• 締切済み

プリウス30系にセリカのリアスポを付けたい

初めて投稿するrokitanと言います。分かるみなさんに質問なんですが、前、雑誌でプリウス20系にトヨタセリカ20系に、ST230やST231のリアスポイラーを加工取り付けしている人を見かけましたが、プリウス30系には、セリカのST230・ST231・ST202のリアスポイラーを取り付ける事が出来ないのでしょうか?そういう事には全く素人なんですが、セリカのリアスポが好きなんです。来月中にはプリウス30系が届くので、分かるみなさん回答を是非ともよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

 ANo1様が書かれていますが、基本的にポン付けは不可能ですね。  >普通ありえないのですが、無限インサイトのリアウイングは取り付け出来ないのでしょうか?  質問者様が書かれているように車体への穴あけや、加工すればできないことはありません。  http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/PRIUS/10055320/index.html  プリウスのカタログです。中ほどの画像をクリックすると切り替わりますので、みていただきたいのですが、基本的に後部はガラスが張り出しているので、そこに取り付けはできません。(ガラスに穴を開ければ固定できなくはないのですが雨漏り、経年劣化による振動でのガラスの割れ・リヤスポの脱落があるためお勧めはできないです)  最後部付近の黒色部分に強度があればそこに穴を開けて取り付けでしょうか?  後は、同車種でもグレードが違うとトランク部の曲率や形状の関係で普通は取り付けれませんので、取り付け者の腕にかかってますね。やすり等でリヤスポを削って角度をあわせて、車体及びリヤスポに穴をあけて取り付けるという作業になるかと思います。  なお、どのセリカのリヤスポを取り付けるかはわかりませんが、ST20系の後期型SS-3やGT-FOURについていた大型リヤスポをつける場合、見た目に反して結構重いのでダンパーが負ける可能性が高いです。前中期に後期リヤスポつけた方の話では、開けても手を離すと自動で下がってくるとか。プリウス用に強化ダンパー等ないでしょうから、手がふさがった状態でトランクに荷物を入れる可能性がある場合用につっかえ棒でも買っておくことをお勧めします。  後、無限のリヤスポの寸法を知っても余り意味はないかと…取り付け部の曲率は絶対に違うのでリヤスポの加工が必須ですので、結局現物あわせで穴位置も決めないといけませんから…  最後に、購入されたばかりで言うな!と思われるかと思いますが、トランクに穴を空けるので売却時に穴埋め作業が必須です。もともとリヤスポをつけることを想定していない車種ですので鉄板が薄い場合、スムージングできず、トランクパネル一式の交換になる可能性もあります。  普通の店舗ですと事故車扱いになりませんが、交換したのは一発で分かりますので減額される可能性も高いです。そこらへんのリスクも覚悟の上でやられるといいかと思います。  個人的考えでは、ST20系後期のでっかいリヤスポはしっかり止めないと脱落の危険性はありますが、前中期の低いリヤスポなら車両用の両面テープでもいけるような気はします。ただ、あくまで自己責任でお願いします。  うまく装着できるといいのですが…

  • 20100920
  • ベストアンサー率31% (68/215)
回答No.1

そのままでは当然無理ですね。 取り付けられる様に加工すれば出来なくはないかもしませんが保証できません。

rokitan
質問者

補足

普通ありえないのですが、無限インサイトのリアウイングは取り付け出来ないのでしょうか?車幅が違うのか良く分かりません。加工で穴空けるのには抵抗ありません。プリウスのレッドを買うので、無限のミラノレッドのリアウイングを付けてみたいと思いました。ハッチバックハッチバック幅がどれくらい違うか分かる方いらっしゃいますか?

関連するQ&A

  • 現行セリカのドアミラー

    トヨタの現行セリカ(SS-1)に乗っています。 本当はSS-2が欲しかったんですが、 燃料がハイオクだし、価格もナビが買えるぐらい上がるしで、SS-1を買いました。 最近、困っているのがリフト式の駐車場に入れる事が多くなりまして、 SS-1は電動格納ではないために、そのたびに降りて自分で ミラーを畳まないといけないのです… そこで、SS-2は電動格納ミラーなので、ミラー部分を取り寄せてもらって、 移植できないものかと思いついたんですが、 取り付けは可能なのでしょうか? もちろん、配線等が必要なのはわかっていますので、その辺は大丈夫なんですが、 取り付けのネジ穴の位置等がそのままでポン付けできるものでしょうか? ネットで調べても全く出てこなかったもので… よろしくお願いします。

  • 車のセリカの査定金額。。。

    依然乗っていた車の事です。 何気に人と話していて何の車に乗っていたかと言う話しになりました。 セリカに2年程前まで乗っており、人生初のスポーツカーで高い買い物でしたので11年間乗りました。 いじることなく買ったままでしたが、快適な乗り心地でした。 セリカに乗り10万キロまでには乗り換えるといいですよと車屋さんに言われ現在の車に買い換えました。 トヨタのセリカ SS-I、 1997(H9)年式、 98000km、 ミッション、 シルバー これを下取り五万円でした。 「それって少なすぎじゃないの?15万円くらいはあってもいいもんだよ!」と言われました。 素人で判らないのですがこんなものかな?と当時は思って新しい車を買いました。 少ないんでしょうか?終わった事とはいえなんだか気になって「いくらが妥当だったのか」と毎日頭から離れないのです。 わかる方いらっしゃいましたらだいたいの金額を教えてください。 よろしくお願いします。

  • HONDAでプリウスを購入しようか考えています。

    新型プリウス(Gリーリングセレクション)を検討している者です。 知り合いの販売員がHONDAに勤めており他社の車も是非私でお願いしますと言われていますが実際、値引き&故障時の相談などの事も考えるとトヨタで購入したほうが良いでしょうか? そのHONDAの営業マンは同じ価格かそれ以上に値引くと言ってはいますが正直同じ値段なら近場のトヨタで購入したほうが・・・と考えてしまいます。 あとローン購入にした場合HONDAでプリウス新車を購入すれHONDA特別設定ローンを使えるのでしょうか? トヨタだから無理ってことはあるのですか?   現在、HONDAではイージープラン(半額で乗れて残りをあとで返す)を新車のみおこなっていますがトヨタ車でも使えるのでしょうか? 詳しいかた宜しくご回答お願い致します。

  • 現行セリカ、MR-S

    はじめまして。 私は現行型セリカ(ZZT231)に乗っています。 最近、「トヨタはセリカ、MR-Sの北米での生産撤回を表明」という記事を目にしたり、「国内でも近いうちに、セリカ、MR-Sは生産中止になる」というようなウワサを聞いたりしました。 セリカ、MR-Sの具体的な国内での生産終了の時期、あるいは後継車の情報などがあれば、教えていただきたいです。 それと、私は今まで6台のクルマに乗ってきましたが、そのうちの4台がクーペでした。(ZZT231セリカが2台、R33スカイライン、AE101レビン) 次に乗るクルマも、セリカのようなあまり大きくないクーペ(排気量1800cc前後、新車価格200万~250万前後)にしたいと思っています。 ここで質問なのですが、例えば3年後、5年後くらいにクルマを買い換えようとした時に、1800cc~2000ccクラスのクーペという車種は、はたして存在しているのでしょうか? 皆さんのご予想、ご意見などがございましたら、お聞きしたいです。 また、クーペに固執している私に対して「時代遅れだ」、とか「ミニバンやワゴンの、使い勝手の良さを知れ」といったご批判やアドバイスがあれば、ぜひ聞かせていただきたいです。 質問が長文になってしまい、大変申し訳ございません。 質問文の前半部分のみ、あるいは後半部分のみの回答でも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • アクアにプリウスのフォグランプ付けることできますか

    トヨタ・アクア(H24年式/NHP10)にひとつ前のモデルのプリウス(H21年5月~H23年 11月/ZVW30)のフォグランプ本体を取り付けることを計画しています。 理由は現行アクアのフォグランプに使用されているH16タイプバルブは市販品が ほとんど無く、旧プリウスのフォグランプに使用されているH11タイプバルブは たくさんの市販品が流通しているため、バルブ選択の幅があるためです。 フォグランプ本体を交換して好きなH11タイプのバルブを取り付けることが希望です。 H11タイプのバルブの金具等を加工してアクアの純正フォグランプに取り付けること は望みません。また配線・運転席スイッチ等はアクア純正をそのまま使用します。 車体への穴あけ等の加工は望みません。フォグランプ本体への加工も望みません が、小さい加工であればやむを得ないと思っています。 ご存知の方、経験済みの方がおられましたら教えて下さい。 また、取り付けに関しての注意事項等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ST185セリカ 簡易エンジンディスプレイモニター

    ST185 セリカGT-FOUR RC オーナーです。エンジンの状態や燃費などの細かな車両情報を表示させる、簡易ディスプレイモニターが、各社から発売されていますが、私の車両はODB2規格のコネクター形状ではなく、旧トヨタコネクターと呼ばれている物で、対応商品が見つかりません。調べてみるとテクトムよりMDM100T という製品があったらしいのですが、生産終了でした。旧日産タイプ→ODB2変換アダプターなる物は存在するらしいのですが、旧トヨタでは、見つかりません。どなたか、解決策を知っている方、アドバイスをお願いいたします。   PS...  ちょっとした修理工場などでは、一台でいろいろなメーカー、車種に対応出来る、高価な車両診断システムなどを持っていると聞いた事があります。もちろん変換アダプターなる物が存在しているのでは?と考え質問させていただきました。ご回答お願いいたします。

  • で、プリウスのアメリカでの事件ってその後どうなったの?

    で、プリウスのアメリカでの事件ってその後どうなったの? プリウスのアクセルが戻らなくなっただとか、マットがどうとか、電子制御プログラムがどうとか言っていた事件、 集団訴訟にまで発展しましたが、たしかちょっと前に調査機関が「大半が運転ミスの可能性が大きい」なんていう報告をしていました。 (1)その後どうなりました? (2)訴訟はまだ継続中ですか? (3)プリウスの不具合を声高らかに訴えていたドライバーや議員さん達はその後? (4)今現在のアメリカでのトヨタの評価は? 教えてください。 ※できれば「○○でしょう」みたいな回答者個人の想像・予想ではなく、新聞記事(日米関係なく)や車雑誌の記事、現地の方々の実際の発言など、客観的事実に基づいたお話をお願いします。

  • セリカ ST185RC ボンネットインシュレーター

    セリカ ST185 RC オーナーです。先日、共販部品にて、ボンネットインシュレーター(ボンネット内貼り、品番53341-20230)を注文しようとした所、生産終了との事でした。RCボンネットインシュレーターは、消音効果と同時に、エンジンルームに、雨水の侵入を防ぐ役割をしているので、なくては困ります。同じような素材、又は、FRP等で作成してもらえる業者さんの紹介、他、良い解決策をご伝授してくださる方、ご回答お願いいたします。

  • プリウスの中古車購入について

    宜しくお願い致します。 今プリウスの中古車を物色中なのですが、皆さんのご意見を 伺いたく投稿させて頂きました。 まず気になっているのは走行距離について。 以前何方かの投稿では走行距離云々よりメンテナンスを きちんとされているかどうかが問題、というご意見を見たのですが、 プリウスの場合、バッテリーの問題を考えるとやはり 10万キロ走行車は避けた方が良いでしょうか? あとプリウスの中古車は「修復歴あり」という表示が異常に 多いように思うのですが、詳細伺うと「インパネ部分の修復」 という回答を営業マンの方から頂くのですが・・・・ インパネ、って何でしょうか???? それを修復することによって走行に問題の出る箇所なのでしょうか? 車には疎いモノですからどういった基準で選ぶのが良いのか 分からず困っております・・ 何方かご指南頂けませんか? 宜しくお願い致します!

  • トヨタの「プリウス」はエコカーなのか?

    プリウスのハイブリット車は本当に地球に優しいのか疑問に思います、 まず、車両価格が非常に高価これでガソリン代の差額で埋めれるのか、 また、バッテリーの寿命と価格、そしてその廃棄処理、乗ってみても車としての魅力は少ない、小型車なのに車重が重い為ハンドリングは鈍重(新型の発売時のコマーシャルではスポーテイさを強調していた)ただ私はエコカーに乗っていると言う満足感で乗っているのかな?と思ってしまう、トヨタではプリウスのイメージを下げないために、点検の時にユーザーに内緒でバッテッリー交換しているなんて噂も聞きました、(トヨタでは確か1~2分に一回の割りでカイゼンしている事を自慢していましたが、8年間もリコールを握り潰して居たとの報道も有りました)保証の切れた時のバッテリー代もプラスして、収支はどうなのか? 廃棄バッテリーの処理はどうしているのか、リサイクルしてても廃棄物は出るでしょうから、どうもトヨタは販売台数を伸ばすために、負の部分は公開していない(またはさせない)のかな? どなたかこの辺のことを調べた方が居ましたら回答をお願いいたします。