• ベストアンサー

どう対処すれば良かったのでしょうか?

先日、土曜日に彼と一緒に近くのスーパーに買い物に行ったら彼の前妻と会いました。 近所に住んでいるので別に驚くでもなく普通に挨拶して通り過ぎましたが 前妻が「今、私のことを笑ったわよね!笑ってたでしょ!」と掴みかかってきました。 彼も私も一瞬事態が分からずに茫然として、彼は前妻を私から振りほどきました。 乱暴にではありません。 確かに笑顔でしたが前妻を笑ったのではありません。 「ごめんなさい」と思わず口から出てしまったのですが肯定した形ですよね。 また会うこともありますから今後どんな態度で接すれば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139107
noname#139107
回答No.6

今日はWOSHIRIBENRENです。 先ずは貴女の前回のお礼文の・・・【私なんかでも幸せになって良いのでしょうか?素直に彼に甘えたいです。】 幸せは掴み取る事ではないでしょうか?・・・貴女は必死に生きてきた・・・子供達に不憫な想いをさせたくない想い、全ては子供を中心にして、必死に生きてきた・・・振り返って見た時・・・貴女方家族は不幸でしたか?・・・幸せに成るって不安も一緒に付いて来る物ですので、やっぱり!何事も、必死に生きる事ではないでしょうか?『必死』って言葉は重いですよね、でも。一生懸命に生きる、一生懸命に愛するって年齢には関係ないです。 前回の謙虚について・・・【力を抜きましょう。】力を抜いて一生懸命に生きる、一生懸命に愛する!『全ての事を』 今回の事は・・・笑顔に対して『ケチ』を付けられた・・・もし?単なる会釈(笑顔無し)だったとしても『ケチ』を付けられた可能性は在るのでは? 私なら可哀想な人だなって思って気にしません!私なら、今後は会釈だけにします。【でも、本当は見て見無い振りをするのも、大人としての相手への配慮かも知れませんね。】 余分な話ですが、質問する内容を書くのは、案外難しいですね!実は私もモヤモヤした事が在って、昨夜、書き込みしたのですが、2000字をオーバーして面倒くさくなって止めました・・・トホホホ(泣)

vaierun
質問者

お礼

いつもお世話になっております。 皆様、親切・丁寧にご回答くださっていて安心しました。 私に悪い点があれば真摯に受け止め是非参考にさせていただきたく、こちらを利用させていただいておりますが、回答では無い回答、単に叩くことが目的の書き込みには辟易し、今回も随分と悩んで投稿しました。 先に締め切ってからのお礼になり申し訳ございません。 順番が前後しますが必ずお礼させていただきますのでご容赦ください。 woshirebenren様、ありがとうございます。 ご回答を読んで涙がでました。。。 仰る通り、前妻は私がどんな態度でいても気に入らないでしょう。 憎まれているんです。 でもお門違いですし前回は前妻の方から笑顔で挨拶してきたので・・・ ひとりで買い物に来ていたようですから未だお相手には恵まれていないせいでしょうか。 こんなイザコザに巻き込まれるのも正直迷惑だと思ってしまう私がいます。 かといって子連れ再婚で初婚の人となんて考えられませんし 何をとっても彼との相性は申し分ないですので・・・ 私こそ前妻を憎んでいます。 その気持ちが質問のあちらこちらに見えるので可愛げのない女だと思われているでしょうが 彼たちの離婚に私は一切関与していません。 前妻が私に嫌がらせするのであれば、離婚しないように彼を繋ぎとめて置かなかった自分の責任はどう考えているのか?と憤りを感じるのです。 前妻はいつまでも彼に係わっていたいようです。 私が負けて根をあげそうです。 彼は私と別れることがあったとしても、前妻とやり直す気は全く無いと言います。 今度会っても気付かないふりします^^ もしご質問なさることがあれば、私などでも少しでもお役に立てればと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#157996
noname#157996
回答No.5

あなたと前妻さんは 顔見知りだったのですね? あなたの 結婚までのいきさつがはっきりしないからわかりませんが普通に挨拶されて ムカッとしたのかもしれませんね 今後は 知らないふりをしたらいいと思います もちろん 彼に言いつけるなんてことはしないで あなたの質問 目にしました あなたも ある程度人生経験豊富な方とお見受けします あなたは 自分は悪くないっておもうかもしれないけど 男と女のことって 理屈では割り切れない部分もあると思います 負けるが勝ちって 言葉もあります 挨拶しないのも不自然かもしれないけど ある意味 挨拶するのも不自然  相手は あなたと挨拶することすら 望んでいないのですから 今後は知らない顔をするのが良いと思います

vaierun
質問者

お礼

いえ、顔見知りではなく彼が私と付き合ったことを知って挨拶にきました^^; これには私の母がキレまして・・・ 母にも相談できませんし、こちらの回答者様を頼ってしまって、すみません。 仰るとおり、男と女って理屈じゃないですよね>< 彼もお手上げ状態で私まで彼を追い詰めることになってはいけないと思いますし。 こうして適切なアドバイスをいただけて本当に助かります。 今後は気付かなかったふりをします^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 こんばんは。  彼の前妻からすれば「元旦那を取られた」という思いがあったのではないでしょうか。  前妻がグゥさんに掴みかかってきた行為はビックリしたでしょう。  しかし、彼がグゥさんから前妻を振りほどいたということは「グゥさんを助けた」ということではないでしょうか。  グゥさんが思わず「ごめんなさい」と言って相手である彼の前妻がどう思ったかは分かりませんが、気にしていても何処でどのような形で会うか分からないので気にしないほうがいいと思いますよ。  できれば彼に「相手である前妻と会った時にどうするか」というのを相談をすればいいとおもいますが、また会うようなことがあれば何もせずに少し離れるようにしながら無視をしたほうがいいと思います。(できれば笑顔も無し)  私は少し前に近所の激安スーパーで10代の時に私を一目ぼれして追い掛け回していた年上の女性とたまたま再会してしまいましたが、他の人と結婚をしていて旦那と子供と一緒だったので無視をしました。(相手の女性の顔が特徴的なのですぐに分かりました)  相手も私に気付いているはずなのですが話をしてくることも無く無視状態でしたよ。

vaierun
質問者

お礼

そうなんです>< びっくりでした!! なにが起こったんだろうと。。。また何がいけなかったの?と、頭ぐるぐるでした;; 彼はスーパーの中の喫茶店で休憩する?って聞いてきましたが 脱兎の如く家に帰りました。 夕食材料を買う前でしたから宅配頼んで手抜きできたのでラッキー♪かな^^ お陰さまで落ち着きました。 彼に相談するのはどうかな・・・ いっちょ前に悩んでるみたいなので^^; こちらで皆様に甘えて申し訳ないのですが、とても助かってます。 ただ彼にはこちらで相談することの了解はもらっています。 そういえばマサさんには年上ストーカーがいましたね! 前妻も早く良いご縁に巡り合わないかなぁ。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.3

30代♂です。 気づいても気づかないふりするのが 一番です。 もし目があってしまえば、普通の顔で 軽い会釈をしてその場から立ち去る のがいいと思います。 また話しかけると「馬鹿にして。」と なる可能性があるので。

vaierun
質問者

お礼

そうですね、目が合っても無視というのは難しいのでその場合は軽い会釈が良いですね^^ 最初に馬鹿にされたのは私な気がするのですが。。。 今でも彼の事を自分のものだと思っているので 私から挨拶したのが生意気だったのかもしれません。 なるほど。。。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.2

