• ベストアンサー

エナメル質が割れて象牙質が剥き出しに・・・

右上奥歯の表面を覆うエナメル質が割れ、象牙質が剥き出しになってしまいました。 水を飲むと大変しみるので、すぐに歯医者に行き、表面に樹脂を貼ってもらったのですが、まだ染みます。 鈍い痛みが常に続き、2ヶ月経過した現在では目の奥が常に痛むような感じで、偏頭痛もするようになってきました。 医者に診察を受けた際は「多少は染みるのは仕方ない」との事でしたが、これは耐えるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

最近は歯の神経(歯髄)を温存するのが主流ですが、状況も見ずに残せばいいと思っている輩が多くて困ります。 結局頭痛や激痛などで苦しむか、歯髄死にいたって、痛みが無くなったのを改善したと勘違いするのが関の山。「多少痛いのは我慢しろ、すぐに痛みが消える」というのは温存したつもりで歯髄死を待っているだけなんです。最近特にこの手の患者に我慢させる歯医者が増え、殆どが歯髄炎、或いは歯髄死から感染を起こした歯根膜炎という強い痛みで来院する人が増えています。しかも痛みを我慢させて投薬すらしない。投薬しても頓服で消炎効果を期待しないという、基本すら知らない歯医者が多いです。(何の為に病理と薬学を習ったんだか) 温存できるか否かの見極めはかなり難しいですが、2ヶ月も痛みが残るなら既に歯髄炎という次の病気に移っています。この場合成人では抜髄以外に手はないかもしれません。 それでも温存を含めて方法はありますが、それは検査結果によって異なるのと歯医者によっても違うので、あえてここでは書きません。 ただ絶対条件として言えるのは、もはや樹脂を貼るだけでは無理だということです。私としては被せる事をお勧めします。これは神経を残しても取っても被せるのは共通なので、より積極的な処置を行なう事が可能になります。 『“神経を残すべきか抜くべきか”も状況を把握して判断すべきで、残すだけが最善ではないのです。』 『病状による痛みは改善を待つしかありませんが、術後の痛みはせいぜい3日。それで軽くなる傾向が無ければ次の手を考えるべきです』

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 かぶせ物をしなければならないのですね。 お金も結構かかりそうですが、歯医者に行って相談することにします。 この鈍い痛み、初めはかなりツーンとくるものだったのですが、数週間したらあまり痛みを感じないレベルになりました。 ただ最近、この痛みが重く深いものに変わってきて、目にまで異常が出始めたので気づいたという感じです。 場合によっては神経を抜く必要もあるわけですね・・・。 できれば残したいものですが、症状によっては仕方ないのかも知れません。

その他の回答 (2)

  • robstr
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.2

その奥歯は、治療中ですか?多少は沁みると言われても我慢はしないで下さい。 偏頭痛があるとなると、違う病気にも繋がる場合があるので・・・ 虫歯から脳疾患の病気にも繋がるとも言われます。 抜髄→根管治療→歯冠修復の治療内容になると思います。 歯槽膿漏の治療も考えられます。

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 実を言うと奥歯が染みているのに気づかず、「目の奥が痛いなぁ」「耳の奥が痛いなぁ」と 色々悩み、目の医者で検査を受けたりしていました。 結果、異常はなく「そういえば治療した歯も痛いけれど、これが原因なのでは」と思うようになったのです。 >虫歯から脳疾患の病気にも繋がるとも言われます。 これは恐ろしいですね・・・・。 歯の病気はあなどれないですね。 虫歯が進行してあごの骨までむしばんでしまったという話も聞きますし。 歯医者へ行くことにします。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

歯は自然治癒はしませんので、ますます酷くなるだけです。 2ヶ月前に歯科に行って応急措置を施してもらっただけですか? その後も歯科に通院してれば治療するはずです。 痛みを我慢しても治る事がないのが歯です。 損傷した部分に被せ物をするような治療を歯科に申し出るのが普通の考え方です。

astora123
質問者

お礼

お返事有り難うございます。 歯は自然治癒しないのですか・・・。 歯石がうまいこと貯まって、しみなくなるのかなと2ヶ月待っていたのですが、無駄だったようですね。 今日、歯医者に行きます。

関連するQ&A

  • 【虫歯】エナメル質、象牙質を削るのに麻酔は必要?

