• ベストアンサー

慶應義塾大学

慶應義塾大学経済学部の雰囲気をおしえてください 僕のイメージではチャラチャラした遊び人ばっかりのイメージがあるのですが・・・(汗 普通の人とかオタクの人とかはいないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan_chang
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.2

経済ではありませんが、現役の塾生です。 男の割合が多く、学部の中では多少チャラいイメージはあります。 が、慶應は一学年の人数がかなり多いので、どこの学部も多様な人材がいます。 むしろ極端にチャラい人間は幼稚舎上がりなどのごく少数ですし、 大半は「普通の人」にカテゴライズされる人間です。 オタクについては「SOS団@日吉」と検索してみて下さい。 設立4年目で猛烈に拡大し、今や学内最大規模のサークルの1つになりました。 固い人間の多い学部が良ければ、文系では法、 あるいは理工に行けば全体としてそういう人間の割合が高い様に感じます。

2010hiroki
質問者

補足

1年生の間は学部ごとで分かれないんですか? みんな一緒なんでしょうか??

その他の回答 (2)

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.3

経済のOBです。 けっこう前ですが。 普通の人でした(笑) すでに出ている回答どおり、いろんな人がいます。 あなたのイメージどおりの人もいるし、そうじゃないのもいる。 雰囲気を知りたいということですが、私が入ってみて感じたことを少し。 わたしは大学からです。地方の公立高校を経て入りました。 入った直後に感じたことは、下からの比率が思ったより多いなあということ。 実際に経済学部は内部進学率が、全学部中、一番高かったんではなかったかな? 今は知りませんが、当時は、少なくともそうでした。4割くらいだったかな? というわけで、 「洗練されてて、遊び慣れた、女の子の扱いのうまそうな奴が多いなあ」 ってのが、上京したばかりの田舎者の目に映った、経済学部のクラスの姿です。 ま、それでも、しばらくすれば、内部も外部も交友関係が混じっていきますので、いろんな人間と接することができたのはよい経験でした。 経済に限らずですが、 ・要領が良い(いい意味で) ・キメるところではきちんとキメる (勉強もプライベートも。異性関係は個人差アリ。個人の能力/努力次第。) ・とりあえず一通りはソツなくこなす 学生は多い感じはします。これも個人的な感想ですけど。 (私自身はなかなかそうはいきませんでしたが、そういう友人達との交流は大変勉強になり、無形の財産です。)

  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.1

慶應OBです。 経済学部ではありませんが、サークル等通じてそちらの友人・知人も多数おりました。 遊び人もチャラチャラした人ももちろんいますし、オタクっぽい人も普通っぽい人もいます。 ガリ勉タイプも文武両道の人も面白い人もそうでない人も美男美女も醜女醜男もアツい奴も冷めたヤツもいました。 私の同級生でも、在学中に会社を作ってしまうのもいればAVに出てしまう子もいたりと、本当に様々でしたよ。 経済学部に限った話しではありませんが、要は慶應だからといって「こういう人ばっかり」とはくくれないという事です。一学年で何千人もいるんですからね。 慶應の「遊び人」というイメージは、おそらく付属の小中高などから上がってくる連中のイメージだと思います。 確かに裕福な家庭の出身が多いのは事実ですが、やはりいろいろなタイプの者がいました。 以上、ご参考になれば。

関連するQ&A

  • 慶應義塾大学について

    慶應義塾大学についてお聞きします。 慶應義塾大学経済学部に入りたく、偏差値50位の私ですが慶應は無理なのでしょうか?大学受験まで約2年以上も時間があります。もちろん勉強は一生懸命やります。 回答宜しくお願い致します

  • 慶應義塾大学のSFCについてです

    慶應義塾大学のSFCについてです 今春より慶應義塾大学の環境情報学部に進学します。 受験は経済、商、環境と三つを受験しましたが 経済、商は不合格でした。 自分としてはやりたいことがはっきりしているので 目標に沿った学部のみを受験しました。 なので環境情報学部に進学することに関して 自分の中では抵抗は全くありません。 しかしせっかくの慶應義塾で学べる機会 早慶戦やその他もろもろ塾生でしか味わえないような大学生活も送りたいです SFCは他のキャンパスの方から 慶應じゃない 等の厳しい批判にがあるようですが 僕は塾生として誇りを持って大丈夫でしょうか? また、慶應義塾大学に通っていると 誇ってよいのでしょうか。 SFCは魅力のあるところだと思いますし すごくワクワクしています。しかしやはりSFCは 所詮SFC のように片づけられてしまうのでしょうか。

  • 慶應義塾大学について

    似たような質問ばかりですいません。では本題… 慶應義塾大学の就職と学生生活など知っていることを教えてください。単位が厳しいとか、就職は学閥があるからみかけより強いとか。 できれば経済学部の情報もお願いします

  • 慶應義塾大学

    こんばんは 慶應義塾大学ってどんなイメージですか? よろしくお願い致します。

  • 慶應義塾大学経済学部

    慶應義塾大学経済学部は借金をしてでも、国公立より入る価値がありますか? 東大京大一橋を除いてください。

  • 慶應義塾大学について(早稲田の方も)

    現高2なのですが、そろそろ塾に行き始めたり学校でも選択科目が始まるので志望大学を絞っていかなければなりません。そこで、慶應義塾大学についていくつか知りたいことがあります。行っている方や卒業生などで内情がわかる方、ぜひお答えお願いします。 (1)慶應と言えば派閥が強いことで有名ですが、学内のサークルなどでは高校以下からの内部生ばかりが幅をきかせているという話を聞いたことがあります。それは本当でしょうか?慶應といえども大学なのだから外部の方が圧倒的に多くてそんなことは気にする必要はないという人もいますが、知り合いで幼稚舎上がりで今塾高や女子高に行っている人たちの面子を考えると確かにそういう傾向があってもおかしくはないなぁと思ってしまうのですが…。 (2)今のところ、法学部か経済学部に興味があります。授業について方針や雰囲気に特色などがありましたら教えて下さい。あと経済は、昔中学の先生が「慶應の経済はだめだ。法政はいい」ということをしきりに言っていました。もちろん偏差値や世間的イメージで見たら慶應の方が格上ですが、その先生がどうしてそんなことを言い続けていたのかちょっと気になります。何か思い当たることがあれば教えてください。 (3)よく「早慶」と早稲田と慶應をまとめて言われています。世間的な評価や三田会などの派閥のことでは慶應の方がいい面もあるようですが、実際に学内での授業や校風などの面ではこの2つの大学でどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 幾つもすみません。どうぞ宜しくお願いします。

  • 慶應義塾大学

    慶應義塾大学を受けたいと思っています。 慶應義塾大学の一般入試を受けるためには英検を何級まで取っておかないといけないなど決まりはありますか!? また、内申書は響くのでしょうか?? 回答お願いします!

  • 慶應義塾大学について

     長文ですがすみません。  このたび慶應義塾大学の総合政策学部と環境情報学部と商学部に合格したのでそのどれかに進学しようと考えています。しかし私は性格が暗いわけではないのですがカラオケやスポーツが苦手なので、日吉や三田のキャンパスは馴染まないかとも考えています。日吉や三田はノリのいい学生が多いと聞きますので…。  湘南藤沢キャンパスは環境や雰囲気は好きなのですが、なにぶん勉強がとても厳しいとも聞きますし、慶応大に行くなら三田で学びたいという気持ちもあります。ちなみに今自分は田舎に住んでるのでSFCの交通の便の悪さなどは気になりません。  そこで質問なのですが実際の日吉や三田の雰囲気はどういったものなのでしょうか?みんなノリがよく田舎者やスポーツの苦手なものやノリのよくない人にはつらいでしょうか?  また、慶應大学に行きたいという一心で勉強していたので各学部での学びたいことはあるにはあるのですがはっきりとはしていません。そういった人間にはSFCの雰囲気はきついでしょうか?  今通ってる方もOBの方もたくさんのご回答をお願いいたします。

  • 慶應義塾大学 商学部は・・・

    慶應義塾大学といえばかなりの難関私立大学ですが、噂で聞けば文系では商学部が下のほうだということがあります。 慶應義塾大学といっても商学部はそんなにわるいのでしょうか? 僕は、そんなことはないと思うのですが… 教えてください

  • 慶應義塾大学

    慶應義塾大学は何故、世間の評価がそんなにも高いのですか? 受験科目数も少ないし。 私には何故マンモス大学と言われるのか分かりません。 慶應義塾大学が何故、難関大学なのか教えてください。 無知ですみません。 回答、お願いします。