プレッシャーに押しつぶされそうです

このQ&Aのポイント
  • 最近わかった事ですが、実家の家計が楽ではありません。それがわかってからもっと長時間の仕事を探さないと、やもっと条件の良い職場を探さないと、など色々考えるようになり、今までのようにゆっくりできない、してる場合じゃないと、かなりプレッシャーがかかっております。
  • このような矛盾した感情はどのようにすればよいでしょうか?カウンセラーには前回の相談でだいぶ落ち着いたと伝えたらもっと期間を空けましょうとの事でした。もうあまり相談しない方が良いのかと、私自身受け止めてしまいました。
  • どうして良いかわかりません。アドバイスお願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

プレッシャーに押しつぶされそうです。

プレッシャーに押しつぶされそうです。 現在うつの治療をしており、以前に皆様にもご回答頂いた事で安定した状態が続いておりました。落ち着いてた頃は自分の生活(実家)だけを考えていれば良く周りの事など全く気にしてませんでした。 最近わかった事ですが、実家の家計が楽ではありません。それがわかってからもっと長時間の仕事を探さないと、やもっと条件の良い職場を探さないと、など色々考えるようになり、今までのようにゆっくりできない、してる場合じゃないと、かなりプレッシャーがかかっております。 このような矛盾した感情はどのようにすればよいでしょうか?カウンセラーには前回の相談でだいぶ落ち着いたと伝えたらもっと期間を空けましょうとの事でした。もうあまり相談しない方が良いのかと、私自身受け止めてしまいました。どうして良いかわかりません。アドバイスお願い致します。

  • tk777
  • お礼率93% (1897/2020)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WriterGen
  • ベストアンサー率31% (51/163)
回答No.2

No1です。 あなたは、自分の事を依存体質だと思っているようですが、本当にそうでしょうか? 他の人に依存していれば、鬱病にならなかったのではないでしょうか。 人間は、自分ひとりでは生きていけません。自分で抱えこまないで。もっと他の人に助けを求めても良いと思います。それが主治医でも、カウンセラー、ケースワーカー、あるいは在住の役所の福祉課でも、皆それぞれの立場から、助けてくれます。SOSは、自分から発しないと、他の人には何で困っているのかは、わかりません。この相談箱を使うのも、その一つの手、どんどん使いましょう。人生は孤独なものではありませんよ。

tk777
質問者

お礼

度々のご回答有難うございます。なんだか嬉しく思いました。 ずっと助けて欲しかったのですが、それを言葉、行動にできませんでした。 弱い自分を見せたくないとも思いました。 弱い自分を否定されたら生きていけないと思いました。 どうしようもない人間です。 その結果、身も心もボロボロになりました。 今一番欲しいのは、信頼出来る人です。利害関係の無い人間関係です。 どんな人間関係でも、おわりが来る時がくると思いますが 人一倍、そういう繋がりを求めてしまいます。そうでないと安心ができないのです。 相手に全てをゆだねたい、その思いを受け止めて応えて欲しいと強く思ってます。 相手からすると重いと感じると思います。それが嫌で、本音を言えなくなりました。 本当はもっともっと人間関係を築き上げていきたい、孤独になりたくないです。 その反面相手の事を気使いすぎ一人になりたいと思う時も多々あります。 この極端な発想を変えていかなければ、この先ずっときついのだろうと思ってます。

その他の回答 (1)

  • WriterGen
  • ベストアンサー率31% (51/163)
回答No.1

カウンセラーは、あなたが「落ち着いている」と言ったから、「もっと期間を空けましょう」と奨めたのでしょう? でも実際は、質問されているように、プレシャーを感じていて、とても「落ち着いて」いないのですから、カウンセラー、主治医にも相談をなさったほうが良いと思います。生活状況を正確に伝えないと、カウンセラーも医師も、的確な治療ができないことになります。これは、あなたにとっても良くないことです。患者も治療に協力しないと鬱病は、なかなか治りません。まずカウンセラーに相談して、ケースワーカーにも相談しましょう。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。一度カウンセラーへ相談してみます。 今までのカウンセリングを振り返ってみても、結局は自分の責任で自分が決めた事、と言われているような気がしてます。カウンセリングとはそのようなものなのでしょうか? または、私自身が他人に依存する傾向にあるので、そのように対応されているのでしょうか。 相談して良い事、悪い事が自分で判断できません。どこまで頼っていいのかも・・・

関連するQ&A

  • プレッシャーに押しつぶされそうです

    ・薬学部2年生です。試験まで2か月あるのにもかかわらず、勉強のプレッシャーに押しつぶされそうです。 ・もともと地頭も悪く要領も悪いので(1年浪人しました)、理解するのに人一倍時間がかかります。 ・1年生のころは(プレッシャーなどは)それほどでもなく、普通に勉強できていたのですが、ここ最近はだめです。 頭が真っ白になって今何を勉強しているのかわからなくなり、手あたりしだいに勉強していたかと思えば(手が震えて字がうまく書けないぐらいに緊張しています)、抜け殻のようになって何も頭に入ってこない状態になる、の繰り返しです。自分でも訳が分かりません。 ・まだ2年生の前半なのにこれでは、6年生までやっていけるのかとても不安です。(未来のことを考えても仕方ないのですが……) ・もともと精神的に不安定で、病院に行ってお薬を処方してもらっています。増やしてほしいとも思いますが、医師の方は最適な量を処方してくださっているのだから、と言い聞かせて我慢しています。 ・スクールカウンセラーの方にも相談して、「ひとつひとつ確実に積み上げていって、自分をほめてあげる」という考えにも至ったのですが、なかなか実践するのが難しいです。 ・勉強しなきゃと思えるのはいいのですが、行き過ぎて苦しいです。どうすれば普通の精神状態になれるのでしょうか。 稚拙な文で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • プレッシャー

    不妊治療中の者です。 昨年11月末に初期流産しました。 妊娠が分かって、飛び上がり旦那と喜んで赤ちゃんのエコー写真を毎日持っていたのですが義両親に見つかり早い報告をしてしましました。 報告して数日で流産してしまい悲しませてしましました。 しかし、それからずーーーっと義実家へ行く度に子供の話をされます。 「一度出来たんだから、すぐできる。若いんだから大丈夫よ」と・・・。 私も医師が子作りOKの指示が出てるのでタイミングを見たり薬を飲んだり頑張ってますが、うまくいかず。。。 そして、「今年中には必ず赤ちゃん作るんでしょ?欲しいっていってたもんね!孫が楽しみ」とウキウキしながら言われます。 確かに、結婚してから子供は可愛いから欲しいと言ってました。出来たら出来たで嬉しいからすぐでもいいとも言ってました。 ですが、私も欲しいですがコレばっかりは私だけではどうもうまくいかず・・・。 旦那も「排卵日いつ?」とか聞いてきて積極的に子作りに協力はしてくれるものの、私のプレッシャーには気付かず・・・。 以前、泣いて「プレッシャーに押しつぶされそうだ」と伝えてからは旦那自身は子供の事を言わなくなりました。 私が医師から伝えられたタイミング日を伝えると「仲良ししようか!」と笑顔で答えてくれるだけです。 しかし、旦那もさすがに両親にプレッシャーを与えるな!というのが言いづらいようで・・・。 一応「授かる時は授かるし、無理な時は無理なんだから、黙れよ!」と義両親に言ってくれたんですが、逆に私達の夫婦仲が悪いと勘違いされました。 どうも、うまく義両親に伝わらず困ってます。 義母は旦那と義弟を産んでます。全く苦労をしなかったらしく、すぐに出来たので出来ない人の気持ちが分からないようです(-_-;) 中々子供ができないと、私達の夫婦仲を疑ってきてうまくいってない!と思われます。 (すでにちょっと思われてる) このプレッシャーどうしたらいいんでしょうか・・・。

  • プレッシャーです。知恵を貸してください。

    以前こちらのサイトで、質問をさせていただきました。 また自律神経失調症になり、治療してる者です。 それからですが、今は身体の不調は一定ではないものの、悩みの中心であった、眩暈や吐き気や、微熱に至っては、ほとんどありません。 時々激しい腹痛と下痢に襲われるぐらいです。 それでも、久しぶりに、のんびりとした気分が、時々戻っています。 発達障害の息子の事も、どうにかまわりにカミングアウトして、知恵などを借りたり、穏やかですが、気分も時々楽になって来ています。 しかし、やはり悩むのは仕事の件です。 地域の用事などは、身体の調子がいいときになるべく済まし、子供の行事や用事は、帰って来てから休んでから、家事をしています。 やっぱり、いつも横にはなってます。 根本的な原因は、母との関係なのですが、それもお互いの誤解が解けて、それから徐々に元気になってきています。 でも、やはり今のところ私が働けない分、金銭的に少し助けてもらってて、ホント主婦ながら情けないです。 1日でも早く仕事に行きたいです。ですが、先月無理をして何日か行き、職場でボーッとして皆に迷惑かけたり、また職場環境もキツいので、かなり躊躇しています。 医師は、出来そうなら治療に専念しなさいと言うのですが、金銭的な余裕の事を話すると、自分が良いと感じたタイミングを見るしかない。と言われてます。 先日、主人がムリして仕事を進めてしまい、手に大火傷をしてしまい、職場に迷惑をかけてしまいました。疲れが溜まってしまい、ボーッとしてた上での事でした。 私の職場も機械を使いますが、色々なパターンの仕事を掛け持ちが当然なため、今復帰して果たして仕事ができるか、事故にならないか心配です。 今まで、今のような状態で(以前なら仕事を辞めてしまってました)また仕事を始めてしまい、半年経ってまた体調不良が首をもたげて来て…の状態でした。 今の会社は、休みの条件と子供のことで融通が利くのと、時間帯が良くて、決めたのですが、辞めてしまうのは勿体ないです。 しかし、また不安感がもたげて来ています。 ちなみに同僚や先輩達との人間関係は、希薄です。 良くも悪くもないです。 今ここで、思い切って職場に行くべきか、まだ少しまつべきか判断が難しいです。 しかし、母に助けてもらうのが、本当に申し訳なくて、早く仕事したいです。 転職も… 実際、…パートですが、どこも楽に出来る仕事なんか、あるわけないし何より今までの事があり(体調不良での転職)劣等感があり、今辞めてしまったら、また自分が辛い思いをすると思います。 まとまりがなくなってきました。 すみません。 質問は、うつ状態や自律神経失調症をのりこえられたかたや、皆さんなら私の状態からいって、復帰をしますか? 気分転換もど下手くそです。…

  • 義父からのプレッシャー

    現在14週目の妊婦です。 自宅は義実家から徒歩5分の場所にあり、義父がよくアポ無しで訪問してきます。 アポ無し訪問はまだ良いとして、吐きづわり真っ只中の私に 「ご飯食べに行こう」、「ケーキ持って来てあげるよ」 と、かなり気をつかってくれているのですが、正直毎回お断りするのが大変で、1度に何度も同じ事を言うので疲れてしまいます。 それと、毎回のように 「子供は順調か?」、「お義父さん楽しみで嬉しくて仕方ないんだよ」 と、本当にニコニコ笑顔で何度も言われます。 私にとっては、その一言二言がストレスでしかありません。 まだ安定期にも入ってませんし、安定期に入ったからといって何があるかわからないじゃないですか(実母が死産を経験している為、割と慎重です) 妊娠したら当たり前のように普通に生まれてくる、という考えが私には理解出来ないんです。 なので、義父の言葉がすごくプレッシャーでストレスで、最近では義父が来ると動悸がするようになりました。 義父の気持ちはすごくわかりますし、喜んでくれてる事も有難いんですが、今の私には素直にそれを受け止められるだけの余裕がないんです。 6月に旦那・私の両親・義父(義母は鬼籍)と安産祈願に行く約束をしているのですが、今のままでは義父とは行きたくありません。 旦那にも素直に気持ちを伝えて、義父に プレッシャーになるから、あまり聞かないでくれ と伝えて貰っているのですが、無理なようです。 このままだと義父の事が嫌いになってしまいそうで、悩んでいます。 同じような経験をされた方で、どのように乗り切ったか、また、アドバイスなどがありましたら回答お願いいたします。

  • プレッシャーはかけたくはないのですが・・・

    昨年妻が癌の手術をしました。(腸と婦人系の2箇所) 妻曰く「私がこういう状態なので、H出来ずパパが浮気しないか心配」と冗談半分で言いました。 それから半年強経ち、抗がん剤治療も終えようとしています。 正直、半年以上H無しなんて、初体験以来(まぁそれほど早く体験したわけではないですが^_^;)ない状態です。 今までは、DVDを友人に借りたりし自分で我慢してきましたが、さすがに限界です。(風俗もお金もないし、なんか昔から嫌なので) (事情によりなかなかDVDも見る事が出来ないもので・・・(>_<)) かと言って、体調の悪い妻にするのも嫌ですし、体調が良かったとしても、病気が心配です。 (病院の先生ではないですが、知り合いの医学博士に遠まわしに聞いたところ、気分の問題で体調には関係ないと言われました) (治療始め4日間は、ダウンですが、その後は大丈夫です。) 今現在、体調の良い時に冗談で「早くHしようね」とかは、軽く触りながら言い、妻も「治療が終わったらね」と笑顔で言ってはくれていますが・・・ 我慢も限界、かと言って初めての手術(特に婦人系なもので)で、そういう事をするのに若干の恐怖心?もありそうなので、プレッシャーはかけたくありません。 どう接していけばと言うか、私はどうすればよいでしょうか? ひたすら我慢でしょうか?今までも妻から誘ってきた事は、独身時代以来ほぼないですが、 子供達もひと段落し、いい感じで夜のほうも楽しめてきた矢先でした。 ちなみに私は40、妻は39です。 くだらない相談かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 仕事に対して異常にプレッシャーを感じて辞めてしまいます(性格直したい)

    3年ほど前に、一度、鬱になって正社員を辞めました。 その後、派遣で仕事をしていたのですが、昨年の9月に正社員の仕事が決まり、 昨日まで、そこで働いていました。しかし、周囲(家族や職場の人達)の期待 というか、自分に対する言葉や見る目に必要以上に、自分自身が反応してしまうと いうか、プレッシャーを感じてしまい、仕事中等、頭の中が真っ白になったり、 動悸がしてきたりで、ろくに仕事が手に付かず、そういう状況で、限界だろうという事で 、今日、仕事をまた、辞めました。3年前も同じ様な事が理由で仕事が続けられませんでした。 なんとか、こういう状況や、自分の性格を改善しなければ・・・と思っています。 派遣で働いていた時は、そういう症状は出なかったので、思い切って就職したんですが、やっぱり、 正社員で働く状況になると出てきてしまって。。。職場の人達もいい人ばかりだったのに・・・。相談に乗ってください。客観的に見て、今度の仕事が難しかったり、勤務時間が派遣の時より長かったりという事も精神的疲れの原因かも知れないとは思うのですが、それを差し引いても、性格を何とかしなければと思います。 このままでは、変な薬に手を出すか、死ぬしか思いつきません。後、以前、鬱で心療内科にも何度かお世話になっています。 結局、仕事が鬱の原因になっている事は間違い無いんでしょうが、それに耐えれるようになりたいです。

  • ●嫉妬心● プレッシャー・意地悪・苛立ち・自己嫌悪の悪循環です。

    ●嫉妬心● プレッシャー・意地悪・苛立ち・自己嫌悪の悪循環です。 私は21歳の女子大生です。躁鬱病治療の為に休学中です。 私は、恋愛・人生設計・人間関係など様々な場面において人よりもプライドと理想が高い性質を持っています。彼氏や友人も人柄よりも肩書きや価値を求めて付き合ってきました。 理想の場所へ君臨したいが為に、見栄を張った背伸びや自身の才能の大袈裟なアピールを続けてきました。その割には、口や行動力だけが達者で地道な努力が足らず、様々な事に挫折してきました。 医師には人格障害とまでは言えないが、自己愛パーソナリティの傾向があると言われています。 昔からナルシスト傾向が強く、自身を着替人形や飯事のように客観的に、美貌や才能で着飾ることが一種の趣味でもあります。病的ではありませんが、自身に性的な魅力も感じますし、自身のありのままの魅力や才能だけでなく整形など人工的な美貌や、有能な人や有名人に囲まれることで自身の価値を見出していることもあります。 一見、自信満々人間のようですが、それ以上に周囲への劣等感や嫉妬心が強く、人は人と思ってもプレッシャーに苛まれ鬱状態になるという悪循環です。嫉妬心から、競争心が燃える人もいますが、私の場合は自己嫌悪に陥ります。 また、自信欠乏状態である時に、普段は素直に祝えるようなめでたいニュースを聞くと、嫉妬心から意地悪や苛立ちが出ます。そんな嫉妬心で醜い自分自身を客観的に見ると、自己嫌悪に陥り鬱状態を繰り返るという悪循環です。 現在、躁鬱の薬やカウンセリングの治療を受けていますが、理想やプライドが高い自分の性格が変わってしまえば一般的な生活で満足ができ、高い身分の人間になる意思や意欲が無くなるのではないかと不安で、カウンセラーのアドバイスなどを見下したり聞き流したりと拒絶してしまいます。 私は、本心では周囲と自分を比べずに楽に自分の好きな人生を歩みたいというのに一方で、生理的に私を苦しめる嫉妬心やプレッシャーが離れていくのが許せないでいます。 自己愛性人格障害において、特に他人から性格について指図されるのが嫌いとありますが、友人やカウンセラーのアドバイスを素直に受け入れることができません。 私は人格障害程ではありませんが、自己愛性人格障害の人格や性格・性質はどうにもならないと聞いたことがありますが、まだ21歳なのに残りの人生を精神的に苦しみながら生きる自信がありません。 躁鬱に関しては良くはなりましたが、まだ鬱状態の時には自殺願望が強く、過去には生死をさまよった未遂事件があったので残りの私の人生や両親など周りの人のためにも、こんな性格を治したいと思っています。 なにか私にアドバイスできることがあればお願いします。

  • 二代目のプレッシャー

    彼氏の事で相談があり書き込みをします。 彼は25歳、実家は建築関係の会社を経営されています。 彼は23歳から同じ建築関係の大手会社で修行の為二年間勤務し今年の春から実家から助けて欲しいと声がかかり実家の家業に行く決意をしました。 家業に戻る前はかなり勢いがあった彼だったのですが(俺が変えてみせる、大きい会社にすると常に言ってました)戻ってからの彼はご両親から「お前の会社だから」とか「しっかりがんばってくれ」と言われ彼自身思った以上に厳しい現実を知り仕事を取ってくる一歩の営業もまったく出来ない状況になってしまいました。彼とは一緒に住んでいたのですが朝8時勤務を10時勤務。昼ごはんを食べに帰宅し夕方(4時)まで寝て7時に自宅へ戻るといった毎日。 そして私にもこのままだと俺は幸せに出来ないと別れを告げられ一緒にいた家を彼が出ていきました。 二代目のプレッシャーと言うものははじめこんなに人間を変えてしまう程大きなものなのでしょうか? 今の彼にはすべてやる気がありません。 二代目さん、後継者さんの心境を教えて欲しいです。

  • 叶わない恋に「悩みがあるの?」

    私は今、カウンセラーの男性に恋をしてしまっています。 軽度のうつで通院していたときに途中から替わったカウンセラーなのですが、とにかく話が合うし優しいし、何より第一印象から今に至るまで欠点が見つからないくらいに一緒にいると楽しいのです。 ほぼ一目惚れでした。 ですが、カウンセラーという職業上、人の気持ちがわかったり、楽しい気持ちにさせるのはあくまで仕事であって、恋愛感情を持たれるのは迷惑なのはわかっています。 ここのサイトで相談させていただいた際も、「そのカウンセラーと話すと楽になれるんでしょ?せっかくの楽しい時間を終わらせることになるよ。黙っておいたほうがいい。」といった内容の書き込みが多く寄せられました。 でも、それがとても苦しいのです。 最近、毎週のカウンセリングのときに「なんか元気ないね。他に悩みでもあるの?」と毎回聞かれます。でも、「あなたのことで困っています。」とは口が裂けても言えません。それがどんどんどんどん苦しくなっていってしまうのです。 相手も、「カウンセラーなのに何もできない。」「自分に言えないような悩みがあるんだ。」と困っているようです。 この苦しい気持ちをどうしたらいいのでしょうか。

  • 若くない・・・

    私の夫は今年35歳になりました。鬱を患っていて、カウンセラーを探しています。 最初に断っておきます。この質問は鬱には関係ありません。年齢のことです。 それで、私の職場のカウンセラーさん(おそらく20代女)に、知り合いのカウンセラーでいい人はいないか聞いてみました。 この人と私は職場で話す程度でお互いの年齢もはっきり知りません。 すると彼女が、どんな条件のカウンセラーがいいですか?と聞いてきたから、「夫が今年35歳で、それより年上の男の人がいい」と伝えました。 すると、独り言のように「35歳以上かー。うーん。若くない人で誰かいるかなあ。えっと…」 と言いました。 で、私は何も言っていないのに誤解されると思ってか、また独り言のように「あっ、でもまだ30代後半とかは若いか…」と言いました。 確かに若くないけど、はっきり言われると嫌です。 夫にこのことを言いましたが、「お前のことは35歳とは思ってないから、ついつい気にせず言ってしまったんじゃないか」と。 夫のことですけど、カウンセラーをしているような人はもう少し言葉に気をつけて欲しいです。 私の受け取り方がおかしいのでしょうか?