精神科の病院の管理体制に疑問!

このQ&Aのポイント
  • 精神科の病院の管理体制について疑問があります。
  • 入院している患者さんが性的な接触や行為を病院側が黙認しているとの情報があります。
  • 私自身はどのように病院と付き合っていけば良いのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神科の病院の管理体制に疑問!

実は、私は精神科に通院している者ですが、ある情報(間違えのない根拠ある情報)から、一抹の疑問が有りまして、ご意見を頂きたいと思うのですが・・・ 私の通院している病院で入院している患者さんが、性的な接触や行為を病院側が黙認している!?と言うのです。(所謂、エロ病棟) 私も精神科の病院は、いろんなところにご厄介になり、もうかれこれ25年余りになるのですが、このようなケースは今まで有りませんでした。しかも、その病院の医者も関与しているようなのです。 もし、行政(ここでは恐らく、厚生労働省)が情報を把握している!?のならば、どんな処分があり得るのでしょうか。 良くニュース番組などで、問題の有る病院に対して「業務停止命令」などの処分を聞きますが、如何なものか? さらに、私自身はどのように、その病院と付き合っていけば良いのか悩みます。あくまでも精神科では病気を治す事が目的で有って、これでは、物事を履き違えているのも甚だしい!と憤りやむかっ腹が立つのを禁じ得ません。 どうぞ、ご意見を伺わせて下さい。宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132573
noname#132573
回答No.1

こんばんは。 お答えになるかどうかわかりませんが。 病院に限らず、障害者福祉施設や、介護施設などでもそのような事例が起こっていると伝え聞いています。 このような個人ではなく、法人にかかわるセクシュアル・ハラスメントにかかわるご相談は、お住まいの都道府県の法務局の人権相談が一番です。 もし、かかられている病院で書かれているような事実があり、到底看過できないと思われるのでしたら、ご相談されることをお勧めします。 この場合、明らかに人権侵害が起こっているかどうか、病院に対して調査を行い、事実を確認した時点で、人権救済のための勧告が病院に対して行われることになります。 ただし、医師法等に基づく「業務停止命令」が出されるかどうかは、所管官庁が違いますので、何とも言えないのが現状です。

nre25826
質問者

補足

別に、病院でそのような性的な事があっても、本人達の自由だ!と言えば、その通りで・・・あまりこだわってはいないのだが・・・一つだけ言えているのは「腹いせに、俺のところに嫌がらせされても困るし、たまったもんじゃ~無い。」と言う事だけは、してもらいたく無い・・・と言う事です。もし、そのような事が有るならば、お灸をすえるような行動も考えざるを得ない!と思い投稿しました。

その他の回答 (2)

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.3

「病院に入院していた女性の患者さんが男性の患者さんの性的な接触や行為を受けていた、」と言う話なんですね。私が何で信用ならないと言ったか、第一看護師が黙認するはずが無い、第二に被害者は患者さんです。ましてや精神科の患者さんです。大量の精神安定剤を服用している訳です。その症状も様々ですよ色んな被害妄想が出てそれをすぐ口に出して物を言う患者さんもいます。私もそんな患者さんは前の精神科の病院でよく知っています。「私は天皇陛下の子孫です」とか、無かった事でもあったようにうまく言う、それが患者さんです。それは病気がそういう事を言わせるのであって、いちいちそれを本当にしていたら精神科病院の職員は務まりません。たとえこれを行政に告発しても事件として扱われる事は無いと思います。なぜならば事のすべてが患者さん同士の作り事として処理されます。それが精神科病院なのです。いくら貴方が信憑性のある情報を持っていても貴方ご自身が患者さんで精神科の薬を服用している訳ですから、まあ、一つの事実として貴方の中で処理されるべきです。

nre25826
質問者

補足

(1)普通考えても患者さんと言う弱い立場の人間です。 (2)なぜならば事のすべてが患者さん同士の作り事として処理されます。それが精神科病院なのです。いくら貴方が信憑性のある情報を持っていても貴方ご自身が患者さんで精神科の薬を服用している・・・云々。 上記の発言はどうも腑に落ちない。(1)では「弱い立場の患者さん」と表面上言い、(2)では「薬を服用しているから、信用できない」と馬鹿にしている。もう少し優しさがあるのならば、普通そういう言い回しはしない。そういうあなたのような人を、「自分の保身のために発言する。強きを助け、弱きをくじく卑怯者。」と言うんです。優しさがこれっぽっちも無い。 どちらにしても、所詮、人間なのだからパーフェクトな人はいないし。案外、自分の事は自分が一番分かっていない。ものなのでしょう。ただ、妄想で発言しているのか?事実を発言しているのか?は、時が教えてくれることであって。この情報化時代にあっては、事実・真実は皆が分かってしまうものでしょうし・・・。いくら、私が発言しても、どこかでうごめく真実があるのでしょうから・・・まずは、時間ですね。時が教えてくれるでしょう。

