• ベストアンサー

大学病院の精神科について。

5年間、個人の入院施設のある精神科へ通院しましたが なかなかよく治りません。薬も10種類も飲んでます。 息子が自閉症で、大学病院の児童精神科に通っています。 なかなか、普通の病院ではない治療をしてくれて助かっています。 私も、同じ大学病院の精神科へ通院したいですが、 大学病院の精神科への通院メリットってありますか? ちなみに、私が通う予定の大学病院は入院もできます。 個人の精神病院と大学病院の精神科の差を教えてください。 真剣に悩んでいるのでどうかよろしくお願いします。 返事をくれた方にはお礼も必ずします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.2

基本的には、どの病院であっても、主治医個人個人の資質や、患者との相性などで患者側が受け取る感覚は異なってくると思います。 大学病院のメリットとしては、最新の薬や治療法(薬の使い方や組み合わせ等も)などの情報が集まりやすいのでは、という気がします。学会等に行く頻度も多いような気もします。個人のクリニックでは学会等にも行きづらいし、最新情報を勉強しづらいのでは、と思ってしまいます。(これも個々の医師によるでしょうが) あと、大学病院はたいてい総合病院なので、検査機器も充実しているし、他の病気を診てもらう時にも共通の電子カルテで投薬情報なども共有されるので、共用禁忌の薬などのチェックもしやすいと思います。 私が通っている北大病院の精神科は、予約は30分単位(14:00とか14:30とか)です。 以下、私の主治医の場合です。(医師によって異なるようです) 待ち時間は平均30分程度です。(早ければ10分、どんなに遅くても1時間) 予約時間に遅れてもかまわない、と言われています。 また受付で聞けば自分はあと何番目かを教えてくれるので待ち時間の目安がわかります。 診察時間は10~15分程度が多いです。(短くて10分、長いときは20分を超えることもあります) また自分(患者)の状態を客観的に説明したり、薬の内容や投薬方針を詳しく説明したりします。 患者の全てを無条件に受け入れるタイプではないので、表面的には事務的な感じもしないわけではありませんが、良いことは良い、悪いことは悪い、というような正直なアドバイスをもらえたり、きちんと説明をしてくれるので、信頼しています。 この医師に出会ってから、5年ほど診てもらっています。

yuukikun0531
質問者

お礼

ありがとうございます(*^^*)体の調子が悪い日が多くて申し訳ありませんでした。 やっぱり、相性とかも大事なんですね。大学病院でどんな先生と出会えるか楽しみです(^o^;) 12月16日に行くんですよ。もうすぐですo(^o^)o 回答をみて大学病院は、そんなに待たされないんですね。 私が通っていたところは、個人なのに2時間以上待たされました(ToT) また、質問するかもしれませんがよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

私が受全生涯のうち約二十五年の浮き沈みの中でうつがひどいとき掛かった大学病院の精神科は、生涯で数ある精神・神経科のなかでとりわけ悲惨な状態でした。 予約しているのに待ち時間は二時間以上、面談は五分、医者も明らかに精神病患者で、薬も変えて貰えず、何のために行くのかおよそ疑問しか残りませんでしたので一年でやめました。 確かに児童精神科などは大学病院でないと知識を持った専門医が居ませんが、大人の普通の患者を診察する外来の医師は明らかに「クズ」そのものでした。 我が社の産業医として大学から派遣されてくる医師の中にも宗教を薦める奴も居てあきれました。こいつはお子さんが障害を持って生まれたために精神病患者で夫婦で某宗教(有名でない仏教系)の信者だったと聞きました。 その辺り大学に幻想を抱くと、裏切られたとき落ち込みがひどいので、評判を確かめてから行って下さい。

yuukikun0531
質問者

お礼

いろんな情報を教えてくれてありがとうございます(^o^;) とりあえず、私は、大学病院で本当の病気を知りたいです。

関連するQ&A

  • 精神病患者を病院に搬送する業者をさがす方法を教えてください

    25歳になる統合失調症の息子ですが、通院治療をしなくなってから、ますます症状がひどくなり、暴力をふるいます。以前通院していたところは入院施設がないため、先生の紹介状(診療情報提供書)をもらい父親の私が入院施設のある病院に相談にいき、入院の内諾をえました。入院の内諾をえたものの、病院が患者をむかえにきてくれるわけではないので、病院へつれていくのが問題なのです。息子は体力もあり、暴力をふるいますので、私ひとりではとても無理です。それで、専門の搬送業者さんにおねがいしようと思うのですが、京都市近辺での業者さんを探す方法を教えてください.

  • 大学病院について・・・

    大学病院について質問したいのですが・・・。 大学病院というのはリハビリ患者や手の施しのない患者というのをどこか別の病院に転院させるというのは本当でしょうか? 印西市にある某有名大学病院は施設内が非常に清潔(きれい)に保たれており、精神面からも回復できるようになっています。 しかし、その大学病院というのは、いかに患者を回転させるか(患者の回転率を上げる)ということにこだわって、緊急で運ばれてきた患者を治療することは治療しますが、入院を長くさせず、すぐに退院または転院させます。 なぜ、大学病院というのは長期入院患者を快くよく受け入れないのでしょうか? 厚生労働省への点数稼ぎとかあるのでしょうか?

  • 総合病院内の精神科と個人?専門?病院。

    総合病院内の精神科と個人?専門?病院。 もう長らく、となってきた一応うつ病の患者です。 長らくとは言え十年程度ですので、もっと長い方もいらっしゃるでしょうか。 うつ病の診断は受けておりますが、症状もいろいろあり、最近突き当たった感覚が否めませんので転院を検討中です。 そこで、総合病院と個人病院の違いをどう考えれば良いのか? 各々方の見解で構いませんので参考までに教えて頂けないでしょうか。。。 それぞれ、どんなメリットがあるなど。 総合病院なら入院施設がある、などでしょうか。 医師によって違いが大きいと言われる精神科ですが、総合病院ならではのメリットはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頑なに大学病院を拒む?

    現在、介護施設に入所の85歳の父親が8/1の深夜0時に40度の高熱を出し、介護施設側の処置で2日後には36度8部まで下がりました。天敵を打っていかないといけないということで入院が必要とのこと。家族は有名な大学病院を進めたいですが、そこまでする必要のものではないということで、頑なに拒みます。(電話の対応した相談員はいかにもそれは嫌だなあという感じでした。)別に相談員がお金払うでもないのにと思うのです。介護施設から大学病院までは25キロくらいでしょうか。今入っている介護施設と併設している病院に結局入院しますが、「2泊3日の入院で、その後の天敵治療は介護施設で行う」とのこと。介護施設の治療で状態がよくならないようなら、やはり、大学病院にいかせたいです。今度入院手続きに行きますが、「状態が変わらなければ大学病院で見てもらいたい。それでもいいか。」という聞き方で確認しても問題ないですよね。併設の病院にすべてまかせていいのでしょうか。また、頑なに拒む理由はなんなのか推測でもわかる方いますか。自分とこの系列でないからだめなのでしょうか。

  • 精神病院の通院と入院との差

    はじめまして。 通院中の統合失調症の弟がいます。まだ本人は病名を知りません。 質問なのですが、精神病院の通院歴と入院歴とでは違うのでしょうか? 上手く説明できないのですが、例えば、病気が良くなっても、患者さんが自分には精神病院への入院歴があるということが心の重荷になったりはしないのか、社会の中で入院歴と通院歴とでは差があるとか。 弟は、緊急の入院の必要性は無いみたいなのですが、合う薬が見つかっていないのと、母がいつも車で3時間かけて連れて行くので、母の疲労も考えて、家族の意見として入院を望んでいます。 病名の告知に関しても、病名を告知された後、家で暴れないか自殺しないか心配です。 本人が入院を了解すれば入院は可能みたいなのですが。 普通の病気での入院と違って、精神病院の入院と通院とでは何か差があるのか教えてください。

  • 精神病院

    通院中にコロナになった人不眠がないなら病院に行かない方がいいですよね?外出できないのに入院したら余計精神壊しますよね?

  • 神奈川県内の入院施設のある精神科病院を教えてください。

    現在、うつ病と、解離性障害にて通院をしていて、医者からは入院を勧められていますが、 私が通院している病院には入院施設が無いため、入院施設のある精神科病院を探しています。 希望としては、薬物療法よりは心理療法などの薬に頼らない治療をしていただける病院で、 開放病棟があるようなところが良いと考えています。 また、金銭面も余裕が無いので差額ベッド代などの出費は極力抑えたいです。 神奈川県内(厚木、海老名、伊勢原、秦野、相模原、大和など)の病院に 入院・通院・勤務経験のある方がいらっしゃいましたら、 具体的にどのような病院かを教えていただけたらと思います。 ちなみに、現在私が調べた中で気になっている病院は下記です。 ・大和病院(大和市) ・みくるべ病院(秦野市) ・丹沢病院(秦野市) ・秦野病院(秦野市) ・相模病院(相模原市) 上記でも、上記以外でもかまいませんので、 神奈川県の精神科病院の情報について教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 精神科病院への入院について

    知的障害者の方は精神科病院に入院できないのでしょうか?知的障害者施設への入所条件と精神科病院への入院条件にどのような違いがあるのでしょうか?

  • 精神病院へ入院するには

    精神病院へ入院するには精神科または心療内科への通院の期間が必要なのでしょうか?またどのくらいの期間の通院が必要なのでしょうか?

  • 精神科に名医がいる病院、精神科の評判のいい病院を紹介して下さい。

    精神科に名医がいる病院、精神科の評判のいい病院を紹介して下さい。 ”うつ”で精神科に通院して8年位経ちます。 3つ位病院を変えましたが、一時的に状態が良くなったり、悪くなったりの繰り返しです。 去年からはどんどん状態が悪くなり、自傷行為をして1ヶ月入院しました。 精神障害者手帳3級も持っています。 本当に患者の立場になって、親身になって診察してくれる、医師のいる病院を探しています。 また色んな治療法等に力を入れている病院を探しています。 大学病院、総合病院、精神科専門病院、開業医のクリニック・・・どんな病院でも結構です。 現在神奈川県内に住んでいますが、神奈川県内でなくても都内でも構いません。 毎日”死”を意識するまでに、状態が悪くなっているこんな僕を、救ってくれる名医のいる病院、精神科の評判のいい病院、精神科に力を入れている病院を紹介して下さい。 どうぞよろしくお願い致します。