• 締切済み

猫のシャンプー 爪カット

shino-13の回答

  • shino-13
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

回答 失礼します。 猫のシャンプーや爪切りなら、家で できると思うのですが どうでしょう? 家で できない理由や、プロにやってもらうなどのこだわりが あるなら別ですが、 シャンプーの場合、 耳・目・鼻に 気をつければ問題ないと思います。 水の嫌いな猫は 暴れますが、そこは 上手く・・・ 爪は 少し大変ですが、 二人 居ると安全です。(一人が 押さえてもう一人が切る) 専用のハサミを買ってきて、爪が飛ぶのでベランダや お風呂場でやると楽です。 問題は 切る場所。 爪に 薄く赤くなっているところがありますが、そこを切ると血が出てきます。 多分、血管(?)だと思うので、注意が 必要です。なので 先っぽを切ります。 切る時に“ミシミシ・・・”と 言う音が出るので怖いかもですが・・・; 要らない情報 すみませんでした;;

関連するQ&A

  • 猫の爪の切り方

    生後半年の仔猫♂を飼っています(=・ω・=) 最近爪が細く鋭く伸びてきているので、切ろうと思って爪きりを購入しました。ドギーマンのカーブしてカットしやすいタイプのものです。血管や神経を傷つけないようにする以外、気をつける点はありますか?爪の角度など関係なく普通にバチッっとカットしちゃっていいのでしょうか?また、人間のようにヤスリなどかけなくてもいいのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 下関漁港の子猫の大量死骸事件は誰のしわざでしょう?

    山口県下関市の下関漁港内に大量の猫の死骸が捨てられていたらしいですが。 どのような目的でどんな人の犯行でしょうか。 ご自身の推理を聞かせてください。よろしくお願いします。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070419-00000040-mai-soci

  • ねこのカット

    夏に向けて猫のカットをしようかと思い 美容院ではなく自分でと考えています。 バリカンやハサミなどトリミングに必要なものの お薦めがあれば教えてください。 購入先も知りたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪と3回唱えると…

    QNo.343175にあった質問で思い出したのですが、「夜爪を切ると親の死に目に会えない」という言い伝えに加えて、「猫の爪猫の爪猫の爪」と唱えてから切れば大丈夫と、父親に教えられて育ちました。大きくなってから友人に聞いても知らないと言われるのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?また、何故そう唱えれば大丈夫なんでしょう? ちなみに、父親は群馬県の出身です。

  • シャンプーカットした犬に猫が威嚇

    昨日先住犬2匹(12歳と10歳両方ともメス)のシャンプーカット(8時間程)に行ってきました。猫(7ヶ月オス去勢済み)は留守番をしていたのですが、犬が帰って来たら唸り、威嚇をするようになりました。今まで家で犬をシャンプーしたりしても威嚇することはありませんでした。 猫は、生後1ヶ月を保護して特に問題もなく犬2匹とすごしていました。追いかけっこしたり、たまにジャれて猫が噛み付いたりして吠えて怒られたり… 10歳(体重10キロ弱)の犬に特に懐き毛繕いもしていました。いつも寄り添って寝ており仲良くすごしていたのに昨日から猫のゲージのそばを通るだけで唸り威嚇します。 12歳(体重6キロ)の犬には初め少し威嚇していましたが少しして威嚇はやめました。 10歳の方には、唸り声も低く、威嚇し飛びつこうとします。犬の方は威嚇されても気にしていないので猫が攻撃しそうで目を離せません。どうしたら良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の爪きりについて

    こんにちわ、31歳の男です。 猫の爪きりですが、人間が爪を切ってあげる必要は ありますか? どうしても嫌がる猫がいて爪きりさせてもらえません。 猫は勝手に爪を研ぐ(ダンボールや柱などに)ので 人間が爪を切ってあげなくても大丈夫でしょうか? 毎回ダンボールや柱などで爪を研いでいたり、 舐めたりしているので気になります。 (動物病院で切ってもらった方がいいでしょうか?)

    • ベストアンサー
  • 猫の爪

    猫の爪を切るときは普通の爪切りできるんでしょうか、それとも猫用の爪切りで切った方がいいんでしょうか?あと爪切るコツあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫のシャンプー

    長毛の猫を知り合いから譲ってもらい飼って3カ月ほど経ちましたが、知り合いから猫はシャンプーしないで濡れタオルで拭いてあげればいいと教えてもらいましたが、シャンプーしないほうがいいのですか?

    • 締切済み
  • 高齢猫のカットについて

    我が家の猫はペルシャ系の長毛種なのですが、現在17歳でトリミングをしてくれるところがなくて困っています。 麻酔をかける関係で、危険だと言うことで、お店は何件か当たって見たのですが、断られてしまいます。 自分でできるところまではカットするしかないのでしょうか。(ただ、やはり限界があります) 若い頃は夏はサマーカットでさっぱりできたのですが。 もし埼玉近郊でお店を知っていたり、もしくは自分たちで手入れをしているというかたがいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪

    猫の爪をキチンと久々に見たら、爪がにくきゅうにもうちょっとでつきそうなくらいでかくなってました。 5本中2本がなっていて残りの爪はいつもどおり。 普段はダンボールタイプの爪とぎを使用してるのですが、ここ1年~半年くらい爪とぎを猫に用意しない期間がありました。 原因はそれだと思うのですが、この爪の対処法をどうしたらいいものかわからず困っています。 普段は猫自身でとれそうな爪は噛んで取ってるのですが、ここまで大きくなると自分ではもう取れないのかと、 爪きりで切ってあげた方がいいのでしょうか? ぜひとも、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー