• ベストアンサー

エコポイント

液晶テレビをカード払いで注文しましたが、品物が取り寄せで、来月の4日納品との連絡が来ました。エコポイントが来月から半額になってしまうので聞いたところ、注文が今月なので大丈夫との回答。これは間違い無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121948
noname#121948
回答No.2

エコポイントの申請には 購入した「領収書」の原本の添付が必要です。 よって、テレビそのものが手に入っていなくても 11月中に支払いをして領収書(レシート)があれば間違いなく大丈夫です。 テレビが届いてから保証書とともに申請すればよいです。 私自身も先週購入して 届くのが12月ですが 支払いは済ませました。 前の方が書かれているような 注文した「控え」だけでいいのかどうかは 私にはわかりません。

modify
質問者

お礼

安心しました、有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.1

その様です。 我が家も一昨日、テレビを買いましたが、テレビが届くのが12/24と言われましたが、エコポイントは今月購入を示すレシートであれば大丈夫だそうです。

modify
質問者

お礼

安心しました、有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エコポイント・買いたい商品の納期が来月です

    地デジ対応のテレビを買おうと思います。 現在の駆け込み需要で在庫がなく、納品は来月になるようなのですが エコポイントは来月から半額になってしまうそうで 今買えば納品が来月でも満額付与されるのでしょうか? 先払いでなければダメ等あったりするでしょうか?

  • リサイクル料のエコポイント

    12/1からエコポイントが半額になるというニュースがありましたが、11月に注文、支払いをして在庫や工事の関係で納品が12月になった場合、リサイクル料のエコポイント数は変わるのでしょうか? 教えてください。

  • エコポイントが延長されますが、液晶テレビは今月買ったほうが得なのか?来

    エコポイントが延長されますが、液晶テレビは今月買ったほうが得なのか?来月以降値下がりするのか?詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 家電リサイクル・エコポイントについて

    去年の9月にエコポイント対象の液晶テレビを買いました。今月末にエコポイントの申請をしようと思っていますが、いまから21インチブラウン管テレビをリサイクルにだし、リサイクルポイントの申請は可能でしょうか?

  • エコポイントとテレビの買い替え

    エコポイント終了前にテレビを購入したほうがいいのか悩んでいます。 現在持っているのはブラウン管の30インチくらいのものです。 エコポイントが12月から半額になると知り、電器屋に行き、 めぼしいものを探していました。 しかし、夫がテレビで、エコポイント終了後、更にテレビの価格は必ず下がるから、 今が必ずしも買い時ではないと言っていたと言うのです。 確かに現在出されているエコポイント分くらい現金で値下がるのであれば、 そのほうが私はよいと思っています。 ただ共働きでテレビを見るのはもっぱら夜のみ、夫婦どちらもニュースくらいしか見ない上、 HDレコーダーは持っているので、型落ち機種で録画機能等もついていなくてよいのです。 ちなみに購入しようか検討しているのは46インチのプラズマOR液晶テレビです。

  • エコポイントの申請

    先日、某電気店の携帯サイトから小型液晶テレビを買いエコポイントを申請するつもりです。そこでですが申請書を貰うには、どうすれば良いのでしょうか?。エコポイント事務局のサイトを見た限りでは、パソコンを持っていなくては、申請が複雑みたいな感じですが…。買った店に連絡すれば、送って貰えるのですか?。ご存知の方、教えて下さる様お願いします。

  • エコポイントの疑問

    今回エコポイント政策につられて待望の液晶テレビを購入しました。 そのうえエコポイントをつけてもらいました。 しかし、後でなんだか変だと考えるようになってきました。 なぜ、テレビ、冷蔵庫、クーラーなのか、なぜ、リストにのっている 所のみしかエコポイントが使えないのか不思議に思うようになりなした。そこで、よく使われる商品カードに交換してみようと連絡すると 交換金額が定額で、そこから手数料送料が引かれるので、どうしても 端数が出ますので、これはどうするのですかと、尋ねると、しかたないので、捨ててくださいと、平然と言われ、何となく釈然としませんでした。そこで他の商品を見てもそういう事が多く見られます。 これを全国的にみると膨大な数になり、またこの金額は何処へ行くのでしょう。まさか、この制度で発足した天下り先の余禄となるんじゃなかろうかと思いすぎでなければと思いますが? それと、あまりにも、申請書に記入する事項が、余りにもお役所的な 方法で、高齢者には記入不可能な事が多く、また個人情報をこれほど 必要なのか疑問です。自分ながら過ちを犯しましたが、なぜ、この 時に無駄なことをしたのか恥ずかしい限りです。皆さんのご意見を お聞きしたいと思います。

  • エコポイントについてです。

    エコポイントについてです。 今日私は以前(7/28)申請したエコポイントはどうなったのだろうと思い、その時に購入したテレビのレシートを見たところ2ヶ月以上の時間が経っていることに気付きました。早速、エコポイント事務局に電話したところフリーダイヤルじゃない上に回線が込みあってるから後でかけなおせとバカなオペレーターはいう もちろん私は素直にオペレーターの指示に従うわけなく その事務局の違う窓口から難なく話を聞いてもらえました。そこで私は2ヶ月以上待ってるのにエコポイントがまだ来ないと訴えると そのまぬけな職員はいつかくるからまだ待っていろ… 私はあまりに理不尽な回答に腹がたったのでまずキレました。 1ヶ月から2ヶ月くらいかかるとうたっておいて その上に何の連絡もよこさず こちらから連絡したにも関わらず いつになるか分からないけどいつか来るから待っていろとはどういう了見だと訴えたら じゃあ調べるから数週間待てと もちろんキレました。 さてエコポイントとはこんなもんなんでしょうか? エコポイント事務局以外この事実を訴えるとこはないのでしょうか?

  • エコポイントのリサイクルポイントについて

    テレビを11月中に契約し、納品が1月になる場合、一部でも入金して、残りは配達時に 支払えばエコポイントは貰えるようですが、納品と同時にテレビのリサイクルを した場合は(1月にリサイクル)、リサイクルポイントは貰えないのでしょうか? 12月中に先にリサイクルする必要はありますでしょうか? 詳しくご存知の方、回答をお願いします。

  • TSUTAYAで使えるエコポイント交換商品ってありますか?

    TSUTAYAで使えるエコポイント交換商品ってありますか? 先月液晶テレビを買い12000点エコポイントを持っています。 今PS3が欲しいのですがエコポイントで交換可能な金券や商品券でTSUTAYAのゲーム機でも使える物はあるんでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。