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.2

精神科病院事務に勤務しています。質問者の質問の内容に疑問を感じています。「性的な行為や接触」これは医師や看護者が患者さんに、ということですか?それとも患者同士?これは考えにくいです。しかし、病院の構造上からして医師や看護者がそんな事を出来るはずがありません。病院の中は閉鎖病棟、開放病棟がありますが、閉鎖病棟においては鍵が掛かる部屋ですし、開放病棟にしても常に看護者が監視している訳です。普通考えても患者さんと言う弱い立場の人間です。絶対あり得ません。それと別に患者さんに手を出さなくても町に出れば色んな男女の出会いがある訳で、質問者が頭の中でそう思い込むだけの話ではと思います。「間違いの無い根拠ある情報」と言いますが、事実とは異なると私は思います。貴方だって精神科に通院されている訳ですから、病気がそう思い込みをさせていると私は思います。ですから貴方も精神科の患者のレッテルを貼られているのですからこんな話は信用出来ません。

nre25826
質問者

補足

「間違いの無い根拠ある情報」と言いますが、事実とは異なると私は思います。 と書かれていますが、その情報はある女性が病院内の患者さんと性的関係をもったために、その精神科の病院にいられなくなって、ほかの精神科の病院に転院した。と聞いたものですから・・・わざわざ作り話しをして自分のイメージを悪くする発言はしないであろう!と言った内容から判断したもので・・・事実とは異なる・・・とは考えにくいのです。

関連するQ&A

  • 精神科病院の保護室の意味

    精神科病院にてワーカーの実習中です。 精神科病院には、保護室があります。 精神科における保護室の隔離は、治療上、静穏な環境で安静を保つ必要がある場合、自殺のおそれがある場合、他人に危害を加えるおそれがある場合、感染症の場合などに行われるとありますが、慢性期病棟、急性期病棟でも、同じ解釈でしょうか? 保護室の意味とは何になるのでしょうか? 個人的な意見でもかまいませんので、皆さまの意見を聞きたくて質問しました。色々な意見をお聞かせください。

  • 同じ精神科の病院で知り合った彼女がいたのですが・・・

    同じ精神科の病院で知り合った彼女がいたのですが・・・ その彼女に(僕を裏切って・・・)新しい彼氏が出来ました。 ところが、その彼氏も元カノのアドバイスもあってか? 二人とも同じ病院の同じ主治医に(僕もその病院に通院はしてはいますが・・・主治医は違います。)診察してもらっているそうです。 しかし先月末、その元カノが入院してしまいました。(知り合いからの情報で知ってビックリしたのですが・・・聞くところによると、その彼氏・・・毎日毎日面接しに病院に来ているようです。) その二人が同じ精神科の病院にかかわっている事や、二人のいきさつを知っている僕としては、何とも言えない嫌悪感を持ってしまうのです。僕が通院する時に、もし万が一出会ったら・・・と思うと、きがきでは有りません。 そのため、僕自身が転院も考えざるを得ない・・・とも思ってしまいますが・・・どのように考えれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神科に対する疑問・カウンセリングについて

    初めて質問させて頂きます。アドバイスお願いします。大学病院の精神科に約14年通院中。病名は[心身症][うつ]今の医師は[身体表現性障害]担当医も頻繁に変更。変わらないのは「ここは、薬だけ」と言われ続け、自分を納得させて来ましたが、不信感が募り、数年前にセカンドピニオンしましたが、そのクリニックでも「大学病院と変わらないから、病院を変える必要性を感じない」と言われ、また元の精神科(大学病院)に通院中。カウンセリング未経験。大学病院の医師も「過去に意味ない」と言います。原因を探らないでいいのか?疑問で仕方ありません。カウンセリングの必要性があるか聞いても曖昧な返事。今更になって、また不信感だけが募り、病院に行けてません。薬の管理は、家族に一任(ODを繰り返し、医師から家族に説明)精神科に通院中の方、率直な意見やアドバイスお願い致します。

  • 神奈川県内の入院施設のある精神科病院を教えてください。

    現在、うつ病と、解離性障害にて通院をしていて、医者からは入院を勧められていますが、 私が通院している病院には入院施設が無いため、入院施設のある精神科病院を探しています。 希望としては、薬物療法よりは心理療法などの薬に頼らない治療をしていただける病院で、 開放病棟があるようなところが良いと考えています。 また、金銭面も余裕が無いので差額ベッド代などの出費は極力抑えたいです。 神奈川県内(厚木、海老名、伊勢原、秦野、相模原、大和など)の病院に 入院・通院・勤務経験のある方がいらっしゃいましたら、 具体的にどのような病院かを教えていただけたらと思います。 ちなみに、現在私が調べた中で気になっている病院は下記です。 ・大和病院(大和市) ・みくるべ病院(秦野市) ・丹沢病院(秦野市) ・秦野病院(秦野市) ・相模病院(相模原市) 上記でも、上記以外でもかまいませんので、 神奈川県の精神科病院の情報について教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 精神科と心療内科の違い?

    総合病院の精神科に通院しています。精神科と心療内科の違いは、何なんでしょうか?総合病院には、精神科病棟というのがないです。精神科でもメンタルクリニックと同じくらい話したりできるのでしょうか?精神科の医師を変えてもらい、次回が初めての診察日です。精神科と心療内科の違いが解る方、教えてください。

  • 通院歴を隠して精神科病院に勤務しています

    はじめて投稿します。 私は大学在学中にうつ症状が出て、現在に至るまで数年にわたり心療内科に通院しています。 現在の職場には、心療内科に通院していることは一切話していません。 ここ一年くらいは2カ月に1度ほどの通院で、薬もたまに頓服の安定剤を貰うくらいです。それもほとんど使いません。 通院歴がばれることが怖くなり、先日、別の病院を受診したときに、受付の方に 「職場に、私がどこの病院を受診したかというのはわかってしまうのですか?」と聞いてみたところ、 「通常は個人情報の関係もあってわからないはずですが…はっきりとはお答えできないです、すみません」と言われてしまいました。 半年に一度?くらい、保険証を使ってどこの医療機関を利用したか、というリストが送られてきますが、これには通院中の心療内科が載っていません。 (精神科等は記載しておりません、というような注意書きがありました) 万一、この利用した医療機関リストを職場の人に見られていたとしても、 通院している心療内科が載っていないのでわからないのでしょうか? それとも、保険関係を担当している職員には、すべての利用した医療機関のリストが行っているのでしょうか? 職場はそれほど大きな病院ではないので、すべての利用した医療機関のデータが職場に届いていると仮定すると、 もし理事長やそれに近しい人が「あの人がどこの医者にかかったか教えてくれ」と言ったら、断れる人はいないと思うのです。 とても不安になってきて、もしも通院歴を言いふらされるようなことがあったら今の職場は辞めてしまおうとすら考えています。 一部の職員に、精神疾患をバカにする発言をする人がいるためです。 「あの子は自分が精神科の薬飲んでたのに精神科に勤めてる(笑)」と本当に言いかねない人がいるのです。 個人情報保護の観点を抜きにして、調べようと思えば、職員の通院歴を調べることはできるのですか? また、それはどれほど遡ることができるのでしょうか?前の職場で受診していた時期まででも遡れるのでしょうか? そしてもし、心療内科・精神科に通院歴があって、実際に職場に通院歴を調べられてしまった方はいらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • 何方か、精神科の病院の情報を教えて下さい。

    心の病の現患者に逆戻りしてしまいました。再び精神科に通院しています。けれども転院を考えています(住まいは大阪府柏原市、通院している病院は八尾市)。何方か良い精神科の病院の情報をお持ちでしたら教えて下さい。次の要素があれば注目だと思います。(1)薬の処方や副作用について説明する、(2)(初診、或は最初の処方で)イキナリ3種類以上の抗鬱薬は出さない、(3)薬がどんどん増えない、(4)薬について質問すると不機嫌にならない、(5)薬以外の対応法を知っている。以上の要素に加えて、心理学や生活指導等、様々な分野の専門家を揃え、治療とリハビリを並行して行うのが特徴の病院である。診療所やクリニック等も含みます。心療内科や神経内科等でも構いません。この様な要素を持っている病院(診療所やクリニック等も含む)をご存知の方、どんな事でも良いです。是非とも教えて下さい。

  • 精神状態と病院について意見アドバイス下さい。

    精神状態と病院について質問です。意見、アドバイス下さい。詳しくは下に記述。 はじめまして。 僕は現在、病院を2箇所通ってます。(長期通っている病院をA、昨日から通院した病院をBとします) 病院A 僕の診断は、統合失調症。7年通院。現在も通院中。 待ち時間は15分~30分程度。僕以外の患者の人数はだいたい5人程度。 病院B 診断は精神不安定。昨日通院(過去に1度通院)。今後も通院します。 待ち時間30分以上。僕以外の患者は2~3人。 僕の症状は、不安、自殺未遂(リストカット、大量に薬を飲む)、やる気が出ない、集中力がない、不眠、過呼吸、ご飯食べると吐くまたは下痢、味覚がないのか味がしない、めまい、笑い声が怖い、人の多いところに行くことができない、たまに声が出なくなる、自殺願望が強い、周囲の人間が怖い、・・・・・・・主なものがこれです。 そこで、 7年間通院している病院Aでは、「統合失調症」と言われ、要通院とされています。 しかし、カウンセリングがたったの5分(会話は実際3分程度)で、僕が言うことを聞くだけで、メモすら取らない医者です。 薬は朝15錠、昼2錠、夜10錠、寝る前5錠出されています。飲んでも効果はありません。 病院Aの医者に不信感があり、現在は行っても薬を処方されるだけの関係です。 なので、 過去に1回しか行っていませんが、昨日再度通院を決めた病院Bでは、「精神不安定」だけで診断はされてません。通院は好きな日に無理なく、できれば毎週通院とされています。 待ち時間はながいものの、カウンセリングは15~30分、話を聞いたり質問したりしてもらえ、医者はそれを記録します。 薬は、朝3錠、昼3錠、夜3錠、寝る前2錠です。今後調整される予定です。 病院Bの医者とは、以前を含めいい印象があります。 Q1 僕の病気は、何に当てはまりますか?意見を聞かせてください。(だいたいでいいです) Q2 病院Aと病院B、どちらの病院がいいなど、意見、アドバイスをください。 長々とすみません。 他の視点からの意見やアドバイスがほしいのです。 よろしくお願いします。

  • 精神病院の通院と入院との差

    はじめまして。 通院中の統合失調症の弟がいます。まだ本人は病名を知りません。 質問なのですが、精神病院の通院歴と入院歴とでは違うのでしょうか? 上手く説明できないのですが、例えば、病気が良くなっても、患者さんが自分には精神病院への入院歴があるということが心の重荷になったりはしないのか、社会の中で入院歴と通院歴とでは差があるとか。 弟は、緊急の入院の必要性は無いみたいなのですが、合う薬が見つかっていないのと、母がいつも車で3時間かけて連れて行くので、母の疲労も考えて、家族の意見として入院を望んでいます。 病名の告知に関しても、病名を告知された後、家で暴れないか自殺しないか心配です。 本人が入院を了解すれば入院は可能みたいなのですが。 普通の病気での入院と違って、精神病院の入院と通院とでは何か差があるのか教えてください。

  • 精神科のある病院で働きたいのですが迷っています。

    私は現在派遣社員で今年26歳の女です。今は全く異業種で働いています。 近い将来、精神科のある総合病院、もしくは精神病院で働きたいと考えています。 ただ現在、自分自身が不安神経症で精神科に通院しており、まだ治っていないのですぐの転職は考えていませんが、将来について悩んでいます。 この度、精神科で働きたいと思ったのは、自分が実際心の病気になり、そのような人の気持ちがわかったこと、また自分なりに色々な精神病について調べてみて、まだまだ敷居が高いと思われている精神科ですが、多くの人にもっと気軽に受診してもらいたい、また入院患者さんなどの社会復帰のために手助けをしたい、家族の力になりたいと思ったからです。 しかし何の職種が自分に適しているのかわかりません。 貯金はありません。2~3年後に結婚を考えているので、これからお金も貯めなければいけません。 候補は、 ・精神保健福祉士・・・四大卒なので働きながら夜間一年通えますが、100万ほどかかります。奨学金も考えていますが、結婚のための貯金を考えると返済と両方難しい気がします。 でも一番なりたい職業ですし、独身の今だからこそチャンスの気もします。 ・看護助手・・・本当は看護師になれば良いのでしょうけど、経済的に難しいですし、今から3年も通うのは現実的ではありません。 しかし患者さんと近い距離で接することができ、資格がなくても出来る職業のため魅力的です。 ・医療事務・・・一番資格も無理なく取りやすく、将来的にもずっと続けられそうで、一番現実的な仕事だと思っています。 しかし自分がやりたいこととかなり違います。 一先ず、今の自分の病気が完治して少ししたら、精神病院でボランティアを今の仕事をしながらしてみて、見極めようかなとも思いますが、どうでしょうか? また今の私の環境、タイミングではどの職種が合っていると思いますか? 文章が長くなってしまいましたが、ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう