• ベストアンサー

何故児童ポルノ規正強化の動きに反対する人がいるのか

zivの回答

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

そんな人いるの? 普通に文面どおりの規制であれば、(表立って)反対する大人なぞいないと思うんだけど。 あなたが、いるって言うなら もちっと具体的に こんな規制に大して、どこどこが反対している って事例を示してよ。

macchan_11
質問者

お礼

残念ながら

関連するQ&A

  • 児童ポルノ規正法での単純保持

    こんにちは。 奈良の女児誘拐殺人事件で、児童ポルノ規制が叫ばれていますが、 単純に児童ポルノを商売としてでなく個人的趣味で所持(買う、またはもらう)していたら法に触れるのでしょうか? 改正案が出ていたことまでははわかりますが、 もうすでに改正されたのでしょうか? 詳しい方はどうか解説願います。 また、この件について詳しいサイトがありましたら教えてください。 検索しても、現状がよくわかりません。

  • 児童ポルノ

    先日児童ポルノ法改正案への動きがありましたが、改正案の問題1つが二次元への規制です。 素朴な疑問なんですが、なぜ二次元を規制しようとしているのでしょうか? その根拠はどういうものなんでしょうか? 思惑はくさいものにフタなんでしょうが規制賛成派にとってヲタクはどのように見えているのでしょうか?

  • 児童ポルノ禁止の規制の強化について

    児童ポルノ禁止の規制に単純所持やマンガ・アニメ、準児童ポルノ(18以上の人が見方によっては中学生や高校生に見えるもの)を含めるのはどう思っていますか? (1)あなたの性別 (2)賛成か、反対か  (3)その理由 僕は、 (1)男です (2)反対です (3)規制の強化はしたほうが良いと思いますが、されるのは売る側、作り手側のはず。 また規制しすぎると必ず性犯罪がふえると思う(アメリカやヨーロッパのように)。   

  • 「児童ポルノ」の規制の強化

    自民・公明両党と日本維新の会は、いわゆる「児童ポルノ」の規制を強化するため、子どものわいせつな写真や画像などの所持を新たに禁止する「児童ポルノ禁止法」の改正案を衆議院に提出しました。 18歳未満の子どものわいせつな写真や画像などの「児童ポルノ」を巡って、自民・公明両党は「被害者となる子どもをこれ以上増やさないため規制強化を急ぐべきだ」として、児童ポルノ禁止法の改正案をまとめ、29日、改正に賛同する日本維新の会と共に議員立法の形で衆議院に提出しました。 改正案では、今は禁じられていない、子どものわいせつな写真や画像などの所持を新たに禁止したうえで、みずからの性的好奇心を満たす目的で所持した場合は1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科すとしています。 また、法律の施行から3年後をめどにインターネットでの児童ポルノの閲覧の制限について検討し、必要な措置を講じるとしています。 提出者の1人、自民党政務調査会の西川京子副会長は「罰則は無いものの、単純に所持すること自体を禁止したのは啓もうの意味がある。今の国会は日程が窮屈なので成立は不透明だが努力したい」と述べました。(NHKニュース) 入手経路はともかく、単純所持ですよ?わいせつの定義は?服着ているほうがいい人もいるんじゃないですか?これは大変だ! 気まぐれ妖精

  • 児童ポルノ法改正案

    また同じ質問で恐縮ですが…。 児童ポルノ法改正によって、ドラクエやガンダムなどは規制の対象になるでしょうか? 最近のガンダムはSEEDシリーズやOOは結構危ないと思いましたが、AGEは大丈夫だと思ってたので…。 また、政治家では誰が児童ポルノ法改正に賛成で、誰が反対なんでしょうか? ちょっとネットで色々情報を集めすぎてワケがわからなくなりました。 ちょっと誰か整理して頂けると有難いです。 また、参院選も近いので自民党は児童ポルノ規制派だと騒いでいるのは在日工作員でしょうか? 自民党に大勝させたくないから児童ポルノ法改正の事を持ち出してギャーギャー騒いでるような気がするのですが…。 民主党も外国人参政権や人権侵害救済法案などの危険な法律を通そうとした時点で同じだと思いますが…。

  • 児童ポルノの規制によって性犯罪は増える。の反対意見

    児童ポルノの規制によって性犯罪は増える。の反対意見 を、お聞きしたいのでよろしくお願い致します。 http://like700.hp.infoseek.co.jp/53.html ここのサイトをざっと読むと、本当に児童ポルノって悪法なんじゃないかとちょっと思ってしまいますが、そんな事はないはずです。 「児童ポルノ規制により性犯罪が増加している」という意見の、反対意見(規制賛成派の方)をお聞かせください。 (とは言え、反対・賛成、どちらでも書いていただいて構いません。) *私は規制に関しては慎重派です。でも世の中がそれを求めるなら否定はしません。 でもそれが単なる悪法だったら、なんだか腹が立ってきます。 その腹立たしさを沈めてくれるような、「この規制が世の中を良くする」と感じれるような意見は特に聞きたいです。

  • 児童ポルノから児童を守る方法

    児童ポルノ禁止法改正案には反対だが、児童は守らなければならないという人々は、 児童を守るために何をすべきか、 考えているのでしょうか?

  • 児童ポルノから児童を守る方法

    児童ポルノ禁止法改正案には反対だが、 児童は守らなければならないと言う人々は、 児童を守るために何をすべき だと、主張しているのでしょうか?

  • 児童ポルノ規制法改正案 自分に何ができますか?

    自分は児童ポルノ規制法改正案に反対です。 漫画家の方やいろんな団体の方々が反対運動を行ってくれています。 ですが、自分も何かの役に立ちたい。 一般人である自分にできる事は何かないですか?

  • 児童ポルノ法改正について

    以前から公明党により、児童ポルノ法の見直しが行われていましたが、 自民党でも、法案の案件ができたようです。 公明党案では、マンガやアニメだけではなく、「声」まで規制しようとしていますが、 一方自民党案では、マンガやアニメが除外され、単純所持を処罰しようとしています。 (民主党案はまだですが・・・)どちらの案が主となるのでしょうか? また、マンガやアニメが規制される可能性はどれくらいあるのでしょうか?