• ベストアンサー

トイレの使用法に関する疑問

なかなか人には聞けないことなのですが・・ トイレで用を足したあと拭くときって、どこから手を入れますか? 実は私前からだったんですが、それだと女性の場合良く無いと聞いたのと、昔お坊ちゃま君か何かの漫画で横から手を入れて拭くって書いていたので、私が普通なのか心配になりました。 それと、よくトイレからカラカラと音が聞こえてきますが、皆さんトイレットペーパー出すとき、紙のみを引っ張るのでしょうか。上のふた部分を持ち上げてから引き出す私は変ですか? 皆さんの日常で教えてください。

  • ayupi
  • お礼率94% (422/448)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6057
noname#6057
回答No.2

小さい方は前から、大きい方は後ろから、です。 大きい方で前から拭くと、大事な部分につくからと小さい頃言われました。(逆も同じ) ペーパーは紙だけ引っ張ります。でも結構勢い良く引っ張るので、カラカラと音は出ます。

ayupi
質問者

お礼

使い分けですか?驚きです。 後ろからのときっておしりは持ち上げるんでしょうか。 やっぱり付くからだめってのは言われるんですねー。 気をつけないと。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#223444
noname#223444
回答No.8

よく妊娠をすると、ばい菌が入ってしまうので、前からをすすめられると聞いたことがあります。 トイレットペーパーはふたをしめたまま、ひっぱっています。 ふたをいちいち上にあげるのは面倒くさくないですか? 全てが同じでなくても、個性があっていいのではないかと思いました。

ayupi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これが個性と呼べるかは分かりませんが、ちょっときになってました。音が鳴るので普通に持ち上げてました。普段はめんどくさがりなのに・・。 妊娠中は前からの方がいいのですか?

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.7

#4です。 確かに前からだと邪魔になりますね(笑い) これって和式と洋式で違うのかな? 確かに洋式の時は前からですが、和式の時は後ろ(横)から拭きますね

ayupi
質問者

お礼

和式だと後ろから拭いてもあまり違和感無い気がします。最近洋式ばっかりですが。 やっぱり邪魔にはなるんですね(笑) ありがとうございます。

noname#5269
noname#5269
回答No.6

この前、近所の小学校に用事があって児童用トイレを利用させてもらったところ、 「ウンチのあとは、とくに女の子は前から後ろにふきましょう」 と張り紙がしてありました。 イラストも描いてあったのですが、おしりの後ろに手を回していました。 ちょっとイメージが付きにくいかもしれませんが、おしりの後ろに手を回して前から後ろに拭くのだそうです。 ちなみに私(男)は前から手を入れて、後ろから前に拭いています。

ayupi
質問者

お礼

そんな教育が小学校でなされていたなんておどろきです。やっぱり和式トイレですよね? 男の人は前でもいいのはなんかずるい。いや、絶対男の人もじゃまになると思うのですが・・。 回答ありがとうございました。

  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.5

私も小は前から、大は後ろからですね。 母からそう教わったのと(雑菌がつかないようにです)、昔は和式トイレだったんで、なんとなく身に付きましたね。  紙は、ふたはそのままで、ゆっくり折りたたむようにだします。音はしません。音がするのは恥ずかしいけど、ふたをあげると、紙がどっひゃーっとなってしまうので、このようなくせが身に付きました。  

ayupi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに和式の場合は後ろからでも問題なさそうですね。 ふたで紙がいっぱい出てくることを防いでるとは、全然気づいていませんでした。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.4

男ですがよろしいでしょうか? 拭くときは前からです 女性の場合大の時には、性器を汚しやすいのであまり前からだとよくないと聞いた事があります。 ふたは持ち上げないで、元気よく鳴らしてます(笑)

ayupi
質問者

お礼

男の人って前からだとじゃまにならないのかな?とか考えてしまいましたが、前からなんですね。 元気良くですか(爆) なんかそれもいいですね。 ありがとうございました。

noname#5662
noname#5662
回答No.3

こんにちは。 私(女性です)は後ろに手をまわして拭きます。 (大の場合ですね。小は前からです) えっと、大の場合、前からだとやっぱり雑菌などの関係でちょっと… と思ってしまいますね。 子どもの頃自分で拭くようになってから母親にそのように教えられましたし… それと、トイレットペーパーの引き出し方法ですが、 自宅では紙のみを引っ張ります。 でも外(公衆トイレ)ではふた部分を持ちあげますね。 カラカラ音が他人に聞こえてしまうのは恥ずかしいので… こんな回答で参考になったでしょうか?

ayupi
質問者

お礼

#2さんに続いて使い分ける方がいて驚きです。 前からの方が楽だけど、衛生面から時には後ろから・・。 なるほど。 紙は私も少し音が気になるのでもちあげるんです。 同じ方いてよかった! ありがとうございました。

noname#4519
noname#4519
回答No.1

拭きかた~!前からです・・(#^_^#) 前からだと良くないetc.を知った上でのことなら大丈夫だと思いますよ。出産後などは体が痛くて後ろの方は手が回らなかったし・・ ペーパーのフタを持ちあげちゃうと、勢いで手とペーパーの間がたるんで、大変なことになったことがあるので、フタは上げません・・。

ayupi
質問者

お礼

答えにくい質問にさっそくありがとうございました。 前からの人もいたんですね。 後ろからは確かに手も届きにくそうです。 ペーパーの上のやつ、ストッパーの役割してたんですね。 それは気づきませんでした。

関連するQ&A

  • 【女性の方のみ】トイレについて。

    トイレに行って用を足すと、必ず音が出てしまいます。 最初は気にもなっていなかったんですが 周りの子は、何の音も立てずに 用を済ませる子もいます。 なので、結構前から気にしだして、 なるべく聴こえない様に、トイレットペーパーを ガ―!!と出してる時に、終えるなど 誰かがトイレを流した時に、用を足すなど工夫してますが やはり、最初に誰もいない時とか、トイレットペーパーが少なかったり、急いでるときは大変です。 なんか、コツでもあるのですか? すみません、汚い話で・・・。

  • トイレ

    女性が用を足すとき、流水で消音させると思いますが、トイレットペーパーを勢いよくカラカラさせる人は多い気がします。廊下に響いてくるのでわかります。音をさせないように紙を引き出す気持ちって起きないのでしょうか?

  • トイレで

    日本で、トイレットペーパーのなかった時代、トイレで用をたした際に人々は何でお尻を拭いていたのでしょうか? トイレットペーパーはいつ頃普及したのでしょうか。

  • おトイレが汚れていたら‥

    我が家には、洋式のトイレが1つあります。 最近、トイレが汚れるようになりました。 便座カバーがビショビショになっていたり、 トイレットペーパーカバーに、茶色い汚れがついていたりします。 一緒に住んでいる祖父母も80歳になり、紙オムツを穿くようになりました。 これは、おばあちゃんと母だけの秘密‥ということになっていますが それだけ、上手に用を済ませる事が難しくなってきたのかな?と思っています。 しかし、酷い時だとトイレの床に実が落ちていたり 便座のフタの部分に実がついていたりするのです。 汚れに気付いたら掃除するようにしていますが、 さすがに↑はビックリしていまします。 これから先、ありえない場所で汚れを発見してしまうかも知れません。 もし汚れていた時は、自分だけの秘密にした方が良いと思いますか?

  • トイレにて、水を流した後トイレットペーパーを残す?

    昔働いていた職場で疑問に感じていたことがありました。 最近ふと思い出し、どのカテゴリで質問するべきかわかりませんでしたのでこちらで質問させてください。カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 当時、小さな塾で働いており事務所の中にトイレがあり、トイレの水を流すとその音が聞こえるような事務所でした。生徒達も同じトイレを使っていました。 塾長(男)、女性の先生、自分(女)の3人しかいない職場でした。 その女性がトイレを使用した後、たまにトイレットペーパーが流されていないことがありました。毎回ではないんです。 最初のうちは、流し忘れたんだなぁと思っていましたが、その状態が続く時は続くし、ない時はないという状態だった為すごく不思議に感じました。 その方が女性で20代半ばだったし、生徒も使うし、男性がいる職場でこんなに流し忘れがあるものかと・・・ 何が不思議かというと、その女性が入ってから出るまでに1回はトイレの水が流れる音がするんですよね。 当時、実は生徒達からもコソっと言われたことがありました「あの先生の後入ると、水流れてないよねぇ。なんでだろ」と。その為、ついつい流したか気になり、水が流れる音がしなかったらその女性も恥ずかしいだろうから、自分がトイレに入って水を流そうと考えたこともあり、聞き耳を立てるとまではいきませんでしたが、気にはしました。(聞き耳を立てなくても流れる音は聞こえてきました) その女性の後、自分が使った時に感じたのは、用を足してそのまま水を流していないという風には見えないのです。 (本当汚い話ですみません。しかもその女性が用を足したか確かめるとか悪趣味とも思われそうですが、不思議に思っていたのと洋式なのでつい目にとまってしまいます・・・汗) その時、自分なりの答えはコレでした。 用を足し水を流した後、汚れなどに気づきトイレットペーパーで拭いたと。その後また水を流すのはもったいないから流さずにトイレを出る。 でした。 ただ、何か腑に落ちないというか、疑問が残っていました。 エコを考えてる人だったら、トイレットペーパーで拭くってのも無しなのでは? そうでない人ならもう一度水を流すのでは?と。 本人に聞けばよかったのですが、女性同士とはいえ、気のおけない仲というわけでもなく、聞けなかったです。 いろいろ考えました。 ・水を流してから汚れに気がつき、トイレットペーパーで拭いた ・便座にトイレットペーパーを敷いて用を足し水を流した後、便座に強いていたトイレットペーパーを便器の中へ入れた 不思議な点は毎回ではなかったことです。  そういう状態が何回か続いた後、ピタリとやみ、しばらくするとまたそういう状態が続き・・・という繰り返しです。 質問なのですが、 この女性と同じように、用を足し水を流した後、トイレットペーパーだけ残しトイレをさるって方がいたらなぜなのか教えてほしいのです。想像でもかまいません。 何かのマナーなのでしょうか。

  • 公衆トイレ

    今日、駅外で公衆トイレに行き用を足した(便)を足したのですが、便をした後にトイレットペーパーで拭こうと思い横を見たら何も無く周りを見ても予備が無く、代わりにトイレットペーパーの芯が落ちておりウォシュレットでおしりをよく流してトイレットペーパーの芯で拭いた後に誤ってトイレットペーパーの芯を便器に落としてしまい、そのまま便器に 落としてしまいました。が、汚いですが手を突っ込み取り出し、ゴミ箱に捨てました。 トイレットペーパーが無く予備にも無かったのでどうしようもありませんでした。 故意(わざと)ではなくてもトイレットペーパーの芯を本当に流してしまってたらどうなるのでしょうか?

  • 和式トイレを流すのは手?足?

    小さい頃から和式トイレの使用後は足で水を流していました。多分親からそう教えられてきたんだと思います。 音消しの水を流すときに、トイレットペーパーを添えて手で流すことはありますが、基本はずっと足でした。 ところが先日、スーパーのトイレでドアを開けたまま(個室が狭かったのでやむをえない状況でした)小さいお子さんが用を足すのを手伝っているお母様をみかけました。 用済後、お子さんに、「ここを押して」と、手で流すように教えており、その後お子さんの力が足りなくて流せなかったので、ご自分の手で直にレバーを握って流していました。 今更、人には聞けません。 家にもこれからトイレトレーニングをはじめる子供がいます。どう教えればいいのでしょうか? みなさん、足で流してますか?手ですか?

  • 公衆トイレの便座

    変なアンケートですが、男女問わずご協力お願いいたします。 皆様は公衆トイレの便座に座れますか? また座れるという方々は何か工夫されてますか? ここで言う公衆トイレは綺麗なホテルではなく、例えば、駅にある公衆トイレ等を想像願います。 ちなみに私は  座ります 工夫としては、まずトイレットペーパーで便座を拭きます。 その後、トイレットペーパーをぐるぐる巻き取り、便座に30センチメートル程度の長さで3重くらいの長さのシートを2セット作ります。 それを便座に置いて座ります。 ただし 時間がなく、切羽詰まっているときは 便座には座りません 便座を上げてしまい、中腰で用を足します。これは非常に足の筋肉を使いますので 即終了する時以外は使えない業です。 変な質問かと思いますが、私は便座に肌が触れるのが気持ち悪いのです。 皆さん気持ち悪く無いのかなあ… と思いアンケートいたしました。

  • トイレでしこっとると思われとるのでしょうか?

    最近めっきり寒くなったのでトイレが近くなったし 用を足す時間も長くかかります。 また切れも悪いのでとても時間がかかります。 そこで私の隣で用を足している人は 私がトイレでしこっとると思うとるのでしょうか? 自宅では トイレットペーパーでさきっぽを拭くようにしとります^_^; 外ではさすがにそれができないので時間がかかるのです。 またの悩みを解消する方法があれば教えてください。

  • シャワートイレの後

    うちのトイレはシャワートイレですが、乾燥機能はありません。 なので、シャワーの後はトイレットペーパーで拭くのですが、水分が多くて拭くのにかなりのトイレットペーパーを消費している気がします。 ひょっとするとシャワーを使わずに直接拭く方が少なくてすむんじゃないか? と思ってしまいます。 汚れを取るためじゃなく、水分を取るためにきれいな紙をいっぱい使うのは気分的に悪いです。 トイレットペーパーの節約にはどうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう