• ベストアンサー

suica1ヶ月定期券の払い戻しはできない?

今月(11月)、4日にsuica1ヶ月定期券(12月3日まで)を個人で購入しました。(区間は小田急線の某駅から山手線の某駅まで) 11月16日現在まで使用しており、事情により必要無くなってしまいました。 解約をして払い戻しをお願いしたいと思い、JRの窓口に行くと、使用後3日以上経っているので払い戻しはできないと言われました。個人で購入したので非常にもったいなく思っています。 お金が戻るなにか良い方法はないでしょうか?

  • ok81
  • お礼率59% (29/49)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.2

JR東日本-小田急の定期券は、有効期間開始日から8日目以降は払い戻しできません。 お手持ちの定期券が、12月3日までの1ヶ月定期券と言うことは、11月4日から有効の定期券ですので、11月10日までに払い戻しにいかなくてはなりませんでした。 有効期間開始日の翌週の同じ曜日が来る前、例えば火曜日から有効なら翌週の月曜までですね、に払い戻しに行っていればOKでした。もしそうした場合、有効期間開始日から払い戻しに行った日までの日数に定期券区間の往復の切符代(運賃)かけた額と、手数料が定期代から引かれます。 定期券と言うものはそういうものですので、しかたありませんね。 定期券がSuica・PASMO・磁気(Suicaなどではない昔からのタイプ)のどれであっても同様です。 回数券でしたら、使用後の残り券片の枚数に応じた払い戻しが可能でした。 なお、JRの窓口での「3日以上たっている」はJR東日本線のみの定期券の場合と間違えてのご案内と思います。JR東日本と私鉄・地下鉄の連絡定期券の場合は、有効期間開始日から7日以内(開始日含む)が払い戻し可能の期間となります。 ただし、入院などの特殊な場合、小田急線の分などは払い戻しの対象となる場合があります。(入院など払い戻し対象を証明するものが必要です) JR東日本 http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html 「●使用開始後のきっぷ」の「定期券」参照 小田急電鉄 http://www.odakyu.jp/ticket/kippu/joushaken/info.html

その他の回答 (4)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

たびたび申し訳ありません。PAPです。 ANo.2および4の回答内容を一部訂正します。 7日間が適用となるのは、連絡定期券の他、JR東日本区間のみの定期券です。 3日間が適用となるのは、JR東日本~JR東日本以外のJRの区間の定期券です。 JR東日本の区間のみの場合、3日間と言う説明は誤りです。 ご質問には直接関係ないとはいえ、誤った説明をいたし、大変失礼いたしました。 お詫び申し上げます。

ok81
質問者

お礼

詳細までご説明いただき感謝いたします。

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.4

ANo.2のPAPです。 ANo.3として回答いただいた内容ですが、払い戻しが開始日から3日以内(JR東日本のみ)あるいは7日以内(JR東日本と他社線の連絡定期券)の取扱いにつきましては、お手持ちの定期券が1/3/6ヶ月に関係なく適用となります。 ただし、この取扱いは買い間違えなど事情やむなしと係員が判断した場合に適用となります。 常に使用開始日以降の払い戻しが可能なわけではありません。 ご質問には直接関係しませんが、情報としてお読みください。

noname#204378
noname#204378
回答No.3

ちょっとだけ回答します。 7日間以内はJR東日本線相互完結若しくはJR東日本線+連絡会社線の場合で、 3日間以内はJR線相互完結(JR東日本~JR東海にまたがるような)の場合になります。 1か月定期券に対する特例として3日間以内があり、7日間以内はさらに特例という形になります。 ただし、窓口の案内としては7日間以内の方が適当であったかと思います。 なお、別の区間の定期券を購入する場合は払い戻し方がまた違ってきます。

ok81
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。

回答No.1

  http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20101116-00000011-cnippou-kr 不要となった定期券は、有効期間が1ヵ月以上残っている場合に限って払いもどしいたします 払い戻しの計算式は 払戻額=定期券発売額-使用済月数分の定期運賃-手数料210円 一ヶ月定期の場合は翌日に払い戻しても210円取られます。 残念ですね  

ok81
質問者

お礼

早速の回答感謝いたします。

関連するQ&A

  • 初めての定期券 Suica

    初めて電車通学します。 JRと京王電鉄と小田急バスを乗り継ぎます。 その際、Suicaの定期券は、どんなふうに購入したら良いのでしょうか?? また、JRと京王電鉄と小田急バスの三つとも、Suica一枚で 全部の定期券が買えるのでしょうか?? まず、JRでSuicaの定期券を買って、それから京王電鉄にそのSuicaを見せて定期の情報を入れてもらい、それから今度は小田急バスに行って、またSuicaを見せて情報を入れてもらえば良いのでしょうか・・・。 初めての乗り物通学なので、全くSuicaや色々な事が分からずに不安です。 どうが教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 定期券払い戻し

    suicaでの定期券ですが払い戻しをした際に、表面の区間等が消されてしまいますが、そのまま残すことはできないのでしょうか。出来なければ、他種の定期券でそのような事が出来る物はありませんでしょうか。 ちなみにJR東のみの利用です。

