• ベストアンサー

4年生対象「友情」「思いやり」がテーマの本は?

BuriBuri4の回答

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.2

斎藤 洋「ルドルフとイッパイアッテナ」

honhonmaru
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 この本はよく目にしていながら、まだ読んだことがありませんでした。 ぜひこの機会に読んで、子供たちに紹介したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 命をテーマにした本を教えて下さい。

    7月の頭に、小学校中学年から中学生くらいの子ども達を対象に、 急遽「命」をテーマにしたブックトークを行うことになったのですが、 何かお勧めの本があれば教えて下さい。 10歳~15歳くらいを対象にした本でパッと思いついたのは 「ほたるの墓」「犬と私の10の約束」「1リットルの涙」 などですが、あと5冊程度を紹介したいと思うので;; 宜しくお願いしますm(_)m

  • 魚や海をテーマにした本を探しています

    小学校5年生が読むことのできるような ・メインテーマが魚で、一冊にまとまった本 ・主人公が魚の物語 を探しています。 魚ではなくとも、海や釣りなどのテーマでしたら、ご紹介いただければ嬉しいです。 物語は絵本だと、なおよいです。 よろしくお願いいたします。

  • 思いやり・親切を伝えてくれる本

    横断歩道で人の荷物を持ってあげたり、何か手伝いをしてくれたり。 障害を持った人の手助けをしたり、など。 人の手伝いや手助けは、中々率先してできるものではないと思います。 それが知らない人なら尚更です。 最後に「ありがとう」とか言われるような。 例え相手が知らない人でも、親切にしたり思いやりって大切なんだなって思えるような本ってありますか? 絵本でも、児童書・一般書籍でも何でもかまいません。 対象年齢は小学校低中学年くらいでお願いします。

  • 友情物語的な映画

    男同士の熱い友情物語な映画を探してます。(ホモ映画じゃないですよw) なんかひたすら友情がテーマみたいのが良いです、恋も入ってて良いんですけど、メインは友情みたいな! そんな映画ありましたら紹介して欲しいです。(泣けるものならなおGOOD!) 別に邦画じゃなくても良いです。

  • イギリスの伝説等に関する本を紹介してください

    来週、ブックトークというものをすることになりました。 そこで、紹介する本を3冊決めろと言われました。 テーマは、「イギリス(伝説)」にしました。 2冊は決められたのですが、あと1冊が思いつきません。 イギリスの伝説等に関する本を、紹介してくれませんか? ちなみに、その2冊は、「アーサー王伝説」と「レイトン教授」です。

  • 「死」をテーマとした絵本をさがしています。

     「死」をテーマとした絵本に、「忘れられないおくもの」という題の絵本があり、これは持っています。しかしその他に、心を癒し「死」の意味について考えさせてくれる本をさがしています。児童書のような長い文章ではなく、簡単に読める絵本で何かいい本がありましたらご紹介下さい。

  • ブックトーク 「春」

    現在、司書資格を取る為に奮闘している学生です 来年、小学6年を対象の「春」をテーマにしたブックトークをする予定なのですが、 参考として皆さんのお勧めの「春」の本を教えていただけないでしょうか?

  • 『自己探求』をテーマにした本を探しています

    私は20代前半の女性です。 最近自分の内面を見つめ、生まれてきた理由、自分らしく生きることについて真剣に考えており、 自己探求をテーマにした物語の本に興味を持つようになりました。 現在デミアン、シッダールタ、アルケミストは読了しました。 インターネットで検索したら、海辺のカフカ、次郎物語も同テーマのようで、読みたいと思っています。 皆さんのお勧めの、自己探求をテーマにした図書を是非教えてください。 また、ヘッセは生涯自己探求について考察した作家として有名ですが、他にもそのような作家・哲学者 がいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • サイバーパンク系の本、探してます

    買いためていた本が少しずつ減ってきました。 そこで近々本を大量購入しようと計画しているのですが、どうせなら今まであまり 読んだことのないジャンルにも食指を伸ばしてみようと思い質問させていただきました。 ・シミュレーテッドリアリティを扱っているもの 例:「マトリックス」・「サイレントヒル」など ・サイバーパンク系の世界観・テーマとしたもの 例:「電脳コイル」・「Serial experiments lain」など ・できればライトノベルでないもの(重厚な作品ならば絵本だろうと喜んで読みます!) 物語の内容は上記のテーマ・世界観であればどんなものでも構いません。(例は単なる例です) 皆様のお勧めを教えてくださいm(_ _)m

  • 思いやりの心

    最近、ふとしたとき自分の事だけ考えているときがあります。 そんなときとても切なく、さびしい気持ちになります。 人と人との絆、思いやりの心を描くお勧めの本がありましたらご紹介頂きたく思います。 人に対する気持ち、改めて見直したいと思います。 宜しくお願い致します。