• ベストアンサー

IO-DATAの地デジのアンテナのつなぎ方

GV-MC7-HZ3というものを購入しました。 テレビを見たい部屋にはセットアップガイドを見ていてアンテナと繋ぐという項で少しとまどってます。 うちのアンテナはCATVみたいで、つなぎたい部屋にはCATV/BSという挿し口があります。 ガイドにはご自宅のアンテナがCATVの場合はCATVにつないでくださいとかかれています。 CATVと本機につなげるケーブルはVHF/UHFケーブルでいいんでしょうか? VHF/UHFケーブルでここと本機につなげればいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

一般的な同軸ケーブル(プラグ付き)を使います。 同軸ケーブル(アンテナ線)は、ケーブルテレビ用や地デジ用、衛星用などの分類は、有りません。

ryo-1126
質問者

お礼

ありがとうございます。 分類ないんですか!早速買って接続してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問者さんの考えで間違っていませんよ ケーブルを接続してくださいね

ryo-1126
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度買って早速接続してみたいと思います!

関連するQ&A

  • 地デジとBSとFMのアンテナを一本で

    現在VHFのアンテナを一本建てております。 いよいよ地デジ切り替えが近づいてきたので、UHFとBSとFMのアンテナを設置したいのですが、既設のVHFのアンテナケーブル一本で間に合わせたいのですが、可能でしょうか。

  • 地デジアンテナをつけました・・・・

    初めまして、昨日地デジアンテナを屋根に取り付けました。直接テレビやレコーダーに繋げばはっきりと見えるのですが、屋根裏にある分配器につながっているBSアンテナのケーブルと混合機で接続をしたら、全く写りません。分配機を見ましたらUHFの増幅用ブースターがありませんでした。分配機にはVHFアンテナからVHF用ブースターに入りBSブースター経由でまず2分配機で2系統に分け(1階用と2階用)そこから各6分配されています。BSブースターはパナソニックTY-BSM30GA・VHFブースターは、八木アンテナのVPS38です。地デジ用に上げたアンテナはマスプロのLS5という14エレ相当のコンパクトタイプで地上高10メートルです。 ブースターをマスプロのVUBCA33AGに交換しようと思いますが、これでいけるものでしょうか?? 又、この機種にVHFを単独入力して、BSとUHFを混合入力で使えるのか解りません?? 個人住宅なので自分でラッチしようと思っています。 連休中に作業をしたく思っています。ご意見等をお送りください。 宜しくお願いいたします。

  • UHFアンテナ(地デジ対応)を立ててもアナログテレビも見れますか

    ややこしい条件ですみません。素人なのでご理解ください。 地デジ対応のUHFアンテナをベランダに設置予定ですが、家には「地デジ対応のテレビ(AQUOS)」と「アナログテレビ」があります。(別の部屋) 以下の条件で「両方映るか」をご存知の方は教えてください。 (業者には見積もりをしてもらいましたが、不正に多くの料金を取られてしまうのが心配で、ここで基礎知識を得るために質問しています) [条件] ■現状 ・一戸建て。これまでは共同アンテナ(電波障害のためと思われる)を使用。しかしUHFは映らない。(共同アンテナへは、UHFが映らないことと、今後も地デジに対応する予定がないことを確認済み) ・2台テレビ(両方アナログ)があって、今回1台故障。 ・共同アンテナ(VHF)とは別に、BSのパラボラアンテナを立てている。家の外壁では、別々のところから家の中へケーブルを引き込んでいるが、家の中(お風呂の上)で「混合?」ということをしているらしい。 ・部屋の壁にあるケーブルの口は、VHF用とBS用に分かれている。壁から2本ケーブルを引いて、テレビのそれぞれの口に挿している。 ■今回 ・2台のうち1台だけ故障。AQUOSに買い替えた。(残り1台はアナログのまま) ・まだUHFアンテナは未設置。 ・業者が見積もりに来た際、UHFの電波が弱く、受信するためには「高感度アンテナ」が必要と言われた。(参考情報) ・また、設置予定のUHFアンテナと、共同アンテナ(VHF)の引き込み口の距離が10mくらいあるので、画質が落ちるため、VHFとUHFを混合するのはムリと言われた。 ・BSのアンテナの方が近いため、よって、UHFアンテナからのケーブルをBSアンテナのところで「ブースター」というものを使って経由し、BSと混合させる予定。 ・家の中(お風呂の上、壁、など)は何もいじらなくていいと言われている。 質問は、上記だけで「AQUOSで地デジ(+アナログ)」が映り、別の部屋にある「古いアナログテレビ」も映るかどうかです。 心配なのは、現状の壁のケーブルのVHF用のところから、今回の工事によってUHF(地デジ)も映るようになるかどうかです。(BSとUHFを混合させるので。)

  • 地デジ切替時のアンテナコンセント

    遅ればせながらこれから地デジへの切り替えを行おうと思っています。 現在、使用しているVHFのアンテナを地デジ(UHF)に切り替える予定です。 各部屋にアンテナコンセントはあり、VHF用のコンセントはるのですが、UHF用のコンセントは、ごく一部の部屋しかありません。UHFコンセントがない部屋で地デジを見る場合は、通常、どうしているのでしょうか? できればVHFのケーブルを使えると嬉しいのですが・・・ 申し訳ありませんが教えてください。

  • 地デジのアンテナにBSアンテナを追加したいです。

    アンテナに関して素人なので、うまく表現ができないかもしれませんがご了承ください。 今現在、UHFのアンテナより地上波のデジタル信号を受信し、デジタル放送を受信しておりますが、 アンテナ付近より2分岐させて、家と離れにそれぞれテレビを見れるようにしております。(一つの部屋は増幅器を使ってます。) 家電屋さんのアンテナパーツを見ていたところ、UHFとBSを混合させる装置があるようですが、 我が家の場合、どの場所に混合器、分配器を取付したらよいのでしょうか? 一応私の考えを記載しておきます。(別途、絵もかいてみました。) UHFアンテナ +(UHFBS混合器) BSアンテナ                ↓              (2分岐)                ↓ 部屋1(UHF、BS分配器)  部屋2(UHF、BS分配器) こんな感じだと思っているのですが、BSアンテナの電源をどのように流せばいいのか、 UHFのブースター電源をどのように流せばいいのかまったくわかりません。 なるべく、同軸ケーブルを新たに通すのは避けたいと考えております。 良い方法がありましたら、ご助言よろしくお願いいたします。

  • 地デジのアンテナについて

    現在VHFのアンテナでTVを受信しています。 地デジの推進サイトを見てみると、UHFアンテナを新たに設置する必要があると知りました。 UHFアンテナを増設した際、各部屋の壁にあるTVのアンテナコード差込口も増設しなければいけないのでしょうか? 現在、7部屋にあるTVのうち2部屋が地デジチューナー内蔵のTVなので、「2台は地デジ、5台は今のところアナログで」といったようにしたいのですが? また、BSデジタルやCSデジタルのチューナーもTVについているのでそれぞれのTVでみたいのですが、アンテナを取り付けた後、各部屋への引き込みはやはり、壁の差込口増設でしょうか? ちなみに現在の状況を書いておきます。 BSアナログ、CSアナログのアンテナはベランダに付いています。 各部屋壁の差込口には地上アナログとBSの差込口があります。 CSアンテナは1部屋のスカパーのチューナーに接続されています。 無知で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 地デジアンテナを室内から屋外へ

     今まで、YAGIブースター内臓UHFアンテナUWPA-UPを室内に置いて、地デジを視聴し、 BSは室内アンテナ端子から別に繋いで、ひとつのテレビで観ていました。  鉄骨3階建ての戸建てに住んでいますが、各部屋のテレビ端子を利用したく、室内に置いて 使用していたアンテナを3階ベランダ部に置き、今まであったアナログ(VHF)の ケーブルに繋ぎました。  室内テレビ端子から、購入した分波器を繋ぎ、BSとUHFに分けて接続したのですが、 BSは問題なく映り、地デジは全く映りません。  何に問題があるのか分かりません。宜しくお願いします。

  • 地デジ化

    現在、VHFアンテナだけです。 UHFアンテナ、BS・110°CSアンテナを付けた場合、同軸ケーブルで映す事は可能でしょうか? 見るテレビは4部屋にあります。ブースターとか付けないと無理でしょうか? 強電界地域です。 知識がないので言っている事が分からなかったら御免なさい。 何となくこう言いたいんだなと解釈して教えてください。

  • 地デジのアンテナ

    現在、大阪の門真で3階の一軒家に住んでいるのですが、私の部屋が3階の北側にありましてアンテナ線が来ていません。 2階と3階の南の2部屋にはアンテナ線がきています。 今まで小さいテレビで室内アンテナで見ていたのですが、テレビが壊れてしまい、新しいのを買おうと思うのですが、アンテナ線が来ていないので、どうするべきが迷っています。 アンテナはVHFです。 候補として ・UHFのアンテナの工事をしてもらうついでに私の部屋まで線を伸ばしてもらう。 ・地デジ用の室内アンテナがあるみたいなので、それを購入する。 ・ケーブルテレビに加入する? などを考えているのですが、知識がない為どうするのが1番賢いのかが分かりません。 1つ目は値段がカナリ高くなりそうで不安ですし(5万くらい?) 2つ目は写りがやっぱり悪そうですし 3つ目はケーブルテレビに入ると見れると聞いたので考えているのですが、別にケーブルテレビに興味がないので、やっぱり1つ目の方法が1番いいんでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご意見頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 地デジ用)アンテナを取り付けたいのですが、

    今はケーブルテレビ(再送信契約)ですが、地上デジタルを受信できる地域なのでテレビの買い替えを機にアンテナ受信に戻そうかと考えています。一部UHF放送が見づらくBSも観られるのでケーブルにしましたが、デジタル受信が可能ならケーブルのメリットがありません。そこで質問ですが 1.地デジは少しでも電波がうまくキャッチできるようにする必要のあるUFH/VHFセットのアンテナ設置のようにしなくてもいい。(ベランダでも、室内の窓際でも良い) 2.ブースターの必要がなく複数台のテレビにつなぐことができる 3.(もう見ないかもしれない)BS用の中華鍋アンテナは外に付けないといけませんが、もしするとすればアンテナ線の保護(耐雨、耐熱/寒)はどうすればいいでしょうか? 2階の屋根に怖い思いをしてのぼって時間とお金ををかける必要はない、と望んでいるのですがどなたかアドバイスを下さい。