• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片思いでフラれたけど、諦められない)

片思いでフラれたけど、諦められない

lilydonaldsonの回答

回答No.3

お、私も今まったく同じ状況です。私も21歳で、好きな男性は27歳です。 ご飯も行っていて、告白したいな、と思ってます。でもなんか私も振られそうなかんじで…つい状況が同じすぎて、共感してしまいました。 ちょっとした年齢差だから難しいですよね。でも、質問者様、これからもご飯など行っていればいつか女として見てくれるかもしれないです。好きな気持ちすごくよく解ります。その気持ちをこれからも大事にしてください。

momo8807
質問者

お礼

お返事遅くなり、申し訳ないです。 同じですか!本当、片思いってつらいですよね…。それに年の差はどうしても変えられないものだし、悩みが尽きませんね。 いろいろ考えて、やっぱり諦めきれないので、まだ好きでいようと思います。重たくはなりたくないので、自分のことも精一杯しつつ頑張っていこうと思います。 お互い頑張りましょうね^^

関連するQ&A

  • 28歳の片思い?

    私は、会計事務所で働く28歳です。説明が長文になることお許し下さい・・・ 先日、会計士を紹介してという友達の願いで1歳年下の知り合いの新米会計士さんに飲み会をお願いしました。 その時に、今でも結婚しておけばよかったとさえ思う元彼に似ている会計士さんに出会いました。元彼と誕生日、血液型、星座も一緒でクールな雰囲気もとっても似ていました。もちろん、似ているだけで別人だとは分かっているのですが気になって仕方ありません。 初めて会っただけの男の人が気になったのも初めてです。 今までの恋愛で自分から連絡を取り始めたり、食事に誘ったりしたことはありません。 でも、友達が結婚し始めたことで、自分はこのまま一生結婚できないんじゃいかなって焦りもあったりして、初めて友達からアドレスを聞いて飲み会のお礼のメールをいれました。 でも、初めての幹事ということもあり、キャラにはない感じでお酒に任せてペラペラと意味不明とさえとれる盛り上げ方をしてしまいました。 そのせいで、彼からの返事は「あんなに話す女の子は見たことないからカルチャーショックもあったけど楽しかったです。またみんなで飲みに行きましょう」という社交辞令的な返事が返ってきただけです。私の友達にも「またみんなで飲みに行きましょう」という返事が返ってきたみたいです。他の友達は、それだけ印象に残ったってことだから頑張れと言ってくれます。私には相当カルチャーショックだったことを言いたかったんだろうなって良いイメージではない感じがします。 最近は年上の男性としかお付き合いがなかったので、最近まで学生だった年下の男の人と関わることすら何年ぶりかなって感じです。 私の元々の友人の会計士さんは新米なので仕事で一杯一杯なので相談できる感じではありません。 気になる会計士さんは、飲み会で「人をそんなに好きになったことはないし、基本的に一人でいる時間が大切になるから続かないんだよね~」って言っていました。 頑張ろうと思うのですが、会計士という肩書や、元彼に似ているというきっかけだけで計算した気持ちなら相手に失礼なんじゃないかなとか、彼のことを何も知らないのに女から食事に誘う=好きって言っている気がしてしまったり、友人の会計士を除いて食事に誘うのは非常識な気もしたり、言い訳なのかも知れませんが行動に踏み切れません。 元彼の時は、お互い学生で会う機会もたくさんあったので自然と波長が合う感じで付き合いました。 でも、この会計士さん達とは事務所が違うので職場等での接点はないです。 今まで、クールで自分から女の子にがっつく感じはない男の人と恋愛をしたことがある方や、クールな男性の意見を聞かせて下さい。 説明が下手ですいません。宜しくお願いします。

  • 職場での片思いは実るか!?

    職場で好きな人がいます。 私も好きな相手も29歳になるのでそろそろ白黒ハッキリさせたいと思っています。 まず簡単にストーリーをお話しさせていただきます。 2人は同じ職場で働きだして5年になります。その間お互いに彼女彼氏はいた時期があります。因みに好きな相手は同じ職場の男と付き合っていたようで、今は完全に別れてるみたいです。 そして私は2、3年前からその人を好きになり始めずっと燻っている状態です。 何故燻っているかと言うと以前同じ職場の男と付き合ってるのを知らずに食事に誘ってしまい断られたことや、その男と私はあまり仲が良くなく恐らく共通の敵として認識され嫌われているのではないか?と内心思っているからです。(今は別れているしその男はまた別の女性社員と付き合っている様なので過去の話かもしれませんが…) つい先日職場で少人数の飲み会をやったみたいで同僚の男性社員が私が彼女に好意がある事を話したみたいです。彼女もその事には気付いていたみたいで、反応としては「(私が彼女に対して)どうしたいのかが分からない」「私は宙ぶらりん」との発言をしたそうです。 それ以来彼女の私に対する態度がよそよそしくなった気がします。話すこと自体少なくなり(もともと多くはなかったですが^^;)話したとしても声のトーンは小さく、何か避けられている?様な態度にも伺えます。 いわゆる「ごめん避け」なのかそれとも… いづれにしてもこのままズルズル行くのもお互いに変な感じなので年内には正直好意を打ち明けようかと思います。 皆さんはこの彼女気持ちで察する部分や、私への助言を頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 片想い中ですが、、、

