• ベストアンサー

ピアスの拡張についての質問です。

ピアスの拡張についての質問です。 0Gくらいまで拡張したら、穴って元に戻る(塞がる)んですか? 心配なので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm_u
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

こんにちわ。 自分は今0~8Gの拡張をしている者です。 最近、6Gを塞ごうと思いピアスを外しました。 穴の開いている場所がずれているのが今更嫌になって開け直そうと思ったのです(笑) もともとずれていて見えにくい位置だったのか、 穴が塞がっているというよりは切れ込みが入っているように見えます。 個人差かとは思いますが、0Gでは完全に塞がる事はないと思います。 開けて(拡張して)すぐ塞げばある程度目立たない程度にはなると思いますが、 1ヶ月もすればホールはほぼ完成しますので完全に塞がる事はないと思われます。 どちらにせよ、0Gだとほぼ完全に塞がる事はないと思いますね・・・。 8Gとかなら14Gくらいには縮むとは思いますが・・・。

sadmaso
質問者

お礼

やっぱり完全には塞がりませんか笑 参考になりました。ありがとうこざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアス拡張

    両耳にピアスがひとつづつピアスがあるのですが、それらの拡張を考えています。しかし、私は耳たぶが小さく(福耳の逆?貧耳?笑)で拡張すると、穴が広がって最終的にはプチッと裂けて(穴ではなくなる)しまうんじゃないかと心配です。 どなたか、耳たぶの小さいかた、もしくはそのような経験ある人っていらっしゃいますか?またそうならないようにはどうしたらいいですが?教えてください。。。 よろしくお願いします。

  • ピアスの穴の拡張について

    今は普通のピアスを両耳に一つづつ開けています。 穴は、細いピアスはほとんど付けていないので、ファーストピアスの時と 同じ位の大きさはあります。ここから穴を広げていくことはできるのでしょうか?拡張器というものが売っていますが、それで広げることが出来るのでしょうか? やり方も教えてください。 やっぱり一度広がった穴は元には戻りにくかったりするのでしょうか?

  • ピアスの拡張について

    最近ピアスを拡張しようと思っています。まだ拡張したこともなくピアスホールは16Gのままですが何の知識もないまま6Gの拡張器とトンネルピアスを買ってしまいました。 16Gのピアスホールを一気に6Gに拡張することはできますか。 よろしくお願いします。

  • ピアス拡張、しこり

    4日ほど前にピアスの穴を6Gから4Gに拡張器を使い拡張しました。耳がパンパンに真っ赤にはれ痛みもあったんですが、昨日ぐらいから痛みは引きました。しかし昨日見てみたら腫れている部分(耳たぶ全体)がしこりのように硬くなっていました。押してみたところ黄色い粘々した液体がでてきました。そしてまだ硬いです。これはどうすればいいのですか?このままピアスをつけっ放しにしていたら巨大なしこりになってしまうのですか?

  • ピアスの拡張について教えて下さい!

    ピアス穴を空けて四ヶ月程度なのですが現在拡張中で右が12Gで左が8Gあります。 最近膿が激しいので友人に相談したところ「消毒をして何も付けない方がいい。」と言われました。しかし穴を空けて間もないので何も付けないとすぐ液が出て来て塞がりかかります・・・・。 この場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • ピアスの拡張について

    はじめまして☆ ピアスをあけて1ヶ月ちょいほどたちます。 ピアスをあけた1ヵ月目に、16→14Gに拡張 しました。すんなり入ったので今度はその2日後に 14→12Gにし、調子のってその1日後に10G をいれようとしたら、結局はいらずさきほど拡張機を 使用してなんとか痛いのを我慢し拡張に成功しました。 が!ここで質問があります。痛みをともなったものの なんとか10Gに拡張することはできたのですが、 後々腫れたり、赤くなったり、生んだり、肉芽?が できる恐れはありますか??? 今は一応耳あけてから30分ほどたつのですが腫れても いなく、赤くもないです。 それともう一つ質問です。就職活動の際、やはり10Gは かなりまずいと思うのですが、これはふさがったりしますか?

  • ピアスの拡張について

    今、左耳の軟骨に1つピアスが空いてます。 軟骨の穴って拡張出来ますか? 空ける時は病院で空けました。 ファーストピアスをたまに付けます。 その大きさが分かりません; 拡張出来るならどんな方法ですか? ゆっくりで結構です(ノ_・)

  • ピアスを拡張したい!

    ピアスを拡張したいのですが どうしたらいいんですか? 拡張器って1サイズごと買わなきゃならないんですか? 耳たぶが16Gで軟骨が14Gが通ります こっからどうすればー(;ω;)

  • 拡張しているピアスを塞ごうと思っているのですが…

    自分は高校2年の頃にピアスを開け、拡張を初めました。 最初の1年で18Gから16mmまで拡張しまし、その後今までの2年間ほど16mmを維持してきていたのですが、今回就職面接に当たって穴を塞ごうと思い、質問させて頂きます。 2年ほどずっと16mmのピアスを通してきたので簡単に塞がるはずもないですし、皮膚科や整形外科での手術(?)を考えているのですが、 1.保険は適用外なのでしょうか。 2.大体の料金は幾らくらいなのでしょうか。(病院にもよると思いますが) 3.オススメの病院(関東内)などありますでしょうか。 同じような経験をなさった方や、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ピアスの拡張について

    ピアスの拡張を始めようと思い拡張器を用意しました。写真の下のホールを6Gまで広げようと思っているのですが上のホールとの距離を考えると厳しいような気がしますがどうですか⁇ 自分で拡張器を当ててみたりはしてますがいまいち検討が付きません。もし無理なら左耳に1つピアスが開いているのでそっちを拡張するつもりですがなるべく右耳のホールを拡張したいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 衆院選の最高裁判事国民審査の実施方法変更案についての議論は、漫画「ナニワ金融道」の時代から存在していた。
  • 過去の戦前の日本には国民審査自体が存在せず、現在の日本と比較するための仕様がない。
  • 現在の諸外国では、最高裁判事国民審査の方法は日本とは異なる可能性がある。
回答を見る

専門家に質問してみよう