• 締切済み

今後のドルの動き!

海外旅行用に買ったドル通貨が日本円で約47000円あります。 今の状態だと手数料も引かれて38000円弱ぐらいにしかなりません。 今後のドルの動きからみて一番いい時に換金したいですがこの何ヶ月ずーっとこの調子なので どのタイミングがいいか予想しておきたいんですがそーゆうのはあまり詳しくないのでこちらでお聞きしてみました!85円以上になるのはやはり難しいでしょうか???

みんなの回答

  • sibiru
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.6

今すこし戻していますが、どれぐらいの期間我慢できますか? 我慢できるのなら、長く持ってれば大丈夫です。というより、円定期より利率が良くなります。 そのうち、また海外へ行かれることも・・・・ 今後ですが、心配だったら、参考にされたらいかがですか?結構あたってますよ。  中間あたりの6番にドル円が書いてあります http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/mt_report/pdf/mtt20101119.pdf また http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/mt_report/   のテクニカルの9月だったかな?照らし合わせてください。 この先どうなるかわかれば、皆大金持ちになってますよね。。。。でも大きなトレンドはわかりますので、「忍」ですかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flyingbee
  • ベストアンサー率26% (49/182)
回答No.5

そんなことありませんが、どのくらい迄我慢できます? 5年くらい頑張れるんなら持っていれば倍くらいになるかもしれません。   ドル円は5年サイクルというものがあって まあ、ドルはいい加減にしろというところまで売られる見通しですが、 必ずどこかで底をつけます。 そこから猛烈に反転してきて100円くらいなら、あっさり突破するでしょう。 5年ぐらいすれば150円近くまで行ってるかもしれません。 ちなみに90円くらいなら来年の春に行きます。これは確実で自信あり。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.4

はじめまして、よろしくお願い致します。 為替相場は、生き物です。 1.北朝鮮の問題 2.中国と米国との関係 1があってから、日本などの国債を売って、株を買う人が多くなりました。 すなわち、今後のカギは北朝鮮の出方です。 来年ごろ、必ず円安になると思います。 日本の海外との治安関係が悪い(戦争がおきたとき)韓国と北朝鮮は最悪状態です。 そのことを踏まえると円安になる傾向があります。 しかし、菅内閣がもし破綻(崩壊)?したらどうなるか私にもわかりません。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.3

毎年、年末年始にかけては円安になります。 少し前に80円台のドル円も昨日は84円台ですから様子見がいいでしょう。

mmjjnell
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます!あせらず様子を見ることにしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

短期的にみると、北朝鮮の攻撃で日本への影響を懸念して円が下がりつつあります。 ヨーロッパではECBなどのポルトガル金融支援政策に対して不安要素があり、他の通貨に逃げる傾向が有ります。で逃げ先が情勢不安定な極東を避け、米ドルに傾きつつあるようです。 つまり私の予想では来週85円を上回る可能性もあると考えてます。 こういうのはあくまでも予想で、なにか勃発するとすぐ変わるので、そこが分かればみんなぼろ儲けなのですから、上手くタイミングを見ること。 長期的には90円回復も有るとみてますけどね、来年春以降かな。

mmjjnell
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます!しかもとても専門家のようなご意見で不思議と説得力がありますね! 来週あたりは動きに注意しながら換金のタイミング狙ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  安心しましょう。 円高トレンドは終わりました、ゆっくりでしょうが85円を目指します。  

mmjjnell
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます!少し低迷してたのが今後はさほど下がらないって事ですか?? 今後の動きに注目してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドルの動き

    はじめまして。 今年の12月にアメリカへ旅行に行くのですが、その際現金を持っていくのでドルに換金するタイミングを見ています。 本当に素人なので、経済情報などみてるのですが10月半ばくらいには88円だったのが今は90円以上にあがっており、今後下がるという意見はよく聞くのですが、どうなるか全く予測出来ずどのタイミングで換金したらいいか分からなくて困っています。 どうせ行くなら少しでも得をして行きたいので、良かったらアドバイスをください。 ちなみに出発は12月の頭です。11月中には換金しようと思っています。宜しくお願いします。

  • ハワイに行くので6万円くらい円→ドルの換金をしたいのですが、

    ハワイに行くので6万円くらい円→ドルの換金をしたいのですが、 ハワイに行ってから換金したほうが有利なのか、 日本の銀行での換金のほうが有利なのかがよく分かりません。 ドル円相場が同じタイミングだったとしたら、どちらが手数料が低いのでしょうか? また日本での換金の場合はどの銀行が手数料低いとかありましたら教えて下さると助かります。

  • 円高ドル安の今後の動き

    円高ドル安の今後の動き 今後、$1が80円を下回ることはあるのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 換金は、手持ちの米ドルからと日本円からとどちらが有利ですか

    イギリス、フランス旅行で英ポンドとユーロが必要です。 5万円分くらいの現金を、英ポンドとユーロで 2.5万円分ずつ位用意したいと思っていますが、換金に関して教えてください。 以前の海外旅行の残りで、米ドル紙幣が$500ほど家にあります。 この場合、換金にはいろいろな方法があると思うんですが、 下記のうち、どれが一番おすすめでしょうか。 (1)日本で日本円から英ポンド・ユーロに換金 (2)日本で米ドルから英ポンド・ユーロに換金 (3)イギリス、フランス国内で米ドルから各通貨に換金 (4)イギリス、フランス国内で日本円から各通貨に換金 もしこの他、おすすめな方法がございましたら、アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 米ドルの換金について

    アメリカへ旅行に行くのですが、日本円から米ドルに換金するときに手数料込みで一番安い方法は何ですか? それと、米ドルから日本円に換金するときに一番高い方法は何ですか? 米ドルに換えるときは日本とアメリカでは、どちらが安いですか? 日本円に換えるときは日本とアメリカでは、どちらが高いですか? ぜひ、教えてください。よろしくお願い致します。

  • NZ$から日本円に換金

    初歩的な質問で申し訳ございませんが、お分かりになる方みえましたらご教授お願い致します。 先日、家族みんなで初海外旅行でニュージーランドに行ってきました。 日本に帰って全員の残金を合わせるとNZ$で1500$持ち帰ってしまいました。 本当であれば、現地で換金(NZ$から日本円)するのが一番良いのでしょうが、気付いたのは家に着いてからでした。 日本でNZ$から日本円に換金するお薦め方法教えて頂けませんでしょうか? 換金レートの高い方法(場所)、時期などあればお願い致します。 また今後の参考に現地(NZ クライストチャーチ近辺)での換金レートの高い(場所)方法などあれば教えて頂けませんか? お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。

  • 旅行後に、あまったドルについて

    4月末にハワイで挙式する予定です。 あらかじめ、小遣いに1人10万の計20万程度を予算として考えています。 日本で20万円分をドル紙幣に換金したとして、旅行帰国後にあまったドル紙幣は円に換金できますか? その場合、注意することなどありますか? 海外旅行に行った方々、あまったドルはどのようにしていますか?よかったら教えて下さい。

  • 余ったドルの使い道 換金

    おととしグアムに行った際、換金しすぎて日本円で5万ほどドルが余ってしまいました。 手数料もかかるし今は円安なので、まだ日本円に換金せず手元に残っています。 来月沖縄、シンガポール、イギリスに行くのですがこれらでドルが使えるところはありますか? もうしばらく旅行に行けそうにないのでどこかで使えたらいいなと思っているのですが。。 あまり損はしたくなく。 無知な質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • あまった米ドルを日本円に換金したいのですが!

    前日旅行に行った際のあまった米ドルを日本円に換金したいのですが、金額が100ドルちょっとしかないのですが、手数料はどのぐらいかかるのでしょうか?また都市銀行だどでしたらどの銀行でも換金できるのでしょうか?

  • ドルからユーロへの換金

    フランスへ旅行予定です。 ドルの持ち合わせがあるので、使いたいと考えてます。 ユーロに換金する場合、 日本でダブルで手数料をかけて換金していくのと、フランスの空港で換金するのとどちらが良いのでしょうか?3000ドルくらいを換金したいと考えてます。

このQ&Aのポイント
  • 引越しでスターターインクを紛失した場合、別途スターターインクを購入することは可能でしょうか?
  • パソコンまたはスマートフォンのOSはMac iOSであり、接続は無線LANです。
  • 電話回線の種類については記載がないため確認していません。
回答を見る