• ベストアンサー

彼女に花でも贈ろうと思うけど迷います。

pu2pu2の回答

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.9

私の生涯の中での最高の贈り物は、実は大好きな男性から贈られた、正に《花》でした。 それは、私が日頃から「自分の一番好きな花」と公言していた花‥‥‥ ではなくて‥‥‥ 好きな花と同じ色の花の、大きな花束でした。 (私の好きな花は、時季ではなく手に入らなかったので諦めたそうです。) でも、私は最高に感激しました。 三十年近くも前の話ですが、今でも人生最大の感激だと思っています。 実は私は、女性では有りますが、物を飾ると言う趣味・感覚が全く無く、部屋に物をゴタゴタ置くのが大嫌いな性格です。 その私が、頂いたその花を丁寧に丁寧に手入れをし、最後は小さなぐい飲みに残された一輪を挿すまで、大事に飾り続けました。 花を見る度愛と幸福感に包まれながら。(因みに、その男性とは現在もラブラブ中。) 花束でもアレンジメントでも形はどうでも良いと思います。迷って決められなかったら、店員さんにお任せもひとつの手ですよね。 (でも、造花だけは止めて欲しい。 鉢植えは‥長期間の手入れでも臆する事無くしてくれる人なら良いけれど‥。 それと、嫌いな色の花は?‥置いておくの嫌だし‥。) 喜んでくれると思いますよ。 私の様に、良い結果に繋がるといいですね。

OffRoreER
質問者

お礼

ありがとうございます。 確か好きな色はピンクですね。 候補はアレンジメントです。 回答者様のようないつまでも仲のいいカップルになりたいです。

関連するQ&A

  • こういう花屋か造花屋を探しています!

    生花か造花で、見本の写真を持ちこみか送付をしたら、それに似せた花束を作ってくれる店を探しています。 近所の花屋に聞いてみましたが、生花では無理で造花ならできるかもしれないが、その店では無理だと言われてしまいました。 花はプルメリアで、80cm程度のブーケです。予算はできれば3万円以内くらい(多少超えても良いです)、なるべく写真に似せた同じ形にしたいのです。 どなたか、プルメリア生花の花束やブーケを国内で取り扱っている店か、造花でオーダーのできる店をご存じないでしょうか。

  • 今の時期手に入る黒い色の花は?

    とあるパーティーに黒い花がいります。 今の季節で手に入れることができる黒い花はどんなものがありますか? 花といっても花束、アレンジメントが欲しいのでそんなにたくさん必要ありません。 3000~5000円で黒の花束を作ることはできますか? そして黒い花はどんな花がありますか?? できれば生花がいいです。

  • 花束や花のアレンジメントは予約するべきでしょうか?

    花束と花のアレンジメントをプレゼントしようと思っています。 全国展開している花屋さんが近くにあり、普段もお世話になっていますので、 そちらにお願いするつもりです。 中の花は少しだけ指定をしたいと思っていてあとはお任せでお願いするつもりです。 (その花があれば・・・というくらいで、その花がなければ別の物で良いです。 ただ、全体の色合いは指定したいと思っています) 今までは当日に買っていたのですが、小さな花束だったり出来ているアレンジメントばかりでした。 今回はいつもとは違うので、サイズも少し大きめです。 日にちは決まっていますが、時間は決まっているわけではありません。 予約をしたことがないのですが、予約をした方が良いでしょうか? こういった場合、普通は予約をするものなのでしょうか?

  • お見舞いのお花に造花はダメでしょうか?

    本来ならば、生花(切花もしくはアレンジメントフラワー)がいいと思うのですが、脳梗塞で動けないし、しかも男性、付き添いの方もおられません。 生花だと水も替えないといけないし、だんだん汚くなっていくし・・。 かえって迷惑になるのではと思います。 大部屋なので大きな花でなくて、ほんの一輪差し程度の造花にしようかと考えているんですが、変ですか?

  • 髪の毛につけるお花について

    9月に挙式・披露宴をいたします。 披露宴では、色内掛・ウエディングドレスを着ます。 髪の毛にお花をつけようと考えていますが、生花・造花のどちらにした方がいいですか? 経験者の方はどちらにされましたか? もし髪につける花を生花にするのならブーケを作るのと同じ花屋さんにお願いした方がいいのでしょうか? それとも別の花屋さんでヘアアクセサリーだけでもできるのでしょうか? といいますのもブーケは彼のお義母さんに作ってもらうので、一緒に頼んだ方がいいのかな?とふと思いました。 アドバイスお願いします。

  • 【華道・フラワーアレンジメント】花屋で買って来た花

    【華道・フラワーアレンジメント】花屋で買って来た花を花瓶に移し替えたいと思います。 花瓶の高さが20cmあります。 花束の茎の部分は何センチのところで切り落とせば良いのでしょうか? 花瓶20cm、花束は30cmの高さにするのが一般的?それとも花束は40cmに揃えるのが一般的ですか?

  • 花屋のセンスが悪いとき。

    花束、アレンジメントを購入するとき、 値段と贈る人の年齢やイメージ・色などを伝えて作ってもらいますよね? あれって、店員さんがみつくろって「これでいいですか?」って聞きますけど、 「えー?それ??イマイチ・・・」ってときありませんか? そういう時、はっきり 「もっとこうして」とか「ちょっと気に入らない」とかいえますか? お花屋さんて値段がないようなものなので、 その一言でサービス悪くなったりしたらいやだし、 「こうして」と言ってもよくならないかもしれないし・・・。 そんなこんなで今日もあまり気に入らないのを買ってきました。 ディスプレイのアレンジメントのセンスで「期待できそう」と思っても、店員さんが複数いるお店だと、やっぱり違うこともあって・・・。 花束なんかは包む前に変更できますけど、アレンジメントはお店まかせでできあがったら・・・って感じじゃないですか? こういう時って、「気に入らないから変えてください」とか言ってもいいものなのでしょうか? こういう経験のある方、どうされてますか?

  • 彼女に花をプレゼントしたいと思っていますが・・・

    ホワイトデーに花をプレゼントしたいと思っているのですが、 生まれてこの方、一度も花屋で花を買ったことがありません。 花屋の人にどのように言って、買えばいいのでしょうか。 自分で花の種類と本数を指定するのですか? あと、街中を大きな花束を持って歩くのは恥ずかしいのですが、、、 どうすればいいんでしょうか。

  • スタンド花が勉強できるスクール

    花屋修行中です。 花屋従業員のためのスクールがあったら教えてください。 私の働いている花屋はスタンド花はスタンド花専門の方がずっとやっています。 自分は3年以上働いていますがアレンジメントなどは自分でスクールにいって 習い、やっと最近徐々に仕事を回してもらえるようになりましたが、 スタンド花は1度もやってことがなく いつまでたってもできそうにありません。 どこかでスタンド花を教えてくれるスクールがあれば勉強したいです。 それ以外に花束だけとか、ラッピングだけとか、専門に教えてくれるところがあったら教えてください。

  • フランス語でお花のお店の名前を探しています。

    皆さんのお知恵を貸して下さい。 今までは生花でアレンジやブーケをつくってきましたが、最近は生花のように美しいアートフラワー(造花)がたくさんあり、それでリースを中心としたアレンジメントを商品としたお店を開きます。 花や、ラベンダー色、月が好きなので、それを入れたフランス語での名前を考えていますが、ありきたりだったり、なかなか良いものが見つかりません。 何か詩的な表現のものはないでしょうか?皆さんのお知恵を貸して下さい。