• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鍼灸院でのわいせつ行為?)

鍼灸院でのわいせつ行為?

noname#140269の回答

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.1

その鍼灸師の行為といい、言動といい、セクハラとしか思えません。職業を利用した卑劣な行為としか言い様がありません。普通はそこまでやりませんよ、鍼灸師でも。訴えれば「わいせつ罪」が適用されるのは火を見るより明らかですが、如何せん証拠が無い。今後は病院を変えた方が良いです。 それから、変に「あそこの鍼灸、いやらしいんだよ」とか吹聴しない方が良いです。証拠が無いんですから、逆にmomoyoshiさんが「名誉毀損」で訴えられかねません。また、ストーカーにも変貌しかねません。訴えられないのは残念ですが、下手な虻蜂取らない方が良いです。

momoyoshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりわいせつ行為ですよね。 そして証拠がないのも明らかです。私が大袈裟に言っているだけ、と取られるだけですからね。 訴えて名誉毀損だなんて言われたら私がますますダメージくらいます。 鍼灸院は家からとても近く、家も知られてます。 だから余計に吹聴しない方がいいのも確信しました。 信頼していた方なので本当にショックですが、もう下手に騒ぐことなく鍼灸院を変えます。 お話聞いてもられただけでも楽になりました。 適切なアドバイスもありがとうございました。 感謝します。

関連するQ&A

  • 鍼灸院で脱ぐ?

    女性です。数ヶ月前から鍼灸院に行ってます。いつもは上半身裸でうつぶせで鍼治療して貰ってますが、先日は便秘のためズボンも脱いでと言われましたがパンツ姿になるのに抵抗があり上半身だけでいいですと断りましたが、便秘は腰の治療しないとダメだから下着は見えないようにタオルかけますからと言われ、うつぶせの時はお尻の割れ目までパンツを下げられ、仰向けの時も下腹を出すためパンツを下げられましたが、見たら毛が見えてました…恥ずかしくて自分で少し上に上げました。鍼灸の治療ってここまで下着を下げたりするものでしょうか?いい先生なんですが男性の先生なので、毛が見えるほど下着は下げられたくないです。

  • 鍼灸院って高いですか?

    最近肩こりがひどく、頭痛まで起きるようになりました。 シップを貼ったり、お風呂で温めたり、 薬局で売っている自分で貼る針を使用したりしています。 鍼灸院には行った事がありませんので、値段とかが不安です。 経験者のかた、「鍼灸院はどういった治療をするのか」 「大体いくら位」か教えて下さい。だいたいでいいですので。 また、針は効きますか?個人差があると思いますが 肩こりから開放されましたか? よろしくお願いします。

  • 鍼灸について教えてください

    肩こりがひどく、昨日、鍼灸院の先生が主催する体験講座に参加し、肩と足に数箇所針を打ってもらいました。 その時は、肩こりが楽になったように感じ喜んでいたのですが、今朝から、右首筋から肩、背中に至るまで固まったような感じで、右側に首を回すこともできません。 これは、元々の肩こりがひどくなったのでしょうか? それとも、針を打ったことでおこったのでしょうか?(強くマッサージしたとき起こる「もみ返し」のようなものなのでしょうか?) 週末の午後で整形外科も休診で、応急処置としてどうしたらいいのでしょうか? とりあえず、常備していた肩こり用の塗り薬を塗って横になっているのですが。

  • 鍼灸の効果について

    肩凝り、背中の痛み、腰痛、太ももの外側の痛み、ふくらはぎの痛み、不眠、胃弱を慢性的に抱えています。 マッサージ、整体と通い続けていましたが、ついに効かなくなり、鍼灸を受けました。 問診の後、鍼灸の先生は、私の脈をとって、弱いと言われました。 体の芯も冷えているそうです。 押されるつぼは全て痛くて、先生から「どこから手をつけるか優先順位をきめましょう」と言われています。 これまで三回、治療を受けました。 一度目は、翌日の夕方まで眠りました。起きられませんでした。 二度目は、そんなに眠れませんでしたが、体が楽になりました。 しかし、持つのは三日くらいです。 三日くらい経つと、体の痛み、不眠は元に戻ります。 三回目の治療でそのことを伝えると、楽になる間隔が長くなるよう治療しましょうと言われました。 鍼灸を受けた経験のある方にお伺いします。 どのくらい通って、慢性的疾患がよくなりましたか? 皆さん、それぞれだとは思いますが、教えてください。

