法律の社会復帰について

このQ&Aのポイント
  • 法律の免許を剥奪された人が出所後の社会復帰について知りたい。
  • 弁護士や医師が免許を剥奪された場合、他の職業で生活することは可能か疑問。
  • 弁護士の依頼料の相場についても知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

法律の質問です。素人に教えて下さい。

私は法律を勉強している者です。 国家免許を取得した後に懲役刑を課せられた場合、 免許剥奪後の社会復帰について質問です。 例えば、弁護士が事件の被疑者だったとして、 逮捕、起訴、裁判で有罪・懲役 この場合、弁護士免許剥奪になりますよね? その場合、出所後は、"元弁護士"という 肩書きで生きていける職場はありますか? 例えば、元々は弁護士で、こういう企業の顧問として、 何年務め、こういう実績を残したとか、 有名な裁判を担当して、見事依頼者を勝訴に導いたとか、 そういう証明さえできれば、法律のアドバイザーとして 企業法務に関わることとか出来ないものなのでしょうか? また医師の場合も免許を剥奪された場合、 出所後に元医師であることを生かした社会復帰は 医療の現場以外で出来ないものなのでしょうか? あっそれぞれ、本を出版しての印税生活とか そういうのは無しです。 それから、故:伊丹監督「ミンボーの女」のネタになりますが、 3人家族の夫が懲役刑を課せられた場合、 弁護士料とその間にかかる家族の生活費に 2000万円の費用がかかるというのは本当ですか? 懲役の年数と家族の規模から予測される生活費、 ということなんでしょうが、それにしても高い。 弁護士料というのは、基本料があって、 これに原告側が行う回数上限3回までの控訴を行い、 その他諸々で、弁護を担当する期間によって 左右されるものかと想像しています。 でも、一般に弁護士の依頼料の相場は 大体お幾らなんでしょうね? そんなに高いものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

>その場合、出所後は、"元弁護士"という >肩書きで生きていける職場はありますか? その辺の中小企業ならいくらでも雇ってくれると思いますよ。 資格が無くても法律知識はそのままですから、 トラブルに巻き込まれたときにどうするべきか相談出来るのは大きなメリットです。 正規の弁護士に比べて給与も安く済みますし、弁護士法にも触れません。 有名な裁判など関わって無くても欲しがる企業はたくさんあると思います。 >医療の現場以外で出来ないものなのでしょうか? こちらは難しいと思います。 いくら医療知識があっても、薬を出せず手術も出来ないのではほとんど役に立ちません。 触診で病名がわかっても結局薬を貰いに病院に行かないといけないですからね。 元外科医ならスポーツクラブなどで雇って貰えるかもしれませんが。 >2000万円の費用がかかるというのは本当ですか? これはピンキリなのでそういうこともあるでしょうね。 ミンボーの女が上映された頃は前の刑事裁判のシステムだったので、 刑事裁判自体がかなり長かったということもあると思います。 鑑定申請とかしまくれば3~4年はかかったので、 弁護士費用に加えて生活費を合わせれば2000万ぐらいはいくでしょう。 弁護士費用はピンキリです。 お金が無い人なら国選弁護士を雇えるので0円。 私選弁護士の場合は弁護費用だけならそれほどでもないですが、証拠集めが必要な場合はもの凄くお金がかかります。 鑑定したり、証言者を捜したりするのにかなりの時間がかかりますから、そうなると何百万という費用が普通にかかります。

その他の回答 (2)

noname#121701
noname#121701
回答No.2

追加します。 >私は法律を勉強している者です。 どのような資格か分かりませんが、長年試験勉強のみをやって年をとりますと、社会での仕事にありつけず、裏社会で生きていく方が多いのが現状です。 法律の知識を使って、法律の編み目をくぐるか、資格がないので他人の資格を借りて業務をするか、本人申請の形をとって法律の抜け道をいくか、仕事のやり方は様々ですが、全て裏社会での生き方となります。 このことは、誰も発言しませんし、告発もしておりませんが、終生裏世界で生きるといのは、余り好ましくなく、社会の適用が出来なくなる前に合格するか断念するかという判断が重要です。 女性の場合は、結婚という道があり、専門主婦でいて試験勉強を続ける方もおり、息子や娘に見果てぬ夢をという方もおられます。

noname#121701
noname#121701
回答No.1

元弁護士には沢山あっております。 すべて裏の社会の人で、雇傭している人も新聞で沢かがれた超有名人です。 法律の無い世界の話しですのて、詳細はわかりません。 この種のひとに合うのは一般人には出来ません。 また元検事というのも別格で存在してますし、マルサ出身の税理士というのも、特殊な世界で生きているようです。 一般人が知らない、国家機密に触れた人は、特殊なひとですので、それなりに待遇されてます。 一般の弁護士料は過去連合会が調査したものが公開されてますが、その後自由化されましたので、相場はあってなきに等しく、自己破産や遺言など簡単なものは相場が出来ています。 この自由化による社会問題は、既にNHKが特集を組んで報道しておりますが、公取の自由社会における競争原理というのは、資格職業にはあてはまらないだろうというのが私の考え方ですか、それは少数意見で、実際は自由に報酬を請求しています。 弁護士の業務は専門性が高く、普通の業務のようにあい見積もりが出来ませんので、信頼出来る弁護士を探す以外に方法がないということななります。 弁護士に限らず、司法書士・税理士・行政書士も自由化されております。 これなの業種のうち、案件の多いものは相場が形成されていますが、特殊で専門性の高いものは需要がなく、報酬に相場はありません。ネットで公開されている報酬は、様々で法外なのがかなり見受けられます。 ネットは町中と違い、高い報酬を請求しても悪評がたちませんので、無法地帯となってます。

関連するQ&A

  • 法律相談

    知り合いの接骨院が 水増しだか、交通事故保険金詐欺?の容疑で 捕まるかもしれないと話を聞きました 捕まるのは院長だけ? 家族で経営してるが 処罰は家族にも? 懲役なのか罰金なのか 免許剥奪か 詳しい方教えて下さい

  • 法律扶助について

    こちらで裁判の費用について相談したところ、 法律扶助が受けられることがわかりましたが、 法律扶助の申込は弁護士をすでに依頼して裁判が進んでいても申し込めるのでしょうか? たとえば、裁判所から出すように指示された土地の鑑定費用とか。

  • 医療の法律違反

    こんばんは^^ 漫画を読んでてふと思ったことがあります。 私は法律にも医療にも詳しくありませんが、医療に関して法律で制限がある ということを聞いたことがあります。 絶対にここで手を出せば人を助けることができる場合でも法律に違反するから何もできない。 見ていると死んでしまうけど、手を出したために助ける事ができた でも法律に違反してしまう。 医師免許剥奪された医者とかだとかなり可能性高いと思うんですけど この場合どちらを優先させるべきなのでしょうか? 見た目かな~りやばそうに見えて、でも素人だからほっとけ それか、かなりやばそうだから手を出すべき。でも法律違反 アンケートにすべきかどうか迷ったんですが、こういう状況に出会ったらどうすべきなのでしょうか? 滅多にないと思うんですが、漫画でよくこういうシチュエーションが出てきて すごい気になってしまっています。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

  • 一人の人を殺めても

    一人の人を殺めても、初犯であるとともに、裁判で反省の態度さえ示せば、懲役15年ぐらいの刑で済みます。更に、模範囚であれば、12年ぐらいで出所してきます。 家族を失った遺族は、12年ぐらいで犯罪者が出所してくることに対し憤りを感じていますし、恐怖も感じています。命を奪えば、国家が、命又は命以上のもので償わすべきでしょう。 また、弁護人が犯罪者の刑を軽減するために弁護するのは構いません。しかし、弁護人の「絞首刑は残虐な刑罰にあたる」との主張は、犯罪に遭い後遺障害や精神的・経済的に苦しんでいる被害者や、犯罪で家族を失い精神的・経済的に苦しんでいる遺族の心を逆なでするだけで、刑の軽減にはつながりません。 絞首刑の憲法判断については、最高裁大法廷判決が合憲判断を示しているにもかかわらず、弁護人は争点にしています。死刑に処することが相当である被告人は、速やかに判決を受け入れるべきです。 多くの人は、人を殴ったことはないはずですし、人を殴ろうと思ったことすらもないはずです。他人を殴ったり、殺したりする人は、自分の欲望を満たすために、平気で暴行や殺人を行います。 多くの被害者や被害者の遺族は、裁判で自分達が望む刑罰が犯罪者に科されない場合、自分達で裁きたいとは思っていません。犯した罪に相応な刑罰が犯罪者に科されることを望んでいるだけです。 みなさんは どう思いますか?

  • 懲役150年と終身刑

    アメリカの法律による刑は併科主義なので、 懲役150年とか禁固100年というのがありますが、 終身刑との刑の内容の違いって何なのでしょうか? 単に刑の呼び方が違うだけで、 結果的には同じということになるのでしょうか。 それとも(仮出所?など)違う点があるのでしょうか。 また、これだけ長い懲役や禁固判決も出ている、 というのもご存知であれば教えてください。

  • 判決とは、法律に沿って下されるものではないのですか

    埼玉県川口市で昨年9月、保育園児らの列に脇見運転の乗用車が突っ込み、女児4人が死亡した事故で(中略)「無謀運転の極みで過失と結果は重大」として、求刑通り同罪の最高刑である懲役5年を言い渡した。 上記は、ニュースの引用です。私は、亡くなった園児たちに同情し、無謀運転の犯人を憎みます。無謀運転の刑はもっと重くするべきであると思います。しかしながら、この判決のとき、裁判官は「最高刑でもまだ足りない」と言ったそうですが、そのような発言が許されるのでしょうか。これは、リンチにも通じる考え方ではありませんか。判決は、裁判官が、法律の定めに従って下すものであると思います。この犯罪にこの刑で重いか軽いかは、国会で審議することではありませんか。法律の専門家のかたがたは、どのようにお考えでしょうか。

  • 医師の準強姦

    準強姦と強姦の違いを教えてください。医師が睡眠薬を使って準強姦をするとどのくらいの刑になりますか?また、医師免許剥奪となりますか?

  • 裁判を別々に受けるメリット

    通常、殺人で2人殺すと死刑! じゃあ、殺人罪で出所後に殺人、また出所後に殺人の場合。裁判が終わった時点でリセットされるので、1人殺害の刑になり死刑にはならない! 刑事裁判は判決が確定すればその時点でリセットされる。 これであってますか? デメリットは、あの静岡県の若い強姦事件を犯した犯人! 併合罪で処理すれば懲役30年だが、別々に裁判をしたので懲役50年になった!

  • 新しい法律?

    友人が8月30日に酒気帯び運転で事故を起こし、現在裁判が行われているのですが、悪質運転の法律が最高懲役5年から、15年になると聞いたのですが、彼の場合は適応されるのでしょうか?一日でも早く懲役に行って出来る限り罪を償いたいと言っています。彼は何年でも懲役を受ける覚悟なのですが、友人としてどれ位なのかおおよそでいいので知りたいです。 ちなみに、相手の方は58歳で亡くなってしまいました。 すみませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私の父が窃盗(万引き)で捕まり20年7月に刑を終えて帰って来ました。

    私の父が窃盗(万引き)で捕まり20年7月に刑を終えて帰って来ました。 それが22年3月にまた窃盗(万引き)で捕まりました。 今は普通に生活をしていますが、娘として検察庁に呼ばれ話をしてきました。 刑を終えてから5年間に同じ罪で逮捕された場合は有期懲役と処する。と、ありました。 窃盗は10年以下の刑であること。 3ヶ月後くらいに裁判が行われることも聞きました。 裁判を行うに当たって国選なり私撰の弁護士をつけることも聞きました。 国選の弁護士さんが着いてくれた場合と、私撰の弁護士さんが着いてくれた場合での結果は変わるものですか? それと再犯なので確実に懲役に行くことになりますか? 主人と正直『またか・・・』と思っています。 懲役に行ったときに柄受けをしてちゃんと見ていこうと思ったのに、 手癖が悪く置いておる小銭を盗んだり、主人の財布からお金を抜いたり、万引きをしたりでもうどうしたらいいかわかりません。 そのつど主人が怒ってはくれますが治りません。 1回目は窃盗・不法侵入(13年) 2回目は確信犯での窃盗(18年) 3回目も確信犯でも窃盗(22年)でした。 裁判が始まって承認として呼ばれることがあるかもと言われました。 そこで『必ずこの先、私が見ていきます。』と、正直な気持ち言えません。 この先、父のことはどうしたらいいでしょうか・・・。