• 締切済み

電子レンジで『あたため』る時

電子レンジで『あたため』る時は『重さ=時間』と聞いた ちょとした疑問 つまり硝子とか重たい容器であたためるよりプラスチック等軽い容器に移しかえたほうがエコ…なのか…?

noname#29534
noname#29534

みんなの回答

  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.2

どちらでも同じです。 ガラスとプラスチックでは、どちらも電子レンジで温まりませんから。 純粋に食材の重さ=時間で設定すればよしです。 自動でやる場合には、日立製のレンジのように重さ感知だと、重い容器で暖めすぎてしまいます。 それ以外の多くのメーカーでは表面温度を赤外線で検知しているので、温まりやすい食材部分がちゃんと あたたまれば、容器の方が温まってなくてもちゃんと止まりますよ。 余談ですが、これだと重さ感知のものがあまり良くないように思えます。 重さ感知だと庫内が熱い状態(何回か暖めた、オーブンを使った直後)でも暖めが出来る利点があります。

noname#29534
質問者

お礼

重さ感知どうなのかなと思っていました。それぞれに利点がありみんなそれを選んで買うのですが―…不快になてましたらすみません。メーカーの方でしょうか? 重さ感知は何かタフな印象を持ちました。ウチのレンジだと加熱臭?みたいのがしてしまい連続は無理そうです 回答ありがとうございました

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

使用者が時間を指定して温める場合ではなく、 ワンボタンで電子レンジが判断して温める場合の質問と仮定して回答します。 軽い容器で温めると、電子レンジのセンサーは食材が少ないと判断し、過熱不足になります。 冷たいままです。 ある意味、エコですが、温めという用を成していないので、無意味です。 それなら使わないのが一番エコです。 軽量な保存容器に入れた冷ご飯を温めるとき、通常モードだと過熱不足になるので、 軽量な容器を想定しているお弁当モードで温めて、ちょうどでした。 電子レンジは、水分に高周波の電磁波を当てることで食材中の水分を過熱しているので、 ガラスや陶器は温まりません。 取り出すときに熱いのは、食材の熱や蒸気の熱が伝わっているだけです。

noname#29534
質問者

お礼

そうか 電子レンジもいろいろ… レンジ皿に置く場所でも効率変わるとか昔聞いたの思い出しました。 使わないに越したことはないけど。今や便利グッズとかでなんでもレンジでできるしね ありがとうございました 確かに 同じく気持ち多目にあたためないと足りない気がしてます

関連するQ&A

  • 空の容器を電子レンジにかける

    空のプラスチック容器を電子レンジにかけると電子レンジが壊れるのですか? 電子レンジ対応のプラスチック容器です。

  • ココアと電子レンジ

    ココアを飲もうと思って、冷たい容器に冷たい牛乳を入れて、電子レンジで温めました。まだ少しぬるめだったので、もう一度あたためました。最近のレンジは自動的にあたためる時間を判断してくれるのですね。 ところが不思議だったのは、1回目の冷たい時は1分ちょっとだったのに、2回目は1分20秒ほどになったことです。その後、数日にわたって同じようにしてホットココアを作りましたが、毎回2回目の方が長時間あたためるのです。なぜでしょうね? ちょっと疑問に思ったもので・・・

  • 電子レンジ

    電子レンジでプラスチックのお皿が溶けてしまいました。 溶けた時に匂いも出ました。 レンジ用のシートでプラスチックを取りましたが、少し残っています。 完全に取りきる方法はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • コンビニ弁当の容器が溶けない電子レンジ

    今使っているものはコンビニ弁当を温める時に単なる「あたため」ボタンを押すとプラスチック容器が溶けるまで温めます。特に油ものの部分がよく溶けます。 時間を設定して(控えめに)温めれば、問題は起こりません。 単なる「あたため」ボタンを押しても上記のようなことが起こらない電子レンジを買いたいです。どのように探せばよいでしょうか?

  • トースター付き電子レンジの本体熱さについて

    私は電子レンジを使って調理をしていますが、本体の上に台所用品が一式入ったプラスチックの容器を置いたまま使っています。 それでもプラスチック容器になんの影響もないのですが、トーストができる電子レンジに買い換えるかもしれません。トースターって本体の上にプラスチック製品でも置こうものなら、確実に溶けますよね。 電子レンジにトースト機能があるものも、まわりにプラスチック製品があると、溶けちゃうでしょうか? 溶けてしまうほど高熱になるならば http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%A7%E7%84%BC%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%8F%E3%82%93/?grp=product こちらのレンジで焼ける君を単機能レンジで使おうかと思っているのですが、この手の製品をつかったら多機能レンジのまわりもプラスチック製品が溶けるくらい熱くなるなんてことありますかね?

  • 電子レンジに対応できない容器をチンしたら

    某大型スーパーで売っているパック入りのお惣菜は、「この容器は電子レンジに対応できないので、他の食器に移してから温めてください」と書かれています。 見た目は普通の透明な容器で、識別表示マークは「プラスチック製容器包装」です。 しかし、一人分と思われるような少量のパックなど、わざわざ食器に移すのも・・・と思いますし、昼食用にOLさんなどが買うこともあるだろうに、会社で別の食器にわざわざ移せっていうのか、などと余計なお世話なこと考えたりします。 こういう電子レンジに対応できない容器を、あえてレンジで温めると、どういう現象が起きるでしょうか? 何か良くないことが起きますか?

  • 電子レンジでの消毒方法

    カスピ海ヨーグルトを、ずっと作っているのですが 毎回、容器を煮沸消毒して作っています。 しかし・・・この時期、キツイんです、暑くって。。 で、子供が赤ちゃんの時、哺乳瓶を電子レンジで消毒できる物を使っていたのを思い出し タッパーも、レンジで消毒できるように思ったのです。 どなたか、やり方をご存知じゃないですか? 容器は、プラスチック製で120度だったか 140度だったかまで大丈夫な物です。 500cc入る円筒形です。 よろしくお願いします!

  • 電子レンジについて

    電子レンジが棚から落ちて扉のガラスが割れてしまいましたが 使用可能なんですけれど使っても大丈夫でしょうか? お菓子焼くのに1時間使いましたが 綺麗に焼けました 大丈夫なんでしょうか?

  • 電子レンジとプラスチック容器、トレー

    現在アメリカ在住で、プラスチックの容器に入った食べ物をレンジで温めようとしたのですが、 ルームメイトの友人に物凄い剣幕で止められました。 日本にいた際は、あまり気にせずプラスチックの容器やトレーに入ったものを電子レンジで温めていたのですが、これはかなり危険な行為だったという事でしょうか。 例えば、食器などでもプラスチックのトレーや皿などがあるかと思うのですが、そういった容器も危険だったのでしょうか。 日本にいた際は僕の知る限り、そういった事を気にしている人は全くいなかったと思うのですが。。。 また、コンビニ弁当の容器はプラスチックではないのでしょうか。

  • 電子レンジの使い片

    赤外線センサーの付いた電子レンジでご飯などを自動で暖める場合、器の温度を認識して暖め時間が決まると聞きました。どのような容器で暖めると、ほどよいご飯の暖めができるのでしょうか? わかる方教えてください。