彼の離婚の理由は何ですか? もし貴女との不倫なら何度も今回のようなことが起こりそうですね。 でも、貴女とは関係の無いことで離婚したのなら、気付かないふりをすればいいんじゃないですか。 もしくは遠くに引っ越しちゃうとかね。

vaierun
質問者

お礼

彼の離婚の理由は詳しくは分かりませんけれど 今では前妻が問題だったように感じています。 少し前は、彼の一方的な話を鵜呑みにするのもいけないかな?と思っていました。 離婚はどちらか一方だけが悪いというものでもありませんよね・・・ ですから彼にどこか問題点があると思いパチンコ好きというのは聞きました。 けれど、のめり込んではいませんし。。。 他の趣味は読書です。 こちらで何度もお世話になっていて前妻に対して思ったことは もう少し彼を大切にしていれば離婚にはならなかったのではないかな?ということです。 前妻が彼に未練たっぷりに見受けられたので付き合った当初に「奥さんとやり直しても良いよ」と彼に伝えましたが拒否されました。 こう話すと私が随分、冷たい女に見えると思いますが 気持ちとしてはとても辛かったです。 「なら最初から離婚するな!」と前妻を恨んで今に至っております。 不倫は私は出来ないです。妻の立場も経験しましたし。。。 アドバイスいただいた通り、気付かないふりでいきます^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

他意が無ければ、自然と伝わりますよ、普通に友人のように顔を合わせたら「こんにちわ・・・」でいいんじゃないんですか

vaierun
質問者

お礼

以前、前妻から挨拶に来たのでそれを望んでいらっしゃるのかと思っていましたが 私の見解が甘かったようです。 なにか虫の居所が悪かったのでしょうか? 私は落ち込みやすい性格ですので、係わりたくありません>< 前妻は普通じゃないと思っています。 普通でしたら笑顔で挨拶って気持ちいいですよね^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親が同じ住宅の人に虐められているのを知ってしまって 私がその虐めていた

    親が同じ住宅の人に虐められているのを知ってしまって 私がその虐めていた人達に睨みつけたらりするのはいけないことでしょうか? 最近 母が 同じ市営住宅人達に冗談としては度を過ぎるからかいや 態度を受けていたことを知りました 私は それから とてもその人達に笑顔で挨拶する気になりません 笑顔で挨拶したときも 「親がこんな目にあって 俺はこいつらに笑顔で挨拶していて悔しくないのか?情けなくないのか?」 と 真剣に自問自答してしまいます。 極端な言い方すれば 親を虐めているやつに媚びるなんて親を裏切っているようで心理的に胸がいたんです わたしは 堂々と母親虐めやがってふざけんな みたいな態度をとって良いでしょうか?(もちろん乱暴な事などはしませんし 自分からなにか 言いつけたりもしませんが) それとも それは社会的にふるまうべきでしょうか? どちらでもいいなら 私は 堂々としていたい つまり、 媚びたくない 近所から 陰で 何か言われるようになっても かまわないから。 あにか アドバイスや 意見が あれば 聞かせて下さい。

  • バイト先に私服で行くと。

    気になってる人がいます バイトの後輩なんですけど、私の一つ上の年で背が小さいです 彼は礼儀正しく出勤じゃなくても、買い物の帰りはレジの人全員に挨拶して帰る人です(私のバイト先はスーパーのレジです) ところが、この間私がバイトお休みの日に私服で買い物に行ったところ、目があったので挨拶したらいつもは笑顔なのに無表情で挨拶をしているのかしていないのか分からないような挨拶でした これって私服が変だったのでそんな態度だったのでしょうか?? 嫌われていないか心配です 嫌われたと思いますか??

  • 女性の方にお聞きします。生活編

    出来れば家庭を持ってる女性の方にお聞きしますが、 1. 近所の男性にスーパーで声をかけられるのは嫌ですか? 2. 近所の男性が同じくスーパーで買い物をしていて、自分の方が先に気付いたら、 声をかけて挨拶しますか? 3. スーパーやドラッグストアで男性が知っている女性を見かけたら、 挨拶する目的でもその場では声をかけず、気付かないフリをした方がいいでしょうか? ※ 子どもも連れておらず、一人で買い物をしている場合とします。

  • 近所づきあいの悩み

    先日いたずらばかりする子供が近所にいて、その親御さんにやめてもらうように言いに行きました。大人同士ですからもちろん穏便に話をしました。しかしそれ以来、そのお宅ではない、近所の奥さんの挨拶がすごく冷たく感じられます。昔は笑顔で挨拶をし合っていたのに。うちが文句を言いにいった、というようなことを噂に聞きつけて、の態度かなと思います。迷惑をこうむってるのはこちらなのに、なんとなく悪いことをした気分になって外に出づらいです。近所の奥さんは無視をするわけではないけれど、こちらから挨拶しない限り向こうからはしてこないし、挨拶をしても無言で会釈をするぐらい。友人には愛想がなくても挨拶するんだったらいいじゃん、悪いことはしてないんだから堂々としてな、と言われますが近所で顔を合わす度に気分が悪いです。そのときに気分が悪くても生活に支障はないんだし挨拶のことぐらいで何を神経質になっているんだろう、と馬鹿らしく思うのですが一日中そのことが頭から離れません。私はいつも性格的に、些細なことをいつまでもくよくよ考えてしまいます。どなたか相手の態度が冷たくても気にならないような気持ちの切り替え方があれば教えてください!

  • ★外出自粛してますか?

    私の住んでいる東京下町では近所の人々が普通に外出しています。 というかむしろ緊急事態宣言前よりも人通りが増えたような気さえします 公園も家族連れであふれかえっていて、あんたたち普段の土日はそんなに遊んでなかったじゃん!と言いたいくらいなのですが そういう私もスーパーへ買い物で外出しましたごめんなさい。 要するに皆さん、自分以外の奴らは外出自粛しとけ、と思っているのかもしれません。 日本人は民度が高いから命令ではなく自粛要請でも大丈夫と言っていた人がいましたが、こんなんで本当に大丈夫なのでしょうか。 皆さんの家のご近所はどんな状況でしょうか 出歩いている人は少なくなっていますか?

  • 気になる人がいます

    近所のスーパーの店員さんに気になる娘がいます。 私は24歳男で、彼女は少し下だと思います。 今まで会話したことはありません。 この前行った時、彼女は休憩に入る時みたいで、何か買って控え室?に戻る時に偶然すれ違いました。 その時彼女から笑顔で挨拶してくれました。 もう一人同じ歳くらいの店員さんと一緒にいましたが、彼女だけ挨拶してくれました。 いつもはレジで対応してもらうだけですが、たまにレジ以外の場所で見かけると笑顔で挨拶してくれます。 犬を飼っておりペット用品を良く買いますし、一度うちの犬が他の店員さんに遊んでもらっているのを彼女が見てたので、少しは印象に残っていて、顔は覚えられているかな?と思います。 これってどうなんですかね?やっぱり、良く見掛ける人に挨拶しただけですかね? スーパーで働いた経験のある女性、またその他の人も、上記について、また今後のアドバイス等、お願いします。 ※働いているので、そのスーパーでバイトはできません

  • 地味顔な人は、無視されたり軽く扱われやすいですか

    私は地味な顔立ちです。目鼻口、一つ一つのパーツが小さいです。 近所でも、職場でも、挨拶はかかさず、地味顔で表情が乏しい分、自分では大きめな笑顔で挨拶しているつもりです。 しかし、近所でも職場でも習い事でも、高い確率で無視されたり軽く扱われたりします。 それに対し、夫は派手で濃い目の顔立ちです。 夫と一緒にいて、夫は無視されることは無く、むしろ挨拶プラス会話になったりしています。 犬を飼っているのですが、犬の散歩のときも、ご近所さんに何人か出くわすわけですが、そういったときに私一人のときと、夫がいるときとのご近所さんの対応の違いに、もやっとします。 夫のほうが会話力があるとも思えません。 年配の主婦の方とかは、特にあきらかに私を無視しても夫とは嬉しそうに話します。 また職場でも、華やかな顔立ちの同僚と自分だとあきらかに周りの対応が違うと感じます。 私もせいいっぱいの笑顔で挨拶しているのですが、地味すぎて笑顔に見えないのか、そもそも地味なのでスルーされやすいのか。 地味顔は、無視されたり軽く扱われやすいのでしょうか? 私と同じように感じた方いますか

  • 近所の子の息子への態度への対処法

    家には3歳と乳幼児の兄弟がいます。 問題は近所の4歳の双子の女の子なんですが、息子を見ると「キャー○○君がいる。隠れなきゃ」などと大声で叫び笑い外で遊んでいても家の中に急いて入り窓から私たちを見ています。見返すと笑いながら隠れます。 双子だけで遊んでる時はこんな調子ですが、よそのママさんや自分のママが自分達の側にいると「○○君がいるから嫌ー」と泣き叫ぶかママの後ろに隠れる。こんな状態が半年程続いてます。 この双子の遊んだのは1年ほど前に1回だけで近所の子も一緒に普通に皆で遊んでました。側にいましたが問題は起きてません。 それから暫くして(つわりで滅多に出かけなかったので3.4か月後)私たちの姿をみると「あれ、誰」というようになりこの半年位は上記のような態度を毎回取られます。 今日も私達の姿をみただけで大きい声で泣いてました。 息子は言葉が遅く自閉症だろうといわれています。その為双子の言ってることが理解できないようで遊んでもらおうと笑顔でいつも近寄っていこうとします。でも毎回避けられ・・本人はいつも気にしてないようですが私の我慢が限界にきています。双子のママは妊娠中で家の下の子と性別も同じで同学年になります。 なので下の子の為にも下手なことは言えないのですが・・ どういう対処をすればいいでしょうか? ちなみに双子は言葉が達者で、やんちゃ。ママは「家の双子は人見知りがひどいから」というだけで「しょうがないよね」というような態度です。 家の息子は見た目は普通の子で言葉は話せないので宇宙語をたまに大きい声で叫んだり、多動なことはありますが、乱暴なことはしません。 息子が乱暴なことをするなら避けるのもしょうがないですが、同じくらいの子に殴られても笑っているかまたは逃げる子なので・・なんでこんな態度をとられるのかがさっぱりわかりません。 乱文、長文になってしまいましたが、なにかアドバイス頂けないでしょうか。

  • レジ打ちの態度

    半年ほど前からスーパーのレジ打ちの女性に恋心を抱いています。その人は自分のレジに並ぶと笑顔で挨拶してきて軽い世間話程度は話したりしますが、その人以外のレジに並ぶと必ず挨拶するどころか目を合わそうとはせず無視されます。正直なところその態度には、かなり怒りがこみあげてきます。最近はもうそのスーパーに行くの止めようかなとも思ってます。基本的にその人のレジに並びますが混んでる場合は当然他のレジに並びますよね。状況によってしょうがないことなのにその状況を理解できないのかなと内面性を疑ってしまいます。質問ですが皆さんはその人の態度をどう思われますか

  • 職場の好きな女性になかなか近づけません

    職場の好きな女性になかなか近づけません。 スーパーに勤めております。 私、26歳の男性で好きな女性が 二階の本部の年上の女性です。 彼女とは仕事上の接点がなく 出会う機会は、彼女 の出勤の 時とたまに買物来たときだけです。 最初は挨拶だけでちょっと気になる くらいだったのですが、だんだん 彼女の笑顔に魅力を感じて好きに なってしまいました。 仕事の業務がレジでして たまに彼女が買物きて私の レジでお話して盛り上がり 好感をもってもらえたのかな と思いそれだけで満足し そこから誘ったり、アドレス交換までこぎつけることができません。 どうにか彼女ともっと仲良くなりたいのですが、出会いは朝日の挨拶と たまに買物きた時くらいなのですが こちらから積極的にアプローチ かけるべきでしょうか? すみませんが、アドバイスして 頂けると幸いです。

印刷できません 50
このQ&Aのポイント
  • 2か月前に購入したMFC-J998DWNという製品が、PCからの出力やコピーができなくなった。
  • エラー音と共に「印刷できません 50」という表示が表示される。
  • 用紙詰まりやエンコーダーの掃除など試しても状況は変わらず、大変困っている。
回答を見る