    片想いをしている男です。 昨年の10月から連絡をとっている人がいて、 電話やメールをしている内に段々と好きになってしまいました。12月には好きになっていました。 でもその人には彼氏が居たので食事にも誘えないで電話やメールのやりとりだけでした。 10年ぶりにくらいに好きになった人だったので、諦めきれずに片想いを極めることにしました。すると1月下旬に彼女から『彼氏と別れた』との連絡をうけました。 なので、2月から御飯に行こうと誘っています。しかしメールしても『予定が埋まってます。』『忙しいです』の繰り返しでもう4月になっていました。諦めた方がいいんでしょうか? ただ、メールは返ってきますが、僕の為だけに日を空けるつもりは無さそうな感じです(TT)

  • 片想い

    前、気になっていた人Aに、アタックというほどではないですが、 気がある素振りをしていました。 同じグループで毎日顔を合わせる関係だったので、みるみるうちに仲良くなり、 その結果、彼も私に好意を寄せてくれるようになったようでした。 しかし、お互い一歩が踏み出せないまま時間が過ぎ、 そんな中で他の男友達Bと仲良くなり、 次第にBが私にとてもおもわせぶりな態度をとるようになりました。 私もだんだんと消極的なAではなく積極的なBのことが気になるようになり、 そしてその様子を見ていたAの気持ちがだんだん私から離れていくのがわかりました。 しかし、家に呼ばれるまで(全く何もなかったです)いい感じになったBが、急に素っ気なくなり、聞くと元カノが忘れられず、私とは付き合えないといわれ、私はBにふられました。 最初は辛かったですが、立ち直った今はまたAへの気持ちがぶり返してきました。 しかし今Aは私には全く興味がない様子です。 Aが他の女子から狙われているかもしれないと聞いて余計に焦っています。 私が自分勝手な恋愛をしているのは重々わかっていますが、やはりAのことが気になります。 Aが私に好意を寄せていたころと、私に全く興味がなくなっている今と比較して とても辛い状況です。 一度Aを傷つけてしまっていることもあり、前のように気がある素振りもしにくいです。しても信じてもらえないような気がして。 どうすればよいのでしょうか…。 稚拙な文ですみません。

  • この片思いはどう進めるべきですか?

    *恋愛経験が少なく、考えすぎてしまうことがありますが、ご了承ください*長文になりますが、読んでいただければ幸いです。 私にはずっと気になるヒト(仮:Aさん)が居ます。Aさんは毎日仕事が忙しい職業(休みが少ない職業)です。SNSで出会いました。普段連絡を取る際はお互い冗談を混じったり、年齢差(*3つ離れています)を感じず楽しい時間を送っていました。近頃私も社会人となり、普段から忙しいAさんとの連絡が減り、ご飯の約束も決まらないまま、たまに話して…3か月程経ちました。最近は特に連絡(返事)が3~5日後で気になります。しかし数日後に「返事遅れた」「ごめん」等の一言を添えて返信をくれます。未読無視・既読無視ではないのでまだ可能性はあると思って信じています。仮に私をどうでもいいと思っているならば、連絡すらしないでしょうし、未読のままだと思います。これはただ来た返事を返してくれているだけでしょうか。相手は私をどう見ているでしょうか。意見を聞かせてください。 また、私がAさんを気になっているので「落ち着いたらご飯行こう」と誘って『行きましょう』と返事がきました。社交辞令ですか?誘った後も何回か、日常会話等話しましたが、またしても返事が返って来ないです。通知がなる度、Aさんかも!と気にしてしまいます。片思いってこんな感じですよね笑 もちろん彼女になった訳ではないので、返事が遅かろうが心配しても仕方ないですが、気になりすぎて物事に手につきません。暇があるとAさんとのやり取りを見返してしまいます。好意があることがバレてしまうのは仕方ないですが、会ったことないのでどう対応すべきか、わかりません。追いLINEするのはダメだと知っているので何も送っていませんが、いつも話の途中で終わってしまい、Aさんの返事を私が待つ!という状況になります。 私は気になると考えすぎてしまうのですが、はっきり「気になっています。」と気持ちを伝えるべきでしょうか。それともその前に一度会う約束をしっかり決めるべきでしょうか。 この気持ちに共感して頂ける方、片思い中に相手への連絡方法がわかる方、いましたらアドバイス等、教えてください。

  • 片思いは諦めるべき?!

