• 締切済み

運動後のめまいについて

先日自転車に乗っていて急に止まってコンビニに寄った時に、目の前がちかちかして汗が噴き出し、一瞬意識を失いました。 手足のしびれはなくしばらく休んだら回復したのですが、診断を受けたほうがいいのでしょうか? その日何も食べてなかったのも原因かと思っています。 もともと低血圧&低体温なのですが、運動すると血圧が200近くになり脈拍もなかなか戻りません。 以前お風呂でのぼせて倒れた事があるので湯船にはつかれません;; ただの運動不足だと思っていますが、検査したほうがいい項目はありますか?

みんなの回答

  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.4

こんばんは >血圧が200近くになり脈拍もなかなか戻りません 栄養不足ですね ビタミン類と血液に必要な鉄や亜鉛の多い食材の補強 肉レバー、タンパク質の大豆や牛乳など補強です めまいやしびれの原因、血流障害があるか診断を受けたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 低血糖も考えられますので 内科で血液検査をしてもらうほうが安心できると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

いわゆる「ハンガーノック」に近い状態とも思えます。 しばらく安静にして改善したなら特に問題はなさそうですが ちゃんと栄養を補給しても同様の症状が頻発するのなら精密検査など 受けた方がいいのかもしれません。 http://www-step.kugi.kyoto-u.ac.jp/~shimoda/article/hunger.html http://ingweb.seesaa.net/article/22740927.html 突然体の不調がくるので、気付いたときにはもう遅いですから 定期的に休憩をとり、その際に多少でも糖分、補給食をとるようにするのが良いです。 例えば「ちょっとお腹がすいてきたな」と思ってからでは遅いです。 自分に最適な運動量を知るために、できれば心拍計をつけて、無理のない 運動をするのがいいかとおもいます。 一定の心拍数をキープして走るようにして、なおかつ栄養補給を怠らなければ そのような状態になることを防止できるのではないでしょうか。 http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/gear/cyclink.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202562
noname#202562
回答No.1

心配ですね!検査の項目は わかりませんが・・病院に行かれるとご質問者様に必要な検査を すると思います・・低体温は いろいろ不調があると思いますので 食事の内容を工夫されますとか・・ご質問者様が女性の方であれば 女性ホルモンにいい食品を とられますとか 例えば マメ・・お大事に!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有酸素運動の負荷について

    教えてください。 お腹のあたりが完全に出きってしまっており,痩せたいので,有酸素運動(脈拍120程度)の運動をやりたいのですが,脈拍120程度を守ろうとすると,バイクなどで,本当に軽い負荷のない運動になってしまい,なかなか汗もかきません。 脈拍150~160くらいで,バイクを30分こいで,汗をかいて,少し疲れたなあというくらいの感じです。 これでも,やはり脈拍120程度で運動を続けた方がいいんでしょうか。

  • 運動すると頭がふらつく 体温調節がうまくいかない

    40歳の男性です。 運動時の体温調節がうまくいきません。 心肺機能も問題かも   昔から毎週のようにマイペースで登山や自転車をしていて 毎年の健康診断でも悪いところはどこもありません。 食欲もあります。  運動時 水分補給 食料は十分に摂取しています 息があがるくらいの強度の運動を続けると(汗がずっとでるくらい) それくらいの運動になると、体温調節がうまくできないようなんです。 暑いお風呂に入ったあとの湯冷めのような状態 強度が少し高い運動を続けると、体の熱がたまるようで 特に頭が暑さがたまる感じ あるいは心肺機能が悪いのか低血圧?かなんかで頭がふらふら つらくなり体の力が入らなくなってしまいます。 また暑くても風が吹いて体が冷やされたりすると真夏でも悪寒がします。 だんだんつらい体調になります。 (簡単に低体温症のようになります) 上記の運動強度が続くと、湯冷めのような状態になり ちょっとした風、気温の変化に対応できません。 野外では衣服で体温調整にも限界があり、汗はかかないように衣服調整注意していますが、ほっておくと倒れそうなくらいです。  でもしばらく休んでいると暑さも寒さもなくなります。 つまり平常時は回復します。  体温調節のため かなりこまめに衣服を着替えたり、ウインドブレーカーを使ったり 万一のため休憩できる場所を考え運動しなければ普通の人と同じように運動ができません。 ※心肺機能 体温調節がうまくいかないなんかの病気なのでしょうか たぶんこの症状では病院にいっても、異常なしといわれそうです。 何が悪いのかが分かりません。 受診したらいいでしょうか 運動しているときの健康状態を知る診断ってあるのでしょうか

