• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関係を修復させたい)

夫と猫の関係修復について

15993883の回答

  • 15993883
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

おはようございます。 我が家には2人の猫さんがいます。 雌1才3ヶ月 雄7ヶ月です。 質問者さんの猫さんは6ヶ月ということでまだ、やんちゃ盛りですよね。 うちの雌猫(3ヶ月の時に保護)も当時は夜中と早朝の運動会、さかりの声(6ヶ月の頃)と大変でした。 主人も猫が騒ぐと、機嫌が悪くなったり、大きな声でおこったりして、私や娘達との関係が悪くなったりしました。 当時はケージに入れその上から毛布を掛け(冬だったので)寝かせると静かにしていました。 その後避妊手術をしたり、新入り猫を迎え入れたり、月齢が上がるにつれ見違えるように静かに、落ち着いてきて、今は6人(主人・私・娘(2人)・猫さん(2人)平和な生活を送っています。 現在夜は、2人にすると騒ぎ出すので、雌猫は主人や私と雄猫は娘とと言うように部屋を分けて寝かすと朝まで寝てくれます。 (朝は5時半と早起きですが) アドバイスになるか分かりませんが、もう少し月齢が上がるまで様子を見ることが出来ると良いのですが・・・。 夜中や早朝に猫がゴロゴロ言いながら布団に入ってきて、スリスリしてくると眠さも忘れて幸せな気分になります。 騒いでいた当時機嫌が悪かった主人も、猫が落ち着いた今は、布団に迎え入れて一緒に寝ています。 質問者さんのご主人も、もう少し月齢が上がって落ち着いてくると、うちの主人のようになってくれると良いですね。 長文失礼しました。

neko_kero
質問者

お礼

そうですよね、 もうすこし大きくなれば、もう少しおとなしくなってくれそうですよね。 なんとか夫をなだめながら、その時を待ちたいと思います。 理解あるご主人でうらやましいです。 ウチもそんな平和な日々が来ることを信じてがんばります。 励みになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雄猫が外に出たがる

    去勢していない雄猫なのですが、よく玄関へ行って大声で鳴き外へ出たがります。 去勢すれば外へ出たがらなくなるでしょうか? 夜中も鳴くので寝不足で困っています。 発情して外へ出たがっているのかどうか分かりません。 マーキングも一切しない猫なので・・・。

    • ベストアンサー
  • よその猫でうちの猫がパニックに・・・

    マンション(室内)で猫を2匹飼っています。 きょうだいで、オスとメス(両方去勢済)8歳です。 先日、うちの猫がベランダで日向ぼっこをしている時に よその猫が来てしまいました。 すぐ、家の中に入れたのですが、オス猫のほうがパニックになってメス猫に飛び掛ってしまいました。 その後、2匹でベランダに出そうとすると、よそ猫の姿がなくても、オス猫がメス猫に飛び掛ってしまうようになり、 メス猫はベランダに出たくても出られず、オス猫に対し怯えています。 日中は猫2匹だけなので、どうなっているのかわかりませんが、このままだとどちらかをどこかよそにやらなければならないのでしょうか? オス猫のほうが外に出たがることが多いので、実家で放し飼いにしてもらうほうが良いのかとも考えています。 でも、生まれてから今までずっと2匹だったので、1匹になると寂しがらないかとも心配です。 猫の仲直りの方法を教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 飼猫を去勢するつもりだったが子孫を残したい。