    中学2年の女子です。 私には好きな人がいます。 でもバレンタインの時彼は違う女子からチョコをもらっています。 そしたら彼とその女の子はいい感じになって彼もその子 のことが気になっている感じです。。。 私は好きな人の前じゃうまく喋れなくてあまり彼とは 喋れません。もう少ししたらくっつきそうです。。 私はこの片思いを諦めるべきでしょうか?? アドバイスよろしくおねがいします(。>ㅅ<。)

  • 同じような片思い?相談ですけど、お願いします

    先日、サークルの好きな女の子を忙しい時期すぎたら(一ヶ月後)、一緒にご飯食べようと誘ったら、OKしてくれました。 しかし、今日知り合い男女何人かで授業を受けたのですが、特に何も気にせずに彼女の隣に座って少し話していると、今日はちょっと~子ちゃん(その子の親友的な感じ)といたいと言って、後ろの列に移動しました。 最初 男男女 女女 ↓ 男男 女女女 的な感じです。 結果的には男女二列に分かれて座る自然な感じになったのですが、普通ですかね? 実際その2人はそこまで話をしてなく、彼女は後で必要となるかもしれない課題を急いでやっていた感じでした。 これは「あなたに気がないですよ」「早く気づいて」というサインですか? 食事を楽しみにしていたんですが、少し嫌な感じになってきました。。。 もう行かない方がいいんですかね… メールでは誘いに「いこう!いこう!~くんと美味しいもの食べたい笑」のような返信をしてくれたのですが、やっぱり本心は全然違うものですかね? これまで、2回くらい一緒に勉強などしてたりしました。 いろんな人の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします

  • クラスメートに片思い

    初めましてm(_ _)m 高2の女子です。 早速相談なのですが、私は今、同じクラスに気になる人(Aくん)がいます。 Aくんは、あまり女の子と喋っている様子がないし、私もずーっと前、分からないことがあって少し質問したくらいのもので、ほとんど喋ったことがありません。 でもなぜか気になって、もっとたくさん話してみたい、仲良くなりたいと思っているところです。 ちゃんと学校に通えていたら何回か話せたかもしれませんが、10月と11月は精神的に滅入っていて、週1くらいでしか学校に行かず、普通に行けるようになったのは最近です。 そしてなぜか、学校に行き始めた途端、私の男友達が私のことを好きだとクラスの人が冷やかすようになりました。 私は人見知りが激しくて、仲のいい子以外とはうまく話せないし、仲の良い女友達は単位の都合で週に2、3回しか学校にこないため、こんな自分と休憩もお昼も一緒にいてくれていることにすごく感謝しています。 冷やかしも気になりません。 でも、Aくんがどう思っているのかが気になってしまいます。 一方的な片思いなので、私のこと自体眼中にないとは思います。。↓ でも、クラスで色々言われているんだから、あの2人仲良いんだな、ぐらいはざっくりと思っているかもしれません。 そんな状態で、私がAくんのことを好きっぽい素振りを見せてしまったら、Aくんは、この女一体何考えてんだろう?とか思うんじゃないでしょうか。。 ひかれたりするんじゃないでしょうか。不安です。。 やっぱりしばらくは話しかけない方がいいのでしょうか。 それと、出来れば具体的なアドバイスなどもいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 片思い

    こんにちは。高校3年の男です。 私は好きな人がいます。友達以上恋人未満みたいなじょうたいです。 そこで聞きたいのですが、好きな人を意識させようと思っているのですが、女の子がされたらドキドキすることなどはどんなことでしょうか? 私が好きな人は天然で変わってる女の子なのです。こんな女の子でも恋愛感情としてドキドキさせられますか? 男女ともにたくさんの意見が聞きたいです! 回答お願いいたします。

  • 片思い…3人の関係

    私には前の職場の男性でAさんという先輩がいます。 仕事が変わってもAさんとはよく連絡を取り、よくしてもらっています。 先日Aさんの後輩のBくんという人と出会いました。 Bくんは、私が辞めた後に入った後輩で、Aさんとは親しくしています。 元々彼氏のいない私に、Aさん一押しのBくんを薦められたって感じなので私も気に入ったんですが、反応はイマイチです。 まず、連絡先を交換しなかったこと。 パソコンのメールだけはAさんから聞いていました。 そして、Bくんに聞きたいことがあったので、Aさんに聞いてもらうように頼んだら、すぐに返事を貰えたのに、私が続きで直接パソコンのメールで聞いたら返事がありません。 まだ1日しか経っていないので、メールをチェックしていない可能性もありますが。 あと、会う前までは、Aさんは私とBくんをくっつけようとしてた感じがあったんですが、会って以降はあまり…。 私はAさんに気持ちを話してはいません。 BくんもAさんとはかなり仲がいいので、私のことを気に入ったか、そうじゃないかは話してると思います。 (男同士だからあまり話さないのかな?) 私がBくんを好きになったってことをAさんに全て話してしまえば楽だと思いますが、Bくんの事情を知っているであろうAさんには話しづらいです。 ダメだったらすぐにわかるので、深く好きになる前に勇気を出して相談した方がいいですか?