんしそのコブの様な物が何なのかも解りません。ただ何も原因が無くコブの様な物が出来るとは考えにくいと思います。何らかの病気では・・・と疑われてベタの病気をお調べになられてみてはいかがでしょうか?可哀想な事ですがお魚は水質や水温等の少しの違いでショック死したりもします。それ程デリケートな生き物ですし、水替え等でも病気に成ったり外傷の傷から菌に侵され病気に成ったりもしますので、むやみにハサミで切ったり等はなさらない方がよろしいと思います。そのコブの様な物の原因や病名等が解り、お友達のベタちゃんが早く基の状態になられるとよろしいのですが・・・。同じベタを飼っている者として胸が痛いです。回答に成っていなくて申し訳ありません。

edie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も2匹ベタを飼っていましたが、2匹とも死んでしまいました。 病気だと思われるのですね。 参考にさせていただきます。 友達のベタのこぶが早く取れるように祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こぶつきとは?

    こぶつきの女性 これは子供がいる女性を意味するそうですが彼氏・旦那のいる女性も意味しますか?

  • 猫に「こぶ」のようなものが・・・

    16歳になる雄猫がいます。背中(尻尾付近)にこぶのようなものがある事に気付きました。毛をめくって見ると、皮膚の色は他の個所と同じです。猫の様子を見ながら触れて見ても、痛がっている様子はありませんが、とても気がかりです。

    • ベストアンサー
  • 「こぶほぐし矯正」について

    以前にタウンページの美容室のページの広告に「こぶほぐし矯正」というものがありました。 場所は、東京都内だったとおもいます。 クセ毛の原因は「こぶ」でそのこぶを直すと、直毛になると... ある縮毛矯正を専門にしているところのHPに詐欺であるようなことが書かれていました。 「こぶほぐし矯正」は実際どうなんでしょうか? 体験者・髪に詳しい方回答お願いします。

  • 背中のこぶ

    48歳男性です。 背中の肩甲骨の上辺りにこぶと言うか脂肪の塊なのか、膨らんだ部分があります。 自分の手で触ってみても痛みは全くありません。初めて気づいたのは 5~6年前なのですが、病院に行ったが良いのでしょうか? 今のところ何の支障もありません。病院へ行くとしたら何科になりますか? よろしくお願いします。

  • 頭のこぶ

    現在一歳一ヶ月になる子供(男の子)がいます。 生まれた時から右側にこぶ(?)があり、未だに治りません。 生まれた時に、産婦人科の先生に聞いたのですが、「そこから生まれてきたんだよ」と言われ、詳しい原因は教えてもらえませんでした。 『大丈夫」と言われたので、特に気にすることもなく、過ごしていたのでが、一年経った今でもいっこうにそのこぶは治りません。 冬はいいのですが、夏になると、髪を短く切ってしまうので、いびつな頭が結構目立ってしまいます。 これって一生治らないものなんでしょうか?

  • ベタについて

    ベタについていくつか質問させてください。 先日、スーパーでベタを一匹買いました。 それでついさっき水を換えた時に気が付いたのですが、ベタの尾びれが広がっていません。 他のベタの画像を見ると、みんな綺麗に尾びれが広がっていて、我が家のベタは病気なのかな、と思ってしまいます。それに、目も充血しているように赤いですし…。 検索をしようにも、ベタの種類も分からなくて…。 画像を添付します。携帯で撮ったので、画質は悪いかもしれませんが… 前置きが長くなりました。 質問は、この子のベタの何の種類かと、尾びれが開いてない原因についてです。 ベタについて詳しい方でも、ベタを飼っていたもしくは飼っている方でもいいです。 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 陰嚢のこぶ

    旦那のことで質問です。 陰嚢(玉袋?)の側面にいぼのようなこぶのようなものができています。 だいぶ前からあったようなのですが、最近急に大きくなりました。 直径1.5センチくらいの脂肪の塊のようなかたいこぶで、風船みたいにぷくっと膨れた感じ。 こぶとりじいさんのように、ぽこっと取れてしまいそうなこぶです。 痛みやかゆみなどの症状は何もないそうです。 いろいろ検索してみたのですが、あてはまるようなものがありませんでした。 病院に行かせたいのに、場所が場所なだけになかなか行けないようなのですが、気になります。 何かの病気でしょうか。 病院に行くには泌尿器科でいいでしょうか。 思い当たる事のある方、教えてください。

  • 背中のこぶが

    父の事なんですが、背中のちょうど真ん中の背骨の上に 10年前位からこぶの様なものができています。 最近、段々それが大きくなって直径8cm、高さ1cm程になりました。 痛くも痒くもないので私がいくら言っても病院に行ってくれません。 もしも悪性のものだとしたら何か自覚症状が出るのでしょうか? このまま放っておいていいわけないですよね。 心配です。どんな事でも良いので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ベタが・・・

    雄のベタのエラが開いてしまっているのですが何か病気でしょうか? 原因わかる方いましたら教えてください;

  • 『ベタ』と言う言葉…

    こんばんは!! 教えてください。。 『ベタな問題』とか『ベタな話』とかよく言うじゃないですか?? その、『ベタ』って(1)ありきたりって意味ですか?(良い意味で使うor悪い意味で使う)           (2)何で、ベタって言うんですか??(由来?) の二つを教えてください!!

EW-452Aのシアンの色が出ない
このQ&Aのポイント
  • プリンターEW-452Aの購入時、立ち上げにおいてシアンの色が全く出ていない
  • ヘッドクリーニングやノズルチェック印刷を試しても変わらない
  • EPSON社製品に関するトラブルです
回答を見る