    生後7ヶ月の雄猫を完全室内飼いしていますが、ここ半年以内くらいに去勢手術をするつもりでいました。でもそうすると、当然この猫さんの代で終わってしまうわけで、この子の血を分けた子供は生まれないし、この子も一生、交尾の経験もすることもないんだなあと、思うと去勢する気がなくなってきます。去勢しないのは猫さんにとっては残酷だとよく聞きますのでするならする、しないのならしないでしなかった場合の生き方を、教えていただきたいのです。(雌猫を飼い、お見合いさせる・・など。)その上で、私には無理そうだと判断したら、子孫を残すなんてことはしないです。このコだけと向き合って暮らしていきます。 繁栄させてお金を儲けたりってことはまったく考えていないです。 ただ、猫さんの歩く後ろ姿を見ていたらタマタマついてて、とても愛らしいので、迷い始めました。あと、肩に乗ってきてキュルキュル言って首とか噛むから。本物の恋人(メスの猫さん)と会わせたくなってしまいました。ダラダラ長くなってしまいましたが、ようは、去勢しなかった場合の室内飼い雄猫はどんな一生になるのか、またそれはつらいもののようか、去勢したほうが安楽に暮らしてそうか、を経験などからお聞きしたいのです。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 凶暴になったメス猫

    生後2ヶ月で知人より引き取ったオス猫ネス猫を1匹づつ飼っています。この2匹の間に先月新しい仔猫が2匹誕生しました。(これもオス・メス)オス猫は仔猫が誕生した後に去勢を行い、メス猫は避妊手術を行っていません。一昨日の深夜から急にメス猫がオス猫に対して凶暴になり困っています。じゃれ合い程度ではなく本当に喧嘩モード。オス猫もかわいそうで一晩ゲージの中にメス猫を入れて置いたのですが、あまりにも鳴くので早朝ゲージから出したところ今まで通り大人しく過ごしていました。しかし・・・またオス猫に対して凶暴になってしまいました。今後どう対処すればいいのでしょうか?いいアドバイスがありましたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 「外に行きたがる猫を室内飼いにさせるには?」

    「外に行きたがる猫を室内飼いにさせるには?」 元ノラ猫を完全室内飼いにする方法を教えてください。 うちには、メス猫2匹、オス猫1匹がいます。(すべて去勢・避妊手術済み) 本当は、もう1匹オス猫がいたのですが、事故で亡くなりました。 この子が亡くなる以前は、自宅の庭だけ自由に行き来させていました。 しかし、猫が思いもよらず道路に出てしまい、事故にあってつらい思いをしたので、これを機に今いる全猫を完全室内飼いにしたいと思っています。 困っているのは、今いるオス猫についてです。 ノラ猫だったのを保護して8年(実年齢は推定11歳くらい?)。去勢して8年過ぎています。 これまで、積極的に外に出ようとしたことがなかったのに、もう1匹のオス猫がいなくなってから、急に外にこだわるようになってしまいました。 時間帯は深夜から早朝にかけて強く、大声で鳴いて外に出たがります。 ハーネスやリードでの散歩にトライしてみましたが、装着したとたん、動けなくなる。もしくは、突破しようと猛ダッシュをする。。。。そのため、さらに危険なことに。今では、リードを見ただけで、どこかに隠れてしまします。 今は要求があったら抱っこして、外の景色を見せて・・・を繰り返しています。(なぜか抱っこしてあげると、おとなしく外の景色をみている)が、時間帯が深夜から早朝なので人間の体力も限界・・・。 こんな状況を2か月近く続けています。 この子は猫免疫不全が陽性であり、ストレスを避けるように、医者から言われていることもあり、一体どうしてあげたらいいのか、悩んでいます。 庭で、思いっきり走るのが好きなのですが・・・・。最近、脱走したとき(ハーネスを嫌がったわけではなく、窓があいた瞬間に、さっと脱走)庭から出て道路を渡って行ってしまい、肝を冷やしたことがあります。

    • ベストアンサー
  • 我が家の雄猫(半分ノラ見たいな猫ですが)が2月10日ごろから帰って来ないのですが・・・。

    我が家には他に、もと雄猫(去勢済み)ともと雌猫(これも去勢済み)の三匹いるのですが、その猫はもともと気まぐれの雄猫(5才くらいで去勢していません)で家で寝るのは4~5日に一度くらいで、朝ご飯を食べたら一日や二日留守にする事はしょっちゅうでした。 今まで最高は三週間くらい不明の時がありましたが・・・。 今回はもう二ヶ月半以上帰ってきません。 今まで雄猫を飼っていた経験のある方で、一番長い間帰って来なかったのはどれくらいでしょうか? これくらいは心配無いのでしょうか? 経験者の方教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の去勢手術