  • 腕のある鍼灸師

    ずっと手の痺れと不眠で悩んでいます。 整体や漢方で若干マシになりましたが、まだまだ痺れてます。 胸郭出口症候群と言う病気です。 元々肩こりが酷く、血行が凄く悪いので次は針治療に委ねてみたいと思います。 そこで、評判の良い鍼灸院を大阪で探してるのですが中々見つからず・・・ なるべく近い方が良いのですが、無ければ大阪であれば行きたいと思ってます。 家は堺です。 針は怖いので、信頼出来て腕が確かな鍼灸師どなたか紹介していただけないでしょうか? 後、母が眩暈と耳鳴り、祖母がリュウマチこの二人も連れて行きたいのでこの病気治ったとか 前例もあれば教えて下さい。

  • 重度の肩凝り 鍼灸で治療中です。

    万年肩凝りの為、鍼灸院で電気、マッサージで治療をしていました。 原因不明なのですが、その肩凝りがかなりひどくなり、 マッサージが痛くてできない状態になってしまいました。 それ以降鍼灸で2度ほど治療してもらいましたが 治療直後は緩んでも、すぐ力が入り硬くなってしまいます。 そこで、整形外科での治療を考えているのですが 筋肉の働きを緩めるには筋弛緩剤が効果的と聞きましたが ただ、鍼灸師さんのお話ではおすすめできないとのことでした。 筋弛緩剤以外で、して頂ける治療をご存知の方 ご教授頂ければ幸いです。

  • 太ももか痩せない!

    下半身でぶで悩んでいます。 私は155cmなのですが、太ももの平均は46.5cmくらいらしいです。 しかし、私は52cmくらいあり、お尻も大きいです… 上半身やウエストにあったパンツを選ぶと、いつも太ももやお尻が入らない、入ってもピチピチ…と言うような感じです。 毎日マッサージや足パカ、腹筋、ストレッチをやっていますが、もともと汗をかなりかきにくく、代謝が悪いせいか全然細くなるません。 太ももやお尻を隠すような服しか着れず、パンツもゆとりのあるものを履いています。 本当はもっと色んなファッション、コーデをしたいです。 痩せる方法、細くなる方法を知っている方は教えてください!!!!!

  • 名古屋市南区近辺の針灸院

    最近肩こりがひどく、時には頭痛を起こします。 以前はスーパー銭湯のマッサージに行っていたのですが、もみ返しがきつい為、躊躇しています。 そこで針に切り替えようと思うのですが、近くで評判のよい針灸院を知りません。また、時々行っていた針灸院も閉めてしまいました。 どなたか、名古屋市南区近辺で評判のよい針灸院をお教えいただけませんでしょうか。

  • もし、あはき師より鍼灸師の資格をめざしたなら?

    もし、あはき師より鍼灸師の資格をめざしたなら? メリット、デメリットを自分なりに考えてみたのですが 人それぞれの適材適所があると思われますが、やはり良く解りませんでした。 本来は、目の不自由な方向けの職業なのは理解しているつもりです。 ■メリット、鍼灸師だけのほうが、あんまマッサージの様な体力が不必要。一日に、一人で鍼灸治療が出来る人数の方が、按摩マッサージで治療できる人数よりは体力上の問題かな? ■メリット2、お客様が、大勢コンスタントに来店、もしくは、訪問治療可能?の場合に 鍼灸の方が、基本的には、国保範囲外の料金で納得済みで来店して頂けるので、売上から、経費を引いた利益率が良い?(鍼灸で、国保自費負担だと1回、1800円(3割負担)位の様です。) ❏ディスポーザブルの使い捨ての針の使用が前提条件なので、意外と経費が高いかな?

  • 恵比寿の鍼灸院

    2年以上、股関節周辺の筋肉に痛みがあり、整形、整体、マッサージに通っても一向に良くならないので鍼治療を始めようかと思っています。 恵比寿にある、高見沢整骨鍼灸院または呉迎上海第一治療院がなんとなーく良さそうな気がしておりますが、実際に行ったことのある方、または評判をご存じの方のご意見を伺いたいと思っております。是非、宜しくお願いします。 また、恵比寿に限らなくても良いので、渋谷、新宿で腕の良い鍼灸院がありましたらそちらもお待ちしております。

専門家に質問してみよう