• 締切済み

彼氏がいる人に送るメールは?

best-1234の回答

回答No.3

そうです。ご飯に誘って会う回数を増やし仲良くなるのです お金はかかりますが。賭けですよ。仲良くしても最後にはさよなら時間が無駄って場合もあります。そこは気をつけてください。

関連するQ&A

  • 好きな人からの誕生日メール

    高校生の男です。 好きな子に7月ぐらいに告白してフラれたんですが10月に好きな子が誕生日だったのでメール送りました。 すると、自分の誕生日にメールくれました。 返信しても結構いい感じで返してくれました。 これって脈ありですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 好きな人への誕生日メール

    好きな人の誕生日におめでとうメールを送ろうか迷っています。 僕は21才の男です。彼女も同い年で、バイト先で3年前に知り合いました。 バイトをしていたときは、3回ぐらい車で二人で食事に行ったり、映画を観たりしました。 その後、僕が就職して相手とは遠距離になってしまいました。遠距離になった後も僕が地元へ帰ると彼女も時間を作って会ってくれたりはしてくれます。 その彼女の誕生日が今月あります。ですが、その誕生日の日にちは誕生日いつ?って聞いて知ったわけじゃなくて、去年の同じ時期にメールで「そういえば私昨日誕生日だったよ」って、さらっと言われて知りました。なので多分彼女は僕が誕生日を知っていることは覚えてないと思います。 そういう中で突然誕生日おめでとうって言っても、えっ何で知ってるの?ってなると思います。 女性は自分が誕生日を教えた覚えがない相手から誕生日にメールが来るとどう思いますか? あと、彼女の誕生日の半月後に僕は地元に帰るので、その時に思い切って告白しようと思っています。なので、その時のためのアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

  • 好きな人から「♥HAPPY BIRTHDAY♥」メールが来ました!!!

    僕は中学3年の男子です。 誕生日の前夜に寝ようとしていたら00:01にメールが来ました。 「誰やねんこんな時間に!!」と思って見てみると なんと好きな人からの「誕生日おめでとう」という内容のメールでした。 内容は ♥HAPPY BIRTHDAY♥ お誕生日おめでと★ ○○(←自分の名前)は今日で15才 ○○○(←相手の名前)より一個年上やぁ これからもよろしくッ って感じでした とてもうれしかったです。 メールを送ってくれたしかも日付が変わってすぐに… でも、僕は全然かっこよくないしもちろん告白されたこともないです。 好きな子はとてもかわいいです。 そこで質問ですがこんな僕でも脈ありですか?? また何故わざわざ送ってきてくれたのでしょうか?

  • 好きな人に対してどうすればよいですか?

    高校生のおとこです。 ぼくは、好きな人に去年の7月にメールで告白してふられました。 焦っていたし、全く喋っていないので当然のようにフラれました。 メールは告白してから同情されているのか少し意識し始めたのか分かりませんが5件ぐらいしか続かなかったメールが14件続くようになったりと、相手の反応がよくなりました。 また、誕生日メールも日が変わって10分後に来るし メールも僕が送れば10分以内には返ってきます。 僕も相手も異性と話すのが苦手で学校で全く話せません。 しかも、もうすぐクラス替えで必ずクラスが離れてしまうのでもう話すタイミングありません。 ここで質問です。 (1)この好きな子にどうすれば仲良くなれますか? (2)僕は諦めるべき?それとも一途でいるべきですか? ※お礼は必ず返します!!

  • 振られた人からのメール

    女性に質問です。 先日自分の誕生日でした。で、告白してフラれた人からメールが来たんですがこの時の女性の心境ってどんななんでしょう? お互い大学生で、数年の付き合いになりますが誕生日におめでとうメールがくるのは初めてです。 誕生日は告白から約一週間後です。 ちなみに、フラレタ時は「友達としか見れない」といわれて更には「人の好きになり方が今は分らない」とも言われています。 ちなみに僕自身まだ彼女の事は好きですが、かといって彼女にまたアタックしたいとかはあまり考えていません。 ただ、気を遣わせていたのなら、ただただ申し訳ない気持ちです。

  • 好きな人の誕生日(メールアドレスから推定)にメールを送ろうかどうか迷っています。

    好きな人の誕生日(メールアドレスから推定)にメールを送ろうかどうか迷っています。 昨年6月に同じ会社の同期に告白してそのときは「気持ちは嬉しいけど,いま付き合っている人がいるのでごめんなさい。またご飯でも行こう」と断られました。 それから6ヶ月たって彼女からご飯への誘いがありました,自分のことをどう思っているのか聞きたかったので行きたかったのですが,相手の彼氏に申し訳ないと思ったのでそのときは断りました。 それから彼女のことは忘れようとしましたがなかなか忘れることが出来ませんでした。 いつまでも思っていても仕方がないと思ったので,「この前本当は行きたかった」という旨のメールを送って食事に誘いました。それで断られたらきっぱり諦めようと思っていました。 すると彼女からちょっと前に彼氏と別れてしまったので食事に行こうと返事が来ました。 今は彼女の仕事が忙しいのでまた今週以降にでも行きましょうと言われています。 食事のときに誕生日を聞いて2月14日だったらお祝いをしてあげたほうがいいのでしょうか? それと「もしかして今日誕生日って?」メールを送ったほうがいのでしょうか? 因みに今度の食事のときにもう一度告白しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 今日、好きな人の誕生日。メールするか否か。

    今日、好きな人の誕生日です。 はっきり言って、好意をもたれていないことはわかってます。前に、告白っぽいことをしたことがあるので。 嫌がられるかなと思いつつも、誕生日おめでとうと一言だけメールしたいんです・・・。自己満足かもしれないけど。 自分の誕生日に、好意を持ってない女から、おめでとうのメールをもらうのって、迷惑ですか? 20代半ば、女です。相手も同い年。一年位会っていませんが・・・。

  • 恋の悩みです。一月くらい前に好きな人に告白しました、でも相手の女性の人

    恋の悩みです。一月くらい前に好きな人に告白しました、でも相手の女性の人はボクのことを好きとは言ってくれるけど付き合うのは待ってと言われました、そして最近相手の女性が誕生日だったんですがボクは何も知らなくて勝手に男と誕生日一緒にいると勘違いして怒ってしまいました、どちらともわかってませんが、キスやHは付き合う前にしてるのにボクが怒ったら相手の女性は付き合ってないのにそんな事言われる筋合いないと言われ喧嘩してしまいました。 確かに付き合ってないのは確かなのでボクは反省しました。 でも、この話しを電話でゆっくりしたいのですが、なかなか時間取れないみたいで、ボクはこのまま終わってしまうんじゃ?と凄い不安です。 ボクはどう動くべきなんでしょうか? 下手な文ですみません。

  • 彼氏に女友達からのメール。これって、どーいう意味でやっている行為だと思いますか?

    皆さまはじめまして。 彼は大学生(22歳)なのですが、彼の高校の時の女友達(以下A子)から、未だに毎年彼の誕生日に祝いのメールが届きます。 それだけなら友達同士としてイイのですが、 実はこのA子サン、高校生時代の彼の片思い相手でして、 彼は卒業式に告白をしにA子サンの家まで行ったのに、2時間待ったのに家から出てきてさぇくれず、告白すらさせてもらえないまま失恋に終わったという過去があります。(A子サンは家に居ました。ワザと出てこなかったらしぃです) A子サンにとって、彼は数少ない男友達だったといいます。 しかし、変なフリ方をしておいて、何故か毎年『お誕生日オメデトウ』と、卒業から4年も経つのに未だメールが届きます。 友達として…ならイイのですが、それ以外連絡はとってないのに、何か引っかかる自分がいるのです。 この行為って、どーいった意味があるのでしょうか? A子サンが色んな友達の誕生日を覚えていて、必ず毎年祝いのメールを送っているような少しマメな方とは考えにくく、 ヒドイ言い方ですが、ちょっとしたキープ君的存在になってるのではないかと思いました。 だとしたら、私は本当にA子サンに腹が立ちます。 フリ方も失礼ですし、(せめて告白だけでも聞いてあげてほしかった) キープ君だなんて、あまりにも彼をバカにしすぎています。 私の勝手な嫉妬と妄想なのは分かっています。 でも、やはり皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 好きな人の誕生日(メールアドレスから推定)にメールを送ろうかどうか迷っています。

    昨年6月に同じ会社の同期に告白してそのときは「気持ちは嬉しいけど,いま付き合っている人がいるのでごめんなさい。またご飯でも行こう」と断られました。 それから6ヶ月たって彼女からご飯への誘いがありました,自分のことをどう思っているのか聞きたかったので行きたかったのですが,相手の彼氏に申し訳ないと思ったのでそのときは断りました。 それから彼女のことは忘れようとしましたがなかなか忘れることが出来ませんでした。 いつまでも思っていても仕方がないと思ったので,「この前本当は行きたかった」という旨のメールを送って食事に誘いました。それで断られたらきっぱり諦めようと思っていました。 すると彼女からちょっと前に彼氏と別れてしまったので食事に行こうと返事が来ました。 今は彼女の仕事が忙しいのでまた来週以降にでも行きましょうと言われています。 食事のときに誕生日を聞いて2月14日だったらお祝いをしてあげたほうがいいのでしょうか? それと「もしかして今日誕生日って?」14日にメールを送ったほうがいのでしょうか? 因みに今度の食事のときにもう一度告白しようと思っています。 よろしくお願いします。