    先日、生まれて初めて虫歯にかかり治療を行いました。 不思議な事に右5番がエナメル質まで 左5番が象牙質まで と別々の箇所に虫歯が出現しました。 歯医者様の言うところによると、象牙質の内側に神経があり、いずれの虫歯も神経に達していないようでしたが、左右どちらの歯にも麻酔を掛けられました。 多分間違っているのでしょうが、私の考えでは”神経が通ってないなら麻酔も必要ないのではないか?”という感じです。 麻酔を掛けたからにはなにか理由があると思うのですが、その理由が知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 歯の神経がほぼむき出しになっていて・・・

    長年の過度の歯軋りから、奥歯だけでなく、奥歯以外の前歯まで、歯のすべてが、エナメルが削れ、神経が飛び出ています。 白い詰め物で何度つめても切りがありません 柔らかい食べ物さえも噛む度に、痛くて限界です シュミテクトも効果なしです。マウスピースも使っていますが、もう、後の祭りで、今後の悪化を少し予防される程度で、何の治療にも役立ちません とにかく、知覚過敏などの領域を超えていて、ひどい状態と思います 数々の地元の歯医者を渡り歩いては、解決策がなく、困っています 何箇所かならまだしも、ほぼすべての歯が、神経むき出しです ここまで来てしまっている歯の治療は、不可能なのでしょうか 何かいい治療はないものかと困っています まだ20代前半なので、今後が不安です

  • 削り過ぎで、象牙質が敏感になるのでしょうか?

    先日、上の奥歯から2番目の歯が、丁度一番奥の歯との歯冠と歯根の境の部分に線上にC2の虫歯になり、レジンの様な物を詰めましたが、神経までは、勿論到達していませんとの診断でした、5日後から知覚過敏の様な水で染みる症状が出たり出なかったりしています。 治療としてクスりを塗って、レーザーを当てる治療をしたわけですが  その治療は、エナメル質を薬で塗って化変を起こして、エナメル質に凹凸を付けて、壁を付ける治療方法なのでしょうか? 治療後はでこぼこしている見たいです。現在の虫歯治療は、レジンの他に、昔からの白いセメントの方が神経への過敏は少ないと考えてしまう私ですが、現代のセメントの品質状態は進歩したと言われますが、如何でしょうか?分かりませんので、教えて頂きたいので、ご教示下さい? 歯医者へ行くと悪くなる方が、多いのでご質問して見ました。

  • 前歯のエナメル?がはげてしまいました

    前歯がほんの少しなのですが欠けていたので、歯医者で治療をしてきました。 その後、治療した部分の歯の表面のツルツル(エナメル?)がはげていることに気がつきました。歯が乾いたときに凝視するとわかります。 これは、放置しておいても自然と治るものなのでしょうか? それとも、再度歯医者で治療をしたほうが良いのでしょうか?

  • 歯の欠けと補修について

    すでに同じような質問がありましたらすいません。 奥歯の一部が欠けているようなのですがそのせいかたまに歯や顎がうずくような感じがします。 舌でその部分をさわると表面がざらざらした感じでエナメル質ではないのと左右を比べてすこし欠けていると思っています。 当初は虫歯かと思って歯医者に行ったのですが異常なしということになっています。普段はいつも痛いというわけではないのですが熱いものや硬いものをぶつけると多少響く感じもあり非常に気になります。 実際にエナメル質を欠くと響いたりするんでしょうか? 又欠けの場合補修等を行うことは出来るんでしょうか?(奥歯ですが)

  • 歯の再石灰化が期待できる虫歯の段階

    前の質問と多少似通っているのですが、歯の再石灰化が期待できる虫歯の段階ってどこまでなのでしょうか? 段階には (1)ブラークによりミネラルが失われて歯の表面がざらざらの状態 (2)エナメル質に小さな穴があいた状態 (3)象牙質まで虫歯が達した状態 (4)象牙質の深い部分まで虫歯が達した状態 と有りますが、歯の再石灰化が期待できる虫歯の段階ってどこまでなのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 親知らず抜歯について

    2週間ほど前右上の奥歯が痛くなり(噛むと痛い程度)歯医者に行きました。 初診でレントゲンを撮り診察してもらい、「親知らずかなぁ」と言われ「虫歯になりやすいし抜いたほうがいい」と言われたので抜いてもらいました。 抜歯自体15分程度で痛みもなく、抜歯後も抜歯箇所の痛みはないです。 しかし、まだ右上の奥歯が噛んだときに痛みます(最初に痛いと感じた箇所)。よく調べてみると右上の奥から3番目が痛かったのです。 これは、親知らずは関係ないのでしょうか? ただの虫歯でしょうか?(それなら歯科医の方もわかるはず?) どなたかご教授お願いします。

