• 締切済み

何でもメール?

何でもメール? こんにちは。現在大学に通っている女性です。 困ってしまって皆さんの意見が聞きたくて再びまた質問させて頂きます(--;) またここに頼ってばかりの自分も情けないです(;_;) メールで告白され、お互い気持ちのすれ違いでメールで振られ、再びまたメールで告白する人ってどう思いますか? そうされて皆さんだったらどうしますか? 振りますか?それともまたやり直してみようと思いますか? アドバイスをお待ちしております(;_;)

みんなの回答

  • ykeLOVE17
  • ベストアンサー率21% (127/603)
回答No.8

告白するのにメールもありだと思います。 それに自分もメールで別れ話をした事・された事があります。 けど、全部がメールっていうのはないです。 だって軽すぎませんか?確かにメールって言いにくいことも言えちゃうから すごく便利なコミュニケーション方法なんだけど、その反面もあります。 気持ちを伝えることって文字だけじゃ表せないと思うんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.7

「告白するならメールでなくて、私の目を見て直接言ってください」 と伝えて、それができなきゃ放置でいいと思います。 メールだと重みがないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121983
noname#121983
回答No.6

読みました。 【メールで告白され、お互い気持ちのすれ違いでメールで振られ、再びまたメールで告白する人ってどう思いますか?】 ●嫌。 【そうされて皆さんだったらどうしますか?】 ●断る。 メールは確かに便利だけど相手に気持ちを伝える手段としてはどうだろう。。。 俺はもともと文を書くのが苦手です。今でも感情がこもってないかもと思うと伝わるのかどうか不安になります。例をあげるならこの場の質問投稿に回答した後のお礼文でも誤解が多々あります。大切な言葉ほど口で伝えてあげたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131167
noname#131167
回答No.5

告白・別れ・復縁全てメールだなんて・・・ 大切な話なら直接会って伝えるのが誠意ってもんじゃないでしょうか。 彼からは誠意を感じられません。 私だったら断固お断りしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.4

ここに相談を出している、ってことは、あなたには多少なりとも 気持が残っているということなのではないですか? 告白の仕方 よりも、内容なのではないですか? メールだからバカ・・と決めつける人もいるようですが (どこかの回答者) 人の価値って、そんなものではないでしょう? しかし、自分で振っておいて、告白してきているわけですから、 納得できるまで、しっかり話合いして下さいね。 でないと、同じことの繰り返しになってしまいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137494
noname#137494
回答No.3

私はそもそもメールで会話はしません。 普通の「○○に行ってきました」等のメールは送ったり送られたりしますけど。 電話・手紙・メール・直接、いずれも気持ちの伝わり方は異なります。 大事な告白をメールですか!?     【☆質問→お互いの気持ちのすれ違いは直接会った時に発したものですか?】 取り敢えず、連絡手段が全て「メール」である事が引っかかります。 あと、個人的には寄りを戻すなんて事は一般的に不可能だと考えます。 合わないから別れたのであって、 一度駄目になったものが元に戻ったりしないと考えるからです。 寄りが戻る可能性が0%とは言いませんが、99%不可能でしょう。  >そうされて皆さんだったらどうしますか?   無視。   しつこいなら止めてくれとハッキリ言う。  P.S      この彼、本当に本気だと確証できますか?      遊びではない自信がありますか?      私があなたの立場なら誠意が伝わりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

>再びまたメールで告白する人ってどう思いますか? おつむがお子ちゃま・・ >そうされて皆さんだったらどうしますか? という以前にそんな軽い輩は相手にしていないよ(笑) >振りますか?それともまたやり直してみようと思いますか? そんな程度で返答に迷い困って こんなところへ質問している時点であなたも相手と同次元 何でもかんでも質問ではなくて先ずは自分で考えてみませう 大学に入れた頭脳があるのですから。 とにかく文字だけで気持ちを伝えれる%は、僅か7パーセント に過ぎないという話ですよ では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>メールで告白され、お互い気持ちのすれ違いでメールで振られ、再びまたメールで告白する人ってどう思いますか? バカだと思います。 >そうされて皆さんだったらどうしますか? >振りますか?それともまたやり直してみようと思いますか? 即絶縁します。返信しません。メール受信拒否。バカと付き合ってるとバカが移りますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られた人からのメール

    女性に質問です。 先日自分の誕生日でした。で、告白してフラれた人からメールが来たんですがこの時の女性の心境ってどんななんでしょう? お互い大学生で、数年の付き合いになりますが誕生日におめでとうメールがくるのは初めてです。 誕生日は告白から約一週間後です。 ちなみに、フラレタ時は「友達としか見れない」といわれて更には「人の好きになり方が今は分らない」とも言われています。 ちなみに僕自身まだ彼女の事は好きですが、かといって彼女にまたアタックしたいとかはあまり考えていません。 ただ、気を遣わせていたのなら、ただただ申し訳ない気持ちです。

  • メールで告白されたけど。

    大学生の女です。 最近大学の友人にメールで告白されました。 1日目 二人で遊びに行った日の夜。 「一緒に居る時間が楽しいということに気付きました」 という内容のメールが来ました。 それ以外の内容が書いてないため、 「楽しいと思ってくれるのはうれしい」 という返信をしましたが、その後返事は来ませんでした。 2日目 朝、彼から他の友人宛メールが間違って私に届いたのですが、 昨日のこともよくわからないので、気まずくて無視してしまいました。 3日目 朝起きたら、夜中にメールが来てました。 「メール間違えた。昨日からグダグダごめん。もし好きな人がいないなら付き合って。」という内容でした。 自分を好きでいてくれてるのはうれしいのですが、メールで告白されたことと、よくわからない流れでの告白に対しての戸惑いと怒りの気持ちが大きいため、断ろうと思いました…。 彼とはとても仲が良くて、正直好きな気持ちもありますが、 こんなことで怒って付き合いを断るのって自分は心が狭いのでしょうか? みなさんはどう思いますか。 何でもいいので、誰かの意見を聞いてみたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 女性の方の御意見を伺いたいです。復縁したいときのメールについて。

    女性の方の御意見を伺いたいです。復縁したいときのメールについて。 長文の質問で失礼いたします。 先日、元彼女にもう一度やり直そうと言いました(以前、別れたのは超長距離恋愛によるすれ違いであって、、お互いに嫌いになったからではありません)。彼女は現在付き合っているひとがいるのですが、あまりうまくいっていないようでした。ダメ元で復縁を申し込んだのですが、彼女はいまの彼氏を裏切ることになるのでしばらく時間がほしい、彼氏といるときは電話に出れないので連絡はメールにしてほしいと言いました。 こんな状況は女性の気持ちとしては本当に迷っているものなのでしょうか?待っていても脈があるものですか? あと、メールについてですが、毎日送るのはしつこいと思われてしまいますか?僕としてはたわいもない話でも話したいと思っているのですが、しつこいと思われて嫌がられては元も子もないかなと思いまして・・・。 (彼女とはもともとメールは多くても1-2通/日でした。お互い、筆まめでないのかもしれません) 以上、まとまりのない文で申し訳ありませんが、御意見お願いいたします。

  • 付き合い始めのメールのやりとりについて。

    自分は大学生♂です。 最近仲良くしている(正式には付き合っていない)子がいるんですが、お互い通う学校も違い、普段コミュニケーションが取れないので、メールや一緒に出かけたりして話したりするしかありません。(相手も大学生です。) メールの回数については多すぎると相手もうっとうしいだろうし、少なすぎると相手の心が離れていきそうなので、こちらから送るのは週2回くらいにしています。 でもいまだに相手からメールが来ることはほとんどありません。 考えすぎかもしれませんが、相手はこっちに全く意識していないのでしょうか。何か自分だけの独りよがりなコミュニケーションになってるのではないかと思って心配です。 ちなみに正式には付き合っていませんが、こちらの気持ちは伝えてあります。要するに現在お互いを知っていく期間みたいな状態です。 相手の気持ちをこっちに向かせていくために最善の努力をしたいと思っています。 アドバイスお願いします。女性側からの意見も伺いたいです。

  • 彼女からのメールが来ない。

    大学生♂です。 自分には最近仲良くさせてもらっている子(正式には付き合っていない)がいます。なお、自分の気持ちはすでに伝えており、現在お互いを知っていく期間という状態です。要するに返事待ちです。相手も大学生です。 週に1、2回程度こちらからメールを送って、いろいろ話したり、悩みを聞いてあげたりしています。こちらがメールを送れば必ず返してくれますし、適当な文ではなく、普通に会話している感じです。 ただ、相手からメールが来ることがほぼありません。特にメールが欲しいとか思っているわけではなくて、こっちから送って話ができればそれでいいんです。しかし、何か自分だけ独りよがりなコミュニケーションになっているような気がして心配になっています。 もしかして暗に距離を置こうとされているのか、など悪い方向に考えてしまいます。 メールで人の気持ちなんか読めないし、実際に会ったときのコミュニケーションがどうなのかが大事だということはわかっています。 ただ、お互い学校も違うということもあり、メールでのコミュニケーションでつないでおかないと心が離れていくと思います。バイトも忙しく、会える機会もあまりありません。 それゆえ、こちらがメールを送ってつなぎとめておかないといけない状況です。相手からは来ないので。 学校も違うし、相手もそんなにメールの話題もないんだろうと思っています。何を送ればいいか迷っているとか、もしかしたらメールをあまりしない人なのかもしれません。 そこで、この状況はどういう状態なのか、客観的な意見を聞きたいです。相手は暗に距離を置こうとしているのか、それとも単にメールをしない人なのか、何を送ればよいか迷っているだけなのか。 女性目線からの意見も多く伺いたいです。 彼女の心をこちらに向かせることができるように最善の努力をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 彼女からのメールがないというのは・・

    大学生♂です。 自分には最近仲良くさせてもらっている子(正式には付き合っていない)がいます。なお、自分の気持ちはすでに伝えており、現在お互いを知っていく期間という状態です。要するに返事待ちです。相手も大学生です。 週に1、2回程度こちらからメールを送って、いろいろ話したり、悩みを聞いてあげたりしています。こちらがメールを送れば必ず返してくれますし、適当な文ではなく、普通に会話している感じです。 ただ、相手からメールが来ることがほぼありません。特にメールが欲しいとか思っているわけではなくて、こっちから送って話ができればそれでいいんです。しかし、何か自分だけ独りよがりなコミュニケーションになっているような気がして心配になっています。 もしかして暗に距離を置こうとされているのか、など悪い方向に考えてしまいます。 メールで人の気持ちなんか読めないし、実際に会ったときのコミュニケーションがどうなのかが大事だということはわかっています。 ただ、お互い学校も違うということもあり、メールでのコミュニケーションでつないでおかないと心が離れていくと思います。バイトも忙しく、会える機会もあまりありません。 それゆえ、こちらがメールを送ってつなぎとめておかないといけない状況です。相手からは来ないので。 学校も違うし、相手もそんなにメールの話題もないんだろうと思っています。何を送ればいいか迷っているとか、もしかしたらメールをあまりしない人なのかもしれません。 そこで、この状況はどういう状態なのか、客観的な意見を聞きたいです。相手は暗に距離を置こうとしているのか、それとも単にメールをしない人なのか、何を送ればよいか迷っているだけなのか。 女性目線からの意見も多く伺いたいです。 彼女の心をこちらに向かせることができるように最善の努力をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 付き合い始めの頃のメールのやりとりについて

    自分は大学生♂です。 最近仲良くしている(正式には付き合っていない)子がいるんですが、お互い通う学校も違い、普段コミュニケーションが取れないので、メールや一緒に出かけたりして話したりするしかありません。(相手も大学生です。) メールの回数については多すぎると相手もうっとうしいだろうし、少なすぎると相手の心が離れていきそうなので、こちらから送るのは週2回くらいにしています。このペースに問題はないでしょうか? でもいまだに相手からメールが来ることはほとんどありません。 考えすぎかもしれませんが、相手はこっちに全く意識していないのでしょうか。何か自分だけの独りよがりなコミュニケーションになってるのではないかと思って心配です。 ちなみに正式には付き合っていませんが、こちらの気持ちは伝えてあります。要するに現在お互いを知っていく期間みたいな状態です。 相手の気持ちをこっちに向かせていくために最善の努力をしたいと思っています。 アドバイスお願いします。女性側からの意見も伺いたいです。

  • 付き合い始めの頃のメールのやりとりについて。

    自分は大学生♂です。 最近仲良くしている(正式には付き合っていない)子がいるんですが、お互い通う学校も違い、普段コミュニケーションが取れないので、メールや一緒に出かけたりして話したりするしかありません。(相手も大学生です。) メールの回数については多すぎると相手もうっとうしいだろうし、少なすぎると相手の心が離れていきそうなので、こちらから送るのは週2回くらいにしています。このペースに問題はないでしょうか? もっと増やしたいと思ったら相手から来るんじゃないかと思ってこの程度にしています。 でもいまだに相手からメールが来ることはほとんどありません。 考えすぎかもしれませんが、相手はこっちに全く意識していないのでしょうか。何か自分だけの独りよがりなコミュニケーションになってるのではないかと思って心配です。 ちなみに正式には付き合っていませんが、こちらの気持ちは伝えてあります。要するに現在お互いを知っていく期間みたいな状態です。 相手の気持ちをこっちに向かせていくために最善の努力をしたいと思っています。 アドバイスお願いします。女性側からの意見も伺いたいです。

  • 付き合い始めの頃のメールの回数について

    自分は20代大学生♂です。 最近仲良くしている(正式には付き合っていない)子がいるんですが、お互い通う学校も違い、普段コミュニケーションが取れないので、メールや一緒に出かけたりして話したりするしかありません。 そこで、メールの回数についてですが、週にどのくらいのペースでしていけばよいのでしょうか。多すぎると相手もうっとうしいだろうし、少なすぎると相手の心が離れていきそうでとても不安です。 経験が少ないもので、こういったところの加減がよくわかりません。 ちなみに正式には付き合っていませんが、こちらの気持ちは伝えてあります。要するに現在お互いを知っていく期間みたいな状態です。 相手の気持ちをこっちに向かせていくために最善の努力をしたいと思っています。 アドバイスお願いします。女性側からの意見も伺いたいです。

  • メールの頻度について

    大学生の男です。今、学生時代に憧れていた女性(その人が卒業して以来2年ほど会っていません)とちょっとしたキッカケからメールをしています。頻度は、お互いに返信するのが自分のペースで、1日に1往復から2往復程度です。内容は他愛もない日常のことなどです。 学生時代は、全然付き合っていたとかいう関係ではないのですが、お互いに好意はあった、くらいの関係です。が、私は彼女のことが大好きでしたし、告白しなかったのをずっと悔やんでいたので、今回、メールをする機会ができて、なんとかこれをキッカケにデートしたりしたいなと思っています。 質問させて頂きたいのは、これ位の関係の男と、この頻度で暫くメールを続ける事を女性がどう感じるのかということです。ちなみに、まだメールし始めて4日目です。うまく質問できないのですが、客観的にみて、会ったりする関係になれそうかという意見もほしいです。長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ふるさと納税の税務署手続きを行いました。返ってくる国税分と市県民税を合わせて5万円になり、返礼品もこの金額で購入できます。
  • ふるさと納税で行った10万円の返礼品を全て合計しても、5万円を超えないため、私の場合は得になっていないかもしれません。
  • ふるさと納税の税の仕組みがよく分からず、何が得になるのか分かりにくいです。簡単な説明をお願いします。
回答を見る