  • Suicaへの一本化による定期券の払戻の計算方法

    東急の磁気定期券とJRのSuica定期券(いずれも通勤定期券)を持っており、本日Suicaの連絡定期券として一本化しました。 具体的には、JRの東京-大井町(有効期間19.2.8-19.8.7)\24190 東急の大井町-あざみ野(同19.2.8-19.8.7)\48770 の両方を払い戻し、Suicaの連絡定期券(同19.3.19-19.9.18)\72960 にしてもらいました。 その際の払戻金額について、手数料(各\210)は今回発生しないということなので、駅すぱあとの定期券払戻(区間変更)で計算すると、 JRは\17230(払戻金額)+\210(手数料)=\17440 東急は\35010(払戻金額)+\210(手数料)=\35220 だったのですが、実際の払戻金額は、 JRが\18790、東急が\37930でした。 多分、日割り計算なので、区間変更による払戻よりも更に細かく計算した結果なのでしょうが、「日割り」というのはどのように計算するのでしょうか? 自分で考えたのは、有効期間の19.2.8-19.8.7は181日で、19.3.19は残り142日なので、「142日分の181日」が戻るのかな?と思ったのですが、これだと、JR⇒17230*(142/181)=13517、東急⇒35010*(142/181)=27466となり、やはりうまくいきません。 正しい計算方法を教えてください。

  • 定期券の払い戻し後について

    11月1日から6ヶ月でのJRと私鉄を一緒にしたスイカ定期券を持っています。 この度勤務地が変更になるので、区間を変更するために31日までにこの定期の払い戻しをしようと思っています。 当然スイカ定期の払い戻しなので、みどりの窓口での受付になりますよね? そして問題になったのが、自宅の最寄り駅が私鉄なんです。 定期を手に入れた当初はSuicaペンギン目当てでスイカにしてしまったんです… そこで以下質問です。 ●払い戻しのためにJRの駅で手続きをした場合、自宅最寄り駅まで帰るのには切符を買うしかないのでしょうか? (月曜からの定期にしないといけないのですが、月曜に払い戻しをすると返金額が大幅に減るそうです) ●また、土曜日に払い戻しをしてもらい、1日空けた月曜日からの定期を購入することは可能ですか? よろしくお願いします!

  • 未購入の定期券の払い戻し

    未購入の定期券の払い戻し モバイルsuicaで定期券を購入しました。 あとから、同じ値段で区間を延長できることがわかりました。 まだ未使用(明日から開始)なのですが、区間を延長するためには 払い戻す(手数料210円)しかないのでしょうか?

  • PASMOにJR区間定期券をつけられますか?

    現在JR区間だけのSuica定期券を利用しています。 3/18よりPASMOが始まりますが、質問があります。 1.どこかの私鉄でPASMOを購入して、JRの窓口でJR区間だけの 定期券を載せられるのでしょうか? 2.1.の回答がYESの場合、JRみどりの窓口にいけば、クレジットカードで定期券を購入(PASMOに載せる)できるのでしょうか?もちろん、みどりの窓口で取り扱っているブランドのカード使用です。 個人的に、Suicaの厚さには我慢できないものがあり、PASMOに乗り換えたいためです。 宜しくお願い致します。

  • suica定期券の継続について

     小田急線とJRの乗り継ぎsuica定期券があります。これを期限切れで継続 使用する場合に、小田急線の駅の自動定期継続機で継続購入できるのでしょうか?  それと、たいへんローカルな質問なのですが、 JR相模線の「原当麻駅」でsuica定期券の継続利用購入手続きをすることはできますか?

  • 定期券の経路変更と払い戻しについて

    現在、東京メトロ+都営の定期券(有効期限:8/22)を使用して通勤しております。 4月より、事務所が変わりまして、東京メトロ+JRの通勤経路になる予定です。 (1)この場合、乗車区間の変更ということで、メトロ、都営とも10日単位での払い戻しとなるのでしょうか? また、現在使用中の定期券は都営の定期券売り場でクレジットにて購入したものなのですが、 (2)払い戻し(乗車区間の変更)処理は都営の窓口でのみ対応なのでしょうか? 以上、みなさんの知識をお借りしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • モバイルSuica定期券の払い戻しについて

    4/1〜9/30分の6か月定期をモバイルスイカで買いました。 6月から不要になるため払戻しをしたいと思ってます。 磁気式の定期券の場合はみどりの窓口で質問したところ、毎月10日締めでの計算とのことで10日で解約と11日で解約では1か月分の返金の差があるとのことです。 もし、モバイルSuicaも同じならプライベートでも使いたいので6/10に払戻し手続きをしたいのですが… もし、モバイルSuicaは磁気式とシステム違って月末締めや1日単位での締めだったとしたら、本日の5/31に手続きしたいです。 クレジットカード決済です。 アドバイスお願いいたします!

  • 3路線の定期券の払戻しについて

    私鉄(A駅-B駅)+JR(B駅-C駅)+東京メトロ(C駅-D駅)の3路線のパスモ定期券を 所有しています(期限が2010/01/06)。 今月中(2009/10)にB駅に引っ越しをして定期券の変更をする必要があります。 質問1.この場合(2ヶ月と6日)、1/3ヶ月単位で払戻しをしてくれる「乗車区間の変更」と 月単位で払戻しをする「定期券の払戻し」のどちらを選んでも差はないのでしょうか。 質問2.新定期券の購入、区間変更(または払戻し)は私鉄の定期券発売所で手続きを すればいいのでしょうか。 質問3.新たな定期券をスイカ定期券に変更したい場合、JRでスイカ定期券を購入して 「乗車区間の変更」を申し出ることは可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。