  • 歯医者を変えるべきか悩んでいます。

    昨年9月に、右上の奥歯の裏側が欠けました。(詰め物が取れた) 痛みはないものの、すぐに近所の歯医者へ行くと「そこはエナメル層のところだから大丈夫。それより歯茎の状態が悪い」と診断を受け、歯茎の掃除の治療に入りました。 そのうち右下の歯が痛くなったので、レントゲンを撮ってもらうと神経に達していたので、神経を抜く治療に移りました。レントゲン写真には、右上の奥歯が欠けているのもうつっていたので、「ここは本当に大丈夫ですか?」と聞いたところ、「まだエナメルのとこだから大丈夫」と同じ事を言われました。※11月の時点。 先週、右下の歯の治療が終わったので右上の奥歯を治療して欲しいと訴えました。そこで先生が歯の穴をほじくると、ふにゃふにゃになった黒い歯が少量こびりついて出てきたと同時に、ズキ-ン!という強い痛みがありました。すると先生は「かなり穴が深くなっているので、神経を抜かなくてはならないだろう」と診断。あまりのことに、びっくりしたので「とりあえず神経を抜くのは待って欲しい」と鎮痛剤を入れてもらい、その日は帰りました。 その日以来、自然発生の痛みが始まり、特に歯茎が痛く、笑ったりするとズキーン!とします。 次回は神経を抜く治療になるかと思うのですが、歯医者さんの今までの治療内容に納得できません。「もっと前に何らかの治療があれば、神経を抜かなくても済んだのか?」と聞くと歯医者さんは「あるいはそうかもしれないが、今の段階ではわからない。レントゲンではわからなくても、実際には神経までいっていることもある」との返答。 9月に初診を受けて以来、穴にかぶせものをせず、ほったらかしにしていたのはやはりおかしいのではないか?と思うのですが・・・。 歯医者を変えて、治療してもらうべきか今本当に迷っています。アドバイスをお待ちしております!

  • 親知らずを抜歯した後、骨がむき出しなのです

    2005年の8月、斜めに傾いて生えてきていた 親知らずを抜歯しました。 歯医者さんは抜くのにとても苦戦されたみたいで 歯茎を切開してあごの骨を少し削ったり ノミのようなもを使用したり 最終的に親知らずを二つに割ることで抜けました。 トータルで1時間半~2時間近かったと記憶しています。 歯医者さんから隠れていた部分が大きかったのでなかなか抜けなかったと言われました。 抜歯後に歯茎を縫ってもらいましたが、 白いあごの骨(?)が見えていて大きな穴が開いていました。 消毒に通い抜糸も済み、それから痛みや腫れなどはありませんので歯医者には行っていません。 ただ、親知らずが生えれきたときなど、少し腫れたりしていましたが、そんなに痛むことがなく鈍感なのかもしれません 歯根の穴はずいぶん前に肉で埋まってしまっていますが 奥歯のすぐ後ろから白い骨がむき出しのままです。 肉が盛ってくるのが遅すぎるのではないでしょうか? 早く肉が盛ってくるようにする手段などはありませんか? いまは、その部分を丁寧にブラッシングするように心がけているだけですが、歯医者に見せるべきですか?

  • 奥歯と親知らずの象牙質の虫歯;抜歯せざるを得ない?

     名医を紹介する民放のテレビ番組でとりあげられた、できるだけ削らない/神経を抜かない、しかも麻酔を使わなくても痛みがない(少ない)という治療ができる歯医者さんに初めての虫歯の検診に行ってきました。  初めてのところだったので、いろんなことが不安でした。しかし、診察して下さった先生は、お高くとまっておらず、話し易く、率直な人柄の印象を受けたので、先生の人柄についての不安はかき消されました。  見て下さった先生は、テレビで取り上げられた院長先生ではなく、院長先生のお子さんで、30代ぐらいの若い先生でした。歯の状態についてどの歯がどういう処置になるのかを、色々説明をして下さった際、先生の人柄が良かったし、嘘偽り無く率直に説明をしていて信頼できる印象を受けたので、「この歯とこの歯は抜歯せざるを得ない」、という言葉が先生から出た時には、そんなに悪い状態だったら抜歯は仕方ない、と思って、次回の予約を入れてきました。(※抜歯の理由は、レントゲンで撮ると黒く映っている部分が、歯の象牙質が全部虫歯になっているということで、虫歯を削ったら、すぐに歯根に生えている神経に達してしまうから、という理由だったかと思います。)  しかし、今思うと、抜歯しなくてもいい治療法がある歯医者さんもあるんじゃないか、と思いました。抜歯してしまうと取り返しがつかないので・・・。  レントゲンで撮った象牙質の部分が大きく真っ黒に映っていた場合、歯を抜かざるを得ないのでしょうか??  一度は今検診して頂いた歯医者さんに任せようと思ったのですが、抜歯をしない、という一縷の望みを託して、別の治療法が売りの歯医者さんに、レントゲンを撮ってどういう治療になるのか聞きにいってから、本日診て頂いた歯医者さんに治療に行っても遅くはないのかな、と迷っています。(ちなみに、別の治療法が売りの歯医者さんは、HPはありませんが、とても丁寧に見てくれ、痛みも今までの歯医者さんと比較して一番感じず、親切で、同業者も口コミで治療にくる、という口コミで噂になっている歯医者さんです。口コミの文章を見る限り、ステマではなく信用できそうな気がします。)