     こんにちは。よろしくお願いします。  知人とお金を出し合って、私の近所の半野良猫(オス猫)に去勢手術を受けさせようということになりました。が、ひとつ心配ごとがあり、質問いたします。  その半野良猫は、近隣で、別のオス猫(完全野良猫で去勢をしていないはず)とけんかばかりしています。ものすごい声でけんかがわかるのですが、そのたびしばらく姿を見せません。  教えていただきたいのは、「去勢手術をしたら、その猫がけんかする気をなくしておとなしくなっても、去勢していないオス猫(完全野良で捕まえられないので、去勢は施すことは考えられません)がけんかをしかけてきたら、去勢猫のほうが負けて大怪我をするとかしないか」ということです。そう想像して心配しています。  去勢手術を考えているその猫は半野良で、私たちのうちには、どちらかが帰宅するとすぐにごはんを食べにきますし、1メートルくらい離れていれば、人間に食事するところを見られていても平気ですが、さわらせてはくれません(去勢のときは、ごはんで釣ってケージに誘導して獣医師さんのところにつれていくつもり)。  怪我をしても(よほどの大怪我で動けないなら別ですが)捕まえて病院に連れていくことはむずかしいのではないかと思っています。  想像上の心配からの質問ですが、猫にとって悪い結果になるようなことは避けたいのです。経験者のかた、専門家のかた、猫のことにくわしい方の回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー
  • オス猫の気持ち

    どこかのお宅で飼われてる一匹のオス猫(去勢済みか不明)が時々うちの庭や家の近くに来るのですが、うちのメス猫(避妊済み)は以前からそのオス猫を嫌っており、来るとすごく怒ります。 しかし、うちの猫が一方的に怒るだけで、その猫はいつも言い返す事なく黙っています。 そして自分が来るとうちの猫が怒るのを分かってるはずなのに、ちょくちょく来ます。 うちの猫の事が好きなんでしょうか・・・? だとしたらちょっとかわいそうで^^; といってもうちの猫にとってかなりストレスになってるのなら なにか対策を考えなければいけないと思っております。 ばかな質問ですみません。 こういった場合、オス猫のどういう心境が考えられますか? また、どうしたら仲良くなれるか、それが無理ならかわいそうですが、来なくさせる方法はありますか? 同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の絶叫に苦しんでいます

    うちでは1歳の雄猫を飼っております。 今回はその猫の鳴き声で困っています。 うちの猫は何故か1日の殆ど絶叫しています。 調べると猫はそんなに鳴く生き物ではないそうなのですが、本当に寝ている時以外はごにょごにょ喋りながら歩いていたり、アオーーーン、アオーーーンとまるで何かを訴えるかのように絶叫しています。 ペット可のアパートではありますが、さすがのうるささに苦情が入り、毎日毎晩何時間も絶叫され、私も夫もノイローゼ気味です。耳栓をして別室に猫を隔離しても絶叫が聞こえてくる位の大声です。 病院では異常なし、去勢もしており、此処何ヶ月は鳴かれても反応しないようにしております。 何かいいしつけ方法、そしてどうしてこんなに鳴くのか相談に乗っていただければと思います。

    • 締切済み
  • 急に猫が不仲になりました。

    猫のことなんですが助けて下さい。 私の家には3匹猫がいるのですがその内2匹(1番上のメス猫・去勢済と3番目のオス猫・去勢済)の仲が急に悪くなって困っています。一緒に飼い始めて1年ぐらい経つのですが最初は近くを通るだけで威嚇したりだけでご飯やトイレは一緒にしていたのですが2日前から常ににらみ合ってけんかをしたり追いかけっこしたりしています。その内、メスの1番上の猫がいろんなところでトイレをしたり追いかけまわっている最中におしっこを少しづつしているみたいです。家の構造上、離して生活させるのは少々困難です。何か仲直りさせて今までどおりの仲になる方法はありませんか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー