イーサネットコンバータの機能とは?

このQ&Aのポイント
  • イーサネットコンバータは、親機からの電波を受信し、LANケーブルで出力する機器です。
  • また、イーサネットコンバータ自体も無線で親機からの電波を中継し、携帯端末がネットにアクセスできるようにする機能も持っています。
  • 離れた場所や障害物の多い場所でも、イーサネットコンバータの近くにいれば無線通信が可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

イーサネットコンバータについて

恥ずかしながら、最近になってイーサネットコンバータという機器の存在を知りました。 とても便利な物を考えたものだなって感心するばかりなんですが、一つ疑問があります。 イーサネットコンバータは親機から発する電波を受信してLANポートから直接LANケーブルで出力するだけの物なんでしょうか? それとも、イーサネットコンバータ自身もまた親機のルーターから受信した電波を無線で発信する機能もあるんでしょうか? つまり例として、親機のルーターからの電波が弱く、離れた障害物の多いところでは携帯端末を操作しても無線で繋がらない状況だっとしても、それを受信してるイーサネットコンバータのそばにいれば携帯端末はイーサネットコンバータから無線を受信してネットにアクセスできると。 イーサネットコンバータはそういう無線の中継地点となるような機能も持ってるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

ANo.1 です。 > BuffaloのWLAE-AG300N/Vというイーサネットコンバータですが、 > これは無線中継器としての機能を持ってるみたいですけど。 一般的な仕様ではなくて、特定の機種についての質問ならば、 まず、先にそのメーカー型番を記しておきましょう。 リンク先を見ると、その機種は「中継器」として利用できるようですね。 > 他のメーカーの通常のイーサネットコンバータにはこんな便利な機能 中継器代わりもできるコンバータは、私は知りません。 > イーサネットコンバータから無線を受信してネットに繋げられるっていうものではないのかな。 リンク先の説明を見る限り、そのコンバータの「中継器」であって、 アクセスポイント代わりにできるようには書かれていないと思います。 決して意地悪で言っているのではなくて、そのあたりの微妙な仕様について知りたければ、 率直にメーカーサポートへ確認した方が疑問の解決は早くて確実と思いますよ。 http://buffalo.jp/toiawase/info.html

kwsp777
質問者

お礼

ありがとうございます。 特定の機種のことというわけではなく、あくまでイーサネットコンバーターとしての一般的な機能を知りたかったんです。 で、いろんなメーカーのHPで仕様をみていたらbuffaloにあのようなことが書かれていたので、これは?って思って書いてみました。 とりあえず、普通のイーサネットコンバータにはアクセスポイントとして無線を中継する機能はないってことですね。 そこまで機能を備えるとより便利になると思うんだけど、何でメーカーはそこまで作らないのかちょっと不思議です。 buffaloのコンバータの価格をみても、それほどコストのかかる機能だとは思えないし。

その他の回答 (2)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

》イーサネットコンバータは親機から発する電波を受信してLANポートから直接LANケーブルで出力するだけの物 ・今まではそうでした。しかしWLAE-AG300N/Vは確かに中継して無線も発信すると書かれていますね。 ・これが出てくるまでは専用の中継機ないしは一部の特別な親機2台によるWDS(リピーター)という機能を使っていました。 ・ただ、中継機は親機<==>中継機<==>子機のように両方と同時に受発信を行う必要がありますから性能面では「中継機を使用した場合、通信帯域が半分になるため実効速度が低下します」。 buffaloにはWLAE-AG300N/Vの他に次のようなものがあります。中程少し下に説明があります。 【電波の死角をなくす・・・】 =>http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#feature-3

kwsp777
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のところ、そういった機能を備えたコンバータはbuffaloのものだけってことでしょうか。 今後、他のメーカーもこういう機能をつけてくる可能性あるのかな? あるとより便利だと思うんですけどね。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

有線の「LAN ハブ」がありますよね? それは、当たり前になりますが、ルーターに有線接続して利用します。 無線のイーサネットコンバータは、その「有線」が「無線」に代わっただけです。 つまり、親機と通信しているだけの仕組みですから、 そのコンバータをアクセスポイント代わりにはできません。

kwsp777
質問者

補足

BuffaloのWLAE-AG300N/Vというイーサネットコンバータですが、これは無線中継器としての機能を持ってるみたいですけど。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/#feature-useful 上記のページの「本製品を追加してさらに便利に」っていう項目に中継器としての解説があります。 これはこの機器だけのユニークな機能であって、他のメーカーの通常のイーサネットコンバータにはこんな便利な機能(電波を送信する)はないのでしょうか? それとも、これはあくまでイーサネットコンバーター同士の中継としての機能であって(親機が発してる電波とは別であって)、イーサネットコンバータから無線を受信してネットに繋げられるっていうものではないのかな。 何だかよくわからないです。

関連するQ&A

  • イーサーネットコンバータについて

    いままで、AtermWD701CVをモデム・ルーターとして、AtermWL54SE(イーサネットコンバータ?)にAtermWR8165Nをつないで中継器として利用して無線LANを構築していました。 というのも、親機たるWD701CVが一階にあり、自室二階には電波が届かないため、中継器が必要であったところ、たまたま友人からWRを貰い受けたため、これを中継器として利用していました。                 ┌─(電話線)─PIXUS MX870(FAX機能)─(電話線)─電話                 │ モジュラージャック──AtermWD701CV━(LANケーブル)━ハブ━VIERA                 ・                     ┃                 ・                     PC                (無線)                 ・                 ・・・PIXUS MX870(複合機プリンタ機能)                 ・                 ・   (LANケーブル)━━AtermWE54SE━(LANケーブル)━PC       ┃        ┃      WR8165N     ┗━(LANケーブル)━PC        ・        ・       (無線)・・自室PC ところで、本日ADSLから光ファイバーに変更したため、モデム、ルーター等が一新されることになり、ONUとしてH03NU5、ホームゲートウェイとしてAtermBL900HWを使用することになりました。 BV900HWは無線LAN親機も内臓しているところ、それを使用するためには月額500円かかるということで、数年使用すれば元を取れることから、どうせなら電波の強いルーターを購入しようと考え、WXR-1900DHPを購入しました。                 ┌─(電話線)─PIXUS MX870(FAX機能)─(電話線)─電話                 │    ONU──AtermBL900HW━(LANケーブル)━ハブ━VIERA                 ┃               ┃             (LANケーブル)           PC                 ┃              WXR-1900DHP                 ・                 ・                (無線)・・PIXUS MX870(複合機プリンタ機能)                 ・                 ・               自室PC 現在このようになっています。今までイーサネットコンバータ?を利用して接続していたPCは、無線LAN子機がないため、現在無線LANに接続できない状態になっています。また、自室に電波は届くようにはなりましたが、中継器を利用することでもっとはやくなるのであれば、従前のようにWRを中継器として使いたいと考えています。 そこで、質問なのですが、イーサネットコンバータは特定の製品としか使用できないのでしょうか? WL54SEは途中で入手したものなので、WD701CVのみということはないと思うのですが、NEC製品(Aterm)同士でないと利用できないのでしょうか? もし、NECのAtermWL54SEとbuffaloのAtermBL900HWをつなぐことができるのであれば、設定方法をお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • イーサネットコンバータについて

    現在、PS3を無線で接続しているのですが、無線LANルーターは二階にあり、PS3は一階にあるという状況で、電波強度がおよそ40%ほどしかありません。また、LANポートも二階にしかなく、有線接続が出来ません。そこで、調べてみたところ、イーサネットコンバータというものを使うといいと聞きました。その、イーサネットコンバータなるものを調べてみると、WL300NE-AGという機種が無線子機としての性能がよく、電波強度が上がるということなのですが、現在使用している無線親機が、WZR-HP-G301NH/EというBUFFALOの機種なのです。やはり、同じメーカーのイーサネットコンバータを選んだほうがいいのでしょうか。また、もしそうならBUFFALOの機種でおすすめはありますでしょうか?回答お待ちしてます。

  • ps3(40G) イーサーネットコンバータ 

    今、1階にルーターがあって、2階にps3があります。無線LANでやってるのですが、ps3側の無線LANの電波受信が30%とかで悪い状況です。ルーターとps3は動かせない状態です。 イーサーネットコンバータというものを見つけたのですが、これって ps3の無線電波受信の感度を上げることができるのでしょうか?

  • イーサネットコンバータについて

    イーサネットコンバータについて 現在ルーターが2階にあり、パソコンも2階にあるので有線でやっていますが、今度どうしても3階にパソコンを移さなければならなくなりました。 なので、イーサネットコンバータを買おうか検討中です。 イーサネットコンバータを使ってパソコンを繋げた場合回線速度は完全に無線になったときは同じになりますか? ちょっと自分で調べてみると「どうやらこのイーサネットコンバータを使った方が確実に無線を受信できるようです。 」と書かれていたので気になり質問させてもらいました。 また買うときの選び方なのですが、自分のルーターはコミュファ光の「atermwh802s」で11b/11gと書かれています。 なので11gとなっているイーサネットコンバータを買えばいいですか? あとLANポート数などの他に違いはありますか? また、自分はオンラインゲームをやるのですが、やはり無線だと厳しいでしょうか? 無理をしてでもLANを2階から3階にひっぱってきたほうがいいでしょうか?

  • イーサネットコンバータについて

    XBOX360のオンラインをネット環境の無い二階でやろうと思い、XBOX360専用の無線LANを買うよりイーサネットコンバータを買ったほうが他の物にも使えていいかな、と考えました。   そこで質問なのですが、イーサネットコンバータとは「子機」であって、無線環境が無い状態からイーサネットコンバータを使いインターネットをする場合は別で「親機」も購入しないといけない、ということなのでしょうか? また、一つのイーサネットコンバータで複数(XBOX360、ノートPC、デスクPC)繋げる場合はスイッチングハブを使えば良いのでしょうか?  

  • イーサネットコンバータについて

    イーサネットコンバータを購入しようと思い、電気店に見に行ったのですが、思ったより価格が高く、もっと安い無線ルータも有りました。 これだったらルータを買った方が得かなと思うんですが、イーサネットコンバータを使うメリットは何かあるのでしょうか?仕様を見た限りではよく解りませんでした。 目的は、無線ルータから長いLANケーブルで繋いでいる、別の部屋のデスクトップPCを無線化するためです。

  • イーサネットコンバータとPCとの有線接続

    今まで別の部屋の無線LANルータから自室の無線LANアダプタに接続していたのですが、先日、イーサネットコンバータを導入しました。 無線LANルータ→イーサネットコンバータ→有線LANでPCに接続としたかったのですが、イーサネットコンバータからPCへの接続がうまくいきません。 イーサネットコンバータと親機との接続はうまくいってるようです。そこからイーサネットコンバータとPCをLANケーブルで接続して止まっています。 ここからどうすればいいのでしょうか? ローカルエリア接続のところらへんをいじればなんとかなるかと思っていたんですが、そもそもローカルエリア接続のアイコンがない始末です・・・ どなたか解決法を教えてください

  • イーサネットコンバーター 

    イーサネットコンバータを使おうと思っています。 今はモデム -有線- lanルーター --無線-- ノートpc                有↓                線→デスクトップpc のようにつないでいます。 lanルーターとノートpcの間にイーサネットコンバータで有線接続  lan --無線-- コンバータ -有線- ノートpcにしたいのですが、 まずはじめに何をすればいいかわかりません。 コンバータの種類はbuffalo WHR-G301N/Nです。 lanはWHR-G300Nです. 何をすればいいか教えていただきたいです。 お願いします。                 

  • イーサネットコンバータの電源について

    今PS3を無線LANで接続しているのですが、有線に切り替えようと検討中なのでイーサネットコンバータを買おうか検討中です。そこでなんですがPS3の電源を切っているときでもイーサネットコンバータもルータの様に常時電源は入れっぱなしでいいのでしょうか? それと実家でPCにも使おうか考えているのですが、使用する製品は親機共にバッファローのAOSS対応の物です。1階にモデム、ルータがあり2階でPCを使う場合、まず1階でAOSSを認識させた後、イーサネットコンバータの電源をきって2階にもってきてPCにさしても大丈夫でしょうか? ネット関係の機器って電源をきるのはあまり良いことではないと思うので・・・。初歩的な質問ではあると思うのですが回答お願いします。

  • イーサネットコンバーターの接続

    イーサネットコンバーターの接続方法について 大元の回線がWiMAXなのですが、 以下の接続方法で認識は、可能ですか? WiMAXモバイルルータ → (無線LAN)イーサネットコンバーターとHUB機能対応ブロードバンドルータ → (有線LAN)有線LAN機器(テレビ等)