  • 運動で出る汗、お風呂で出る汗、暑い日の体温調節の汗の違い

    運動で出る汗、お風呂で出る汗、暑い日の体温調節の汗の違い 夏など暑くて出る汗は単に体温調節で出る汗なので、運動した汗とは 違うと聞きました。 では運動が出来なくてもお風呂で汗をかけば良い、という事を 聞きますが、運動の汗もお風呂の汗も同じなのでしょうか? ご存じの方、御教授お願い致します。

  • 「めまい」について

    金曜日の朝、起床時に激しいめまいに襲われました。 35年間生きてて初めての体験だったのでビックリ。血圧を測ってもらったら上が180、下が110で脈拍は100もありました。手足の痺れや言語障害は無かったので脳系ではないとは思ったんですが、応急で普段親父が服用している血圧の薬を飲み安静にしてました。「どうしても今日は休めない」と言い残し親父は仕事へ・・・。しばらく寝ていたらめまいが引いたので近所にある某有名私立系列の病院へ行き診てもらったところ、医師からの質問などは一切無く、直前に測った血圧の数値を見ただけで「これは高血圧症だね。薬飲み続けないとだめだよ。」で終わり。 「こんなに雑な診察じゃアテにならん!」と思い、めまい再発が怖かったものの、車に乗り込んでかかりつけの市立病院まで飛んで行きました。 先生と事細かいやりとりをした結果(近所の病院へ行ったことは黙ってました)「血圧上昇は突発的なめまいが原因。これを抑えれば血圧は下がるはず。普段から高いのならともかく(平均は上120、下80)こんな急に高くなるなんて突発的なものが引き起こしてるとしか考えられないよ」とのことで、めまい抑制の点滴を受けた後に血圧を測ったらアラ不思議!いつもと同じ数値へ戻ってました。詳しい原因は教えてもらえませんでしたが「こういう人って結構いるから。もう大丈夫だよ」で終わり。念の為ということでめまい抑制の飲み薬を3日間分だけもらいました。「先生、血圧の薬とかはいいの?」とそれとなく聞いたら「そんなの必要ないよ」の一言。確かにその後何もなくこの時間まで至っていますが、正直何となく心配で。 同じ様な経験のある方や詳しい方がいらっしゃったらぜひ聞かせて下さい。

  • 運動後の体温

    質問させていただきます。以前こちらで質問させていただいて消費カロリーと発汗量は関係ないとの回答を頂き気が楽になり頑張って運動を続けております。 そしてまた質問なのですが、私は週5で運動していますがその運動後の体温のことでちょっと気になることがあります。運動しているときに[何か今日はツライな]と思う時と[何か今日は楽だな]と思う時があります。それでツライな思うときは運動後結構体が温まっており(汗も出てます)運動した気になるのですが、後者は汗はそこそこ出ますが運動後体温あまり温まっておらずすぐ普通(?)に戻ります。 この場合やはりツライなと思っている時、つまり体温が温まっている時の方がカロリーを多く消費しているのでしょうか?運動後あまり体温が上がってない時は何か不安になりもう一度始めからやった方が良いのかとか思って嫌な気持ちになります。汗と消費カロリーは関係ないと回答していただいてからは運動が前より好きになり楽しくやっていたのでこの不安を何とかしたいです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 血圧と体温の関係

    何時もお世話になっております。 血圧が低いと体温も低いと思っていたのですが、そんな事はないのでしょうか? 血圧が低い=血の巡りが悪い=体温も低いものだと思ってました。 私は血圧が90代/60代、体温は36.4~8℃です。 脈拍が90~100とやや頻脈なのですが関係ありますか? とても疲れやすい体質なのですが、関係あるのでしょうか? それともただの基礎体力不足でしょうか? ふと、疑問に思ったので質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 風呂で汗を出すより運動で汗を出す方がスッキリします。

    風呂で汗を出すより運動で汗を出す方がスッキリします。 風呂で汗を出すよりも軽くでも運動で汗を出す方がスッキリするのは何故でしょうか。

  • 運動後の血圧

    私は普段血圧は高めです。高校時代からやや高く(130/80/80・最高/最低/脈拍)、その後も高目の状況が続いています。 最近は、朝は比較的安定して(130/80/55)いますが、昼間は高い状態が続いています。(150/95/75) 健康のため、ここ5年間ぐらいジョギングをして(8km/hで1時間程度)いますが、帰ってきて一息入れた状態で血圧を測るとやや低くなります(125/75/100)。 有酸素運動はNO(一酸化窒素)を発生させ、血管を拡張する効果があるとか、汗で水分が抜けて血液がドロドロだけど、血の量が減っているので血圧が低くなるとか、いろいろなことを言われますが、本当のところはどういうことなのでしょうか。 ちなみに、成人病検診の問診のとき、医者に質問しましたが、明確な回答が得られませんでした。 (そんなところで検診してはだめですか?)

  • 軽い運動で心拍数上がる

    高校男子です。 脈拍は80~100で、頻脈ぎみです。 自転車に乗るだけで脈拍130くらいまで上がります。学校の体育では180程度まで上がり、運動を止めると数分で収まります。 今まで、心拍数を気にしたことがなく、ふと心臓に手が当たった時速い感じがしたのがきっかけで気づきました。 これは運動を控えた方が良いでしょうか。 因みに最近学校の体育しか運動していません。 心電図等では1回もかかったことありません。

  • 激しい目眩?

    此処最近、激しい目眩のようなものが続きます。長文で、自分でも不思議な出来事なのでうまく伝わるかどうか分かりませんが、ありのまま記述していきます。どうかお付き合いください。 まず目眩には4つのタイプがあるそうで、目が回るぐるぐるとした目眩、足が地につかないフワフワとした目眩、立ちくらみのクラクラとする目眩、まっすぐ歩けないヨロヨロとする目眩があるらしいのですが、僕の場合、意識が激しくグラつき、意識が飛ぶギリギリのようなところまで行って、そしてなんとか踏ん張って意識を保とうと脳に戻ってきて、というような、入ったり来たりとグラグラする強烈な目眩が此処最近起こります。 そして、僕が恐らくこれが原因ではと三つほど思うところがあり、一つ目は僕はストラテラと呼ばれる精神薬を飲み始めてから起こっていること、そして二つ、三つ目の、その目眩が起こるスイッチのような部分として、体を多めに動かす歩行中、更にその途中に生じる体温の急激な温度変化。もう一つは視界の急な錯覚(何と言えばいいのか分かりませんが、こんな感じです)が関係してるのでは、と思いました。 一つ目の急激な温度変化については、まず、今まで移動は自転車で十キロは普通に走ってたのですが、最近僕は何処へ行くにも歩きで通います。それは歩きによる脳の活性化と、運動不足、鬱の回復を目的とするものです。話は少し変わりますが、実はこの激しい目眩は過去にも起きているのですが、その時も歩いている途中で急に起きているものでした。しかし一年に数回しか無かったのが、此処最近では頻繁です。ですが急な温度変化はこの時は関係なかった気がします。 温度変化については、最近夏に近づいてきたことで、例えばコンビニ等は冷房を入れ始めます。そこに歩いて体が温まっている僕が入ると、冷気が満ちる空間に入ることで急激に体温調節が働いて、激しい目眩が起きるのではと予想します。それは誰でもあると言われるかもしれませんが、でもこれまでの人生で全く起きなかったのが、急に顕著に、それも強烈に出てきたので、不安のまま理解不能状態です。何故なら、家で湯船から上がったとき、部屋でクーラーを入れていても、同じく温度調整が働いている筈なのに目眩は起きず、起きるのは大抵外出中です。外出と自宅での温度変化は対して変わらないのに、何故か外出中に起きるのです。 そして不思議なのが、これを記述しているのは夜の十時なのですが、先ほど、クーラーよりは生ぬるく、しかし夜故に心地いい涼しさの中で、コンビニに行こうと外出したところ、五回も激しい目眩が続き、三回くらいはその場にしゃがみこんでしまいました。上記のクーラーよりは暖かい夜だというのにです。 風呂あがりに外出したので、これもまた温度に関することなのかもしれないと思いましたので、記述します。 そして二つ目、僕はインターネットで動画を見る時があるのですが、二次元、つまりアニメ調の動画は見てても目眩がしないのに、現実の人間がカメラを回して取った動画の場合、この激しい目眩が訪れます。原因は分かりません。なにか錯覚でも起きているのかと思ったので、上記に記述しました。 僕がこの目眩が頻繁に起き始めたのはストラテラを飲み始めて、運動を積極的にし始めたところからです。運動不足といえども、息切れするほどやってはいないし、むしろそれだったら筋トレしてるときに目眩が起きてもおかしくないのに筋トレでは起きません。歩くときだけです。 何かご存知の方がいらしたら、教えてください。あと、病院って何科に行けばいいのか分かりませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう