• ベストアンサー

顎の辺りがぐりぐりしています、リンパ腺でしょうか?

benikoの回答

  • ベストアンサー
  • beniko
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

私もかつてリンパ腺の腫れで大変な思いをしたことあります。その当時、私は左右両方のリンパが腫れて、そう!ちょうど奥歯のすぐ下あたりですね、ツバを飲み込むのも激痛でほんとに死ぬかと思いました(大げさ??) 治ってからもしばらくは、寝不足や疲れがたまると熱はなくてもリンパが腫れて、痛みがあるようになってしまい、まぁ一種の体調バロメーターみたいなものですか。。。 触るとあめ玉くらいの大きさで分かります。 一度腫れるとくせになるのか、数年くらいリンパが触るとプクリとしてました。 sara7777さんも、口内炎ができていたりと、最近疲れていませんか?? 体がsosを出しているのかも‥。 リンパの場合は、咽喉科に行くのが賢いでしょうね。 なんか液体の薬を直接つけてもらうと、すぐによくなりましたよ。

関連するQ&A

  • リンパの腫れ?肩こり?グリグリが気持ち悪い

    耳の斜め下あたりの下あごが腫れています。 リンパの腫れか、唾液腺の腫れか、肩こりの影響か・・・・不安です。 左側だけが指の第一関節くらいの大きさでしこりがあり、触るとぐりぐりして痛い です。 何科にいけばいいでしょうか? また、喉の奥(食道の上部あたり)もずっとやけどしたように痛いんですが このぐりぐりと関係あるでしょうか?(以前、食道炎と言われたことがあります)

  • 歯茎とリンパ腺が痛い

    歯茎とリンパ腺が痛い 歯を磨くときに強い力を入れすぎることによって歯茎が腫れてしまうことはありますか? 私はごしごしと強い力で歯を磨きます。なので自分では凄くよく磨けているつもりなんですが、歯医者に行くと「奥の歯茎が少し腫れているね」と言われました。 そして数日前から矯正の金具をはめている歯が痛みだしました。でもしばらくしてそれは歯ではなく、金具の周りの歯茎が腫れていることによる痛みだ、、!と感じるようになりました。気づけば顎下のリンパ腺も少し痛いんです。「リンパ節上の歯茎が腫れると リンパ腺が腫れてしまうことがある」と聞いたことがあるのでこれは間違いなく歯茎の腫れだなと思います。 そこで原因を考えてみたのですが、強い力でのブラッシング以外思い当たりません。どうでしょうか? あと、この歯茎とリンパ腺の腫れを治すにはどうしたら良いですか??(;_;)早いとこ治したいのですがちょっと事情があってここ1週間は病院に行けないので、何か良い方法を教えて下さい!熱が出ないか心配です;; 長々すみませんでした。

  • リンパ腺と歯ぐき

    リンパ腺が腫れて 痛いと思ってたのですが そこまで気にしていませんでした。 ですが2日くらい経ち どんどん歯ぐきが腫れ 頭痛、目眩、立ち眩みや 熱もでるようになり いまではリンパ腺と歯ぐきの 腫れがひどく口が開かない状態です。 なにが原因なのかわかりません 病院に行きましたが リンパの腫れ心配するものじゃない と言われてしまいました。 経験がある方、もしくは ●●が原因じゃないか など少しでも何かわかれば 書き込みお願いします(;ω;)

  • リンパ腺の病気

    主人の喉のリンパ腺がこの1週間腫れています。病院で診てもらうと疲れからきているとのことで、抗生物質をもらってきましたが、全く良くなりません。食欲もあるし、熱もないのですが、唾液の分泌が悪くつらそうです。抗生物質のせいで、口内炎も出来てきました。 最近、子供が産まれ、夜は夜泣きで起き、睡眠もあまりとらないまま、仕事をしているので、疲れからとは思うのですが、リンパ腺だけに心配です。 この病気、ホントに疲れからだけでしょうか? それとも、何か違う病気の前触れ? どなたか教えてください!!

  • リンパ腺

    始めまして。教えてください。ここ、2.3日から耳のとこと顎の下のリンパ腺がはれ痛いんですが、病院へ行こうか,このまま。腫れが引くのをまとうか、悩んでます。それに何科を受診すればいいのかわかりません。今リンパ腺が腫れている以外は花粉症になってるだけで、他の病気はありません。アドバイスをよろしくお願いします

  • 右顎下のリンパ腺が・・・

    リンパ腺の辺りが少し熱をもっているようで、 またリンパ腺自体(右下顎部)も腫れているんです。 時々、噛む動作や、あごを動かすと少々痛みを感じたりもします。(右側だけです) 風邪ではないと思うのですが、病院で診察を受ける際は何科を受診すればよいのでしょうか? また、過去ログも見たところ「日日草」の葉を煎じて飲むと良いと書いてあったのですが、それは何処で手に入るのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 数日前から左奥歯周囲の歯茎が腫れて、昨日から顎の下のリンパ腺が腫れてき

    数日前から左奥歯周囲の歯茎が腫れて、昨日から顎の下のリンパ腺が腫れてきました。 かかりつけの歯科に予約したのですが3日後しか空いておらずその間腫れを放置していて大丈夫なのか心配です。 発熱などの症状が出現する可能性があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リンパ管 リンパ腺の腫れ

    実は私の姪っ子なのですが2週間前に左側のおたふくにかかったばかりで今日学校から今度は反対側が腫れてきています。との連絡で病院に行きました。 そして見て貰ったところおたふくではないし、風邪でも無い。と言われ薬を貰ってきました。そして1週間薬を飲んで腫れが引かないときは血液検査をしてみるとのこと。普通はリンパ管とリンパ腺の両方は腫れることが無いから原因は分からないとのことでした。 私はリンパ管とリンパ腺は同じ物だと思っていましたがどのような違いがあるのか、またこのような場合どんな病気が考えられるのか教えていただきたいと思います。

  • 口内炎についてお願いします。

    左側の頬に口内炎ができて段々酷くなってきました。一番奥歯の親知らずらしき歯茎が腫れて左側の喉の痛みがあります。 最初は扁桃腺が腫れて風邪引いたのかと思ってたのですが喉の左側が痛いだけで風邪らしき症状みがみられないんです。奥歯の辺り口内炎と歯茎の腫れのせいで何もしてなくても痛みがあり、ジジンジンと痛みます。市販の痛み止め飲んだら少しの間はましになるのですが切れると痛みがあります。 左側だけこんな症状です。 歯医者に行くべきですか? もし歯医者なら平均的にどれくらいの費用になるんでしょうか? 口内炎でこんな症状初めてなので何か気になっています。 教えて頂けたらありがたいです。

  • リンパ腺?の腫れ

    3日ほど前から、まず頭痛から始まりました。 私は肩こりがあるので、たまに疲れたときなど、肩こりや、目疲れからくる頭痛があったりするのですが、いつもなら一日寝れば治ります。 今回は、次の日も頭痛があり、肩や首をまわすと、あ~凝ってるな~っという感じだったんですが、夜、首筋を触っていると、リンパ腺のあたりが腫れていました。 触ると痛いです。今まで肩こりでここが腫れたことなんてないのですが・・ 腫れに気がついてから3日目ですが、まだ痛いです。 肩、首はあいかわらず凝ったような痛みです。 頭痛は前のほうが痛かったのからはじまったんですが、次の日は後ろのほうが、立ち座りするとき痛み、今日は頭はあまり痛みません。 熱はありません。 いろいろ過去の質問を読んでると、心配になってきたんですが、これはコリからくるリンパの腫れと思っていいんでしょうか? 病院い行くべきですか?いくなら何科でしょうか? 行かなくてよさそうなら、冷やしたり、暖めたり、なにか対処法がありますか? 明日誕生日なのに、なんだかへこんでます。 よろしくお願いします。 ちなみに3ヶ月の子供がおり、授乳中です。