• ベストアンサー

10歳上の男性と

noname#203300の回答

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 『割り勘というのが世間の常識』かどうかは分かりません。  オジサンなんかは、『男が出す』が“常識”です。大抵女性は財布を出して「私払います・・・・」てなことを言いますが、「いいよ。」で引っ込めてくれますね。  結局相手をどう考えているのかに拠ると思います。  まぁ、『初デート』なら男が払うくらいの“余裕”は欲しいですね。でも、ウンザリして「時間がもったいなかった」なんて思ったらオジサンだって“割り勘”かな?

noname#180963
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お話を伺うと、性格だけでなく年代によっても感覚が違うのかな?という気がしました。 また、お互いのマナーだけでなく、相手に対してどういう気持ちをもっているのかが支払いの場面や共に行動する中でいろいろと見えてきますよね。 いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相手が年上で収入が上でも、割り勘にしますか?

    お付き合いしている相手が一回り近く年上で、当然、収入もはるか上と解っていても、食事の際など、一応、割り勘の気持ちで接しますか?

  • こういう男性だったら振りますか?

    初デートで話してて楽しいけど ・割り勘(女性がお金を渡したら受けとる) ・自分がソファ側に座り女性を通路側にする ・自分の話ばかりする ・食事後にコンビニで飴やガムを買うときも別会計 こういう男性だったら振りますか? 話してて楽しかったら次も会いますか?

  • 年下男性とのスマートなお会計の仕方

    20歳後半の女です。 ネット婚活をしていて、数日後初めて会う予定の1つ年下の男性がいます。 食事のお会計について悩んでいます。 レストランはその彼が予約してくれました。 お会計はどうしたら一番スマートに済ませられるのか分かりません…。 年齢性別関係なく、割り勘にしていただけたらありがたいのですが、 いざお会計の時に突然「〇〇円払います(私)」なんて財布を出すのは格好悪いよなと想像しています。 私が彼の立場だったら、 「いいですよ」とその場はすべて払って、 店の外に出た後、相手から「(半分の)〇〇円受け取って下さい」と言われたら嬉しいかなと思います。 もちろん相手にもよりますし、 何が正解かわかりません…。 ご意見お願いします。

  • 初デートで割り勘、これって普通なんですか?

    30台前半の♀です、独身です。 先日5つ上の独身男性と初デートをしました。 デートは終わった後、次は一緒に夜景を見に行きたいと言われ 好感持たれたんだなと感じたんですが、私のほうが何も返事を 返しませんでした。 その理由なんですが、初デートで食事に行ったとき会計なんですが 店の会計では全額彼が払って店を出た後にきれいにきっちり半分 の金額を請求して来ました。二人で3400円食べたので1700円 ちょうだいと言われ、私は細かいのもがなかったので2000円 渡しました。 お釣りが細かくてごめんと言われ50円玉で6枚渡されたんですが なんだかみみっちく思い、お釣りはいらないと私が拒否したんです。 相手の男性は36歳です、この年齢になっての割り勘ってどうなんで しょう?非難の回答が来ると思いますが、私はもう学生ではありません し若くもありません。この男性がとてもみみっちく思えたのですが ある程度大人の年齢の方は同じ境遇になったらどう思いますか?

  • この男性はケチなのでしょうか?

    婚活パーティーで知り合った5歳上の男性が居るのですが 全てのデートが割り勘です。 お互い30代です。 食事もどう考えても相手の男性の方が食べてるのに 割り勘です。 この男性はケチなのでしょうか?

  • 【至急】 恋人ではない年下男友達との会計の払い方

    今度2歳年下の未婚男性と遊んだり食事したりしに行きます。 知り合って間もなく、一緒に飲みに行くのも初めてです。 私は女性ですが、年上ですし、誘ったのも自分の方なので 会計の時に全く奢ってもらうのもどうかと思ってます。 関係もまだ恋人同士にはなってませんし…。 でも、幾ら年下でも【男性】として立てて奢ってもらう方が良いのでしょうか? 割勘だったらお互い嫌味無いかなと思っているのですが 皆さんならこういう場合どうしますか? 年齢がうんと離れていたら女性の奢りでも良いのでしょうが、 2歳違いという微妙な年齢差ですし…。 経験談・アドバイス何でも良いので回答お願いします。 支障無ければ性別も書いて頂けると参考になります。

  • 職場男性と会食 支払いを割り勘は失礼になりますか?

    以前、職場が一緒だった男性と暇だからと誘われたので、遊びに行きました。 今現在、私は一人で仕事をしており、収入は同じレベルかまたは私の方が上だと思います。この私の収入については特に明言していません。 私自身お金には困っていないので、食事代やそのほかをその男性に出して貰う義理(というのも変なのですが)はないので、すべて割り勘で済ませました。 ですが、「もしかしたらあれはちょっと失礼だったかもしれない」と今さら思ってきました・・。 年齢的にその男性の方が私より10歳ほど上で、遊んだ時に支払ったお金は別にたいした金額ではないにしても、「出してもらう理由はない」と言わんばかりにお会計を済ませたのは私の立場上だめだったのでは・・と思っています。 実際には出して貰う義理はないという気持ちも多少ありますが、私も20代半ばでお金をまるで持っていない学生・・・というわけではないし、誘われたとはいえ、私のしたいことを優先してくださってたのですが、職場で先輩だった、しかも年上の方と遊んでの割り勘は失礼にあたりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初デートの時のデート代について

    初デートの時のデート代について 27歳女性です。 先日、32歳の男性と初デートをしました。 まず、ファミレスでランチをして、その後、映画を見ました。 ファミレスの食事代(2人で1500円くらい)はおごってくれたのですが、その後の映画代(2人で3600円)は、私が支払いました。 「食事をおごってもらっちゃったし、映画は私が出しますよ。」と言ったのは私の方なんですが、初デートで女性に映画代を出させる男性って普通なのでしょうか? 私は、男性と食事なりデートするなりでも、なんでもおごってもらうのは好きではなくて、今までお付き合いした男性とは、ワリカンか、おごってあげる方が多かったのですが、 『初デート』で、(しかも私よりも5歳も年上の方)お金を出したのは初めてでした。 初デートは女性へのエスコートとして男性が出すものなんだと思っていました。 なので、今回の男性がちょっとひっかかってしまって、仕方ありませんm(__)m みなさんのご意見をお伺いしたいですm(__)m 世間一般では、 初デートというのは、「エスコート」として男性が支払うものではないのでしょうか?

  • 年上男性から見た相手の初デートの服装

    年上男性から見た相手の初デートの服装 私は25歳女です。 先日ずっと気になってる男性をデートに誘うことに成功しました ですが10歳以上年上で、どんな服装にしたらいいのか悩んでいます・・・ 普段私はカジュアルも着れば、モード系やお姉系、微ギャル系も着るしフォーマルみたいな服も着ます 露出少な目のワンピース(膝丈くらい)にしようとは思うのですが、パッと見で年齢差が見て取れちゃうのは男性的にはどうなのでしょう? あと黒系でまとめるよりはうるさくないくらいはカラーを取り入れたほうがいいでしょうか?

  • デートで割り勘にしてもらう方法は?

    逢った事もなく初めての女性と初デートする際、 食事や入園料などを割り勘にしたいんですが どうアピールすればいいでしょうか? たいてい、自分から会計をしてしまうので 全額こっちが出して会計を済ませると 何事もなかったかのように相手は割り勘という考えがないのか お金を出してこようとはしません。 それともデートで女性にお金を出させるということはタブーなのでしょうか?